東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ亀戸ガーデンズコート≪契約者・住民専用≫」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. パークホームズ亀戸ガーデンズコート≪契約者・住民専用≫
契約済みさん [更新日時] 2022-08-11 02:51:23

パークホームズ亀戸ガーデンズコートの契約者・住民専用スレッドを作りました。
いろいろ情報交換したいです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321065/
所在地:東京都江東区亀戸五丁目224番1他(地番)
交通:総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.58平米~80.08平米
売主:三井不動産レジデンシャル 施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-12-12 22:24:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ亀戸ガーデンズコート口コミ掲示板・評判

  1. 801 入居済みさん

    カラス困りますよね。マンション入り口付近でもゴミをあさっているのを見かけます。
    区はゴミ出しのマナーを訴えていますが、具体的な対策はネットの貸し出しくらいです。
    http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=7775
    他の場所では鉄格子のようなゴミステーションも設置しているくらいですから、
    それくらいやらないとカラスはずっとエサがあると思ってきてしまいますよね。。

  2. 802 マンション住民さん [女性]

    ちょっとご相談なのですが、みなさんのご家庭では上階の音、気になりますか??

    こちらに引っ越す前もマンション暮らしで上階からの生活音については理解しているつもりでしたが、どうも子どもさんの走る音?がひどくて・・・

    年齢によっては言ってもすぐにおさまらないことは分かっていますが、どう考えても何往復もしているようなんです。

    もちろんこちらの我慢や理解も必要だと思いますが、どの程度まで我慢すればいいのか・・・

    正直、家にいるのが少し苦痛になってきました。

    皆さんのご家庭ではいかがですか??

  3. 803 マンション住民さん

    >>802
    家にいるのが苦痛になるなんて辛いですね。
    1日中なのでしょうか…
    管理人さん、または三井にお話して文書を作成して頂いたらどうでしょうか。
    個人間でやると揉める事になりますし。
    私も上のお部屋の足音が激しいです。
    夕方から飛んでいるような音がずっとします。
    あまりにも酷ければ第三者を通してお話ししてもらうつもりです。

  4. 804 入居済みさん

    来客用の駐輪場
    貼り紙つき放置自転車、アレは盗難車ですよね!?きっと
    ああゆうのって、役所に手続きしたりして
    それなりの処理しないとズットあのままなんですかね?

  5. 805 マンション住民さん [女性]

    >>803
    返信が遅くなりまして申し訳ありません。
    一日中ずっとではないのですが、土日や祝日、朝と、特に夕方からがひどいです。

    マンションなので、お互いにある程度は気を使って過ごすべきだと思います。

    走っている足音や、おそらく飛んでいる?ような大きな音がちょっと常識外だなと思うので、私もまずは管理人さんにご相談してみようと思います。

    マンションに住んでいる皆様が心地よく過ごせるといいです。

  6. 806 入居済み

    >>796
    工事の方が荷物を置いたり着替えたりしているのを管理人さんが許可?黙認?している(見かけても何も言わない)ので
    管理会社の方に注意をお願いしました。

    さすがにあの場で裸になるのはちょっと(-_-;)
    次に着替えを見かけたら110番しようと思います。

  7. 807

    管理人さんと話す機会があったときに
    「ちょっと前の話ですが、他の方から何度かご指摘があったので気を付けてください」
    と言われました。
    幼児がおり防音マットを敷いて気を付けていたつもりでしたが、
    さらに防音対策をしようと思います。

    もちろん我が家が悪いのですが、ちょっと前に指摘があったなら早く知らせて欲しかったです。
    しかも複数回?の指摘とはじめて聞きました。
    「日中お仕事されてて機会がなかった」と言われたのですが、
    休日昼間は在宅してますし、書面は出せないのでしょうか?
    ご指摘いただいた方にも「管理人さんに言ったのに改善されない」とのご苦労をおかけして申し訳ない限りです。

  8. 808 マンション住民さん

    何度も何度も館内放送迷惑
    緊急時のみにして欲しい。

  9. 809 マンション住民さん

    なんだかクレーム書くだけのスレになってしまってる感じが…
    クリスマスツリー、飾り付け参加できませんでしたが、きれいですね。ありがとうございました。和みます。

  10. 810 マンション住民さん

    皆さま良いお年を。
    2016年もよろしくお願いします。

  11. 811 入居済みさん

    最近、すまい給付金なる制度を耳にしました。
    なんでもH26年4月から出来た制度で最大30万給付されるような。

    ただし申請期限が引き渡し後 1年3ヶ月以内とあります。
    もっと、はやく知っていれば申請できたのに残念・・・
    でも、そもそもココは対象物件だったんでしょうか?
    対象外物件だったなら、あきらめもつくのですが・・?
    申請して給付された方っているんですか?

  12. 812 入居済みさん

    >811さん

    購入時期が違っていたら申し訳ないですが・・・
    そもそも我々のマンションは、消費税率5%で契約していると思いますので、すまい給付金は適用されないのではないですか?
    http://fukko-kyufu.jp/faq/
    上記サイトのQ6の回答をご覧ください。

  13. 813 入居済みさん

    >812さん。早速の返信ありがとうございます。
    そうですね勘違いしておりました。5%時の購入でした(^^;)
    ちょっとホッとしました。

  14. 814 入居済みさん

    2年目の無料アフターサービスって
    あるのでしょうか?

  15. 815 入居済みさん

    ありますね。

  16. 816 入居済みさん

    中に飲料が入ったままのペットボトルを、マンション内のゴミ捨て場にそのまま
    捨てていく非常識な方がおられることはとても残念です。管理人さんが
    捨ててくれるからいいだろうという甘い考えはすぐにやめていただきたいです。
    ゴミ捨て場はできるだけ綺麗な状態で使いたいですね。

  17. 817 住民板ユーザーさん1

    子供のドタバタどうにかならないものか。お願いしても直らず、苦痛で仕方ない。

  18. 818 住民板ユーザーさん2

    子供なんだから仕方ないじゃないですか。あなたにもそんな時代がきっとあったはずです。
    それにこのマンションはファミリー層向けの部屋が多いのですから、そういった状況も容易に想像できますよ。
    我が家の上の階なんて、大人の女性がいつもドタバタ走り回ってるんですよ。何かを引きずる音とか、飛び降りるような音とか、しょっちゅうです。あきれてます。

  19. 819 マンション住民さん

    なぜ、大人の女性ってわかるの?

  20. 820 住民板ユーザーさん2

    ご夫婦二人暮らしというのを知っていますので。
    ご主人が走っているような音ではありません。
    見た目で判断するのはよくないですが、すごくバタバタ走りそうな、下の階のことは気づかえなさそうな奥様です。

  21. 821 入居済みさん

    そのご夫婦の親戚のお子さんが遊びに来ているのでは?
    このマンションはファミリー層向けの部屋が多いのですから、そういった状況も容易に想像できますよ。


  22. 822 住民板ユーザーさん2

    毎朝、毎晩なので、親戚のお子さんはありえないです。そんな毎朝6時ごろ〜、毎晩7〜9時頃、親戚のお子さん、来ます?
    その走る音さえなければ、このマンションは本当に心地よく快適です!
    私も気をつけて過ごします。

  23. 823 住民板ユーザーさん1

    最近猫の喧嘩激しいですよね
    最初近所で赤ちゃんが虐待受けてるのかと勘違いしました

  24. 824 入居済みさん

    昨日の夜、ゴミ置き場にGが3匹ほどいました。最悪です。管理人さん早く掃除してくれないかな・・・

  25. 825 マンション住民さん

    管理人さんに有休があるのは当然な事ですが
    該当日は、代行とか無く、マンションに管理人不在になるのですね?

    一般的な考えで、個人契約でなく管理会社との契約なので、代行される様に思えましたので。


  26. 826 住民板ユーザーさん1

    「一般的な考え」とやらが自動的に契約書に入ってくるのですか?
    お値段どおり、契約書どおりでは? 確認してみますね。

    雨の中、Gがすばやくすきまから入っていくのを見てしまいました。防御できませんでしたが、Gって本当に油断も隙もありゃしないですね。

  27. 827 住民板ユーザーさん1

    業者の方は必ず、正面玄関でインターホンを鳴らしてからマンションに入ると思うのですが、先ほどパルシステムの格好をした方が、住民に紛れて入ってきました。
    入る前にはメールコーナーに入ろうとしたり、少しおかしな動きをしていたのですが、パルシステムの制服を着て、名札も付けていたので、何か急用でもあったのかと思いましたが、パルシステムのトラックも停まっておらず、後になってから不審者なんじゃないかと心配になってきました。
    東棟5階へ向かって行きました。念のため、こういう名前の人はこちらの担当者かとパルシステムに問い合わせています。
    怖いですし、正面玄関のインターホンは徹底してほしいですね。

  28. 828 マンション住民さん

    ここに書いても、仕方ないのはわかってますが
    あえて・・ココしか愚痴は書けないので
    1台、本当にやかまし車がいますね!
    窓閉めても、ひびいて来ますし
    おそらく、自覚されてると思いますが

  29. 829 マンション住民さん

    同じこと777あたりに書いてありますよ。
    改造もしていないようだけどスポーツタイプのマニュアル車だから
    どうしても音は出ちゃうみたいですよ。
    車庫入れ大変そうだし。それに建物の構造上どうしても音響いてしまいますしね。
    ちなみに私は車嫌いではないのであの音は良いと思います。
    828さんを否定しているわけではないですが、いろいろと感じる人がいる中での
    マンション生活だから難しいところではありますけどね。

  30. 830 マンション住民さん

    829さんも記載されていますが、777あたりをご覧になると、ご本人も自覚されているようですし、とても気を配って使用されていると感じることができ、私は好感がもてます。
    それに毎晩夜遅くにエンジン音を響かせているわけではないですよね。

    人それぞれ気になるポイントは違いますから、こういった意見があるのは仕方ないことかとは思いますが、ある程度個人を特定できるようなコメントは控えた方がいいのでは、とは思いました。

    もしこれらのやり取りを車の持ち主さんがご覧になった場合、気の毒です。

  31. 831 住民板ユーザーさん1

    車好きからすると、あのエンジン音、めちゃくちゃかっこいいですよ。

    改造しているわけじゃないし、車の出し入れのときに出る必然的な音だし、故意にうるさくしようとしているわけではないのに、ここでこんな風にコメントされてしまって。。。乗りづらくなってしまったら可哀想と思ってしまいました。そんな簡単に買い換えられるようなものではないですしね。

    週末のみみたいだし、十分に節度のある時間帯に利用されているだけなのにね。

  32. 832 住民板ユーザーさん7

    >>828 マンション住民さん
    777にコメントしている所有者です。
    車の排気音でご迷惑をおかけしてしまい大変心苦しく思っております。申し訳ないです。

    3名の方からはご理解のあるお言葉を頂き、ありがたい限りです。私も車が好きなので、ご理解頂ける方がいることに対してすごく嬉しく感じています。
    私としてはうるさい車が好きなのではなく、エンジン音が好きなのでマフラーの改造などはせずメーカー純正で乗っているのが実情です。

    一方、快く思われない方の気持ちも分かり、ほぼ所有者が特定されている状態で相手の方がどのような方なのか分からない状況で書き込まれてしまい、困ってしまったなというのが正直なところです。

    ディーラーにも相談したのですが、エンジン特性と車のグレードからディーラーとしては別の車に乗り換えるしか手がないとのことでした。

    前回の書き込み以降、車に乗りにくくなり、時間帯や季節、回数なども気にして乗っているのが事実です。好きなのに気を使ってしまい、乗りたい時間に乗れないということでも悲しい気持ちになります。

    恐らく駐車場の昇降に時間が一番かかり、その時のアイドリング音が響くのだと思うので、駐車場の昇降時にはエンジンを切るなど、今後乗る際に気をつけてみたいと思います。
    恐縮ですが出庫と入庫の時間の10分程度、ご辛抱頂けますと幸いです。

  33. 833 住民板ユーザーさん6

    隣の駐車場にマンション建つって本当ですかね?

  34. 834 マンション住民さん

    >833さん。
    南側ですね。ボーリング検査もしてたので十二分に、その可能性はありそうです。
    あと西側の一本、道を隔てた場所に、面白い集合住宅出来ましたね。
    (戸建て風なマンションって表現になるんだろうか?)

  35. 835 住民板ユーザーさん1

    駐車場にとめてる車も随分少なくなっていますね。やっぱりマンション建ちますか・・・

  36. 836 マンション住民さん

    最近、管理人さんはいらっしゃいますか?
    当初からいる管理人さんです。

    私は日中いないし、たいてい駐輪場から出入りするので、
    たまーに朝、お見かけするくらいだったのですが、
    年末お会いした時にはかなりげっそりお痩せになっていたので心配しています。
    その前から徐々に痩せてきたなあとは思っていたのですが。。。

  37. 837 マンション住民さん

    確かに、当初からの管理人さんは、ここ最近見かけません。
    年始に1回見かけましたがゲッソリして元気がありませんでした。
    それ以降は見かけておりません。

    今では、別の管理人さんが代わりに居るみたいです。

    一時的な代行なのか、それとも、今後管理人さんが変更するのか、
    事情の説明があても良いのではないかな~~とは思っております。

  38. 838 マンション住民さん

    2月の管理業務代行の件、郵便ポストのところの掲示板に簡単には書いてありますよ!

  39. 839 マンション住民さん

    なんか最近管理人さんが変わっているせいかマンションの共用部が汚いような

  40. 840 マンション住民さん

    わかる!!ゴミとか結構落ちてますもんね。不安

  41. 841 マンション住民さん

    南側は完全に日陰になりますね。
    5階はかろうじて日当たり大丈夫なのかな?

  42. 842 マンション住人

    今日、一階ゴミ置き場に忘れ物らしい
    黒のカバンがあったので管理人室入口に
    置いときました。管理人さんは、まだ不在
    でした。心当たりのある方がココを見て
    いれば良いのですが、、、

  43. 843 住民板ユーザーさん1

    >>841 マンション住民さん

    >>841 マンション住民さん
    確か、三井不動産の販売担当者が、隣の駐車場には容積率と建ぺい率の関係で、大きなマンションは建てられないから大丈夫と説明していました。
    パソコンで、もし建つとしてもこの位の建物しか建てられない、と建物の大きさのモデルまで見せて説明していたのを覚えています。
    三井不動産が間違えていたのか?今回の建てられるマンションが違法建築なのか?
    はっきりさせないと気がすまないです。
    同じような説明を聞いた方は、他にいませんか?


  44. 844 住民板ユーザーさん6

    >>843 住民板ユーザーさん1さん
    私はパソコン画面までは見てはいませんが、隣の駐車場に建物が建つ可能性は?と聞いてたぶん建たないだろうくらいの回答だったように思うんですが。

    書面もなにもないのであくまでも記憶だけですが。

  45. 845 マンション住民さん

    >>843さま、>>844さま
    引き渡し説明会だか、何かの説明会で
    (あくまで)現時点では近隣マンション建設の計画はありません。
    との趣旨の説明はありました。確か書面で貰った記憶もあります。
    ただ、今回は、その後に計画がなされたのでしょう。

    また、この区域は大きな(高い)マンションは建てられない(法的に?)
    ようなことはデベロッパーが言っていました。
    具体的な大きさやモデルまでは見てないです。
    ただ、私は南の駐車場と西の古い建屋には、
    近くない将来に
    マンションが建つ事は予想していました。

  46. 846 匿名さん

    単独の敷地では高い建物は建たなくても、敷地をまとめれば建つこともある。
    もしくは何らかの緩和措置とかね。
    デベは単独の土地のことしか話さないし、土地をまとめられたらどうなるかなんて話す義務はない。
    こちらの土地がどういう状況かは知らないけど、そういう例は見たことあるよ。
    南の駐車場の敷地の広さと周りの戸建てへの日照で高い建物建たないと説明あったけど、その敷地の側の戸建てがマンション業者に売って出ていったので想定外の高さのマンションが南側のバルコニーど真ん前にできたとか。

  47. 847 匿名

    計画見るとベランダが北向きなのが気になりますね。

  48. 848 マンション住民さん

    ベランダ、なんで北向きにしたのかなぁ?

  49. 849 住民板ユーザーさん1

    床のきしむ音スゴイ、我が家だけでしょうか?

  50. 850 住民板ユーザーさん8

    今の所、床のきしむ音は気にならないですかね〜

    ただ、隣の家?かな??
    家具の引きづる音がすごいんですけど、本人は気にならないのかなと。
    ぜひともカバーをしてほしいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸