マンションなんでも質問「マンション購入を考えています」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション購入を考えています
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2008-03-15 22:10:00

もうすぐ子供が産まれる30代の夫婦です。
今のマンション(賃貸)は2DKで子供が産まれるとかなり狭くなると思い、
今住んでいる地域で分譲マンションを探し始めました。
色々なモデルルームを見て、いくつかいいなと思ったものを比較しています。
インターネットや本でマンションについて調べてはいますが初心者で実際に住んでみて不便な所がわからないので、アドバイス頂きたいです。

1 3LDK 3,700万円 16階建て6階 屋上緑地 ワンフロア5戸
  LD15畳 K3.4畳 和室6畳 洋室(1)9.5畳 洋室(2)5畳
  ・南向き南東角部屋 ・オール電化マンション
  ・家事動線◎ ・洋室(1)にウォークインクロゼット(3畳)有
  ・和室に押入れ有 ・洋室(2)にクローゼット有
  ・小学校徒歩20分、中学校徒歩15分
  ・小児科徒歩7分 ・大型ショッピングセンター徒歩3分
  ・子育て世代向け

2 4LDK 4,450万円 12階建て5階 ワンフロア7邸
  LD16.5畳 K4畳 和室5畳 洋室(1)11.7畳 洋室(2)7畳 洋室(3)7畳
  ・南向き南西角部屋 ・家事動線◎
  ・和室に押入れ有 洋室すべてにウォークインクロゼット有
  ・廊下に物入れ有 サンルーム(3畳程度)有
  ・小学校徒歩6分、中学校徒歩3分
  ・コンビニ徒歩8分 ・駐車場代が1台目は無料

3 4LDK 4,590万円 5階建て5階 ワンフロア2邸
  LD22畳 K3.2畳 和室5.1畳 洋室(1)8畳 洋室(2)5畳 洋室(3)6畳
  ・南向き南東角部屋 ・ルーフバルコニー有
  ・家事動線◎ ・和室に押入れ有 
  ・洋室(1)にウォークインクロゼット有
  ・洋室(2)と(3)にクロゼット有
  ・リビングに物入れ有
  ・小学校徒歩13分、中学校徒歩25分
  ・内科徒歩5分、産婦人科徒歩7分、小児科徒歩1分

この3つで迷っています。
家事動線は3つともいいと思うので◎にしました。
将来的に子供は2人欲しいので、3LDKの場合、個室を1人1部屋与えると
夫婦の寝室は和室になりますね。
4LDKだと夫婦の寝室と子供の部屋1人ずつと和室はお客様の寝室に
なりますね。
子供が1人だけになる可能性もかなりあるので、4LDKの場合、
洋室(1)を夫婦の寝室にして、1つを子供部屋、1つを主人の仕事部屋にして
和室はお客様の寝室にしようと思います。

1がオール電化をすすめているんですが、オール電化のおうちに
実際に住んでらっしゃる方、どうでしょうか?
1はIHクッキングヒーターなので、いいなあと思っています。
3はルーフバルコニーがあり、結構な広さなので夏は子供が
プールで遊べたりしていいなあと思いますが
太陽の照り返しとかマイナス部分もあるようで心配です。
3は値段的にもお高いので、それだけ価値があるかどうか…。

主人は間をとって2がいいと言っているのですが、
2は病院に行くのに電車が必要なので、私はイマイチなんです。

みなさんならどれがいいと思いますか?
理由も添えてよろしくお願いしますm(__)m

[スレ作成日時]2008-03-10 21:47:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション購入を考えています

  1. 62 匿名さん

    >>57,55,53,51,48が、本当にスレ主さんなのだとしたら、

    >>32さんが書いている、
    >皆さん、このような曖昧な質問に対して丁寧な回答をして下さっていますが、そうした
    >方々が無償であなたのためにコンサルティングの時間を割いているということ、自覚して
    >頂きたいなと思います。
    は、どう思っているのでしょう?

    >>48
    >アドバイスありがとうございました。
    で終わりですか?

    あんまり、こういうことは書きたくないですけど、あまりにも非常識では?
    まじめにレスを書いた者としては、悲しさを覚えます。

  2. 63 匿名さん

    >一戸建てを建てようと話し合いました。
    そうか。ということは、そのうち

    最近子供が産まれたばかりの30代の夫婦です。
    今のマンション(賃貸)は2DKで子供が産まれて狭くなったので、
    一戸建てを建てて引っ越すことにしました。
    色々な住宅メーカーに相談して、いくつかいいなと思ったプランを比較しています。
    1 建築面積xx㎡、延べ床面積xx㎡、1階はLDKx畳、和室x畳、2階は・・・
    2 建築面積xx㎡、延べ床面積xx㎡、1階はLDKx畳、和室x畳、2階は・・・
    3 建築面積xx㎡、延べ床面積xx㎡、1階はLDKx畳、和室x畳、2階は・・・
    この3つで迷っています。
    家事動線は3つともいいと思うので◎にしました。
    将来的に子供は2人欲しいので、(以下>>1とほぼ同文)

    といったスレが立つということだ。 で、その2日後に
    こちらの掲示板でxxの問題などが大変と見て・・・となり、
    その次に立ち上がるのは賃貸物件比較検討スレだな。

  3. 64 匿名さん

    63、うまい、そのとおり!

    真面目に付き合っていてバカみたぞ。

  4. 65 匿名さん

    >ネットの掲示板なんてそんなもんだと思いますよ。

    どこの掲示板でも、2chですらこんな超私的な単発スレ立てたら叩きまくられるぞ。
    家のことすら勉強不十分、ネットの書き込みすらこの始末。頼むから半年ROMれ。

    >それにしてもみなさん揚げ足を取るのがお上手で驚きます。

    しかも自分のことを棚にあげてのこのお言葉。随分と良い親御さんになりそうですね。がんばって。

  5. 66 65

    超私的な単発スレ立てたら ×
    超私的な単発スレ立てた挙句この仕打ちじゃ ○

  6. 67 物件比較中さん

    >>01
    次はどんなスレかな?....寂しいのはわかるが、自分の妄想で多数の人に不快感や後悔を与えちゃいかんよ。

  7. 68 匿名さん

    まあまあ、妊婦さんだから大目に見てあげてー

  8. 69 購入経験者さん

    62さんとまったく同じこと感じました。
    真剣に考えてくれた方もたくさんいたのに、
    たった一言、「アドバイスありがとうございました」って…
    スレ立て文ははあんなに長々と書けるのにね。

    なんか、とても自分本位な性格だなあと、びっくりしました。
    私はずっと成り行きを見ていただけですが、きちんと書き込みした人がお気の毒。

  9. 70 匿名さん

    どうも。>>32です。

    やっぱり、こんなことになってしまってましたか・・・。
    スレ立て文を読んだ時点で、夫婦間で急に「マンションでも買っちゃう?ブーム」
    が起こり、モデルルーム見学や雑誌での情報で頭がいっぱいになってしまってる
    だけの、あまり具体性のない計画なのでは?と感じておりましたが。

    >>58 さんのコメントを読んで、「3月下旬引越し、家具で悩んでます」を全文
    みてみました。確かにソックリ!!

    多くの見ず知らずの方から真剣なコメントを頂いたにもかかわらず、
    「やっぱ戸建にしま〜す。だって土地あるもん♪」 ・・・(゜д゜)ハァ?
    「リビングに黒革のソファ置くけど、冷蔵庫はダイニングに♪」 ・・・(゜д゜)ハァ?
    真面目に回答しておられた方の脱力感、お察しします。

    しかも「それのどこがいけませんか?」のような逆切れでエンディング。
    ・・・(゜д゜)ハァ?

  10. 71 匿名さん

    e-マンションの中でも、最悪の バカスレだね。
    スレ主も頭の悪さ、常識のなさが、心配です。

  11. 72 匿名さん

    乱立した時に「スレ主は非常識な人だなぁ」とは思いましたが、
    スレ主からろくな回答も無いのに丁寧にコメントする人をみてびっくりしました。
    親切な人が多いんですね。
    まぁただ暇なだけの人もいるでしょうけど^^;

    ただ、自分の書込みが無視されたからって、スレ主に切れるのはオカシイ。
    親切の押し売りです。
    無視されるのがいやなら書き込まなければいい。

    スレ主はみずから「マナー知らずの無恥でーす」と公言しているような状態なんですから、
    そんな人に話しかけた自分を恨みましょう。


    で、みなさん、マンション検討とは無関係なコメントを書くときは、下げませんか?
    記入欄の下に、「□下げ[?]」ってあるので、そこをチェックしたら、投稿の度に上にくることはありませんので。

  12. 73 匿名さん

    この頃、度々見ますね、超私的なスレ。
    発言小町の奥様達がココのサイトに流れてきているのでしょうかね。
    超私的なスレは、ずーっと「下げ」で良いと思います。
    中には共感する人もいるとは思いますが、別に「下げ」の状態でも問題ないわけですし。

  13. 74 匿名さん

    モウコレクライニシマショウヨ、ミナサン

  14. 75 匿名さん

    ・・・・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・

  15. 76 匿名さん

    うける(笑
    投稿あった日から見てたけど予想通り(笑

    迷惑な方だ。
    この人今度戸建てで隣ともめただなんだのスレたてるよ(笑

    大人しく腹でかくすんのだけ考えなはれ〜
    あ〜このヨにまた自分勝手な人間が増える〜

  16. 77 販売関係者さん

    人から得られる情報は「タダ」な分、対応によってその「質」が変わります。
    そんな対応をしても結局は「損」なだけなのに・・・

    多分また「マンション」に考えが変わってくると思います。

  17. 78 78

    マンション購入を考えている者ですが手付金を払い今から楽しく家具選びをしようかとした矢先に妻が色が気に入らなくその物件をどうするか悩んでます。辞めるにしても手付金は何百万支払い私にしてはすごく大金ななでデベに何とか少しでも返してもらえないか交渉しましたが結局無理との返答で…しかしデベの方から同じ所に何棟か分譲があり、他の棟は抽選なのですがそちらの方に優先的に入れてもらえる様にしてくれるそうなのですがそちらの方だと色は選べるんですけど他の面で嫌な所が目に付きどうしたらいいのか私には分かりません。
    どうしたらいいのでしょうか?

  18. 79 匿名さん

    >>78
    まずは読みやすい文章の書き方から覚えようか。

  19. 80 匿名さん

    最初の物件を契約解除したつもりで入居後好きな色にリフォームしたら?

  20. 81 匿名さん

    79さんに同意です。

    まずは、自分で書いた文章、一度読んでみてはいかがでしょう? 78さん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸