旧関東新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 辰巳駅
  7. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

中谷美紀のキャナルファーストタワーってどうですか?



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-22 20:42:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    上の方で逆梁のデメリット(見晴らしが悪い)のことを書かれてましたが、ここの物件は逆梁でないのにバルコニーの手すりがオールガラスではないですよね。
    バルコニーの半分くらいはアルミのルーバーのようなものになっているのは何故でしょうか?

  2. 482 匿名さん

    なるほどと言う観点からの内容もあるが
      なんか瑣末なことにとことん拘ってるクレーマー
      の匂いを発しているのも居るな!
      そんな奴と同じコミュニティ作るというのも
      頭痛い。

  3. 483 匿名さん

    どうしよう・・
    量的緩和解除で金利がどんどん上がりそうな予感!
    実行時だとあと2年も待たないといけないから、完成時には
    一体何%になっているのやら・・
    公庫も上がってるけど、とりあえず金融公庫で申し込んでおいて、
    フラ35次第ってところかな。。
    これからの物価上昇を考えると、隣のモリモトの物件は豊洲以上に
    なる可能性があるかも!
    東雲で200万/坪以上なんてどうなんだろうか。。

  4. 484 匿名さん


      買い煽り

  5. 485 匿名さん

    >481さん
    せっかくのタワーなのになぜバルコニーがオールガラスではないのか。
    実は私も同じ疑問を抱き、販売員に尋ねたところ、外観の意匠上の理由
    とか何とか言ってました。外観より中に住む人の居住性を優先すべきだと
    思います。アパはオールガラスだし、あらためて間取りを見てみたら、
    結構いいし、温泉さえなければな・・・

  6. 486 匿名さん

    上のほうに、ここキャナルファーストタワーの修繕費に関する記述がありましたけれども、
    最初は大体平米あたり月70円台前後ってのは、資金計画で見積もっていただいたので
    判るのですが、 30年の計画が組まれているということは、30年目までの修繕積み立てと、
    一時金に関するなんらかの仮定があるはずですよね? モデルルームでは聞きそびれた
    のですが、どんなものなのでしょうか? 販売員の人にも無論聞いてみますけれども、
    詳しい人が多いようですから、特に他のタワーマンションと比較して高いのか安いのか?
    もし安いとしても、よくあるように、機械式の駐車場の更新費用を30年間
    計上しないとかいったあり得ない仮定になっていないのかなど詳しい方のご意見も
    ここで聞けたらと思います。

  7. 487 匿名さん

    第一期発売住戸は、全415戸中、たった150戸。しかも人気住戸と不人気住戸が
    極端に分かれているようです。上層階の5千万後半以上の住戸は、希望者ほとんど
    いないようですね。売主さん、価格設定間違えましたね。ここは所詮江東区ですよ。
    このままでは、相当の売れ残りが出るのは必至。方針変えなされ。

  8. 488 匿名さん

     人気の話は本当かなぁ... うちも中層あたりの狙いなんですが、ここ高層だからといって
    それほど坪単価上げていなかったのではなかったでしたっけ。 案外妥当価格かなとか
    思っているのですが まぁPCTのMRくらい見に行って買えないってのを確認してから
    登録しても遅くはなかろうと思っているのですが。

  9. 489 匿名さん

    >>485
    アパは四角くない間取りが多すぎると思うが... やっぱり部屋は間四角くないと
    使いにくいなぁ。 温泉さえなければ考慮したってのは同じ。 お水系の共用施設の
    ムダ使いは取り返しがつかないものが多いからね。

  10. 490 匿名さん

    PCT後に期待ですね。
    ただ、PCTがかなりの値段だったら、あまり効果なし・・・。
    PCT、ケープ並に頑張って下さい。

    ところで、ここの仕様って当初のまんまですか?
    最新情報お持ちの方、教えてください。

  11. 491 匿名さん

    仕様といっているのが何かによりますが... 余り変わっていない気もします。
    価格は最初いっていたよりは随分落ちてきましたね。

  12. 492 匿名さん

    >>487 タワーとしてのうまみが殆どないですからねここ。
    普通のマンションとして見るには、ちょっと価格が正直高すぎますね。

  13. 493 匿名さん

    アパ物件はもう価格、間取りの魅力のある物件は売れたみたいです。
    PCTが出てからって言うのも分かるけど、欲しい価格帯と間取りが合えば
    早く決めた方がいいと思います。
    みなさんどう思われますか?

  14. 494 匿名さん

    >493、デベの買い煽り?
    アパは、ローン審査落ちやキャンセルなどで、まだ約20%強(100戸近く)が
    虫食い状態で残っています。デベの信頼性と温泉付がリスク大きすぎ、やはり
    引いてしまう人が多いのでしょうね。だからこそCFTには期待していたのですが
    Wコンフォート>有楽土地モリモト>CFT>アパといった序列は決まったような
    もの。それにしては価格高すぎ。

  15. 495 匿名さん

    >>494
    有楽+モリモトってそんなに良いんですか?
    だったらそっちを待つとか?

  16. 496 匿名さん

    >>495 買い煽りとか言われそうなので、ここCFTははっきりと割高すぎることには
    同意した上で以下。
     モリモトは眺望は西/北が確保されるのは間違いないですが、まだ細かい仕様とかは
    発表されていないですね。 ただし、土地の入札価格は、ここCFTを遥かに超えています。
    平均の坪単価は、眺望割り増しなどもあって2回り以上上がってくると思いますので、
    CFTを価格面で見送った人同じ人が、モリモト物件に手が届くということだけは無いと
    思うけれども。
    >>494 じゃあWコンフォートが中古ででていたら(実際結構でているけど)買うかといったら
    買わないでしょう。 オール電化でもない、直床に、あのEV設置率といろいろと安くする
    ために仕掛けがあった。 眺望だけあればタワーとして購入OKというものではないですよ。

  17. 497 匿名さん

    >>493 会員期無抽選販売とかないんでしょここ?
    最低でも、PCTやケープタワーくらいは比較してから購入を考えるのが自然とは思うけど。
    それで購入できなくなる部屋がある訳じゃない。

  18. 498 匿名さん

    500件も近いので、その2を23区板にたてました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/

  19. 499 匿名さん

    この間初めて東雲、豊洲でモデルルームを見ました。で、ここを見てみたんですけど皆さんすごいですね。
    雰囲気が悪いですね。でも、そんなに不満とかあるなら買わないほうが良いですよ。後悔しますから。

  20. 500 匿名さん

    あなたに、言われなくとも不満があれば誰も買わんよ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸