匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
井の頭公園の次は人気の吉祥寺北町へ打って出たパークハウス。
旧大蔵省官舎跡、例によって武蔵野市の条例で
敷地内に保全樹木を生かした4階建ては高級志向か、
スタンダード路線か。
今月末には注目の予想価格が出るとのことですが
吉祥寺マンションWARS!行方やいかに!?
[スレ作成日時]2005-03-12 15:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市吉祥寺北町2丁目660-65(地番) |
交通 |
中央線「吉祥寺」駅から徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
128戸(グローヴI:44戸、グローヴII:28戸、グローヴIII:28戸、グローヴIV:28戸 他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス吉祥寺北町
-
2
匿名さん
この物件の掲示板はいまいち盛り上がりませんね。立地が吉祥寺というより練馬の方に近いせいでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
4月になってモデルルームがオープンすれば当然、関心も高まるでしょう。
吉祥寺から歩いて15分の北町2丁目、閑静な住宅街の好立地で問題ありません。
全戸南向き、抽選になる可能性が高いと思います。
販売価格を固唾をのんで待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
武蔵野市、吉祥寺徒歩圏、一種住専40/80。
価格が高くとも買える壮年世代をターゲットにすれば
ガレリアやITP荻窪よりはずっと売りやすい物件でしょう。
私的にはペット可とペット不可の棟をそれぞれ設定してもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名希望
関心は非常に持っているのですが、いかんせん、このあたりの価格事情に疎くて・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
坪単価260万円からになりそうです。
もうすぐ予想価格がでるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
正真正銘の吉祥寺、ってのが評価されるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
住所が三鷹市なのに「吉祥寺なんとか」とか言って売り出してる物件よりはましだろうが、バス便物件で坪単価260万とは正式価格決定のときに修正されるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
速報!
想定価格が送られてきました。
最低で坪220万から最高で330万まで。
もっとも販売が多い部屋は70平米後半が多く、平均坪単価は270万円ぐらい、
強気です!
ところでここは地下一階があり実質的には5階建てなんですね。
うまく考えたものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
私の所にも想定価格表送られてきました。
坪220万円は地下での2LDK 4200万円が最低。
地上階は坪250万円以上。5500万円〜8700万円。都心のマンション並みだね。
エレベータ横の部屋が多いみたいだけど騒音はどうなのかな。
128戸で9台のエレベータって管理費高くなりそうだね。
ターゲットは地元の1戸建てからの住み替え組かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
駅から徒歩圏といっても15分も歩くのに、
閑静といえば閑静だけど素晴らしい街並みでもなし、
便利な市の中心施設からは距離があって自転車が必要だし、
小学校のすぐ横というのはプラス要因とは思えないし、
それでこの坪単価は高すぎ。
落札価格が高かったから仕方ない?
積み上げ算の価格設定で上手くいくかどうか。
PH荻窪の二の舞になったりして。
PH井の頭公園は駅近公園横で素晴らしかった、
だからあの価格でも即売だったのでは。
今の時代、いいものはいくら高くても買い手がつく、
中途半端は難しい。
北町のはずれのはずれでどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
>15
そうですね。
確かにあそこは不便というイメージがぬぐえない場所です。
晴れの日は自転車命、雨の日は家から出たくなーい!
それ以外を考えたら魅力は有るのかもしれませんが、ひょいと足を伸ばせば練馬。
北町ブランドを付けなければならないのは当然ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
パークハウス荻窪もですけど、この物件も地下室。どうなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
確かに。徒歩10分圏ならともかく、16分ですからねえ。室内の設備自体は立地に胡坐をかいた
井の頭公園PHより高級だし、ちゃんとしたデザイナーがプラニングをしたせいか、ちょっとした
点で色々気が利いているけど。あと500万円は安くならないと、売れ残りが出るんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
同じ16分でも、三丁目への16分とこちらへの16分は
全然イメージが違うよ。
五日市街道のバス、一日に何本通っているか数え切れないくらい。
一時間に20本以上ある時間帯も多いよね。
何時でもバスに飛び乗れる立地と、陸の孤島のようなこちらの立地とでは、
値段に差をつけなければ魅力をアピールするのは難しそう。
北町だけで考えたらえらい違いだよ!
JRの巨大社宅エリアも存在感が大きいし、ちょっと雑多な感じがするな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
>21
五日市街道沿いというだけで×がつきました。
吉祥寺通りから一本中に入っただけで手に入れられる静寂を選びました。
ちなみに吉祥寺通りも西武バスが何本も走っているので、不自由はないですし、
設定価格についても高めかなとは思いますが、いわゆる「想定の範囲内」ですね。
ただし、徒歩16分が遠いとか、すぐそばが練馬区とかが気になる方には向いていない。
ここは近隣の方々が購入する物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
検討している者です!!隣接している小学校の騒音とかあるのでしょうか?
夜は当然静かだと思いますが、どうなんでしょう??
また徒歩16分とありますが吉祥寺駅側の棟は確かにそのくらいですが
練馬区側はプラス2分ぐらいかかりました。
やはり駅まではバスですかね・・バス停までも少しあるくんですよね
ただ日当たり、全体の雰囲気は気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
去年まで近隣に住んでいたものです。
小学校はそれなりに騒がしいですが、吉祥寺通りのバスやダンプトラック、
カーステレオを大音量で鳴らす車のほうが気にさわります。
でも新しいマンションならサッシを閉めたら両方聞こえないかもしれないです。
近所の方は自転車が4割、徒歩が4割、バスが2割程度でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
やはり値段が高いですね。本当に強気のプライスにびっくりです。
昨日敷地の周りを歩いてきましたが、雰囲気は・・・でした。
住所が吉祥寺ということでこの金額はないでしょう!!
私は現地に行ってパスを決意しました。
期待していたのに残念!井の頭の抽選がダメだったのが心残りです。
吉祥寺は諦めようかな・・M社の北町3丁目の物件も決定的なものがないんですよね
金額は少し安いけど、悩めるところだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
ちょうど吉祥寺駅を挟んで反対側の三鷹市にもパークハウスできるみたいですね
あっちはどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
隣りにオーパスという、コンセプトが似ているマンションが建ってますが(地下住戸あり)、快適そうな感じですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
近隣に住んでいます。私もこの物件を検討しています。
町の雰囲気としては北町2丁目は正直イマイチですね。やはり3丁目のほうが
成蹊大学周辺など本当に武蔵野の緑が感じられます。
前レスに北町三丁目と比較している方がいらっしゃいましたが私もその一人です。
住環境としては断然3丁目なんですが、マンションの雰囲気、高級感は
やっぱりこっちなんですよね・・定住を考えると周辺環境ですかね?!
設備は年月が経つと古くなりますが、あの成蹊の緑は決してなくならない
悩める・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
一軒家なら設備重視ですが、マンションならやっぱり立地が検討する際一番重要な項目ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
そうですか。やっぱり立地ですよね。
この物件は設備を充実して価格相応に見せていますよね
一方、三丁目物件はいたってシンプルで設備に関してはイマイチです。
これからまた現地周辺を散歩してきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
MRの帰りに現地に行ってがっかりしました。
この掲示板を見て行ったのですがやはり吉祥寺とは住所のみ!!
感じは練馬ですね。それでこの価格はないでしょ・・
ただ西武線の駅に自転車で行けそうなのでその点は私には
メリットあり。吉祥寺通り沿いのこの先、練馬区の中古マンション(この周辺も
○○吉祥寺)はほとんど半値以下で売り出てますね!?このエリアはそんなもの?
吉祥寺で強気な価格設定はわかるけど、井の頭とはまったく別物だよ。
いくら住みたい街1位でもね。ちょっと的が外れてるって感じ
値段がもうちょい相応ならいいのにな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
確かに6000万以上出せば北町1丁目でも南町でも駅近くで一軒家が
買える金額だよ。壮年世代向けの物件だな
井の頭公園隣接の6000万とは訳が違うよ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
あの辺りはムーバスもないよね?!
ちょっと不便そうに感じるのですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
今日MDに行って来ました。仕様は価格の割にはそれほど良くないと思いました。中程度。価格は全て出ていました。
地下住戸(西向)73m 4,800〜
1F住戸(西向)74m 5,300〜
2階住戸 西 74m 5,600〜
南向きかなり高い
仕様を考えるとちょっと高いと思います。吉祥寺のここの立地はかなり不便駅から時間が掛かりすぎます。
それが問題か。武蔵野駅からのバス便と違いちょっとバスが混む可能性あり。立地的には静かなところだと思います。
いっそ練馬の立野町になればかなり地価が下がるはず。
でも北町も住所でなかなかこれだけの戸数はあまり無いと思います
こんな風に感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
駅までのアクセスですが、自転車ははっきり言って吉祥寺駅周辺は置く場所がありません。
市政がしっかりしているのか、ほとんど有料の駐輪場で、デパートなども有料にしています。
しかもその有料駐輪場も週末には午前中でいっぱいになり、置く場所探しに奮闘する様になります。
また路上駐輪しているとすぐ持っていかれます。駅周辺は専用の監視人の方がいてかなりうるさい!!
(お買い物にちょっと自転車で)は気をつけたほうが良いです。
徒歩は何もない吉祥寺通りをひたすら歩くのみ(南町みたいにショップがたくさんあれば楽しいのに)
バスは駅周辺の渋滞がすごく、駅前まで30分くらいかかります。これホント!!
バス専用レーンがあればいいのに駅前まで北側はありません。よって
皆さん五日市通りのバス停で降りてサンロード歩いている人がかなりいます。
これがこの辺の現状ですね。ご参考にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>39
バスが混むのは五日市街道までなんだけどね。
四軒寺の交差点を改良したせいで、以前より流れはよくなりました。
それでも時間によってはバスと徒歩でほとんど変わらないときもあります。
それから、徒歩の場合は吉祥寺通りを歩く人は少ないですよ。
静かな裏通りを歩いて、季節の花々の変化を楽しみながら出勤しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
なるほど!?いろいろ見えないところに
問題あるんですね!!参考になります。
1.2回現地に行っただけじゃわからないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
私も昨日MD言ってきました。ちょっと価格は高いかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
そうなんですよね。天気がよくて条件がいいときはバスの流れもよく通勤にあまり問題がないのですが、
雨が降るとバスは混んで、梅雨なんかエアコンをろくにきかせないからサウナ状態になるんですよね。
いくら本数が多いといってもバスって常時使える通勤手段じゃないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
武蔵野市に来たらみんな歩く!
3デイマーチなんていってないで
365日のウォーキングマーチだよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
徒歩が駅までは一番確実そうですね。時間が読める。
けどやっぱり駅からは遠い・・・・
周辺環境も魅力的なものがないんですよね。
チラシに写真で出ている周辺施設はみんな遠いとこばかりじゃない!
成蹊大学、武蔵野総合体育館、図書館、どれも北町3.4丁目だよ
徒歩じゃキツイ場所ばかり。MR出来るまではワクワクしてましたが
なんかがっかりしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
新しい価格表が来ましたが、あまり値が下がってないですね。これだったら、
あと2分歩いて立野町に広い戸建てを買ったほうがいいかな、って思いますよ。
それか、次の物件が出るのを待つかですね。実は吉祥寺周辺って、1年に最低
1件は新物件が売りに出ますからね。用地になりうる古い社宅も多いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
井の頭公園物件を買い逃してしまった組です。
デベよりお誘いが盛んですが、やはりココは別物!
同じ吉祥寺でも雲泥の差を感じます。
それでこの価格設定は疑問ですね。安ければいいという問題でも
ないけど、周辺環境にも魅力的なものがまったくない。
住所だけ吉祥寺という感じです。(値段に反映する魅力的なものがない)
M社の北町3丁目のほうが確かに周辺環境は抜群ですね。
しばらく様子見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>45
>成蹊大学、武蔵野総合体育館、図書館、どれも北町3.4丁目だよ
これらを重視するなら北町3丁目にすればいいのではないでしょうか?
私は老後を考えて、すぐそばに吉祥寺ホームがあることを評価しています。
また、行き帰りにサンロードを通り抜ける楽しみもあります。
買物はサンロードの西友か武蔵野八幡宮向かいのFoodexpress。
このFoodexpressは24時間営業でワインや酒の肴も充実しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
どうしても住所が”吉祥寺”がいい!!そうゆう人が購入する物件かな
こだわり派!???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
>29さん、
お隣のオーパスはコーポラティブハウスです。
分譲マンションとは全くコンセプトが違います。
自分の思い通りの住まいを造る楽しさを手に入れる場合、
あの立地でも満足度は大きかったと聞いています。
ですから、同じように半地下の快適度を考えないほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)