東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川 WORLD CITY TOWERS 統一スレッド《1》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 品川 WORLD CITY TOWERS 統一スレッド《1》

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-30 06:57:00

2つのスレッドとも規定レス数の450レスになっているので
新規スレッドをたてました。

前スレッド-------------------------------------------------------------------------------

品川のWORLD CITY TOWERSをご検討中の皆さん
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/

WORLD CITY TOWERS入居予定の方々
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40616/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-08-14 05:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    契約金が返ってきたのなら、OKですね。
    ご近所さんにはなれませんでしたが、
    付近のさらに新しいマンションに入られるかも知れませんし、
    今後とも港南の発展を一緒に望んで参りましょう。

  2. 63 54

    >私にとっては終わった話ではあるのですが、

    そうでしたか。
    楽しみなはずの新居購入で、嫌な思いをすることになり残念でしたね。
    次は良い担当さんに当たると良いですね。

  3. 64 匿名さん

    >港南でも1、2丁目と3、4丁目では公示路線価に「別物」のような差

    調べてみましたら、港南における地価公示地点は港南2−3−1、
    品川駅港南口を出た辺りの比較的賑やかな商業地のみです。
    港南1、2丁目の平均路線価は3、4丁目の3倍くらい。
    高浜運河を挟んで両地域には全く異なる価値が着いています。

    川向こうはお金持ちの街...(苦笑)?

  4. 65 匿名さん

    今は確かに倉庫街価格にすぎないでしょう。今後どうなるか次第でしょう。

  5. 66 匿名さん

    契約者です。3・4丁目の地くらいは上がってほしいですね。
    そのためには路線価アップアップ。
    なってほしいですね。

  6. 67 匿名さん

    天王洲アイルのオフィス街の平均路線価は港南4丁目の2倍強ですが、
    隣の倉庫街(ブリュワリーがある辺り)は港南4丁目とそう変わりません。
    港南4丁目の現在価値が倉庫街価格だとするのには肯けますね。

    高層住宅街に変貌して居住環境も整備されると価値も上がってくるかな?

  7. 68 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  8. 69 匿名さん

    >58
    土地なんて
    容積率変更などであっという間に値段あがるからね
    からくりはよく注意したほうがいい

    港南の上昇は住友が高値でかっただけ
    住友は買い物が実に下手で豊洲なども
    やたら高値でかわされている。
    その跳ね返りがこのWCTの高値がいい例だ
    しかもこうなん都営跡地の定借マンションは坪150万以下で
    だすという。

    めちゃくちゃねこの会社

  9. 70 匿名さん

    定借マンションと土地の共同所有のマンションの違い、長短って何なの?

  10. 71 匿名さん

    安いほうはそれなりの雰囲気ということでしょう。

  11. 72 匿名さん

    港南なので
    にたようなもん

  12. 73 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  13. 74 匿名さん

    >安いほうはそれなりの雰囲気ということでしょう
    >港南なのでにたようなもん

    それにしてもかたや坪200〜250万円だと言われているのが、
    もう片方は150万円というのは大きな違いですよね...
    定借だから安く出来るのかな。それとも質を落としているから?
    品川駅にはこちらの新しいマンションの方が近いんでしょ?

  14. 75 匿名さん

    >68
    下水処理、肉処理、ゴミ処理、入管、モノレールはなくなります。(断言)
    それぐらいの読みができないのであれば
    あなたの残りの人生も今のまま惨めなものですよ。勉強しましょうね。
    2ちゃんねらーはここには来ないでください。うっとおしい。

  15. 76 匿名さん

    モノレール、なくなってしまってもらっては困りますよ。
    通勤の足に考えてましたから...(苦笑)

  16. 77 匿名さん

    この物件、地域が好きで購入されるなら構わないのですが、
    もし「資産価値」を期待して買われるなら、やめた方がいいと思います。

    この地区が今より改善されるのは間違いないのですが、
    なにしろ供給量が圧倒的に多すぎます。

    日本最大、あるいはあの立地は決して、プレミアにはなりません。
    平成の多摩ニュータウンです。

  17. 78 匿名さん

    モノレールなどの施設は
    少なくとも20年はなくならないと考えるのが普通。

    無くなる場合、代替のものが作られるはずですが、
    そういった規模の行政レベルの開発だと、
    話が出てから、
    議会での議決、土地の買収、工事と完成に20年近くかかります。

    今の時点で話が無いなら出ていないのであれば、当面は無理です。

  18. 79 匿名さん

    資本主義経済においては先が読める人間が勝ち組。
    読めない人間が***。
    06年の結果が楽しみであるが、
    どう考えてもここの答えは簡単なのだが...。
    60以上所有したが、
    これほど先が期待できる魅力的な立地,仕様,タイミングは他に類が無い。

  19. 80 匿名さん

    タイミング、仕様は異論は無いのですが、
    大幅な供給過剰を凌駕する、
    この土地の資産性を期待させる「魅力」とは何ですか。

    ぜひ、教えて欲しいのですが。

  20. 81 匿名さん

    75に賛同。但し、100年以上先のことだろうが。

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸