旧関東新築分譲マンション掲示板「豊洲 プライヴブルー東京」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲 プライヴブルー東京
  • 掲示板
ピヨ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

豊洲ノプライぶブルー東京ってどうですか?
となりに東京フロントコートがたつそうですかそれより良い感じの物件に思えますが、、、。

[スレ作成日時]2004-01-31 21:21:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲 プライヴブルー東京

  1. 421 匿名さん

    >>410
    区がHPに掲載してるのは、学区が変更になることを知らずにプライヴを
    買うことがないようにという注意喚起のためだろ。
    この注意喚起を見ておきながら、敢えて無視して物件を買った人たちが、
    あとで自分勝手な主張をしても、誰の同情も呼ばないだろうな。
    むしろ、こんな勝手な奴らがいると面白半分で週刊誌が取り上げることが
    あるかもね。

  2. 422 匿名さん

    >なぜPだけが報復の学区外しで見せしめにさらされるのか?

    あたかも、明白な事実のように書かれていますが、単に学区からはずされる
    ことは、あらかじめ分かっていることで、「なぜPだけが報復の・・・」「見せしめ」
    というところが、明確に第三者が納得する根拠を示さなければ単に騒ぎたてて
    いると捕らえられても仕方がありません。

  3. 423 匿名さん

    >420
    区が義務教育である学校が足りないのを放置してたのがそもそも悪いのでは?
    マンションの建設許可をしてから着工してるのに「指示」したのが問題である。
    江東区のまちづくり計画がでたらめであり、振り回される住民は大変迷惑。

  4. 424 匿名さん

    いやー、問題になっているのは↓の部分でしょう。
    >19年には転校できると思ったら、通学区域を変更
    >したら暫く変えないので、第二小学校にも入れないとか
    需給バランスが直っても尚、認めないならばそれは行政の傲慢。
    19年まで豊洲以外になりうることは重説を呼んだ購入者は
    同意済みですから問題にはしてないですよ。

  5. 425 匿名さん

    >>423
    マンションの建設許可は、建築基準法等の法規に触れなければ、
    許可しなければならないんだよ。自治体はいろいろ「指導」はできるが、
    その指導に法的拘束力は無いわけだし。

    また、学校が足りないのを放置していたわけではなく、急いで小学校を建てるから
    マンションの建設をあと2年待ってくれと指導していたわけだし。
    で、それを無視したマンションに対しては学区を変えるという「対応」をするだけ
    じゃないの。

    何もせずに、豊洲小が過密となるのを見過ごすことこそ、「放置」だし
    「怠慢」といえるんじゃないの。

  6. 426 匿名さん

    そうそう、だから2年待ったら、一般的には差別なく入れるのが
    普通なんだよね。それを認めるかどうかがここでの議論な訳だが。

  7. 427 匿名さん

    江東区は「2年たってもPの住民は豊洲小や第二小にいれてあげないよ」って意地悪を言っている訳なのですね。困ったね。

  8. 428 匿名さん

    ただ単に豊洲小は受け入れ困難校なので学区からははずれますよということですよね。(最初からわかっていたこと)
    それが、TFCの掲示板で書かれてた
    >行政との付き合い方に違いはあったようです(TFCの営業が言ったそうです)
    >お隣さんは区を激怒させたので残念ながら上記には行けないそうです
    と言っている人がいて、それに同じような煽りと、F、Pが違う学区になるかもしれない(きっと事実になる?)
    が合わさって、なんか半分妄想の世界へ問題に膨れあがってるだけの様なきがする。(もともとあった問題でなんにも変わっていない)
    40万人を抱える行政がわざわざ公平性を欠くことはしないだろうし、きっと豊洲2まではP、Fとも違う学区で豊洲2小ができたら
    豊洲小か豊洲2小に学区変更するよきっと。(あくまで希望的観測だが)
    そういう意味ではPもFもそんなかわらないでしょ。せめていうなら2小が出来るまではFの方が近い小学校かもしれないだけじゃないのかな
    区のネガティブキャンペーンでPもFも小学生がいる家庭は結構減ったと思うし。
    まぁ結構煽りの人も多いからここや2ちゃんの掲示板のことは参考程度にしといたほうが賢明ですね
    現に2ちゃんなんか豊洲の煽りの人たちがここ数日だけPの掲示板に出現して、豊洲の板が閑散してたし、以前はFの方に行っていた数日もあったし
    しょせんそんな程度です

  9. 429 匿名さん

    と、言うわけで。
    【今年】豊洲小は無理→既定路線・織り込み済み
    【2年後】2小はOK?→江東区次第・でも友達と別れてまで転校するのか?
    と言うことで終了。
    学区はまもなく発表されるのでそれまではどんな意見も
    あくまでも妄想ベースなので議論の余地無し。

  10. 430 匿名さん

    >429
    なんか独り言で書き込みしてるみたいだけど、江東区教育委員会の職員さん。
    学区変更はまだ決定ではないし、重説には可能性があるとだけ記載されている。
    争議つぶしをねらった書き込みはやめてくれ。購入者と会話がしたいんだ。
    豊洲小は区のHPで18学級まで対応でき、学区外しを強要される必要はない。
    行政は子供の安全と教育を第一に考え、公平であるべきことを訴えたい。

  11. 431 匿名さん

    >430
    そのとおり

  12. 432 匿名さん

    >>430
    ひょっとして、小学生の子供がいるのか??

    それで、この物件を買う奴は、はっきりいって親の資格はないぞ。

  13. 433 匿名さん

    10月までは豊洲小は「受け入れ困難校」に指定されていたが、10月末に江東区が出した文書では豊洲小はそのリストからはずれていた。
    てっきり校内の部屋をやりくりして、Pを受け入れてくれるものと期待していたのだが。
    「受け入れ困難校」からはずれたにもかかわらず、Pの住人のみ受け入れないとは憤りを感じる。12月に江東区がPを学区からはずす条例を作るのであれば、急いで阻止しなければならない。

  14. 434 匿名さん

    江東区のHPの「マンション対策」に記載の内容を抜粋しました。

    15年 5月 プライヴブルーは平成17年3月入居を前提として建設着工
    15年10月 販売活動開始
    11月13日 区より「豊洲四丁目のマンション建設に対するご協力のお願い」
    11月21日 東急不動産より回答(事業続行&重要事項説明書に記載の旨)
    12月 3日 江東区の協力要請に応じないマンション事業計画に係わる公表
    12月15日 江東区マンション建設計画の調整に関する条例

    ※建設着工と販売活動を開始してから入居を19年3月する「要請」があり、
     事業を延期できず推進しただけで、見せしめとしてHPに公表された。
     条例はその後定められたのだから、区に逆らって報復されるに値せず。
     重説記載は受け入れできない可能性、区は予定で決定ではなかった。

    「受入困難地区における学校施設等の状況」(H16.6.17)によると、
    豊洲小の平成17年度の推計は557人16学級、18年度でも595人17学級で、
    多目的教室等特別教室を活用した場合は、18学級まで対応可能と記載。
    平成19年4月には第二豊洲小学校を開校する予定。

    ※この推計は区が行ったものであり、たった半年後に条例が変更され、
     対応可能な学校の学区外しを画策してるとしたら住民の差別では?

    公平性を求められる行政は、児童の安全と教育を第一に考えるべきである。
    区に対して、豊洲小学校にプライヴブルーを受け入れる権利を主張します。

  15. 435 匿名さん

    >>434
    賛成!。このひどい実態をもっと多くの人に知ってもらうことやいろいろな所に働きかけをすることが必要と思います。

  16. 436 匿名さん

    >>434
    江東区(区役所?教育委員会?)と話し会いというのはできるのでしょうか?

  17. 437 匿名さん

    >436
    区長宛の陳情書から始めますか?
    話し合いにもならないし、デベに相談しても進展ないみたいだし。
    ここに書かれている全レスも参考データになる。

  18. 438 匿名さん

    >>437
    区長は
    1)このことを知らない 2)江東区の側の見方 のどっちですかね。

  19. 439 匿名さん

    >438
    区長にことことを知らしめるべきであり、教育委員会の対応を暴露します。
    Pであることを不平等に扱った担当者には処罰があたえられるでは?

  20. 440 豊洲大好きっ娘

    やれやれ、最初から分かっていたことだろう。
    私もここのMR見て迷ったけど、小学校問題を見てヤメたの。
    それを今更!  豊洲に住みたかったけど、諦めた人もいるの。
    人のせいにしないで、自己責任くらい負え!

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2