物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番16(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「辰巳」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
415戸(他に管理事務室、パーティールーム(1)・(2)、カフェラウンジ、キッズルーム(1)・(2)、エクササイズルーム、キャナルビューライブラリー、ゲストルーム[2室]、サウンドルーム、ファミリーズスクリーン) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判
-
342
匿名さん
パークシティ豊洲には大敗
だから高くできるはずなし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>>341
一番高いところで7の線ほぼジャストでした。
もっとも、このタワマンは豪華仕様も巨大ルームもありませんから
そんなもんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
今週末の価格発表ですが、価格表は貰えず見るだけにも関わらず、もう要望書出せって言ってきました。
こんなデベロッパー初めてです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
豪華仕様もなけりゃ、巨大ルームも無い
→ ロハスな生活 → つまりデベコストダウン
ってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
価格発表のメール来ました。
二重ガラスも無ければ、埋め込みエアコンも無し。
でかいタンクは居住エリアの中央で平米を食いつぶす・・・。(あの置き場所でいくらかかるんだ?)
しかも10〜15年で更新て・・・。
金額以前に物件の思想自体が理解できない。
まだ、アップルの方が分りやすい。(安かろう、・・・)
ここはもう止めます。
ここで5000万出すなら、少しサイズを落としてもPC豊洲の低〜中層の方が満足度が高そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
豊洲でいっぱいいっぱいの生活になるよ
それなら東雲ゆったり生活
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名
タワーマンションにも拘らず中空構造というのが難点ですね。やはり雨にぬれない完全屋根付の内廊下がよいのでは?
と悩んでいます。これはやはりコスト削減の一環ですかね。売主は内廊下が雨風にさらされるのをLOHAS的と苦しい言い訳をしております。
耐震または免震構造ではないという点は如何なものか? 皆々様のご意見参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>348
このマンションは内廊下なんですか?!
多分違ったような・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
内廊下ではないよ。と思う。1ヶ月以上前にMR行ったので記憶が定かではないが、
そう聞いたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
数年先は分からんが、少なくとも今年はマンションはジリジリと
値上げ基調にあるのは間違いない。
しかし、それはマンション全体の傾向であって、個別の物件見た
時には、高くて納得というところもあるが、明らかに便乗っぽい
「なんで?」と思う所もあり。
これからドンドン上がりますよという営業トークに惑わされる
ことなく、厳しく選別していかなくては。
ここは、都心に近いということで、賃貸では借り手がつくだろうが、
自分で惚れて買うには、ちと高い気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
352
匿名さん
タワーでなければ、風が抜ける外廊下でもいいんだが、タワーとなると、
内廊下でないと、ちょっと怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名
隣のAPA掘削温泉の影響ってあるんですか? 地盤沈下は心配ないの? どう思います???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
あるかもしれんし、ないかもしれん。。
誰も言えないんじゃないか。。。
貴殿はその懸念ある以上、絶対パスすべきと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
外廊下のタワーに住んだ事が無い人には怖いものなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
↑
物凄く怖いです!
Wコンフォートタワーズの上階から下の方眺めたら気絶しそうになりました・・
高所恐怖症の人は、タワー自体止めた方が良いと思います。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
この掲示板事業主にも見てもらって
価格下げりゃいいのにね。
外廊下のマンションは谷塚ライオンズタワーって
10年前のものもそうだったけど
真下見るとびびるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
小さい子供さんがいる家庭で外廊下タイプの高層階は避けた方が良いかも!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
価格はいいとしてもそれに見合う設備がねぇー。
それに窓も低いし、部屋からの眺望はベランダの格子で塞がれるし。
早く、目の前のマンション、売り出さないかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
免震なし、制震柱無しの構造。
外壁ALC板。外付けエアコン。
外廊下。展望室無し。
コストダウンで利益を出し、ロハスを謳う。
広告は黒木瞳は全然無理だが中谷美紀を
使いセンスの良く繕う。
アップル並みの値段ならまだしも
※設備もアップル並みだが。
Wコンの新築時よりアップルが二割高
ここが三割高。
Wコンよりクオリティ落として、さらに
ケープタワーより高くクオリティ低い。
そりゃないぜと私は思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
こんなところが売れないで欲しい。
これから東雲にも一棟、豊洲、晴海と作られる中、ベンチマークになったら困る。
これからの物件は、せめて、設備でいくか、価格で勝負するかして欲しい。
こんな中途半端な物件は本当に止めよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
そんなにいやならこのスレに来なけりゃいいのに。ネガティブなことばかり書いてるとライバル物件の
営業だと思われますよ?
ま、確かに中途半端ではあるけど、スターコートとかに比べればまだ、って感じもあるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>364
363です。
まあ、確かにそうなんだけど、本当に納得いかないんだよね。
というのも、ちょっと期待してたからなんだけど。
あの価格を置いといても、あまりに設備・内装が酷い。
正直、本当に売れないで欲しいと願ってます。
他の物件はこの物件を反面教師として頑張って欲しい。
じゃなきゃやってらんないよ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名さん
ここは二重床二重天井構造なのでしょうか?
ここのパンフレット見ていて気付いたのですが、床スラブ構造の図では二重床になっていない。
スラブの上面には、床暖房付きフローリングの断面のようなものが描いてある。
あと、バルコニーに面したサッシのフレーム部分が、室内フローリング床面と面一ではなく段差(サッシ根元部分が高くなっている)がある。
最後の点は、今住んでいる賃貸マンション(直床)と同じ構造です。
過去レスを見ると、二重床ということだったのですが、それならばパンフレットに書いていないのはおかしいような気が。。
営業の方に再度確認してみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>367
MRで資料もらったんなら良く見なよ。
Quality Book の p.13、左上の図。
別に擁護するわけでもなんでもないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
やはり東雲の地域一番物件はWコンで確定ですね!
2番手がキャナルファーストor有楽&モリモトの物件、
3番手が林檎タワーってところですかね。
価格だけで行くと、ここが地域一番物件になるのかも知れませんが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
369>なんで出来てもいない建物だして勝手にランク付けしてんの?しかも、林檎タワーって
何様?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
↑
371> 369じゃないが
お前も何様、勉強不足。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
久々にこのスレ寄って見ましたが、相変わらず雰囲気悪いね。。。。
まあいいけど。
「林檎タワー」になるのは全然OKじゃないか。結構可愛いじゃん。
ケープにしようかなぁと思ってますが、チープタワーと言われても、別に何とも
思わん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
372>はいはい。369じゃないなら、しゃしゃるなよ!!あんたは、良くお勉強してwコン買えばいいじゃん。まあ買えないだろうけどっ。でわっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
↑
369です。
ごめんなさい。
トシちゃんタワーって書くべきでしたね。
訂正します・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
既に 10万までの最後の桁まで価格ちゃんとでていますね。
週末 豊洲の某大型物件と、ここと実際いってきましたけれども、
そんなに高いとは思わなかったのですが、価格高騰した豊洲価格あたりに
ならされたせいかな... 伝説的に安かった Wコンと比較しても既に
ないものねだりという気がしますけれども。 この立地で、100m^2超が
5000万台からなら充分価格競争力はあると思いますけど... うちは
買うかどうかは微妙。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
匿名さん
>376
「この立地で、100m^2超が5000万台」
方角とか階とか間取りが極めて重要だが、
まあ、確かに高すぎる感じではないね。
それでも、なお「微妙」な理由の方が聞きたい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
窓も低いし、梁も出まくり。
最近のマンションにしては珍しい。
北東がちょっと安い位ですな。
有楽の物件、いつ公開されるんでしょうかね。
何の目玉も無いここ買った人は、自分を納得させることもできず、後々後悔するんでしょうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
ここは方角は東方向(もともと田舎方向)以外は眺望が将来的には期待できないですからね。
方位による眺望割り増しはなしなんですが、ならわざわざ使いにくくて柱でまくりの
タワーでなくってもとか思ってしまいます。 駅距離のまぁまぁの近さや、
24時間スーパーとかの一応の商店設備はあるので、まぁ生活に不自由はしないんですが、
豊洲のパークシティのような派手さがないので..
住んでみたら案外納得するような気もするんですが、はっきりいって人に自慢できる
ようなタワーではないわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
ケープが駄目だったらここも・・・と考えていましたが、皆さんが書かれている様にMRに行って
モチベーション落ちました。
豊洲もいってそうだし、タワーはやめて、品川シーサイドあたりで手を打とうかな。
といっても抽選で落ちるかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
横の公団にいって見たが、100平米だと月30万前後だそうです。70平米でも
20万前後だから、家賃は高いですね。
私は100平米くらいを希望していますが、電話で問い合わせたら、6000万程度、
このくらいの値段なら妥当と納得していました。
皆さんは否定的な意見が多いようですが、マンション価格の推移を見ていくと
昨年あたりから、かなり上昇しています。もしかしたら、ここが安く買える
最後の物件かも知れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>380
職場で飲みに行くと確かに自分家の自慢する人いるけど、そんな話し誰も聞いてないよ!
それに住宅なんて人のために買う訳じゃないんだから、通勤に便利で生活しやすければそれでいいんじゃない?
満員電車に耐えている今を思えば、この立地は自分にとって天国のようだし、明日の価格を見てここか隣で決めようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
キャナルコート在住の者ですが、ここは本当に静かで暮らしやすい所ですよ。
何と言っても、第2種住居地域ですからね!
豊洲やその他湾岸地区のタワーマンションはせいぜい準工業地域か商業地域・・・
近くのイオンを始め、豊洲に出来るららぽーとやビバホームなど、ますます便利になります。
キャナルコート内の店舗も続々と決まってきてるし、これから住むなら絶対東雲ですね、
ここに住んで本当正解でした。
ちょっとしたショッピングならイオンやお隣の豊洲に銀座・・
この便利さは住人にしか分からないと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
↑
確かに600%というのは凄いと思います。
CODANでも400%ですからね〜!
キャナルコートの街づくり計画の段階では、約6000個の世帯が住む
新しい都心のライフスタイルのモデルケースになるだろう!との事でした。
ちなみに、このキャナルコートは昼と夜では街の様子ががらっと変わります。
ここを検討されている方は、昼と夜にS字を歩かれる事をお勧めします。
昼間は殆ど人気が無く、生活感が無いと感じる方も多いと思いますが、
夜の方が人通りが多いんです。
S字沿いの幻想的な照明がとても綺麗ですよ・・
昨年はS字でCODAN主催のフリマなどもあり、結構〜賑やかでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
匿名さん
検討者にしてみれば、先ずはネガティヴな情報をたくさん出してもらった
方があり難い。その中に時々、魅力も混じっているぐらいがいいですね。
私は、ここの検討は中止しましたが、理由は過去スレにいろいろ書いてあるので、
繰り返して書くことは致しません。
まあ、せっかくなので良いと思う点を一つ書いておきましょう。
有楽町線を使うのであれば、辰巳から乗るなら、はっきりいってかなり空いてて楽です。
こればかりは他の路線と比較になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>>380 >>383
立地は悪くない。 しかし建物そのものや、共用施設は超大型のを見てきた人には
はっきりと見劣りするのは事実でしょう。 ビューラウンジ的なものすらないですからね。
その割りには、共益費の平米単価は、プールまでついているようなTTTと同じ
200円/m^2 級ですからね。 はっきりと割高感を感じます。
価格は、坪単価で低層は170万台から、高層でも220万程度で、”まぁまぁ”の内装
レベルを考えてもまぁ妥当な範囲じゃないでしょうか。 もう一棟北は長谷工とか
かんでいるようですが、凄い価格で落札したようですし、眺めも抜けている要素
があるので、ここの値段では収まらないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
そういえば有楽町線って、これだけ辰巳・豊洲住民が増えても一向に混まないね
ま、ありがたい事なんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
新木場発ですから、将来に亘って大丈夫でしょう。(京葉線から新木場で乗り換える
人も沢山いるとは思えないし)
東西線や千代田線その他は、皆、郊外から集客してくるので、状況は悪くなる一方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
最北のタワーですが、モリモトと言うのが気になります・・
どちらかというと、デザイナーズ系が多いデベロッパーなので、東雲という場所柄、
タワーのデザインそのものがデザイナーズになりそうな予感がします。
内廊下タイプになるかどうかは分かりませんが・・
しかし、そうなった場合タワーのデザイナーズというのは構造的にどうなの?
という問題がありますね。
敷地面積は一番狭いのに、41階で440個もあるという事はアップル同様に細長〜いタワーに、
なるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)