- 掲示板
ミッドサザン レジデンス 御殿山は
いかがでしょう?
[スレ作成日時]2005-04-21 22:27:00
ミッドサザン レジデンス 御殿山は
いかがでしょう?
[スレ作成日時]2005-04-21 22:27:00
580さん
>日中のコンシェルジュの時間延長・業務追加なども考えた方がよいような気がしてきました。
セキュリティ強化をというのならコンシェルジュの時間延長・業務追加よりも警備の強化の方に
重点をおいた方がいいのではないでしょうか?
コストアップには反対ですが、無駄を省いて必要な部分にまわすのには賛成します。
つまらない、サイテーなマンションと言ってる方は購入者でしょうか?
じゃ、なぜ購入の際に条件に同意して購入したのでしょうか?
検討してる方でしたら、別に購入しなければいいことですよ。
>581さん
>セキュリティ強化をというのならコンシェルジュの時間延長・業務追加よりも警備の強化の方に
重点をおいた方がいいのではないでしょうか?
書き方が不適切だったかもしれませんが、「コンシェルジュへの業務追加」として警備業務を強化・
追加できればという意味です。コンシェルジュが警備をする?というとわかりにくかったかも
しれませんが、純粋な警備業務に従事しなくても「人の目」があるだけでも違うと考えています。
(私はあまりこだわりはないのですが、コンシェルジュサービスに期待がある方もあるようなので)
576、577は荒らしでしょう。
ときどき現れますね、荒らしの方が・・・(苦笑)
582さん
>純粋な警備業務に従事しなくても「人の目」があるだけでも違うと考えています。
そうですね。よくわかりました。
確かにコンシェルジュを期待されてる方もいるようですし、その方にしてみたら
コンシェルジュサービスがなくなったら残念に思いますよね。
ここは売れ行き順調ですね!買えばよかったかな…
現物見ましたけど、何だかすごく小さい(スリムな)感じがしました。
あの面積にあれだけの戸数が収まるのでしょうか?
単なる目の錯覚でしょうか?
そうですか?近所に住んでるけど,大きいなあと思います。
>ここは売れ行き順調ですね!買えばよかったかな…
良い部屋残ってますよ。90T-H
私には高くて手が出ませんでしたが…
私にも高くて手が出ません><
色々とご指摘のあったコモンホールと共用廊下の扉の鍵の件ですが、仕様がホテル錠様式に
なったようです(少なくともコモンホール側からは自由に開けることが出来ない)。
明日は最終期の最終日ですね。早く売れてしまうといいですね。
>明日は最終期の最終日ですね。早く売れてしまうといいですね。
最終期でもかなりの倍率がついている部屋もあるみたいです。
完売してくれるのを期待しています。
春にローン説明会があるとかずいぶん前に聞いたのですが、最終期の販売が終わってからなの
でしょうけどまだ日程は決まってないのですかね?
以前オプションの件で、こちらから「そろそろ締切りですか」と聞かないと「期限が延びました」
とか全然教えてもらえなかったし…。担当の方には、提出の必要な書類がある時やなにか説明会
があるときは連絡くださいとお願いしていますが、ちっとも連絡がこないので少々心配です。
オプションの申し込みに行ったときに、建物の2階から工事現場を見るという会?があったらしい
のも初めて知りましたし…。
マンション購入は初めてなのでよくわからないのですが、放っておかれてる気が…。
そういうものなのでしょうか?
最終的なローン契約会は今年の12月と聞きましたが、それはたぶん、最後ですよね。
住宅ローンについて知りたいので、ということであれば・・・もうすぐマンション
ギャラリーも閉めるでしょうし・・・?
残り最上階2戸だけになりましたね。
低層階が欲しかったんですがもう完売ですか?
2戸を残して完売みたいですが、キャンセル待ちを受け付けているみたいですよ。
592さん、春のローンはホームローンの説明会で、これは家具などをこのときに買いそろえる人でローンを利用したい人への説明会だと思いますよ。
しかしながら、連絡や文書は不安になるくらい来ないですよね。不動産業界は昔ながらの悪しき慣習(売りっぱなし)にどっぷり染まっていると考えざるを得ません。
593さん、597さん、ありがとうございます。
やはり、他の方も連絡は来ないのですね。。
それと完売したらギャラリーはなくなってしまうのですね。
そんな話も担当者の方はしてくださらなかったので、ここの掲示板で教えてもらえてよかったです。
ギャラリーを閉めたら「閉めましたのでその後はどこどこに連絡ください」とか一報くらいは来る
かな??
閉めました、の連絡くらいはさすがに来るでしょう?と信じたいですが。キャンセルしたくなったりした場合、連絡先がわからないでは困りますからね。
担当者に聞いたところ、ギャラリーは3月末あたりに閉めるようです。その時にはちゃんとお知らせがいくそうです。