- 掲示板
こちらのスレッドはeマンションの管理人により作成されました。
ご検討中の皆さま、マンション購入の情報交換の場としてご活用下さい。
▼物件概要はこちら
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MN041013/gaiyo_chg.html
[スレ作成日時]2005-10-27 18:10:00
こちらのスレッドはeマンションの管理人により作成されました。
ご検討中の皆さま、マンション購入の情報交換の場としてご活用下さい。
▼物件概要はこちら
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MN041013/gaiyo_chg.html
[スレ作成日時]2005-10-27 18:10:00
この物件の購入を検討しています。金町ってどんな町ですか?教えてください!!
私もこのマンション検討中です。
とにかく、再開発が楽しみな町だと思います。私は5丁目に住んでますが、今は正直
言ってさえない町ですが再開発も近隣の人とツメを行っているみたいで、もうまもなく
着工されるようです。道路もきれいになるし、駅前ビル?もできるみたいだし、住ん
で2・3年もすれば住みよい駅前になると思ってます。
私は、最終分譲の2・3階を検討します。
お仲間ができて嬉しいです!!ところで、葛飾区は地盤がゆるいといううわさを聞いたのですが、
その辺のところはどうでしょうかね?
それにしても、駅前は随分変わりそうなので期待しています(^.^)
城東全体にいえるけど地震では揺れ易い。
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf
周辺のマンションでも支持杭は40m以上。
そうなんですか。ライオンズプラザの支持杭はどうなんでしょうね?
ちょっと安心しました。ライオンズマンションといえば、阪神淡路大震災で倒壊・崩壊無しで
有名になりましたからね。その辺はしっかりしてるとは思いますけど。
優良マンションということですし、信頼できそうですね。
レーベンハイム金町アスティで近隣住民ともめている原因の一つが支持杭が23mということ。
確かにぎりぎり5mの支持層があるみたいだけどその下は軟弱なので近隣マンションと同じく
45m以上にするというもの。
ここにも当てはまるか判らないけどしっかりボーリング図で確認したほうが良い。
かなりの紛争で地盤沈下も随所に見られるらしい。
しかし、レーベンって紛争好きですね。恐ろしい会社です。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。