旧関東新築分譲マンション掲示板「板橋区・本蓮沼地区マンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 板橋区・本蓮沼地区マンションについて
  • 掲示板
凸子凹子 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

都営三田線の本蓮沼(いまいちマイナーな駅)ですが、扶桑レクセル本蓮沼・コスモ東京ガーデンパークス・パークホームズ志村坂上等検討してます。
近隣の方、実際に見た方、ご意見があればお願いします。
一番の希望は、凸版印刷が、工場閉鎖してくれてその跡にタワーマンションと大型商業施設を作ってくれたら、一番検討したいんですけど。でも、そうなったら、検討物件も資産価値が上がるかな?

[スレ作成日時]2004-11-22 01:44:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

板橋区・本蓮沼地区マンションについて

  1. 21 ○○○

    10さん、ガーデンパークスの横はホームセンターのビバホームスが入るそうです(この掲示板のコスモパーク板に書いてありました)
    http://www.vivahome.co.jp/default.htm
    パークホームズあたりだと、確かに静でよいのではないでしょうか・・・マンション住宅街に急変貌したエリアで、一気に雰囲気が変わっていきそうですね。
    あのあたり、結構魅力的ですねえ・・ ちなみに今、ガーデンフォーラムが中古で出てますね。

  2. 22 モ?ヨ?ツ?ツ?

    中仙道の沿線はまだまだマンションが建つ余地がありますね。あと沿線沿いの商業施設の発展がほしいところです。大きな書店がほしいです。

  3. 23 匿名さん

    ちなみに、こんな情報もありました。
    ハザードマップだそうです。(この掲示板のコスモパーク板に書いてありました)
    1さん、扶桑レクセル本蓮沼・コスモ東京ガーデンパークス・パークホームズ志村坂上は、大丈夫そうですね。
    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/bousai/kouzui/hazadomap.htm

    でも、荒川版はなかなか ぎょ!っとしますねええ・・・

  4. 24 匿名さん

    凸子凹子さん・・・、扶桑レクセル本蓮沼・コスモ東京ガーデンパークス・
    パークホームズ志村坂上等は、検討の結果どうされたのですか?
    うちは、コスモを検討中なのですが、なかなか決められなくて・・・。
    すごく迷っています。でも、そうこうしてるうちに希望のお部屋がなくなって
    しまったら、きっと後悔すると思うのですが・・・。

  5. 25 匿名さん

    パークホームズ志村坂上を契約しました。
    ここは、高速からも中仙道からも比較的離れているので、騒音などの問題はないと思っています。
    ただ、凸版や、近隣の小さな工場の異臭問題は、実際住んでみないとわからないかな・・・
    平日・休日・昼・夜・晴れ・雨・・・と何度も下見に行きましたが、異臭が気になったことはありませんが、いくつかの掲示板で問題になっているようなので、風向きなどによっては影響があるのかもしれません。

    本蓮沼駅はなにもない駅なので不満はありますが、志村坂上はふつうに生活する上では不便を感じないと思います。
    交通の便も、物件価格を考えると、かなりお得な場所だと思います。
    池袋は、バスで30分以内に行けますよ。
    渋谷方面は、確かに一番行きにくいですね。
    でも、有楽町線がつながったとしても、そうとう遠回りです。

    パークホームズは、総個数90と大きなマンションなのに、独自のスレがないので残念です。

    このあたりのマンションは、共通して、「土壌汚染」「(高速道路の)騒音問題」が当てはまると思います。
    あとは、価格と、どれだけ妥協できるか・・・だと思います。

  6. 26 匿名さん

    ちなみに私は子供(小学生になります)の学校のことを考えレクセル本蓮沼を検討しています。パークホームズとレクセルはすぐ近くの小学校(今冷暖房設備等の改修中?)が指定校なのでぐが、コスモ・ガーデンパークスはちょっと遠い学校が指定になるそうです(あまりに子供が増えて、近くの学校で受け入れられなくなるからとのこと)。パークホームズは、もうほとんど埋まっていて大型の部屋が少しだけしか残っていないので、レクセルで検討中です^^
    高台で見晴らしもよさそうですし。。

  7. 27 匿名さん

    扶桑レクセルは、マンション業界最強の販売部隊ですよね。
    直販セールスの凄さは噂に聞いていましたが、先日の夜間、営業さんがいきなり来ました。
    新聞のセールスかと思ったらレクセル本蓮沼の営業さんでした。
    とにかく近場の賃貸を絨毯爆撃している感じでしたね。
    あのパワーで売り切っちゃうんでしょう。凄い。。。
    販売価格にあの営業さん達の人件費が含まれていると思うとちょっと気持ち引きました。
    今のところ近隣の他物件を検討中です。

  8. 28 匿名さん

    >>26
    たしか板橋区は学校選択制を取り入れているはずです。
    指定校はあくまでも目安だとか。
    もちろん、児童増加を見込んで指定校を変えたって経緯は
    事実のようですが。
    だから、学校にとらわれる必要はないと思うのですが。

  9. 29 PSS

    私はパークホームズ志村坂上を購入しました。
    このサイトではなぜか独自スレッドがなかったので掲示板を作成しました。
    http://0bbs.jp/PSS/
    画像も貼れます。購入した人は遊びにきてね!
    PSSとは(P)パークホームズ(S)志村(S)坂上です。

  10. 30 26

    28さん、26です。ふむふむ板橋区って便利ですよね。
    ちなみに、このあたりの小学校って何処が良いのでしょう??
    詳しい方、この近辺の小学校事情について教えてください。

  11. 31 匿名さん

    ご心配お察ししますが、客観的にどこの小学校が良いかとお答えするのは困難でしょうね。
    評判はそれぞれあるでしょうし、例えば子供さんをそれぞれ別々の小学校に通学させている
    ご家庭は少ないでしょうから、比較ができません。噂話程度ならあるかもしれませんが。。。
    http://houko.milkcafe.to/itabashi/
    ここに区内の小学校一覧があります。各学校のHPにリンクしてますので参考になるかと。。。
    板橋区の場合、学区にこだわるより、マンションそのものこだわって検討されてもリスクは少ないですよ。

  12. 32 ??

    レクセルとパークホームズはほぼ同時期に入居、でも販売スタート時期は全然違う。レクセルは販売に自信があるのかな?見晴らしがいいと、窓を開けると結構高速道路がうるさいと思います。

  13. 33 匿名さん

    レクセルは、窓をあけていれば静かでしょう。
    パークホームズは見晴らし悪いが静かな?でも東西の道の交通量はそこそこあるね。でももう完売してるでしょ?
    コスモは割り切るしかない。

  14. 34 匿名さん

    >33の訂正
    誤)レクセルは、窓をあけていれば静かでしょう。
    正)レクセルは、窓を閉めていれば静かでしょう。

  15. 35 匿名さん

    33さん
    パークホームズですが東西の道の交通量は確かに多いと思います。
    それに中仙道に通じる道がまわりに多いせいかそこそこ周辺も車が
    通っているように思います。
    小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ではやはりそこそこ気をつけて
    生活しないといけないような環境ですよね?

  16. 36 匿名さん

    パークホームズの周りは、閑静な住宅街に比べれば交通量もありますが、ふつうの住宅地並だと思いますよ。
    中仙道に通じる道も、主な道路は、凸版の向こう側(コスモの方から上がってくる道)なので、その他はそんなに気にするほどではないと思います。
    さまざまな時間帯に見学に行っていますが、交通量を気にしたことはありません。
    中仙道と高速の音はまったくないですね。

    強いて言うなら、夜間は静か過ぎて、女性の一人歩きは気をつけたほうが良さそうですね。
    マンション密集地で明かりがあるとはいえ、細い道が多いので。。。

  17. 37 PSS

    パークホームズとガーデンフォーラムの境の東西の道は
    中仙道付近では、道幅の割りには渋滞してますし、多いと思います。
    ただ、一方通行であり、道幅がせまいのであまりスピードはでないですね。
    ガーデンフォーラム、ウィンベルなどマンションの住人の方の駐車場も
    ありますし、できるマンションにも駐車場はあります。
    今後も、そこそこの通行量でしょうね。

    上でも書きましたが、私設のパークホームズ志村坂上掲示板作成しました。
    携帯でも使用できます。あそびにきてね!
     http://0bbs.jp/PSS/m/

  18. 38 ??

    扶蓉レクセル本蓮沼を検討してます。建具の質は大京とくらべてどうでしょう?  

  19. 39 匿名さん

    大京よく知らないですけど、レクセル本蓮沼は結構良いつくりのようですよ。
    二重床・2重天井(スラブ厚200mm・グラスウールはなし)、フローリングはLL45。
    戸境壁もコンクリート厚180mm(防音性が良いといわれているコンクリート壁+ビニールクロス)
    サッシはT-1、床はフロットフロア設計(最近は当たり前だが)、宅配ボックス完備、耐震枠ドア。
    壁クロスは規格基準fランク(ホルムアルデヒド発散等級表示で最高ランクだそうです)。
    床暖房完備、浄水器、ディスポーザ、温水洗浄機能月便座(うぉしゅれっとですね)。
    IHクッキングヒーターついてます。モデルルームみた感じでは、近隣の中ではいちばん良い感じでした(私の主観ですが)。
    はやりの大規模物件ではないですが、しっかりした物件ではないかというイメージです。

  20. 40 匿名さん

    >二重床・2重天井(スラブ厚200mm・グラスウールはなし)、フローリングはLL45
    二重床でグラスウール入れてないんですか???
    音の反響減らすために入れとけば良いのに。。。
    住宅の基本性能では近隣他社に比較して特に優位性が感じられませんが。。。
    住宅設備では、ディスポーザ、IHクッキングヒーターぐらいかな、あとは通常仕様。
    扶桑レクセルは、営業力ありますからね。これだけは近隣他社は足元にも及ばないでしょう。
    営業力◎、他は特にという感じしますが、どうなんでしょう。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸