物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
62
匿名さん
契約金が返ってきたのなら、OKですね。
ご近所さんにはなれませんでしたが、
付近のさらに新しいマンションに入られるかも知れませんし、
今後とも港南の発展を一緒に望んで参りましょう。
-
63
54
>私にとっては終わった話ではあるのですが、
そうでしたか。
楽しみなはずの新居購入で、嫌な思いをすることになり残念でしたね。
次は良い担当さんに当たると良いですね。
-
64
匿名さん
>港南でも1、2丁目と3、4丁目では公示路線価に「別物」のような差
調べてみましたら、港南における地価公示地点は港南2−3−1、
品川駅港南口を出た辺りの比較的賑やかな商業地のみです。
港南1、2丁目の平均路線価は3、4丁目の3倍くらい。
高浜運河を挟んで両地域には全く異なる価値が着いています。
川向こうはお金持ちの街...(苦笑)?
-
65
匿名さん
今は確かに倉庫街価格にすぎないでしょう。今後どうなるか次第でしょう。
-
66
匿名さん
契約者です。3・4丁目の地くらいは上がってほしいですね。
そのためには路線価アップアップ。
なってほしいですね。
-
67
匿名さん
天王洲アイルのオフィス街の平均路線価は港南4丁目の2倍強ですが、
隣の倉庫街(ブリュワリーがある辺り)は港南4丁目とそう変わりません。
港南4丁目の現在価値が倉庫街価格だとするのには肯けますね。
高層住宅街に変貌して居住環境も整備されると価値も上がってくるかな?
-
68
-----
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
-
69
匿名さん
>58
土地なんて
容積率変更などであっという間に値段あがるからね
からくりはよく注意したほうがいい
港南の上昇は住友が高値でかっただけ
住友は買い物が実に下手で豊洲なども
やたら高値でかわされている。
その跳ね返りがこのWCTの高値がいい例だ
しかもこうなん都営跡地の定借マンションは坪150万以下で
だすという。
めちゃくちゃねこの会社
-
70
匿名さん
定借マンションと土地の共同所有のマンションの違い、長短って何なの?
-
71
匿名さん
-
-
72
匿名さん
-
73
-----
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
-
74
匿名さん
>安いほうはそれなりの雰囲気ということでしょう
>港南なのでにたようなもん
それにしてもかたや坪200〜250万円だと言われているのが、
もう片方は150万円というのは大きな違いですよね...
定借だから安く出来るのかな。それとも質を落としているから?
品川駅にはこちらの新しいマンションの方が近いんでしょ?
-
75
匿名さん
>68
下水処理、肉処理、ゴミ処理、入管、モノレールはなくなります。(断言)
それぐらいの読みができないのであれば
あなたの残りの人生も今のまま惨めなものですよ。勉強しましょうね。
2ちゃんねらーはここには来ないでください。うっとおしい。
-
76
匿名さん
モノレール、なくなってしまってもらっては困りますよ。
通勤の足に考えてましたから...(苦笑)
-
77
匿名さん
この物件、地域が好きで購入されるなら構わないのですが、
もし「資産価値」を期待して買われるなら、やめた方がいいと思います。
この地区が今より改善されるのは間違いないのですが、
なにしろ供給量が圧倒的に多すぎます。
日本最大、あるいはあの立地は決して、プレミアにはなりません。
平成の多摩ニュータウンです。
-
78
匿名さん
モノレールなどの施設は
少なくとも20年はなくならないと考えるのが普通。
無くなる場合、代替のものが作られるはずですが、
そういった規模の行政レベルの開発だと、
話が出てから、
議会での議決、土地の買収、工事と完成に20年近くかかります。
今の時点で話が無いなら出ていないのであれば、当面は無理です。
-
79
匿名さん
資本主義経済においては先が読める人間が勝ち組。
読めない人間が***。
06年の結果が楽しみであるが、
どう考えてもここの答えは簡単なのだが...。
60以上所有したが、
これほど先が期待できる魅力的な立地,仕様,タイミングは他に類が無い。
-
80
匿名さん
タイミング、仕様は異論は無いのですが、
大幅な供給過剰を凌駕する、
この土地の資産性を期待させる「魅力」とは何ですか。
ぜひ、教えて欲しいのですが。
-
81
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件