物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸五丁目224番1他(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分 東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
93戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ亀戸ガーデンズコート口コミ掲示板・評判
-
901
住民板ユーザーさん1
隣の敷地の工事が始まってしまいましたね( ; ; )気になって、洗濯物が干せなくなりました。悲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
隣の工事はダメで自分のマンションの工事はやっていいみたいな考えは
わがまま過ぎると思いますよ。
それに土曜日も工事するの信じられないとか言っている方、ここもやっていたはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
>>902 匿名さん
まあ投稿されてる方も、ダメとか許せないではなく悲しいとおっしゃってるので、それはしょうがないんじゃないですか。自分の物件が過去に迷惑かけたなんて、住んでる人には関係ないですし。今迷惑をこうむってるのは自分なので、特に南側を買った身としては悲しくもなりますよ。
特に、分譲マンションと違い投資マンションデベロッパーはブランドイメージとかどうでもいいから聞く耳持たないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
マンション住民さん
お互いさまってことですかね。
まあ、10年先、20年先に東西北もどうなっているのかねえ。
気にしてもしょうがないことですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
マンション住民さん
1階の中古、確か売り出してから3ヶ月以上は経ってますけどまだ売れてませんね
ここは中々売れないんでしょうか
我が家も事情があって3-4年以内に売る予定をしてるので、こっちまで不安になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
マンション住民
マンションの室内駐輪場で画鋲で自転車のタイヤを刺さる事件が起きてますので、警察に通報します。
子供が歩く時、足元気をつけてください。踏んだら、とても危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
マンション住人
本当ですか??複数台?
例えば道路上で刺さったとかの可能性は?
信じたくない事件です。
駐輪スペース外に放置された自転車を戒める為の行為
とかなら(それだって悪質)理由はわかりますが。
なんか、とても信じがたい気分。単に子供の悪戯なら救われますが、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
住民板ユーザーさん2
>>907 マンション住人さん
私はスペース外で駐輪してます、でもそれは理由があって、赤ちゃん乗せて、電動自転車が重くてレールに乗らなくて、スペース外で一旦止めて、主人を帰ってから、乗せてもらうことにしています。赤ちゃん小さくて、歩くこともできず、自転車を乗ってる状態だと50KG超えますので、とても無理です。ご理解していただけますか?もしバイク置き場空きが出たら、そちらに移ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
住民板ユーザーさん2
>>874 マンション住民さん
>>907 マンション住人さん
私はスペース外で駐輪してます、でもそれは理由があって、赤ちゃん乗せて、電動自転車が重くてレールに乗らなくて、スペース外で一旦止めて、主人を帰ってから、乗せてもらうことにしています。赤ちゃん小さくて、歩くこともできず、自転車を乗ってる状態だと50KG超えますので、とても無理です。ご理解していただけますか?もしバイク置き場空きが出たら、そちらに移ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
住民板ユーザーさん8
画鋲の事は別として駐輪場に駐輪するのはルールですよ。赤ちゃんがいて〜なんてファミリータイプのマンションでしたら複数の世帯が該当するのではないでしょうか。「どーしても」がたまにあっても仕方がないとは思いますが。頻繁なのはちょっと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
マンション住民さん
「私はスペース外で駐輪してます」って堂々と言うのは少し違和感があります。
記憶違いだったら申し訳ないんですが、電動自転車ってあのレールに置けないって最初に言われた気がします。
でも実際のところ、そんなことは言っていられないからみんな電動自転車を置いていると思います。実際私も置いています。
ただ、電動自転車を置く設計じゃないと思うので、電動自転車を停めるとかなり窮屈です。
それに子どもがいるのだからもっと大変なのはわかります。
だからと言ってスペース外に駐輪していい決まりではないです。
共同で使っている場所なんでルールは守るべきかと。
後ろにカゴがついている赤い自転車は良くルールを無視して停まっていますよね。
管理人さん全く動かないからなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
住人
「私はスペース外で駐輪してます」とおっしゃられている方は、自分だけ良ければいいとお考えのようですが、同じような自転車をご利用の同じようなステータスの方がみなさん同じような事をされたら駐輪場は秩序なく止められた自転車だらけになってしまうと思います。
自分だけ良ければいいという考え方は改められた方がいいかと思います。
ただ、画鋲の件はたまたまかもしれませんが、事実なら酷い事だと思います。
普通にルール守るだけの簡単な事なんですけどねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
>>905 マンション住民さん
新築時に3668万だった部屋を4580万で売ろうとしても、そりゃ売れないわ。
少し利益をのせるだけならまだしも、その部屋の条件で1000万近く上乗せで買いたい人はなかなか現れないでしょ。
売り出してる人も、どうしても売りたいわけではなく、高値で売り出してみて引っ掛かる人いたらラッキーって感じでしょ。
不動産屋の妥当な見積もりで少し上乗せ位なら多分すぐ売れるから、本当に売りたいなら欲張りすぎなければ売れるよ。
ただし、南側に賃貸マンションが建つので、南側の部屋はマイナス査定でプレミア乗せにくいとは思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
>>913
1000万の上乗せで売り出しですか
やってみたいものです。売れるものなら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
マンション住民さん
それにしても、上階の子供のドンドン跳ねるような音なんとかなりませんかね
以前は余り気になりませんでしたが、体重が少し増えてきたのか、最近は随分響くようになりました。
まさか直接言いに行くわけにもいきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
言わないと、ここの床は防音性能高いのねと勘違いされるだけ。自発的な気遣いできない人に常識を求めてもダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
うちの上の階の方もドンドンガタガタ酷いです。管理組合に言っても当人同士でとの事で直接「お願い」に行きましたがあまり変わりません。後何年の我慢だろうか、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
住民板ユーザーさん3
我が家も上の階がなかなかすごいです。
我慢も必要かもしれませんが、辞めさせてと思いますよね・・
そして、管理人さんにも伝えましたが、全員宛の書面のみで終わり。
やはり、直接お願いしに行くのが良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
住民板ユーザーさん4
>>913 匿名さん
この物件が値下げされたのか、新たな物件かわかりませんが、4,380万で売りに出されてました。
1階西向き62.21㎡
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
マンション住民さん
>>914
まあ4580万円じゃ無理でしょうね
新築時に3700万円弱だったわけですし、4380万でも(大変失礼ながら)62㎡としては高いと思いますけどさてどうなりますか?
実は我が家も来年売りに出す予定をしているので、結構興味深々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
名無しさん
本当に切実に思いますが
障害者用駐車スペース(現在は来客駐車兼用)を
自転車置き場にしてほしい!!何台も置けるはずだし
固定収入も得られます。現在は空いてるだけなので、ほぼ0円!
以前の書き込みにバリアフリーなる条例??
があるから、必要?みたいな書き込みがありましたが?
友人の江東区同一規模マンションでは、障害者用駐車スペースは
無かったようです。是非、管理組合で検討してほしいですね。
実際の整備、設備費だって地上置きにすれば白線くらいで
諸費用もいりませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
>>921 名無しさん さん
恐らく区と協定交わしてるから無理なんじゃないかな。やりたいことあるなら、理事に立候補して率先して議案にしないと。検討するしないは理事会のメンバが決めることだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
マンション住民さん
そんなに自転車いりますか?ましてや切実な問題とは思えません。
駅までは近いし、我が家は小学生の子供が2人いますが、誰も自転車の必要性を感じてません。
まぁあればあったで便利でしょうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
マンション住民さん
自転車置き場って実際はまだ空きあるんじゃないでしょうか?
それを抜きにしても、障害者用駐車場を自転車置き場にするというのは
障害を持っている方に配慮がない気がします。
もちろん施工前に決まっていることなので理事会で決めたことではないかもしれませんが、
将来的なことを見越して区と協定を交わして設置したのではないでしょうか。
それを「収入が得られる」とか目先の利益で安易に判断していいものかと疑問を抱きます。
自転車置き場が2段式なのが大多数というのは購入前からわかっていたことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
マンション住民さん
1階の部屋がまた売りに出されましたね
どの部屋か分かりませんが、70.43㎡で5480万円でスーモに載っています。
南側でしょうか?
新築時は4500万円位だった筈ですし、これもかなり無茶な価格設定のような気がします。
南側の1階なら売りに出したくなるのも分かりますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
926
住民板ユーザーさん1
隣のマンションのバルコニーの窓ガラス、曇りガラスにしてくれることになりましたね。良かった。
マンション価値を不動産に相談するため一度来てもらいましたが、1000万円プラスからスタートすることを提案されました。それで売れるといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
>>925 マンション住民さん
70.43㎡は南だね。恐らく新築時は4568万円のお部屋。
一階なら、間違いなく建築中のマンションの影響でると思うけど。部屋の中から空が見えなくなる可能性があるから、建物が立ち上がる前の実物を確認できない今のうちに損切りして早期に売り抜けるのが賢いと思うんだが。目の前に視界と日当たりを遮るマンションができるのに1000万円上乗せで興味を持つ人がいるんだろうか?不動産屋に、まずはチャレンジ薦められて1000万上乗せだと、売れたらラッキーだけど、晒し者になる可能性はあるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
マンション住民さん
>>927
南側ですか
1階なら陽当たりに影響が出るどころの騒ぎじゃありませんよ
目の前にマンションが出来ることを知らない「うっかりさん」なら勝ってしまうかも知れませんね
まぁ仲介する不動産会社が事前に言うはずですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名
マンションの売買に否定的な意見が多いですね。どこの部屋でも購入時より高く売れれば自分達のマンションの価値として損はないよう気がしますが。
パークホームズ亀戸はここにしかないので、幹線道路から離れてるとか駅に近いとか立地条件で購入時より価値が上がることは十分考えられると思います。
まあ住民専用掲示板とはいえ、誰でも閲覧出来ますから住民だけが書いてるとは限りませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
住民板ユーザーさん1
>>929 匿名さん
私もなぜ自分のマンションの価値を下げるような発言が多いのか気になりました。高く売れるといいですね!
よい基準になってくれると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
売りだしの11月時点のお写真を見ると、南側のマンション建設前なので、一階のお庭に日の光がさんさんとふりそそいでますが、これがどうなるのかで売値はだいぶん変わるでしょうね。
冬の昼に日の光があたらなくなると、寒くてたまらないし、湿気が最悪だし、洗濯物もかわかない。
目の前にマンションがそびえたっても、最悪でも日中の日差しが完全に確保されるよう配慮されているなら、ダメージは最少で済むけど、、、
冬に日が当たらないと南向きのメリットが完全に消し飛びますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
住民板ユーザーさん8
>>931 匿名さん
隣のマンションが建つまで、南側を売るのは難しいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
マンション住民さん
>>929
購入時より高く売れればいいのは間違いないけど、1000万近く上乗せってことが話題になってるわけでしょ
1階の2戸(東と南)ともまだ売れてないわけだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
そもそも売りに出す人は、単に高く売れそうだから売るわけではなく、不満があって買い換えたいから売るんだよね。特に一階だから、不満も大きそうだし、南側はこれからマンション建って生活しにくい悪条件になるからなおさら。万が一高値で買ってくれる人がいればラッキー的な。
でも、相場が上がってるからとチャレンジ価格で1年も2年も粘っても売れるのかな?
順番待ちリストがある位の人気物件か、かなりお買い得な価格なら売れるかもしれないけど。
まずはマンション建設の完成待ちで、どこまで下げれば売れるか、価格と条件のバランスの検証はそのあとを興味深く待ちますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
マンション住民さん
相場が上がってるということは、売却時に高く売れるかもしれないけど、住み替える住居の相場も当然上がってるわけだから、結局プラスマイナスゼロになるんじゃないかな?
まぁ転勤とかで、社宅にでも入れるのなら得と言えるんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
936
マンション住民さん
>>935
マンションの相場は上がっていますが、戸建の価格はほとんど変わってませんからね
マンションを高値で売却して、新築戸建を購入するのが一番賢い立ち回りなんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
マンション住民さん
それにしても、毎日毎日上の階からドンドン音がうるさくて仕方ない
なんという安普請
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
住民板ユーザーさん1
>>937 マンション住民さん
我が家の上の階の方もそうです。数年で静かになるとは思えない、売ってしまいたいと考えていますが立地がいいので手放す事がまだ決意出来ずです。毎日ドンドンにジャンプに響いてきて悲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
住民板ユーザーさん2
駐輪場側の出入口の犬のフン 未だ掃除されておらず、なんだかなって感じ。
管理人さん毎日巡回しますよね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
>>938 住民板ユーザーさん1さん
ファミリーマンションだから、子供による騒音率は高いよね、、、
我慢するか、注意してもらうか、自らお願いに行くか、最悪住み替えるかだなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
上の階の方に「お願い」に伺いましたが未だに改善されずです。揉めるのが嫌で我慢に我慢して意を決してお願いに行ったのに。運がなかったとしか言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
住民板ユーザーさん1
南も東もまだ売れていないみたいですね、うちも近々売却を考えているのですがどうなるんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
>>942 住民板ユーザーさん1さん
今の価格では少し厳しいかもね。新築価格まで徐々に下げてどの時点で売れるかでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
マンション住民さん
友人のマンションは新日本建設の施工の二重床ですが、上階にはお子さんが2人いるにも関わら全く音は聞こえてこないそうで、マンション全体でも音のクレームは全くと言っていい程ないらしいです。
多分、ここは施工が余り良くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
入居済みさん
>>944
まぁ二重床二重天井って言ってもピンキリだからね
残念ながらこのマンションは上階の音が下に伝わりやすい作りになってるのは否めない
恐らく設計施工の配慮不足とコストダウンの影響かと
同じ二重床二重天井仕様でも、全然下に音が響かないマンションがあるのは事実だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
946
マンション住民さん
>>940
うちも上の階の足音がうるさくて戸建てへの引っ越しも視野に入れて、仲介業者に査定だけしてもらいましたが、実際に売却する際には「現況なんとか書」とかに、生活音や環境面のことを正直に書かなければならないそうで、音の問題がある家は、売値はかなり下がるそうです。(言われてみれば当然ですが)
もし、「音はしません」とか「余り聞こえません」等とウソを書いて売ってしまって後に裁判にでもなれば、数百万単位の損害賠償を払わなければならない可能性も高いそうです。
仲介会社いわく「一番良いのは、売りに出す前に上階の人に音を出すのを止めてもらうしかありません」ということでした。
ちなみに、その会社は某財閥系の不動産販売会社です。
私には、「運が悪かったですね。売るのは諦めましょう」に聞こえました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
住民板ユーザーさん1
938です 940さん946さん ありがとうございます。生活音の申告ですか、、、厳しい それでも売却出来れば良いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
東向き 1階 中住戸 62.21㎡
新築 3668万円
売出 4580万円→4380万円→4180万円
南向き 1階 中住戸 70.43㎡
新築 4568万円
売出 5480万円→5180万円
最近の相場をにらんで高値売り出のスタートだけど
1階だから価格で勝負しないと厳しいね。
逆に言えば、1階の条件良くない部屋で高く売れれば
普通以上の条件の部屋ならもっと高く売れる。
最悪新築価格で売れれば
4年ほど賃貸より安く住めたってことになるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
住民板ユーザーさん8
亀戸近辺で物件を探している者です。
一つお伺いしたいのですが、一階の東向きって植樹に覆われたところなのでしょうか?共用廊下なのか部屋なのか判然とせずにお聞きしました。
部屋だとしたら、、眺望も日射も絶望的だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
マンション住民さん
>>948
両方とももう一声かな
東は3980、南は4980なら真剣に検討する人がいるかもしれない
でも南は値段というより環境面がね
向かいのマンションの工事始まってるし、購入意欲の湧く人がいるかどうか
>>949
その通りですよ
でも、日当たりとか眺望は人によってニーズも違うし、実際に内覧してみたら?
それより、上の階の足音や生活音を居住者にしっかり確認した方が良いかもしれないね
ここでも上階の音に悩まされてる人が多いし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件