旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★3★ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★3★
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/

[スレ作成日時]2004-10-27 02:32:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★3★

  1. 342 匿名さん

    今回の地震の話題が出ないのはなんでかね。
    皆さん免震だから安心してる訳じゃないよね。
    僕は東海沖地震の前兆だと思ってます。
    入居したとたんに起こるかも。
    免震といえども、1500ガル(震度6強)がきたら壊れるのでは?
    もっともその時は、耐震のマンションは全壊でしょうけど。

  2. 343 匿名さん

    騒音は相当きつそう。買うのやーめた!

  3. 344 匿名さん

    明日は休日なので市場は静かなのでしょうか?
    今晩というか早朝にチェックに行こうかと思っています。
    #早朝、コットン前の広場にいくと騒音確認の人がいっぱいいたりして。(^^

  4. 345

    344>平日の昼間でも車でゲート付近に停めて見てる人
    見かけた事あります。私は自転車で見に行きました(^。^)

  5. 346 匿名さん

    ☆さんって、自称、「男性」ですが、どーも
    女性っぽいんですよね。

  6. 347

    346>女性でも男性でもいいじゃないですか^^。
    私は男性ですよ。登録だって世帯主じゃないと
    だめなんですよ。代理だと証明書等、必要ですが。

  7. 348 匿名さん

    登録した人、登録するつもりの人=本当の購入検討者ってこの板にいっぱいいると思うよ。
    でも、空気読めない低レベルな思考回路の人は一部だと思う。
    多くはないと思う(思いたい)けど、目立っちゃうのね。どうしてなのか、ちょっとは考えること
    できるかな?

    登録してきました。4日までだからのんびり構えてたけど、日曜日にのぞきに行ってみたら
    いっぱいバラもついてるし、先にバラつけることの意味なんて知らなかったよ。
    とういうわけで、あわてて翌日登録にいきました。

    が、やはり騒音すっごく気になります。
    そのほかのことは何とか飲み込んだけど。多分。
    もし当たったとして、手付金払い込むまでには辞退かどうか、決めないとですね。
    家も今週の早朝に騒音確かめに行こうかと思ってるので、同じ考えの方たくさんいるかも。
    どなたかの言うとおり、いろんな波長・種類の入り混じった騒音ってかなり不快だと思う。
    電車やいびきと同じに考えてると、とんでもないことになりそう。
    学生のころ、住んでたマンションのほかの学生がドンチャンやってた時とか、近所で工事
    やってるときとか、すっごい頭に来た覚えがある。
    少しは慣れるだろうけど、ナーバスになってるときにさらに煽られるのかと思うと、海の
    眺望なんて吹き飛びそう。
    そういう意味では、うちはゲストルームの間取りと普通住戸の間取りの相関を入念に聞き、
    (設計図?青いヤツも出させた)その側は避けました。

    それに間取りプランとカラーを契約までに決めろだって?抽選前から悩まなきゃ間に合わ
    ないよ。

    良識的な皆さん、登録はしてみてもまだまだ悩ましいですね。

  8. 349 匿名さん

    せめて顔文字やめたら?他にいないでしょ。
    ある共通の趣味・趣向の人が集まる掲示板とここは違います。
    こういう場で殊更個性を強調する感覚がすでに、一般的社会人からは奇異なのです。
    ごく一般的必然的消費活動をこの時期に行う、ごく一般的消費者が集まっている場です。
    公共の場に近い感覚でいてほしいものです。公共の福祉って言葉ご存知ですか?
    極端に言えば公然わいせつ近いものがありますね。TPOをわきまえてほしいものです。
    ハンドルネームやめろといわれるのも、あなたは自由に発言・会話しているだけでなく、
    アイデンティティを強調しすぎ、情報交換よりもそちらが目的のように感じるからです。
    そういう場ではありません。
    情報交換に個性、発言者の特定は必要ありません。発言番号などで十分です。
    なぜアラシといわれるか分かりましたか?今まで擁護されてた方も、意味分かりますか?

  9. 350 匿名さん

    独りよがりな書き込みが多いとので荒れるのかと。
    指摘されれば、購入をあきらめた人、他デベの人だと言ってくる始末だし。

  10. 351 匿名さん

    個性の押し売りは迷惑だと理解して欲しい。

  11. 352

    348>私はここの説明会前、モデルルーム前から
    現地がどういった状況か調べに行ってました。
    朝のセリ、ごま油の匂い、大型車の出入り、騒音、
    毎年人口増加してる横浜市で完全に騒音が静かな所は少ないですよ。
    そこまで騒音が気になるのでしたら、都会じゃなく
    県央に住めばいいと思います。何かは犠牲にしないとダメだと思います。
    すべて完璧な所に住みたいならお金が沢山必要だと思いますが。
    私は皆さんが思ってるほど騒音気にならないですよ。
    MRにあるベランダのドア 皆さん動かして見ましたか!?
    私でも少し重たいくらいです。女性だと重いと思います。


  12. 353 匿名さん

    我が家はSE希望なので、音はSW西側の部屋よりは深刻では
    ないと思うけど、ここの上のレスで誰かが書いていたように、本当に
    怖いのは生きてる人間。市場で働く人に対しては、ご苦労様・・・
    という気持ちで見ていましたが、そこで働く在日の人の記述を見て
    怖くなりました。一人歩きはやめなさい・・と言われても、そこで
    生活するとなれば、一人歩きをせざるをえない状況も出てくるだろうし、
    主人には、「会社からの帰宅は、絶対にバスにして。東神奈川駅から
    歩きなんて絶対やめてね。」と言ってます。女性でなくとも、金品強奪
    目的でのおやじ狩りもあるわけですし。外国人の犯罪って、何もそこ
    までしなくても・・という位必要以上に残酷だったりするので心配です。

  13. 354 348

    騒音が気になるかどうか、個人差も大きいもの。だから皆さん自分で確かめに行くのです。
    都会で騒音があるのは当たり前。私は生まれたときからトラック道路わきに住んでいたので
    比較的気にならないほう。
    道路のでこぼこでトラックが跳ねると、家が震えてましたから。問題は音の種類。
    波長の一定でない複合的な騒音には、いらいらします。私はですが。

    ですから、あなたがきにならなくても何の解決にもなりません。
    増してあなたとはいろんな感覚が違いすぎるので、参考にする気もありません。
    私は「良識的な皆さん」と呼びかけたはずですが?

  14. 355 匿名さん

    >>353
    以前のスレで、「銀行の女子社員は帰宅時に仲木戸駅を使用しないよう」と
    通達されてるとのことでしたが、この辺りに長く住む人に聞いてみたところ、
    「ああ、市場の人たちがいるからね。」と一言。
    その人も私も差別をするつもりはないので、それ以上深く話しませんでしたが。
    内情知ってる方が最近発言してくださり、やっぱりそうなのかという感じです。
    今の段階では、本当はどうなのか、これからはどうなるのか、なんともいえ
    ませんが、ご家族に万が一のことを考えなければならないのは、不安ですよね。

    街が変われば人が変わるなんて、自己中もいいとこだと思いますね。
    変わるのはコットン含め、山之内埠頭内だけ。
    その周りは街も人も機能も変わりません。こちらは後から来た新しい住民。
    自分がそんなに影響力あると思えるところがすごい。

  15. 356 匿名希望

    ☆さんを良識的でない言っている人に言いたい。
    何でソコまで心配なのに購入希望なの?
    購入しないほうがいいんじゃない?

  16. 357 匿名さん

    日本のどこ歩いても危険な世の中だよ。
    アホみたいだね。マンション周辺の治安がどうのこうのってさ。
    どこ歩いても危険なんだよ。人種なんか関係ないってこと。

  17. 358 匿名さん

    >そこまで騒音が気になるのでしたら、都会じゃなく
    >県央に住めばいいと思います。何かは犠牲にしないとダメだと思います。

    御自分の尺度で他人の買おうとしてる住居に口出ししますか?
    私は今までロムってるだけでしたが、これには閉口しました。
    嫌われてる理由も理解できます。
    周囲の環境よりも、この様な人物が近くに居るのかと思うと
    その方が怖いです。

    それよ横浜は都会ではありません、地方都市です。

  18. 359 匿名さん

    >>358さん

    じゃぁ都会ってどこ?

  19. 360 匿名さん

    あなたが言いたい人じゃないけど、だからなんでそんなに単純な発想なの?
    静かを求めてコットンに来るわけないでしょ。
    コットンの何に惹かれてるかは、ほぼみな同じ。
    だけど、住むのに最低限の水準てあるでしょ?人それぞれの水準だし。
    それに皆さん自分で確かめるって言ってるじゃない。まだ結論出してないでしょ?
    条件①の面は他にはなく最高で、条件Aの面はイマイチ。そういうときにすぐ結論
    出せるわけ?
    検討事項が少ない、低い人は、わかんないんだろうね。
    この情報社会では、情報を様々な角度から自分で判断することは、消費者として
    ある程度の責任だよ。
    自分の想定範囲が狭くて、甘くて、その範囲外で何か起きたら、すぐに信じられ
    ないとか、訴えるとか言うんだろうなぁ。

  20. 361 匿名さん

    何かしら不安要素があるなら、期が熟してないてことで購入しないほうがいいんじゃないでしょうか。
    購入してからじゃ誰のせいにも出来ないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸