旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウス吉祥寺北町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 吉祥寺北町
  6. 吉祥寺駅
  7. パークハウス吉祥寺北町
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

井の頭公園の次は人気の吉祥寺北町へ打って出たパークハウス。
旧大蔵省官舎跡、例によって武蔵野市の条例で
敷地内に保全樹木を生かした4階建ては高級志向か、
スタンダード路線か。
今月末には注目の予想価格が出るとのことですが
吉祥寺マンションWARS!行方やいかに!?

[スレ作成日時]2005-03-12 15:08:00

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス吉祥寺北町

  1. 351 匿名

    売買契約のキャンセルの話がでていますが、
    皆さん、手付金放棄によるキャンセルを本当に考えているのですか?
    買主には何にも落ち度はなく、新築マンションといえる品質のマンションを引き渡せないだけなのに、
    どうして買主が手付金を失わなければならないのでしょう。
    売買契約を履行する意思と能力がないのは、売主の方なのだから、
    手付金倍返しでの契約キャンセルに相当するのではないかと思います。

  2. 352 匿名さん

    その話本当ですか?みなさんどう思われます。お詳しい方ぜひ教えてください。

  3. 353 匿名さん

    不動産取引についての相談はこちらへどうぞ
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p51-53.htm

  4. 354 匿名希望

    >345
    どう考えても売主。「住めば都」だなんて言葉、買主では出てきませんね。
    売主側のコメント。

    ところで話は変わって、キャンセルの件ですが、品質的な問題で引渡し日に契約を履行でき
    なかった以上、キャンセルに手付け金放棄をする必要はないと思われます。
    351さんの解釈どおり、手付金倍返しでの契約キャンセルに相当するのではないかと個人的
    には思います。

  5. 355 匿名

    皆さん、指摘事項の修理はすすんでますでしょうか。
    壁紙やフローリングの傷が話題になっているようですが、
    私は、壁と天井の境目も気になります。
    壁紙と天井がぶつかる凹部です。
    今住んでいる賃貸マンションは、この凹部はほとんど直角で、横にまっすぐなのですが、
    本物件は、壁紙が少し長く、天井に少し掛かっています。
    当然直角になっていなく、角が丸まっています。
    さらに、壁紙が長さが一様でなく、遠くからみるとまっすぐに見えません。
    A建設に言わせると、壁紙が縮んだ場合を考えて、少し壁紙を長くしてあるそうです。
    納得できます?皆さんの部屋では、こんなことはないですか?

  6. 356 匿名さん

    345です。
    わたしは、売主ではありません。
    そこまでおっしゃるのであれば、キャンセルすれば、良いのではないでしょうか?
    わたしが言いたいのは、いかなる事由でも金融信用情報照会の履歴に残ることを
    言いたかっただけです。
    350さんのおっしゃるとおり、複数、審査申し込みをして金利条件の良いローンを
    選択するケースは、多数ありますが、ローン実行後のキャンセルは、信用上あまりないと思います。

  7. 357 匿名さん

    >さらに、壁紙が長さが一様でなく、遠くからみるとまっすぐに見えません。
    うち、今は賃貸アパートだけど、壁と天井の入り隅もキッチリ真っ直ぐ張られてますよ。

    安藤建設への模範解答
    「じゃあ他の住戸も全部そうなってるんですね?」
    三菱地所への模範解答
    「壁紙を真っ直ぐ貼りなおしてください。手直し結果が確認できるまでは、入金しません。」

  8. 358 匿名さん

    >いかなる事由でも金融信用情報照会の履歴に残る
    昔、一身上の都合(売主に全く非なし)で手付け放棄キャンセルしたことがありますが、
    今回のローン審査、複数申し込みましたが、全部OKでましたよ。

  9. 359 匿名さん

    キャンセルしたいのですが、いくら返金いただけますか?
    事業主さん教えてください。

  10. 360 匿名さん

    なんか煽り目的の投稿も増えてきましたね。。
    入居してる方、入居予定の方、こちらにスレッドたてたんで
    こちらで情報交換しませんか?
    http://mikle.jp/e-mansion/menupc.cgi

  11. 361 匿名さん

    356さんのおっしゃている意味がよく分かりません。ローン実行後のキャンセルとはどういうことですか?
    ローンは実行と同時に、その代り金でにデベロッパーに代金を振り込むこととなります。つまり一度実行した
    ローンはキャンセルなどできず、中途返済する以外、なくすことはできません。

  12. 362 匿名さん

    >ローン実行後のキャンセルは、信用上あまりないと思います。

    これって、実際金払ってもらっちゃってるんだから簡単にキャンセルなんてことで済むの?
    信用上どうこうじゃなくて債務不履行で自己破産ってことになるんじゃないの?

  13. 363 匿名さん

    【正解】
    1.ローン実行後のキャンセル=期限前一括返済=手数料かかるかもしれないが信用面問題ない
    2.ローン実行前のキャンセル=ローン申し込みの取り消し=信用面なんら問題ない
    (不安な方は全国銀行協会よろず相談所 東京 Tel 03-5252-3772 〒100-8216 千代田区丸の内1-3-1
     に照会してください)
    よって本物件のキャンセルは可能。いいかげんなことを書かないように

  14. 364 匿名さん

    明日など週末中に再内覧の方いらっしゃいますか?何か連絡とかありました?
    ちゃんと直っていそうですか?

  15. 365 匿名さん

    何でこんなに酷いの?
    売主はなんて言ってる?
    安藤も三菱も何も管理してないということか。

  16. 366 匿名さん

    この週末に内覧会にいかれた方はいらっしゃいますか?
    ご覧になっていかがでしたか?
    新たなキズが発生してたりしませんでしたか??

  17. 367 匿名

    私は、すでに入居している者ですが、確かに内覧会でキズが多く、
    確認会でも再度キズはありましたが、予定通り2/28に入居しました。
    入居後もフローリングのキズは職人さんが丁寧に修復してくれました。
    安藤建設の対応は良いですよ。また、新居は快適です。
    今回、多少ゴタゴタしましたが、ほんとに購入してよかったと思っています。
    ほかにこの物件より良いのは無いとつくづく感じました。
    私はGIでしが、小学校の声もあまり気になりませんよう。
    皆さんも、早く入居されると良いですよ。

  18. 368 匿名さん

    367さんに同調します。
    安藤建設さんは、非常に親切に対応してくれます。
    (こう書くと、売主っていわれてしまうのでしょうが)

  19. 369 匿名さん

    どこのマンションでも、施工業者の対応はいいって聞きますよね。
    そもそも、売買契約は私たちと三菱地所の間にしか存在しないので、
    安藤建設がどうこうという批評自体が的外れかもしれません。
    施工会社の作業品質は、売主が保証すべき問題ですから。

    施工業者を堂々と矢面にたてて平気な地所、というかこの業界の風土がまずおかしいと思います。
    直接、業者に対応させることは問題ないですが、あくまで「三菱地所」の人間として対応させるのが筋だと思います。

  20. 370 283です

    369さんのおっしゃるとおりですね。
    マンションチェックで業界では有名な村上健さんのメルマガで
    学びました。内覧会や確認会の前に熟読しておけばよかったと
    後悔しましたが・・・。

    ともあれ、週末の確認会でずいぶんよくなっていました。
    近々入居します。皆様よろしくお願い致します。

  21. 371 匿名

    久しぶりにモデルルームに行ってきました。
    購入を決める頃、きれいだったモデルルームは、
    壁紙や天井紙が縮んで、境目に大きなスキマが空いてました。
    モデルルームと自分の入居する予定の部屋を比べて気になったポイントが2つありました。
    私の部屋は、ベランダの隣住戸との間の敷居が白いペンキで塗ってありますが、
    モデルルームでは、ベランダの隣住戸との境界壁と同様、白い吹き付けが施工されていました。
    もう一つ、モデルルームの浴室では、バスタブと浴室壁との間にパッキングのようなものがあり、
    間から水が落ちないようになっていましたが、私の部屋の浴室にはパッキングもシールも施工されてませんでした。
    皆さんの部屋は、どうなっていますか?

  22. 372 匿名さん

    浴室のパッキング、私のところもされていません。業者にかけあってみたほうがいいのでしょうか?
    もし既に依頼されていたら対応を教えて下さい。

  23. 373 匿名さん

    まだご入居されてない方、現在の状況をお聞かせ願いますか?
    再度内覧会待ちだとは思いますが、引越の予定変更などの
    不都合で大変な思いをされていませんか?
    私は本当に完璧に仕上がるのか不安で最近身体の調子も悪く
    なってきました・・

  24. 374 匿名さん

    皆さんもう入居されたか、入居日が決まったみたいですね。
    私はまだです。。

  25. 375 匿名さん

    お気の毒。

  26. 376 匿名

    372さんへ
    371です。私は、業者に浴室のパッキングをするように言いました。
    業者は、パッキングをする必要があることを認識していませんでした。
    本来、パッキングをする仕様なのかどうかわかりません。
    モデルルームが間違っているのかもしれません。
    (だとすると販売会社の姿勢に大きな問題がありますが)
    業者は、ユニットバスのメーカーに問い合わせて、
    パッキングをしても問題がないか確認するということでした。
    本件の回答はまだもらってません。
    皆さんも、再度、モデルルームに行かれてはいかがですか?
    何か気がつくかもしれませんよ。

  27. 377 匿名

    うちも、まだ入居してません。
    再度の確認会の日付も決まってません。
    このため、引越日を決められません。
    多分、4月以降だと思います。
    売主は、これをどう補償してくれるのか、今後、交渉です。

    今週末は、まだ現地に行ってませんが、
    だんだん入居者が増えているように思います。
    明らかにG1の入居率が高いように思います。
    G1の内装(フローリングや壁紙)は、他に比べて良かったのでしょうか?

  28. 378 匿名さん

    そんなことありません。逆にG1だけかと思っていたぐらいです。
    パッキングの件、すでにご入居されている方はどうなるのでしょうか?
    事業主さん早急なご対応が必要なのでは?
    たぶんこちらをご覧になっていると思うのでよろしくお願いします。

  29. 379 匿名さん

    CHECK EYE'Sとは、設計段階からご入居段階まで厳しくチェックして、
    各段階ごとに情報開示するシステムです。


    施工状況についてお知らせするCHECK EYE'S REPORT
     安心してお引渡しをお待ちいただくために
      工事着工から建物完成までの工事行程をご紹介し、地盤調査から基礎工事、
      コンクリート工事、内装工事、仕上げ工事などクオリティ インスペクターが
      施工状況をチェックし、それぞれの工程におけるハイライトなどを紹介しています。
      お引渡しまでの間2回ご契約者にお届けします
      (第1回目:躯体・基礎工事、第2回目:内装工事)。


    建物完成時の品質をお知らせするCHECK EYE'S DOCUMENT
     安心してご入居いただくために
      お引渡し時には、建物が設計図通りに施工されているかを
     クオリティ インスペクターがチェックした、当社独自の住宅建設評価書
     「チェックアイズ ドキュメント」を発行します。
     住宅性能表示制度で規定されている項目だけでなく、住まいの性能全般にわたり、
     きめ細かく検査した結果が表記されています。ご購入されたお客様に
     完成時の住まいの性能の証として、お部屋の鍵と一緒にお渡しします。クオリティ インスペクター、出てこいや!

  30. 380 匿名さん

    第一回目のCHECK EYE'S REPORTは出ているのでしょうか。

  31. 381 匿名さん

    371さん、お返事ありがとうございます。
    回答を頂いてもしパッキングが必要な場合は、教えて頂ければ幸いです。
    その場合には我が家も依頼したいと思います。

  32. 382 匿名さん

    バスタブパッキング問題について、Webを調べたり安藤建設の方に尋ねたりしました。結果として
    私の理解は以下のとおりです。バスタブのまわりのパッキングは、バスタブと壁との間に水が流れて
    カビが発生するのを防止する機能がありますが、いっぽうでこのパッキング自体にカビがつく危険も
    あります。また、パッキングが劣化すると結局は水が滲みてよりいっそうカビがつきやすくなりま
    す。ですので、短期的にはパッキングがあったほうが見栄えがよいかもしれませんが、長期的にはパ
    ッキングなしで、ただしまめに乾燥させたり、バスタブと壁の間に防カビ材をスプレーするというよ
    うな注意をするのが最良かと判断します。

  33. 383 匿名さん

    371さん、丁寧な説明に詳しい情報ををありがとうございます。最近建てられた他社のマンション
    に住む友人などにも聞いてみましたが、最近はパッキングがないケースもあるようです(でも友人も
    同じような心配をしていました)。

  34. 384 匿名さん

    入居後初めての投稿です。
    他のマンションの掲示板を見ていると、入居直後のマナー違反がよく問題に
    なっていますね。
    で、それなりに覚悟していたのですが…、取り越し苦労でした。
    ゴミ置場は整然と利用されていますし違法駐輪の類も見かけません。
    ご挨拶に伺ったお部屋の方々も皆さん感じがよくてほっとしました。
    GⅣ前の桜は随分と見事ですね、今朝はしばし見とれて…。
    我が家も入居までいろいろありました、一時はどうなることかと思いましたが、
    今はこのマンションに決めてとてもよかったと感じています。

  35. 385 匿名

    入居された方が多いようですね。
    うちは、まだ目処がたっていません。
    聞きにくい話ですが、もしよろしければ教えてください。
    引渡しが遅れたために、様々な余計なコストがかかったかと思います。
    売主はこれらを負担してくれましたか?
    例えば、引渡しが遅れた期間分の家賃や引越し代の差額等。
    そのほか、迷惑料のようなものはあったのでしょうか?
    よろしければ一部でも、教えてください。

  36. 386 ニソフセ。ハオサシヤ。ヒ

    サ荀マ。「ヘスト熙ホニヒー﨑ロ、キ、キ、゛、キ、ソ。」スサ、鵑任澆襪箸覆㎠覆匹い發里任后靴㎠掘寝鵑篏い靴討發蕕い泙靴拭擦鵑任い撞震笋忙廚Δ海箸鬘押ぃ浬颪Ⅴ澆泙后.戰薀鵐逝Δ梁腓④淵汽奪靴任垢♤∩蠹呂鯑譴覆い罰㎠④泙擦鵝4時間換気システムで気密性が良いのかも知れませんが、いざと言う時に子供の力ではサッシを開けるのが不可能です。取っ手か何かをつけてもらえないでしょうか?②GⅡの前の公園ですが、確か全面芝生を張ると聞いていたのですが、一部しか張られていません。先日の強風の日の後はベランダが砂埃で汚れてしまいました。何か対策をしてほしいです。公園の話で何か情報を持っている方、教えてください。お願いします。

  37. 387 匿名(入居者)

    3月10日に入居しました。もう1ヶ月になります。住んでみるとなかなか良いものです。しかし、補修は何回かありました。ここで、住んでみての疑問、感想です。①ベランダ側の大きなサッシですが、相当力を入れないと開きません。24時間換気システムで気密性が良いせいかもしれませんが、いざと言う時子供にはサッシを開けることが不可能です。取っ手か何か付けてもらえないでしょうか?②GⅡの前の公園ですが、全面芝生を張ると聞いていたのですが、一部しか張られていません。先日の強風の日は砂埃がひどくてベランダが砂だらけになりました。公園について何か知っている方はいませんか?よろしくお願いします。

  38. 388 匿名さん

    私のところも砂だらけになりました。これはなんとかしてもらいたいものですね。

  39. 389 匿名

    入居後でも補修が必要なんですか?
    まだ入居できていないのですが、入居後も補修が続くとなると、
    かなり不安になります。
    どんなところを補修したのですか?

  40. 390 匿名さん

    今日のパトカー&消防車騒ぎの原因をご存知の方いらっしゃいますか?G3の角らしいのですが・・・。消防車が何台も来ていたようですが、火災報知器の誤報とかでしょうか?

  41. 391 匿名さん

    周辺にて物件を探している通りすがりの者です。
    キャンセル、違約金等気になるコメントがありますが、
    上記の方達は現在楽しく生活されているのでしょうか?
    そう願っておりますが、入居後のトラブルも
    気になり、もしどなたかにコメントをいただけたらと
    思いました。

  42. 392 匿名さん

    391です。
    遅れた分の家賃保障等教えて下さい。

  43. 393 匿名さん
  44. 394 匿名さん

    完売おめでとうございます。

  45. 395 匿名さん

    >>59さんみたいに批判されていた地元の方
    ここってやっぱり高い買物だったようですねwwww

  46. 396 匿名さん
  47. 397 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸