ご検討者の方、情報交換しませんか
タワーですが、眺望は期待できないのですが
所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分
こちらは過去スレです。
N.Y.T.アトラスタワー西新宿の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-30 16:26:00
ご検討者の方、情報交換しませんか
タワーですが、眺望は期待できないのですが
所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分
[スレ作成日時]2005-06-30 16:26:00
ただ売り方が下手と言うだけなら害はあまりないけど,もっと本質的なことがダメなのかもしれない。
一応販売しているのは住友不動産販売だし,販売は手慣れていると思う。どこでおかしくなっているのか知りたい。
購入した皆さんどうですか?
『釣った魚に餌はやらぬ』の対応や買ってしまったら,いくらこちらからリクエストを出しても聞き入れてくれないなどの不満ありませんか?
対応の良し悪しは営業さんにもよると思いますが、
間取り変更ができないというのは建設会社の施工管理能力の問題ではないでしょうか?
他に検討している物件では、低層階で既にかなり内装がはいっているようでしたが
間取り変更の希望に対応してもらえる、とのことでした。
この段階で間取り変更が、そう簡単にできるのかな?
昨年のことでしたが、ここより数ヶ月遅く竣工するマンションだったのに、それでもその時点で既に、設計変更は不可、やるなら自費だと言われました。
別の港区のマンションでも、まだ基礎部分しか立ち上がっていないのに、上層階以外の間取り変更は無理、メニュープランから選んでください、とも。
ここで複数(?)の人たちが言われているように、どこでもそんな簡単に間取り変更をしてくれる、という認識はなかったのですが。
ただ、うちの担当の人は印象いいですよ。
ややこしい質問もちゃんと調べて答えてくれて、ポイント高いです。
他の物件でも同じことを聞いたら、そこの営業さんには、なんと「そんなこと聞く人はいない。大手が作った物件なら信用するものだ」とけんか腰で言われました。それでも調べてほしいと念押ししたけど、無視されています(汗)。
それに比べれば、ここはずっと常識的な対応で安心感はあります。
まあ人によって受け止め方はいろいろですかね。
>203
私も,間取り変更のことをきいたら,メニュープラン以外は受け付けない。といわれ,やるなら完成した物を壊して,変更になる。と言われました。
その場合撤去費用と変更代金を申し受ける。と言うことです。
時期的にもメニュープランは受けられるのに,簡単な変更くらい受けられないのはおかしいと思います。
もちろん費用は自費で依頼しているのにもかかわらず。
>205さんへ
1. 図面の指示通りに作業をしなければ何も進められないこと、
2. 個別変更があったとして、その都度その変更の設計図を作成して改めていろいろ指示/手配を
しなければならない。
と言うことで、
当初からの計画通りということが、コスト・セービングである訳です。
別個の対応は新たな費用が発生します。 そんなわけで嫌がるのだと思います。
3. だったら! 内装をある範囲しないで(手を加えないで)もらった方が、、、、
一番費用がかからない手段だと思いますが???? この交渉をしてみたらどうですか?
但し、 内装をしないで引き渡すと言うことの両者の責任範囲を明確にして後々問題にならないように
覚書など残しておく方が徳作と思います。
こんなことはみんな嫌がるので、205番さん のコメントのように逃げてしまうのが一般化したことだと
思います。 引渡し後に、購入者が自分の責任で自費で間取り変更すれば、、後々まで皆ハッピーな訳です。
上記のようなことを記述しましたが、
念のため http://www.vs-net.jp/dictionary/ke.jsp これらなどの他を見て更に
勉強してみてください。 契約上の問題点やその他アイデアが出てくるかも知れません。
いちアイデアですが、
入居されてから間取りを変更されたいかたが集まって、
まとめて同じ業者に注文したらどうでしょうか。
多少は安くしてもらえるのではないかと思います。
しつこく確認しましたが、やはり間取り変更は無理みたいです。
リフォームについては住友シスコンから連絡します、、ということでしたが音沙汰なしです。
まあリフォームであれば特に急ぐ必要はありませんが。
でもリフォームとなると、ついでにあれもこれもなんていろいろやりたいことが出てきてしまいそうで
ちょっとこわいです!!
205です。仕方ないんでしょうね。諦めモードです。取りあえずそのまま暮らしていたら,きっとそれなりに暮らしてしまうのかな?
>210さん
まあまあ。
もしかしたら、変えないで正解だったわ、という結論になるかもしれないので、
あまり暗くならずに。
うちは多少変更をお願いしました。
でもしっかり有料です。
撤去費用、変更代金と思ってあきらめましたが、やはり高い・・・
ところで最近また現場に足を運ぶ時間が取れないでいます。
今どのくらい出来ているのでしょうか。
ご存じのかた、情報をお願いします。m(_ _)m
だいぶ高層階まで進みましたので、たぶん! と言う報告です。
- 骨組みは17階まで組み上がったような感じです。
- 外壁的な貼り合わせは8階位で作業しています。
- 各部屋の窓ガラスは私の目から良く確認できて居ませんので、見かけて方で精度の良い報告が出来る方
はインプット願います。
- 西新宿三井ビル側の貨物用リフト(内装などの材料用?)は12階位まで稼動しています。
# 211 さん、 以上です。
聞いたところでは、フロントサービスは通常、奥の部屋に引っ込んでいて、用事がある時だけ呼び鈴を鳴らすと出てくる、ということだそうです。
期待していたのと違い、ショックを受けています。
これまで検討した物件では軒並み、日中は常時カウンターに座って、出入りする人たちをチェックしてくれる形式だったのに。
セキュリティの点でも、マンションの雰囲気作りの点でも、人の目がそこにあるということが大事だし、また玄関・ロビーはマンションの顔であるはず。
呼び鈴を押したら、寝ぼけ眼の担当が奥からのそのそ出てくるような所に、大枚はたいて住むのはごめんです(まるで場末のビジネスホテルの夜勤当直)。
制服とまではいかなくても、清潔感のある服装で、住んでいる人たちと爽やかにあいさつを交わすようなフロントのいる所に住みたいと思います。
この物件は当然そうしたレベルの所だと思うのですが、間違っているでしょうか。
管理会社にはぜひ業務のやり方を変えてもらいたいと思うのですが、皆さんはどうお考えですか。
えー話が違う。昼はカウンターに人がいて,夜だけは防災センターに人がいるので,連絡をすればすぐ出てきてもらえるというこてでした。
パンフレットには「人の目で安心を見守る」24時間有人管理とあります。これって不当表示ですか?絶対カウンターに人を配置してもらいらたい。
知り合いのマンションは
カウンターに常時人がいるので,すごく便利だし,防犯面で効果を上げています。
カウンターに人がいることによって管理費が上がることはないですよね。
やつぱり、完成してから、売れ残ってるのをみて、かったほうが、インじゃない。
そう、カウンターにいるか、奥の部屋にいるかによって、管理費が違うことなんてないですよ。
ある方がおかしい。もうフロントに人を配備することは決まっているのだから、物理的にどこにいるかだけ。
営業の人の話では、電話などを取り次ぐので、奥の部屋にいる必要があるということでした。
でもカウンターにいたら、どうしてそれが出来ないのか、全く理解できません。
というか、竣工ずみの他の物件では、みんなカウンターにいて、それをやってる。
結局単に、待機している間は、奥の部屋でテレビを見たりして、楽をしたいということじゃないですか。
そう疑われてもしかたがないのが実際でしょう。
この物件のいいところは、カウンターのある位置から、メイン・エントランスもエレベーター・ホールも、同時に見渡せる所。
不審者の侵入を阻止するのに大きな効果があると思っていたのに。
ここは新宿なんですよ。繁華街のまさに裾野。
売主は管理会社をちゃんと指導するか、または変更するべきだと思いますよね。
物件の価値は管理で決まる、ということの意味が多少でもわかっているのなら。
そうです。℡を取り次ぐのでというのであれば,会社の受付にあるようなカウンターをロビーに設置してもらい,そこに,℡を引いてもらえば済むことでしょう。
でんわを取り次ぐって誰にですか?この掲示板を見ている購入者は,販売担当に℡して要望しましょう。沢山の意見があれば変わるかかも。
ホスピタリティてんでなってないですね
入居後、メジャーな管理会社に変えましょう
たしかに電話の取次ぎって変な理由ですね。
間取り変更ができない理由を聞いたときも、再開発事業だから、とあいまいな説明で
正直全然納得できませんでした。
206さん が書かれているようなことが本当の理由だとしたらそれはそれで納得がいくのに、
なぜ適当な言い訳をするんでしょうね。
今住んでいるところはマンションの規模が小さいということもありますが、
管理人さんが玄関で挨拶をかわしたりして住民とよくコミュニケーションをとり、
細かなところにもよく気遣いをされるので、とても安心できます。
管理会社さんには是非再考いただきたいものです。