(続き)私はいま住んでいるマンションに来るまでは「犯罪者」に会ったことがありませんでした。まさか自分が被害に遭うなんて想像もしてませんでした。マンションのいたる所が改造され破壊され機能停止され、お金も取られ、いろいろな手段の迷惑を受け、ひどいときは実家に一時避難する時もありました。問題なのは、対象が「犯罪者、異常者」だけに誰も近寄れないことでした。警察もマンション内のことまで解決してくれないし、役所その他も同様でした。マンション内で大暴れされると問題が外に出ないため、住人だけが被害を受けてきたのです。一人の犯罪者によって、老若男女問わず多くの人が一方的に被害を受けたのですが、当然このようなことは起こってはならないことです。行政に社会問題としてとりあげてもらいたいほどです。
(続き)その犯罪者は、住人や管理会社などに何回も脅迫文の怪文書を送りつけました。一目見ただけで異常さが炸裂していることがわかります。またいろいろな所に多くの異常な貼紙や標識などを勝手に貼り付け、毎日非常に不快な思いでした。また多くの人が怒鳴りつけられる被害もありました。異常な電話もかかってきました。こんなに直接に多くの被害を受けたのは生まれてはじめてです。
(続き)マンション内の共用設備・備品を勝手に撤去・盗難されたり、また勝手に工事をして勝手に購入した設備を組み込まれました。住人のドアも破損されました。管理人もすごい被害を受けました。毎朝管理人室に篭城していて、出勤した管理人を恫喝したり奴隷のように扱っていました。前述した異常な民事調停に対しては住人側は弁護士をつけて対処しました。このようなマンションに住んでいるのですが、多くの破損・改造され元に戻らない所をどうしたらいいのか、取られたみんなの管理費をどうしたらいいのか、受けてきた多くの迷惑をどうしたらいいのか、本当に大変な多くの問題を抱えています。
やっぱり、「松坂屋が近い」「アメ横が近い」「秋葉原電気街が近い」「不忍池・上野公園が近い」
「シンスケが近い」「鈴本演芸場が近い(変?)」「駅が近い」ってことで非常に魅力的と再認識しました
他にも何かありますかぁ
そうですか
問題なくて良かったです
ポジティブインフォメーションっていうんですかね
そういうものを求めたいって気持ちはあって書き込んでるというのはありますが…
ちなみに178さん179さんは購入者でいらっしゃいますか?差し支えなければお聞かせ下さい
173さんへ
「購入者ぴょん」です。先だって構造設計偽造事件が発覚し、業界全体の話なのかどうかと
マンション居住者、購入者、購入希望者、多くの人々が不安な気持ちを抱えていると思います。
契約済みの私としては、「大京」と「戸田建設」を信頼して前向きに考えるしかありませんが、
173さんは、これから。構造の件をしっかり確認した上で、検討されることをお勧めします。
「構造は大丈夫」という前提のもとでお話すると、私は早期リタイア後の暮らしを見据えて決めました。
今は階段など全く気にならないので、地下鉄、JRも大いに利用しますが、将来は階段とは無縁の、
徒歩、バス、タクシーを駆使して、老いても街を楽しもうと考えております。
また、老若男女の友人たちが立ち寄りやすい場所なので、出かけなくても楽しめそう・・・。
成田へ行くにも京成上野駅へはワンメーターですし。つまり、「立地のみ」で決めました。
EMITに関しては、旅行中の電気の点灯消灯に利用すると思います。
購入者ぴょんさんへ
レスありがとうございます
最初に断っておきますが、私は購入者ぴょんさんに対し悪いイメージは一切持っておりません
私も立地が大変気に入っておりますので、ほぼ購入する見込みです
マンションの理事会等で今後お会いすることになると思いますが、その際は宜しくお願い致します
またこの掲示板で情報交換できたらと思います
173さん=142さんへ
私のような老人予備軍とは違って、お若い方々は今後どこで暮らすことになるか不確定です。
くれぐれもご自身の生活にとって重圧となるようなローン計画はなさらないよう、冷静に。
また、値下がりを予想して、数年後ここの中古を狙うという戦略もあると思います。
それでも新築購入決定となった場合は・・・こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします。
はい。ローンには十分気をつけたいと思います。
私も色々MR回りました。
どれも一長一短ありますが、ぴょんさんが仰る様に今後どこで暮らすこちになるか分かりませんので、少しでも資産性の高いところを選択したいと思っています。
ちなみに188さんは私ではありません。