旧関東新築分譲マンション掲示板「田無・パークウエスト東京★2★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 芝久保
  6. 田無駅
  7. 田無・パークウエスト東京★2★
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新しいスレ立ち上げました。
有意義な情報交換の場としていきましょう。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38298/

[スレ作成日時]2005-06-13 22:12:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田無・パークウエスト東京★2★

  1. 202 匿名さん

    200です。27ミリって!わ、恥ずかしい。
    最大で270らしいのですが、どこの部屋なんだろうか。

  2. 203 匿名さん

    27ミリだったら大変ですよ!
    プライバシーなんてあったもんじゃない。
    長屋じゃないんでうから・・・

  3. 204 匿名さん

    チラシでは560戸突破となってます。
    どうしてHPは530戸のままなんですかね?

  4. 205 匿名さん

    昨日、MR行ってきました。土曜の午後なのにガラガラでした。やっぱり高額なところが残ってますね。
    契約者のプレゼントが花火や水鉄砲などせこくなってました。
    ちなみに当方は、Ipodと武蔵野食堂のお食事券を頂きました。みなさんは、何をいただきましたか。

  5. 206 匿名さん

    MDで、何ももらわなかったけど、今日は、花バスに乗ってきました。駅まであんなに近のに、結構乗る人多いですね。担当者は、残り約50戸
    といってけど40戸位でしょうか。10月頃MDも閉める予定だけどその前になりそうだと言ってました。長谷工、双日の組み合わせで
    我孫子に新しく大型マンションを建てるとの事。PWTも随分出来上がってきましたね。下のほうは、内装を始めたとか。これでいいマンションでないとなれば、我孫子の売れ行きにも響くでしょうね。

  6. 207 匿名さん

    工事の方も順調な模様で、先週の地震なんて何のその、もう12階まで躯体上がってました。
    D棟の駐車場側や、B、E棟の一部外壁の様子が見えますが、なかなかいい感じです。
    もう内装ですか? 我が家は下層階なので、あまり早くに仕上げてもらうと、クロスが日焼
    けしちゃうかなー?

  7. 208 匿名さん

    205さんへ、わが家は契約者プレゼント?!ですき焼き用の牛肉を
    頂きましたが…家族4人では、あぁ〜っという間に食べちゃいました。

  8. 209 匿名さん

    すきやき肉やIpotかー、羨ましいです。
    10月にはモデルルームが無くなるんですね。
    無くなる前に購入者が見に行ったら迷惑でしょうか?

  9. 210 匿名さん

    >>205
     値引きがすごいので、景品は付けなくてもいいんじゃないの?

  10. 211 匿名さん

    >>206
    長谷工+双日=(債権放棄2度+再建組)ということで、最低ランクからイメージを上げてもらいたい
    ですね。それについてこのPWTのイメージも徐々に上がるでしょう。

  11. 212 匿名さん

    我孫子のHP見てきました。
    仕様がPWよりずっといいですね。差がありすぎ(涙)
    場所を除けばいいなぁ。

  12. 213 匿名さん

    >>212
    新しいほうが仕様が良いのはマンションに限ったことではありませんが、購入者としては少しくやしいですね。

  13. 214 匿名さん

    両面アウトフレーム、食洗機もついてるし、バルコニーは奥行き2.5でシンク付き・・・
    pwで評判の悪かったところが改善されているような(笑)物件ですね。

  14. 215 匿名さん

    しかも、価格も安くていいですね。100平米で3,200万〜!!

  15. 216 匿名さん

    そんな話しても。。。どうしようもない。

  16. 217 匿名さん

    本日発売のヨミウリウイークリーに、またまたPWTの記事のってましたね。来週号の住んで得する実名マンションにも登場するかな?

  17. 218 匿名さん

    両面アウトフレーム?
    ホント?
    うちは違うんだけど?

  18. 219 匿名さん

    >>218
    両面アウトフレームは、我孫子のマンションの仕様です。

  19. 220 匿名さん

    よかった
    うちだけ違うのかと思いました

  20. 221 匿名さん

    両面アウトフレームの間取りもありましたけどね。
    無理して玄関ポーチに面積を使うくらいなら、
    たとえ梁が出ても部屋として使えた方がいいかな、と。

    それより私もランニングコストの安さが決めてになりましたね >>217
    特にマンション派としては、駐車場が5000円程度というのは魅力でした。
    100%自走ならではですね。維持計算上は9割稼動だそうです。

  21. 222 匿名さん

    我が家は3ナンバーのミニバンのため、選べることなく一番高い1階です。
    それでも安いけど、5,000円だと尚嬉しかったな。

  22. 223 匿名さん

    カラーセレクトですが、デラックスって人気無いんですか?
    実はちょっと後悔してるんです・・・。思ったより日も入らないみたいだし明るいクールライン
    にすればよかったなア。もう変更むりだよね・・・。

  23. 224 匿名さん

    クールラインが一番人気だそうです。
    でも、床の汚れがすごく目立ちそう・・・髪の毛とかも・・・。
    うちはノーブルですが、家具の色あわせが意外と難しいです。
    ナチュラルにしたいんだけど、下手するとカントリーになっちまいそうで(w)。

  24. 225 匿名さん

    うちの場合、本当は重厚でホテルみたいな感じのデラックスラインにしたかったのですが、
    家具とのバランスを考えてノーブルにしました。結局、どのカラーにしても住んでみれば
    しっくりいくんじゃないでしょうか。これからはインテリア関係で悩みますね!

  25. 226 匿名さん

    223です。インテリア、本当に悩みます。入居まで時間があるだけに
    考える時間だけはたくさんあるし。お金はないけど。
    とりあえず、オプション行ってみます!!

  26. 227 匿名さん

    都営に思いっきり近い、西向きI棟の購入者です。来年の今頃を考えると西日対策に頭が痛いです。そうとうな暑さになるでしょうか?
    それと皆さんI棟には、あまりよいイメージがないようですね。どうなんでしょうか?

  27. 228 匿名さん

    I棟は、確かベランダ前が桜並木ですよね(違っていたらすみませんが)。春は気持ちよさそう〜
    我が家はD棟で、西日対策は窓にUVカットのシートを貼る予定です。
    現在住んでいる家も西に窓があり、しかも庇が無いですがレースのカーテンをしめるだけで全く問題ないですよ。

  28. 229 匿名さん

    うちも3ナンバ−のミニバンだけど…1番高い金額じゃなくても選べるのでは??

  29. 230 匿名さん

    >>229
    3ナンバーの国産ミニバンですが、車重で1階しか無理と言われましたよ。
    どうなんでしょう。

  30. 231 匿名さん

    安いのに人気が集まるから、そう言っているんじゃないの?車重で無理って・・・。そんなに重量に耐えれない駐車場って怖いよね。別の人に聞いてみたら。

  31. 232 匿名さん

    ウチも国産の3ナンバ−ミニバンですが、担当に聞きましたし調べましたが
    特に1階の1番高い金額じゃなくても大丈夫でしたけどね。
    さすがに500円は停められませんが…

    本当にそうなら…重量に耐えられない駐車場って、あの駐車場はどんな構造なんだろう?!
    そしたら凄いみかけ倒しの構造ですよね。

    今日のチラシに570戸突破になっていましたね、10月までに完売するかな…

  32. 233 匿名さん

    230です。
    そうですよね、何だかだまされた気分です(涙)
    たのむよー、うちの営業さん!!

  33. 234 匿名さん

    マックスバリューへの買い物は徒歩でいくとしたら北側、南側
    どちらのルートになるのでしょうか

  34. 235 匿名さん

    A棟から飛び移るのが近いと思います。

  35. 236 匿名さん

    ABCDE: 北側=メインエントランス
    IJ:    南側=ストリートガーデン
    FGH:   気分次第

    HPも570戸突破になってました。
    あと、眺望動画が追加されています。

  36. 237 匿名さん
  37. 238 匿名さん

    関係ある?

  38. 239 匿名さん

    関係はあります、3.4.26路線ですね。
    しかし、状況は1年前(同じ市報)から全く変わっていないっす。
    あとの状況は過去レス参照。

  39. 240 匿名さん

    また計画道路の話をされてもね。以前と状況が違うなら別だけど、一緒ならまた書き込みする必要ないよね。契約してしまったら後はゴタゴタ考えても意味ないのでは。また、状況が変わったら教えてください。

  40. 241 匿名さん

    西東京市って幼稚園の補助っていくらぐらいもらえるんですか?

  41. 242 匿名さん

    市役所のサイトに出てますよ。

  42. 243 匿名さん

    オプション会、昨日から始まったんですよね。どなたか行かれた方いらっしゃいませんか?
    どんな感じなんでしょうか?

  43. 244 匿名さん

    行ってきました!事前のアンケ−ト用紙で興味がある物をマルしていた商品それぞれの
    担当業者で個人で説明を受けて来ました。
    カ−テンの見積もりを出してもらいましたが…予想通り高かったです(苦笑)

    わが家は土曜日の午後から行ったのですが、結構混雑していました。
    MR同様キッズコ−ナ−があり子供を連れて行った、わが家にはとても助かりましたし
    子供同士が仲良く遊んでいて来年同じマンションに住むと思うと
    なんだか、とても嬉しく感じました♪

  44. 245 匿名さん

    重要事項説明を見ていたのですが、駐車場は全幅がなんと2.0mしかありませんでした・・・
    中には2.1mのものもありますが、駐車場関連のサイトを見ると通常は2.5mとのこと。
    確かに3ナンバーだと、ど真ん中に駐車しても片側10cm位しか余裕がありません。
    これで、どうやってドアを開けろというのでしょうか?

    皆さんの車は大丈夫??

  45. 246 匿名さん

    あの・・・駐車場の幅でなく、車幅が2.1mや2.0m以内ということだと思いますが。

  46. 247 匿名さん

    オプ会に昨日行ってきました〜。あまりに高く、うちはな〜んにも
    申し込んでません。エアコンだってあとからネットで購入した方が、
    同じものでも断然安いです。ネームプレートもあんなに高いとは。。
    小さなプレート2枚で1万数千円??しかも両面テープで固定??

    うちはお金ないし、面倒ですが、自分で段取る事にしました。。。

  47. 248 匿名さん

    245さん・・・ジョウダンならこんな事書かないほうがいいですよ。購入者のなかには信用して営業の方とかに問い合わせる方もいらっしゃるでしょうから・・・。
    ちなみに東京都は条例で、駐車場1台あたりの車室幅2.3m以上としているはずです。

    私一つ気になっていることがありまして。先日モデルに行った時一部足場が解体されていて外壁が見えたのですが、外壁の白色の箇所は吹き付けなんですね。
    バルコニー面が吹き付けだという事は確認して知っていたのですが、外壁は全てタイルだと思っていました。
    真っ白の吹き付けだと(近い)将来絶対汚れますよね。雨だれあととか・・・。後々のメンテナンスを考えて外壁は全てタイルにしてほしかった。
    個人的な感想です。

  48. 249 匿名さん

    カーテンは別の業者になるべくお安めに頼もうと思っていたのですが、
    オプション会で出会ってしまったものがとても気に入ってしまい、
    購入するかもしれません・・・高いですよね・・・。

    ネームプレートも、自分でどこかで探して用意したかったけど、変なカタチ?
    してるから無理(あるいは値段的に変わらない?)かもしれないなあ、と・・・。

  49. 250 匿名さん

    >>248さん。
    すみません、外壁の白色の箇所と、バルコニー面とはどの場所でしょうか?
    私も外壁は全てタイルだと思っていました・・・残念ですね。
    国分寺にあるグランプラドさんが、同じ長谷工だけに外観の雰囲気がよく似てそうな気がします。

  50. 251 匿名さん

    【日刊建設通信新聞】ホットネスに決定 花小金井事業用借地 東京都水道局(4/5)

     東京都水道局は、小平市に所有する敷地約5900㎡をホットネス(東京都中央区)に貸し付ける。20年間の事業用借地権を設定し、借地人を募集、事業計画などの提案内容や月額賃料などを総合的に審査し、選定した。
     同社は延べ3280㎡の温浴施設を計画中で、9月の着工、2006年4月のオープンを予定している。
     温浴施設は、一部地下構造の平屋建てで、隣接地に1層2階建ての駐車場も配置している。駐車場を含む総延べ床面積3280㎡。建設地は同市花小金井南町3−19−14。


    これでますます府中道の渋滞に拍車がかかるな。
    田無側からのマイカー客は、庚申橋からの一通道路から入ることになるのか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸