- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
あ、ほんとだ。両方とも総合地所ですね。
かえって温泉なしのほうが完売してたかも。
>>57さん
> 特に水回りの施設と機械式の駐車場は要注意です。
機械式駐車場は故障したらほんとやっかいですね。
なんせ重量物が昇降するので15年くらいしか持た
ないともききます。特に小世帯物件だと保守が重く
のしかかる可能性大です。
結局どうなんですかね?
44さんのレスのHP見ました。
全部がここの会社ってのは本当なんですか?
> 修繕積立金が最初の金額より30年後には10倍になる予定
買いやすくみせるため、入居時の月額修繕金をあえて安くしている
物件は多いです。入居時一時金を取るのも多いけど。
(管理費は管理会社の収入なので安くできませんからね :-)
たとえば最初\4000で、30年後に\40000てのは十分ありえる話です。
うちも入居時からみたら3倍くらいいってるな。
飲み友達の不動産屋曰く、
『長谷工の物件、みんな規模でかいでしょ、だから大抵売れ残るわな。
見切りで値下げして売っちゃっても損は出ないんだけど、なんせあれだ
け住民がいると平成の公団みたいなもん(笑)で、団結されるとちょっと
怖い。だから表立って“新価格発表”とかはやりにくいわけね。でも個別
に交渉すりゃ思いっきり値下げしてくるから試しにやってみ』だって。
多摩ニュータウン南大沢の昨年3月くらいの入居の長谷工のマンションが
外壁のタイルがボロボロと落ちたらしく年明けに足場を組んで補修していました。
タイルが落ちるだけならいいですけど・・・
ずーーっと昔はひどかった、と聞いたことがあります。
新浦安のマンションって聞きました。
いまはそんなことないそうですが南大沢のを見てちょいと不安になりました。
お返事ありがとうございます。
マンションてローン以外のお金も随分かかるんですね。(T_T)
マンションより一戸建ての方がいい気もしてきました。
でも、マンションを値切る事も教えて頂いたし、もうすこし、いろいろ考えてみます。
> マンションてローン以外のお金も随分かかるんですね。(T_T)
管理費+修繕積み立て金+駐車場が3点セットすかね。
もちろん、固定資産税もあるけど。
> マンションより一戸建ての方がいい気もしてきました。
一戸建てだからって修繕費を考えなくていいなんてことは
ないです。マンションなら積立金さえ払っておけば当座は
問題なしですが、一戸建ての場合、全部自分の責任なの
で、50万や100万の修理費が突発的にかかることは
予定に入れておいたほうがよいっす。
ま、どっちもどっちということで.....
昔はひどすぎ。今はややひどいと言った感じでは。造りの精度はやはり良くはない。
躯体などなのですぐにはわかりにくいですが、改修時期頃には?的発見が多い。
財政難の中での企業存続と社風が連鎖し、余裕ある商品提供あるいは社会と協調した
開発とはかけ離れたものとなるのは、ある意味必然か。
>>75
外装、内装とも、コストダウンはシロウトでも分かるほどですが、
そのわりに共用物には金かけてそうなのはなんででしょうね?
本体よりもオマケ部分に金かけるんじゃ本末転倒というか.......
>>76
そうだね。でも、総投資額でいくらかでやってるだろうから、それでも利幅は取れるのでしょうし、
どこかでグレードを下げてるのでしょう。見た目で釣られる人も多いし、ユーザーをそういう対象
と見ている、ある意味昔ながらの会社姿勢なのかもしれませんね。
3LDK+N 75m2台 販売価格 4,670万円より ってのは高すぎませんか?
いくら何でも。
スラブ20センチ、直張床で、上の人の足音が聞こえますか?
壁18センチで、となりのひとの声が聞こえますか?
住んでいる方の意見をぜひお聞かせください。今検討中の長谷工の大型マンションです。
>>82
最近竣工した長谷工の大型物件の入居者です。
・スラブ20センチ、直床、二重天井
3日前に上階の方が入居されたようで、家具を動かす音、
突然廊下をバタバタ走る音はかなり響きます。
が、それ以外の普通に歩く音、掃除機の音、水音などは
全く聞こえません。
引越の片づけが終わるまでと思い、現在は様子見中です。
・壁18センチ、ただし化粧ボードに空気層あり
隣の人の話声、普通に見ているテレビの音などは全く聞こえません。
が、大きめの音でオーディオをならすと、空気層で反響して重低音が
“ズンズン”と響いてきます。
右隣の方はあまりにもひどかったので苦情を言ってしまいましたが、
そんなに聞こえると思っていらっしゃらなかったそうで、それ以来は
普通の音量にしていただけたようで全く聞こえなくなりました。
左隣の方が「苦情を言うほどではないけど気になる」という
困ったレベル。(^^;)
最後は上下左右のお宅の“運”ではないでしょうか?
あと、意外に聞こえるのがお風呂のフタの音。
これも壁の空気層で増幅されるようです。
この手の音は左右だけでなく、斜めからも聞こえるので要注意。
部屋を決める際は、周囲の部屋の間取り(自分の部屋のリビングに
隣の浴室が面していたり、自分の部屋の寝室に隣のリビングが
面していたりしないか)もチェックした方が良いですよ。
ですから、「施工量の限界」をカバーするために大成建設とJV組んだりしてますけど。
有楽土地物件のみですが。
その意味ではイロイロ手は打ってると思います。
あと、材料費込みで下請けを雇うのではなく、資材を長谷工が一括調達してるのもコスト削減に役立ってるのでは?
おかげで私どもは材料費に下駄をはかせて儲けを出せなくなりましたけども、、。
購入者の皆さんにとってはいい事だと思います。
長谷工さんと仕事していて感じるのですが、これまでは持ち家に手が届かなかった層に対して積極的にアプローチをかけていく戦略を取っているようです。
そういったわけですから、目に見えないところでコストダウンを図るのは当然かと思います。
マンション購入者の皆さんにとって、買ってよかったと思っていただけるものをこれからも造っていきます。
よろしくお願いいたします。
工事関係者からコメントいただけるのは興味深いです。Thanks!
> 長谷工さんと仕事していて感じるのですが、これまでは持ち家に
> 手が届かなかった層に対して積極的にアプローチをかけていく戦
> 略を取っているようです。
年収400〜450万クラスの方がターゲットかな。
いわゆる一次取得層であって、かつ狭すぎる腰掛けではなく、それ
なりに長期間住めそうな物件という点では目の付け所はよいのか
もしれません。
> そういったわけですから、目に見えないところでコストダウンを図るの
> は当然かと思います。
というより、目の見えるところで明らかなコストダウンをするより
とりあえず外観だけでもオーナーシップを満足させるようなつくり
にできないもんかなということです。せっかく新築マンションを買っ
たんだしね。建物全体からコストダウンの風が吹いていたらやっ
ぱりイヤでしょ。
当たり外れは、どのような会社のマンションでもあります。
基本的に、マンションは、建設会社にとっては、多くの場合
利益を生みません。ですから、大手でも安い人材しか使わないので
彼らのひとりでも手を抜けば、外れの部屋に住むことになります。
もし、ここのマンションに問題があれば、売れなくなるのですから、
デベロッパーも、ここには頼みません。自社開発だけではなく、
施工だけのマンションも含めれば、3割ぐらいは、ここが開発しています。
だから......です。
まあ、マンションが飽和状態になったとき、作ることができなくなるので
そのときは、×××でしょう。
長谷工マンションにすんで4ヶ月近く経ちますが快適に過ごしています。
入居時に上の部屋からと思われる重低音が一時気になりましたが、最近は
音量を控えてくれているのか 気になることもなくなりました。
水周りや洗濯機の音も全く無く不思議なくらいです。
生活音は上下左右の住人のモラルもあるので”当たり外れ”という事では
当りだったのかと思いますが、マンション内の友達の話でも生活面での
不満は聞いたことが無いですよ。
長谷工物件は、直床ばかりですが、二重床と比べると、ユーザから
見たメリットは何もないと考えていいんでしょうか? 天井高がとりや
すいなんてことはないのかな?
現在住んでいるマンションは、16年以上前の建築なのに、二重床
を使っておりそれなりに静かです。これ以上うるさいのならイヤだな
と思いまして。それとも、直床でも材料の改良等でそれなりに静かに
なってるのかなぁ。単なるデベの都合によるコストダウンだったら
却下したいところです。
・・・
他のゼネコンてどこよ?
いまどきマンションを経験してないゼネコンは
逆に施工させてもらえないよ。
文意がわからん。
問題ナシ数?
問題あるところって聞かないって、普通に情報収集やアンテナ張ってたら
問題アリのトップ3に入るよ。
直張りはよくないの??
マンションの施工経験の無いゼネコンはないだろう。
しかし建物は会社で造るのではない、現場で作るのだ。
そこでマンションの施工経験のある現場員の数が重要なわけ。
土木が多いゼネコンは?だね。
施工現場が多いからといって、
必ずしも現場員が多いとは限らないね。
更に下請けに出す可能性もあるし。
109 110さんの問題は全てにあてはまるので、特に長谷工云々ということもないでしょう。
私は、築2年の長谷工マンションに住んでいますが、特に問題ないです。
長谷工は沢山の物件を手掛けているだけに、高級感はないが普通に住み易いと思います。
丁度私の友達が、野村の物件を借ったので、おじゃましました。
マンション仕様は本当に違います。
野村 長谷工
2重床 直床
逆梁ハイサッシ 普通のサッシ
壁は直接クロス張り 2重壁のボードにクロス張り
他にも建具は野村の方がいいものを使ってそうだ等
でも同じような環境で2千万ほど高いし、やはり上下の音は響く
逆梁は以外と部屋の中が暗いし へたすると長谷工の仕様の方がいいかもともおもえます。
昔は知りませんが、今の物件で気に入ればそんなに気にしなくてもいいと思います。
(2重壁は、戸境壁にコンセントも入るし壁にピンぐらい刺せるし便利です。
GL工法ではないので隣りの音が抜けるというのもないです。)