- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スラブ20センチ、直張床で、上の人の足音が聞こえますか?
壁18センチで、となりのひとの声が聞こえますか?
住んでいる方の意見をぜひお聞かせください。今検討中の長谷工の大型マンションです。
>>82
最近竣工した長谷工の大型物件の入居者です。
・スラブ20センチ、直床、二重天井
3日前に上階の方が入居されたようで、家具を動かす音、
突然廊下をバタバタ走る音はかなり響きます。
が、それ以外の普通に歩く音、掃除機の音、水音などは
全く聞こえません。
引越の片づけが終わるまでと思い、現在は様子見中です。
・壁18センチ、ただし化粧ボードに空気層あり
隣の人の話声、普通に見ているテレビの音などは全く聞こえません。
が、大きめの音でオーディオをならすと、空気層で反響して重低音が
“ズンズン”と響いてきます。
右隣の方はあまりにもひどかったので苦情を言ってしまいましたが、
そんなに聞こえると思っていらっしゃらなかったそうで、それ以来は
普通の音量にしていただけたようで全く聞こえなくなりました。
左隣の方が「苦情を言うほどではないけど気になる」という
困ったレベル。(^^;)
最後は上下左右のお宅の“運”ではないでしょうか?
あと、意外に聞こえるのがお風呂のフタの音。
これも壁の空気層で増幅されるようです。
この手の音は左右だけでなく、斜めからも聞こえるので要注意。
部屋を決める際は、周囲の部屋の間取り(自分の部屋のリビングに
隣の浴室が面していたり、自分の部屋の寝室に隣のリビングが
面していたりしないか)もチェックした方が良いですよ。
ですから、「施工量の限界」をカバーするために大成建設とJV組んだりしてますけど。
有楽土地物件のみですが。
その意味ではイロイロ手は打ってると思います。
あと、材料費込みで下請けを雇うのではなく、資材を長谷工が一括調達してるのもコスト削減に役立ってるのでは?
おかげで私どもは材料費に下駄をはかせて儲けを出せなくなりましたけども、、。
購入者の皆さんにとってはいい事だと思います。
長谷工さんと仕事していて感じるのですが、これまでは持ち家に手が届かなかった層に対して積極的にアプローチをかけていく戦略を取っているようです。
そういったわけですから、目に見えないところでコストダウンを図るのは当然かと思います。
マンション購入者の皆さんにとって、買ってよかったと思っていただけるものをこれからも造っていきます。
よろしくお願いいたします。
工事関係者からコメントいただけるのは興味深いです。Thanks!
> 長谷工さんと仕事していて感じるのですが、これまでは持ち家に
> 手が届かなかった層に対して積極的にアプローチをかけていく戦
> 略を取っているようです。
年収400〜450万クラスの方がターゲットかな。
いわゆる一次取得層であって、かつ狭すぎる腰掛けではなく、それ
なりに長期間住めそうな物件という点では目の付け所はよいのか
もしれません。
> そういったわけですから、目に見えないところでコストダウンを図るの
> は当然かと思います。
というより、目の見えるところで明らかなコストダウンをするより
とりあえず外観だけでもオーナーシップを満足させるようなつくり
にできないもんかなということです。せっかく新築マンションを買っ
たんだしね。建物全体からコストダウンの風が吹いていたらやっ
ぱりイヤでしょ。
当たり外れは、どのような会社のマンションでもあります。
基本的に、マンションは、建設会社にとっては、多くの場合
利益を生みません。ですから、大手でも安い人材しか使わないので
彼らのひとりでも手を抜けば、外れの部屋に住むことになります。
もし、ここのマンションに問題があれば、売れなくなるのですから、
デベロッパーも、ここには頼みません。自社開発だけではなく、
施工だけのマンションも含めれば、3割ぐらいは、ここが開発しています。
だから......です。
まあ、マンションが飽和状態になったとき、作ることができなくなるので
そのときは、×××でしょう。
長谷工マンションにすんで4ヶ月近く経ちますが快適に過ごしています。
入居時に上の部屋からと思われる重低音が一時気になりましたが、最近は
音量を控えてくれているのか 気になることもなくなりました。
水周りや洗濯機の音も全く無く不思議なくらいです。
生活音は上下左右の住人のモラルもあるので”当たり外れ”という事では
当りだったのかと思いますが、マンション内の友達の話でも生活面での
不満は聞いたことが無いですよ。
長谷工物件は、直床ばかりですが、二重床と比べると、ユーザから
見たメリットは何もないと考えていいんでしょうか? 天井高がとりや
すいなんてことはないのかな?
現在住んでいるマンションは、16年以上前の建築なのに、二重床
を使っておりそれなりに静かです。これ以上うるさいのならイヤだな
と思いまして。それとも、直床でも材料の改良等でそれなりに静かに
なってるのかなぁ。単なるデベの都合によるコストダウンだったら
却下したいところです。
・・・