東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川 WORLD CITY TOWERS 統一スレッド《1》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 品川 WORLD CITY TOWERS 統一スレッド《1》

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-30 06:57:00

2つのスレッドとも規定レス数の450レスになっているので
新規スレッドをたてました。

前スレッド-------------------------------------------------------------------------------

品川のWORLD CITY TOWERSをご検討中の皆さん
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/

WORLD CITY TOWERS入居予定の方々
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40616/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-08-14 05:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    環視カメラの意味は深い。あれは侵入者環視でもあり、住人環視でもある。
    でもあった方が気持ち悪くなくてよい。

  2. 163 匿名さん

    >>108

    これ読んでみては
    「持ち家が資産だという「信仰」を揺るがす」
    http://wisecart.ne.jp/fs/Item/item_zoom.asp?item_num=6&catalog_num...

  3. 164 108

    持ち家を絶対の資産だとする土地信仰は
    バブルの崩壊とともに日本でも崩れましたね。
    しかし、売却すればまとまった金になるという意味で、
    不動産を資産とは呼ぶのには異論のないところでしょう。
    しかし土地信仰は崩壊している訳ですし、
    不動産よりも効率の良い資産に投資する姿勢は、
    「金持ち父さん」になりたいなら好ましいのかも知れません。

    しかしこの掲示板の参加者の多くは、
    リターンを求めてマンションを購入する訳ではないでしょう。
    まずは満足のいく家に住みたいと言う願望を
    今回の思いきった購入で満たしたいと思うのが第一義で、
    いざとなったらまとまったお金に変わる資産性を
    二の次でこのマンションに求める訳です。

    リターンを期待する為の投資を
    このマンション購入に上乗せして出来る
    つまり「金持ち父さん」に向けての投資が出来るのは
    ほんの一部の人々なんでしょうね。

    そんな人々の甲斐性を羨ましいとは思いますが、
    自分はやっと満足の行く家に住めるかどうか程度の
    身の丈をわきまえた人生で十分だと思っています。

  4. 165 匿名さん

    心ある投資家や資産家はおいそれとここは上がる、下がるなどと言いません。
    見るに余りある書き込みが多すぎて一言記しておきたい。
    投資で成功した経験があっても未来は不知、大切な身内にすら軽率なことはいえないです。
    私も不動産に関する書籍を多数読破したが、多くは興味本位の内容に固執し世論に便乗する
    だけかのような表現をして、肝心の部分は不明瞭のままである粗末なものが多いと見受けます。

    家族親族ともに港南地区は非常に興味のある土地で未来を占う事はしてますが、
    多角的要素が多すぎて分析できないのが正直なところです。私たちからみると164さんの
    お考えがもっとも素直であり、もっともな有意義な人生を持たれるであろう、と、少々
    羨望しております。私のように日々資産運用ばかりに捕われる人生が天命になって
    しまうと何が幸せなのかわかりません。契約をしたものの、いつになっても世の情勢に
    翻弄されて164さんのような充実感を味わえないのではないか、、と心配になっています。
    本当に欲しい、と思って購入される方は私には手のとどかない幸福を持たれるのでしょう。

  5. 166 匿名さん

    >>164
    売却できるからというけど、中古になったら値段がさがることが多いわけ
    で、そうすると借金さえ返せない状況もありえるわけです。あと売却って
    それなりに大変な作業ですよ。資産というのは自分が好きなときに現金
    として使える(=流動性がある)ということで、現在の状況では不動産が
    それを満たしているか疑問です。

    これじゃ資産じゃないですよね。

    164 さんは頭金をたくさんいれているかもしれないけど、そうじゃない
    人もそれなりにいるわけで、そういう人にとってはいざとなったら売れば
    いいじゃんという考えにはならないのではないでしょうか。

    資産価値がどうのこうのこだわっている人がいるようにそれと反対な
    考えもあるということです。

    私も住みたいとこに住めばいいじゃないという考えは同じです。
    ただ資産なのかということに疑問をもつだけで

  6. 167 匿名さん

    大阪の高濃度ダイオキシン汚染物の処理を、品川臨海部へ移送しての処理計画がありますね。

    これもWCTに住居購入を検討するにあたり不安材料の一つになりそうだな、う〜ん。

  7. 168 匿名さん

    >>167
    どうせ検討してないでしょ?悪意ある書き込みはやめてください。
    あなたに良心はないのですか?

  8. 169 匿名さん

    朝日新聞の三面記事に載ってましたね。
    八潮団地の反対、危険度の非常に高い高濃度汚染物処理は容認できないって。

    いいのではないですか?色々な情報を提供できる場所なんですから。
    悪意?計画を知らずに後で文句を言うよりよっぽど良いでしょ?

  9. 170 匿名さん

    その計画はなくなりましたよ。
    ソース、探し中。

  10. 171 170

    ごめん。勘違いかも。

  11. 172 164

    > 166さん

    不動産に限らず流動性の低い資産を固定資産などと呼び、
    有価証券同様、「資産」と言う位置づけは変わりません。

    しかし一般に不動産取得時にはローンを組む必要があって、
    不動産の価値がローンの返済にも増して早く下がる事で、
    債務超過に陥る可能性も小さくない事なども考慮すると、
    その流動性の低さも手伝って、不動産を資産と呼ぶのに
    抵抗があるのはごもっともかも知れませんね。
    不動産の取得とローン契約は別取引なんですが、
    現実問題としてそれらはセットでしか管理できないですもんね。

    ちなみに私はそんなに頭金を入れられません。
    申込金10%は支払って、これからオプションを少々着けるとして、
    追加で支払えるだろう頭金は微々たる物になりそうです。
    必死でローンを返していくのに人生を費やしている自分の姿が
    最近妙にはっきりと見えてきました(苦笑)

    > 高濃度ダイオキシン汚染物の処理を、品川臨海部へ移送しての処理計画

    港南5丁目の清掃工場の煙突からの排気が
    以前から少々気になっていました。どの程度なのかなぁ、と。
    海岸通り、首都高速のばい煙の問題がある上に
    高濃度のダイオキシン汚染物の処理なんて嫌な話ですねぇ。

  12. 173 匿名さん

    >>172さん
    自分の家計の財務諸表を出してみると面白いかもしれませんね。
    BSの、資産の部、負債資本の部みたいにセットで。。。駄目かな?

  13. 174 匿名さん

    高濃度のダイオキシン,,,,
    新聞をよく読んでみては?WCTと何の関係があるのか?

  14. 175 匿名さん

    ダイオキシン処理はやってもらった方がいいんじゃない?国が安全に処理する、と確約したようなもんですから。
    むしろ嫌悪施設だったものの安全性が認められれば批判家のネタも減るでしょう。
    そもそも八潮と天王洲は無関係だが。

  15. 176 匿名さん

    批判家は往々にして科学の知識が乏しすぎる。
    また、技術の進歩についていけず、過去の事例にこだわりすぎている。
    この物件購入を前向きに考えてる人は「バカな人」の書き込みに左右されず
    じっくりと色々な情報を処理してください。
    批判の大半が事実誤認の悪意ある書き込みではないでしょうか?

  16. 177 匿名さん

    >批判家は往々にして科学の知識が乏しすぎる。
    こういう根拠不明のバカなこと言うやつが購入者の特色なのか

    だからバカにされんの
    便所タワーってね

    煽りも本質は間違ってないヨ

    倉庫ビュー、糞尿、ゴミ、倉庫、とば、ものれーる、わんがん道路
    供給過剰、割高、駅遠、スペックしょぼ、倉庫ビュー、、、、、

  17. 178 匿名さん

    事実誤認かどうかは読む人が判断すればいいのでは。
    どの書き込みをもって知識がないとか、バカとか言ってるかは知りませんが…。

    自分は購入決定者ですが、悪評でもなるべく聞いておきたいです。

  18. 179 172

    実は私、エクセルで作った家計簿を持っています(笑)
    資産、負債、資本、収入、費用、全て網羅してます。
    今回申込金の10%を払い込んだ時に、
    初めて固定資産の部に乗用車以外の数字が現れました。
    あと一年ちょっとすると固定負債の部に数字が現れます(苦笑)

    収入状況やどこで何をした時にいくら払ったかに始まって、
    どのような形で貯め込んでいるかの全てが網羅されていますから、
    携帯に登録してある情報やメール以上の機密情報です(笑)

  19. 180 匿名さん

    179さん。それ私もやってます。(笑)最近はPCの中に私の全てが詰まってます。
    契約以降、入居時にどれくらい家具に費用が回せるかが見えてきてます。
    せっかくの新居に理想の家具を見積もるとあっという間に2〜300いってしまう。ローンの
    設定も洗い直しが必要かなと。
    資産の部分の数字が今後どうなっていくか興味深々です。

  20. 181 匿名さん

    175ですが、、
    >批判家のネタも減るでしょう。
    と書きましたのはここのネクラさんたちの事ではなく再開発世論の批判家、という意味です。
    ここのネクラさんを批判家などと立派に扱う気はありません。
    最近の技術が環境にどう対応するか、というのは購入者、検討者の皆様も興味があるでしょう。

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸