旧関東新築分譲マンション掲示板「三郷中央の物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 三郷中央の物件
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

つくばエクスプレス沿いに建設中の三郷中央センターマークスの物件はどうでしょうか?検討中の方ご意見お待ちしてます。

[スレ作成日時]2005-04-24 12:31:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷中央の物件

  1. 332 匿名さん

  2. 333 匿名さん

    あきらめるのはまだはやい キャンセル、ローン組めないでダメぽもあるではないか
    俺も1期のキャンセルで契約しました。

  3. 334 匿名さん

    そうそう!まだあきらめるのは早いですよ!
    私も1期のキャンセルで契約しました。
    まだ、先になるでしょうが、329さんの言うように、新しいマンションもできるでしょうし、
    駅前であの価格ですから、もっと購入しやすくなるのでは・・

  4. 335 匿名さん

    キャンセルはいつ頃まで待つのでしょう?

  5. 336 匿名さん

    キャンセル待ちの問い合わせも多いようですね。すごい人気ですね。
    抽選後、数日間でキャンセルについては大体わかるみたいですよ。
    悩んでいた人も、この人気を知ってなかなかキャンセルしないかもしれないですね。


  6. 337 匿名さん

    人気があるのは嬉しいかもしれないけど、キャンセルは物理的に買えない時がほとんどなわけで、
    こんなに高額な買い物を何も考えずに、人気があるか無いかだけでキャンセルする人はほとんど
    いないでしょ。
    だって、ここを選んだ条件の優先順位1位が【人気があるから】なんて人いるの?
    利便性、安さ、、とかじゃない?
    あー、でも、賃貸で儲けようとする人なら別かもしれないけど・・。
    もし、336さんが当たって上のような事を言ってるのであれば、人の気持ち考え
    なさすぎるよ。
    ハズレて言ってるんだったら、ごめんね。

  7. 338 匿名さん

    人気があるってことはさ、利便性や安さをみんなが認めたってことじゃん?
    悩んでた人もそれで心が決まるってゆーかんじかな?
    うちらの担当も、336さんが言ってるよーなこと言ってたよ?
    当たったら考えよ〜って人も多いみたいなんだよねー。
    この沿線これからマンションどんどん建ってくるっぽいからさ、
    ぜったいここ!ってひとばっかじゃなかったってことなんだろね。
    ま、どっちにしろうちははずれたからもっといいのが建つことを祈るばかりだ

  8. 339 匿名さん

    キャンセルはあったんでしょうか?

  9. 340 匿名さん

  10. 341 匿名さん

  11. 342 匿名さん

  12. 343 匿名さん

  13. 344 匿名さん

    キャンセルが出て、買えた方、いますか?

  14. 345 匿名さん

    今後最も発展性のある地域であることは疑う余地はないでしょう。三郷が今以下になることが考えられますか?電車と車の交通インフラが整い、都心からの距離を考えただけでもこれから5年10年後に価値は高まって当然でしょう。今後もマンションは建つ余地十分あります。地域の開発は早めに入った人が最も恩恵を受けることに。。。ですから、残念な結果に終わった方、次は早めに抑えるようがんばってください。

  15. 346 匿名さん

    ただね・・・電車の本数がかなり微妙。
    ラッシュ時、三郷中央から出る電車で八潮にて追い越される電車の本数を
    調べてみな。(特に夕方の下り)
    びっくりする結果が・・・。
    たぶん八潮の某マンションとの価格差はここが原因だと思う。

  16. 347 匿名さん

    「早し良し」「ちょうど危うし」「遅し悪し」って知ってる?安く買えるにこしたことないでしょ?大したマイナス要因でないでしょ。この値段で割高だた思うのであればキャンセルするまで。

  17. 348 匿名さん

    もうひとつ付け加えると、今のような低金利はただも同然。世界的なインフレの中で日本だけがデフレはありえないでしょう。 もう株、土地は動き出しています。そう、バブル再来です。勝ち組***みが一層はっきりしてきます。ポイントは資産あるかないか。インフレになったらこの一点につきるのです。大局を見誤ってはいけません。電車の数なんかまったく小さいことですよ。

  18. 349 匿名さん

    はぁ…次に建つマンションは早くても2年後でしょう。
    その頃には金利も上がってるでしょうし、マークスみたいに低価格で
    売ることはないでしょうね。いくら便利で発展性があると言っても
    八潮みたいな強気の値段で売られたら買う気にならないよ。
    つくづく惜しいな…

  19. 350 匿名さん

    追い越されたっていいじゃん。ただの2、3〜5分のことでしょ。秋葉原に着くのにそんなに違わんでしょ。
    下り?秋葉原から三郷中央までどんだけ違う?だいたい、夕方三郷中央から下る人どれだけいる?
    最近の人は5分10分が大事なんだろか?それ言ったら、秋葉原〜三郷中央22分はすごい!

  20. 351 匿名さん

    良いとこ悪いところ、それぞれあるんだから冷静に見ようよ。
    毎日の通勤なら5分、10分て物凄く大事な事だと思うよ。土日に秋葉原や都心に買い物ぐらいなら5分10分
    の違いはたいしたことないけどさ。
    でも、TXって新しいだけあって振動が少ないから長時間のってもストレスはあまりなくて良いね。
    価値も上がれば物凄いハッピーだけど、期待するほどあがるとは思えないけどなー。

  21. 352 匿名さん

    マンション価格の上昇を期待してはいけません。建物の価値は劣化するわけですから、ようは10年後も買った値段で売れるくらいであればその分の家賃はただってことでしょ?現状の値段で売れなくとも2〜3割の減価であれば実質値上がりと同じ意味があるんだよね。

  22. 353 匿名さん

    おっしゃる通り!

  23. 354 匿名さん

  24. 355 匿名さん

    駅から近いのですから、少し早目に出てもそれほど
    苦労するとは思いません。
    ただ、マルエツにお酒がおいていないのはちょっと悲しいです。
    バスでヨーカドーまで行けばいいだけの話しですけど。

  25. 356 匿名さん

  26. 357 匿名さん

  27. 358 匿名さん

    八潮は高いですよね。

  28. 359 匿名さん

  29. 360 匿名さん

  30. 361 匿名さん

  31. 362 匿名さん

    HPみました。どうやら完売したみたいですね。
    うーん。やっぱり本当に人気あったんだ・・。
    申し込んでおけばよかったかな・・・ぶつぶつ・・。

    八潮も人気でますかね?! ハ○コー物件だからちょっと敬遠したいところだけど、
    似たようなところはあそこしかないし、もしここと似たような物件を知っている方
    がいらっしゃいましたら教えてください。

  32. 363 匿名さん

    オプションの展示会に行きますか?

  33. 364 匿名さん

    5日、6日のですか?
    前回も行ったんですが、今回は家具の展示もあるので行こうと思っています。

  34. 365 匿名さん

    >>362
    TXにこだわらなければ近場では西新井ファーストプロジェクト ザ・ステージオなんかも
    八潮や三郷に近い感じがある。http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/nishiarai/top.html
    ただ駅から少し(といっても4分だけど)歩くが商業施設が間に入る感じになるのでいいかも
    しれない。

  35. 366 匿名さん

    第一期購入者です。当選した方々おめでとうございます。そして今後共宜しくお願い致します。
    残念ながら当選しなかった方々もキャンセルや別の物件(八潮や365のような)のチャンスを狙って頑張って下さい。
    TX沿線や埼玉県東部近隣の発展が無ければ三郷中央の発展も有り得ないと思います。
    私は県外からの移住組ですが、もっと人が移り住んで魅力的な地域になればいいなー。

  36. 367 匿名さん

    >>365さん
    ありがと!見てみます!
    でも、なんだかんだいいつつもTXがらみを探してはいます笑
    TXって本当にいい電車だなと思うし(ホーム転落防止のあれが、開くのが遅い事をのぞいて)
    便利なんですよー!。
    まあ、また色々探す楽しみは増えたしがんばりまーす!

  37. 368 匿名さん

    TX、早いですよね〜。普通の電車よりスピードでてるんじゃない?気のせいかなぁ。
    それに静かですよね。
    たしかに、いい電車ですね。

  38. 369 2期購入者(予定)

    公園の前に小さなマンションができるみたい。全室南向きらしい。

  39. 370 匿名さん

    図書館が近くに出来るというのは本当なのでしょうか。

  40. 371 匿名さん

    公園というのは南側の棟の方ですか?

  41. 372 2期購入者(予定)

    >371
    駅前の公園です。

    ここに住んだら、毎週、関東有数の温泉と言われる吉川温泉に行けるのが
    楽しみ。(笑)

  42. 373 匿名さん

    >>368
    TXの最高時速は125km/h!!
    レール一つ一つが長いのでつなぎ目がほとんど無く、「ガタンゴトン」もありません。
    電車の擬音語泣かせ路線です。

    私は先週の抽選で落選してしまいましたので、今日八潮のマンションに登録してきました。
    あたらねぇだろうなぁ。

  43. 374 匿名さん

    八潮、三郷とどちらもどんどん発展していけば賑わって最高ですよね!
    ほんとこの路線には期待してます。

  44. 375 匿名さん

    >373
    どのくらいの倍率だったんでしょうか?
    八潮も高倍率ですか?

  45. 376 “

    TX以外でよければ、八潮の対抗として、我孫子のグランレジデンスあたりもどうだろう?
    同じHSK物件だけど、比較的広くて安いし、両側アウトポールや充実した中庭など見所は多い。

    ただ、
    ・我孫子はマンション供給過剰なのでリセールバリューは落ちそう。
    ・都心まで八潮と比較すると時間がかかる。
    常磐線とTXの差をどう捕らえるか。車内や沿線の雰囲気などもあるが、スーパーひたちの通過音も。
    ・敷地が広いので徒歩4分はどうだろう。
    と、難点もある。私なら…、うーん、難しいね。かなり人気はあるみたいだが…。

  46. 377 匿名さん

  47. 378 匿名さん

  48. 379 匿名さん

  49. 380 匿名さん

    >377
    2期でキャンセルされるんですか?
    差し支えなければ、どのあたりの部屋なんでしょうか?

  50. 381 匿名さん

  51. 382 匿名さん

    7、8回見に行って周りを散歩しましたが、特別くさかった事はなかったよ。
    運が良かっただけなのかな?? 周期的に香るんでしょうか?
    今すんでる町だけど、数年前になぜか広範囲にわたって町中、昆布くさかった時があった!
    あれにはまいった!!

    そんなに臭いなら行政にはもうちょっと考えてほしいね。これから住む事になるから管理
    組合で色々話あう必要があるかもしれませんね。

  52. 383 匿名さん

    >377
    ほんと、2期でキャンセルされるんですか?
    差し支えなければ、ぜひ、どのあたりの部屋なのか教えていただければ・・・
    ほかにも、いるのですかねーー
    キャンセル予定の人、ほんと、おしえてください。

  53. 384 匿名さん

    ↑ほかのキャンセル予定の人、

  54. 385 匿名さん

    え゛〜!?キャンセルってあるんですか???
    私は2期当選者ですけど、腹くくって手付金払いましたよ!!!
    正直、当選してあっという間の契約ですから、度胸いりますよね。

  55. 386 匿名さん

    384さんはキャンセル予定なんですか???
    10月中にすべての手付金の回収が終わっているときいてます。
    ということは契約後のキャンセルですよね?
    どんな理由があるのかわかりませんが、キャンセル料がもったいないですね。

  56. 387 匿名さん

    ローンの本申し込みで落ちた場合と急な転勤等以外はそうそうキャンセルする人はいないんじゃない?
    もし、契約後で解約したいほどのデメリット(人それぞれ)が発覚しても、俺は100万円パーにできる
    ほど裕福ではないので無理だよー。

  57. 388 匿名さん

    もうとっくに抽選おわっているのに・・・
    当たった人にいやがらせ!?
    >>377
    何処歩いて言っているの?
    >>379
    マンションの場所と全然違うよ・・・。
    >>381
    高速と工場があるのは否定しない・・・
    でも近接しているわけではない。
    下水処理場も1kmくらい離れている。
    (近接するのは浄水場の施設)
    これらのにおいがまともに来るか?
    ここでそのにおいが常にするのだったら、三郷は
    どこでも悪臭で近寄れない。
    季節風で・・・というのだったわからなくもないが、
    この季節では考えにくいのでは。
    公園の西側の川で・・・というのだったら否定しないけど。
    あそこは排水の川だから・・・。

  58. 389 匿名さん

    まいどまいどの、三郷嫌いの荒しですよ。(管理人さんも手をやいてるそうです。)
    気にしないで、スルーしましょ。

  59. 390 匿名さん

    ひとつ質問いいですか?!
    センターマークスはコンロついてませんよね??
    システムキッチンだからビルドインコンロしか使えないんでしょうか?

    ご存知な方がいらっしゃいましたら教えてください。

  60. 391 匿名さん

    >>390
    コンロはMRのHAタイプ(狭いほうのもの)が標準装備と聞きました。
    Aタイプのほうはオプションです。

  61. 392 匿名さん

    391さん
    わざわざ教えてくれてありがとうございます!
    お金がないから困ってたんでよかったです。

  62. 393 匿名さん

  63. 394 匿名さん

    インテリア展示会いかがでしたか?
    カリモクは高いと思うのですが。

  64. 395 匿名さん

    そうですね。
    でも、ここのショウルーム、タイプ別(10畳とか15畳とか)に展示してあってイメージつかみやすくてよかったですよ。
    カリモク家具のカタログCDもらっちゃいました。
    それと、東急アメニックスの提携メーカー、結構安く買えるみたいですね。

  65. 396 匿名さん

  66. 397 匿名さん

  67. 398 匿名さん

  68. 399 匿名さん

  69. 400 匿名さん

  70. 401 匿名さん

    引越し業者はどこかな。

  71. 402 2期購入者(予定)

    今週の読売ウイークリーを読もう。

  72. 403 匿名さん

    >>402
    見たよ。意外だったのは安い住戸だけじゃなく
    1番人気は割と高い(3400万〜)の場所だった点。
    あのあたりは徒歩5〜10分くらいのとこで同じくらいの予算で
    新築戸建購入も可能なのに・・・
    とも思ってしまったが。
    まあネットで見てもなかなか載ってないし・・・。
    (地元で情報回してしまう)
    しょうがないのかね。
    ちなみに落選して未練ある人はあのあたりの戸建探す事も薦めるよ。

  73. 404 匿名さん

    たしかに、あの近辺では、建売の展示会とか毎週やってるよね。
    金額的にも3500万円前後。
    ウイークリー見てないけど、一番人気は3400万円〜なんだ・・・へーーー

  74. 405 匿名さん

    二次募集抽選倍率一番人気は29倍、次が24倍。

  75. 406 匿名さん

    >>405
    へーえー!すごい倍率だね!どこの部屋だったのかな?それってどこからの情報?
    八潮みたいに公開されたのかな?

  76. 407 _

    ここと南流山 徒歩10分の新築戸建 2790万円とどっちにするか迷った。
    でも駅1分という、電車を完全に自分の足にできる魅力を買いました。
    ここに住めば、各駅の駅前は、自分の庭だ。(定期外は、金かかるけど)

    29倍の部屋は、確か 角部屋(L)って営業が言っていた。

  77. 408 匿名さん

    公庫付きだから、実際の倍率は20倍の1件と、9件だから実質10倍でしょ?!

  78. 409 匿名さん

    http://www.upper-east.jp
    流山おおたかの森近くにもマンションができそうです。
    あと八潮も反対側(モンテール側)に徒歩1〜2分のマンションが
    建設予定です。

  79. 410 匿名さん

  80. 411 匿名さん

    三郷中央にも後二つ三つは商業施設が建設してほしいですね。
    本屋とかできてほしいなー。

  81. 412 匿名さん

    質問です。もし現在ビルドイン食器洗浄乾燥機つかってらっしゃる方がいたら教えてください。

    湿気とか全然きになりませんか?カビが生えたり、蒸気がすきまから漏れたり等。
    使い心地とかも合わせて教えていただければ幸いです。

  82. 413 匿名さん

  83. 414 匿名さん

  84. 415 匿名さん

    >>414
    このブログのひとが、ここにしつこいほど三郷の悪口書き込みしてる人なんですか?
    ただの異常者かと思ったら、こんなブログたちあげて・・・
    どんな人なんですか?なんかすっごい恨みでもあるんですかね

  85. 416 匿名さん

    >>413
    まあこれは書きすぎだとは思うが・・・でも無計画は無計画だもんな・・・
    三郷中央の開発するのかと思いきや新三郷駅前、ピアラシティ周辺も同時に
    いじってたりするし・・・、
    (だから同じ市内のSC同士でつぶしあってる)
    高速、有料道路網は完成も未だに貧弱な一般道路網
    (江戸川渡る橋の少なさ!)
    三郷中央もあれで終了・・・ってことは無いことを願いたい。

  86. 417 匿名さん

    ローンは3月実行なんですね。
    12月の返事が待ち遠しいです。

  87. 418 匿名さん

    え?3月なんですか。

  88. 419 匿名さん

    第二期で当選した者です。まじめにキャンセルを考えています。でもキャンセル料を考えると・・やはり
    購入価格の20パーセントを支払わなくてはいけないですよ・・ね・・。キャンセル待ちの方が多数いる
    ようですし・・免除になりませんか?

  89. 420 匿名さん

    えー!キャンセルは手付金の放棄ですよ。あえて金額は言いませんけど。。。
    20%って。。。

  90. 421 匿名さん

    免除はちとむりでしょう。買ってすぐ売ったら?
    手付け放棄のほうがましか笑

  91. 422 匿名さん

    >>415
    あのブログは有名な三郷叩きの人らしい。
    ブログに書かれている名前の人は413の被害者。
    恨みはあるだろうが、恨みの向け先が間違えてるね。
    (個人的な恨みだったら話は別だが)
    しかし、マンションの掲示板とは甚だ板違い。

  92. 423 匿名さん

    >419
    どのような理由ですか?
    良かったら教えてください。

  93. 424 匿名さん

  94. 425 匿名さん

  95. 426 匿名さん

    それは、最初から内示済みだよ。

  96. 427 三郷好き☆

    第二期当選した人妻です。彼氏が一人で手続きをしていて
    入居までの流れが、さっぱりわかりません(>_<)だれか良かったら
    教えて下さい。

  97. 428 匿名さん

  98. 429 三郷好き☆

    真面目に聞いてるだけですよ(>_<)そもそも釣り?ってなんですか?
    私はいたって真面目です。。。(>_<)

  99. 430 匿名さん

    今のマンションがなかなか売れないのと、子供が引越しを嫌がるようになってきたからです。こちら側の
    一方的な理由です・・

  100. 431 匿名さん

    人妻さんのご主人ではないのですか?
    彼氏だなんて・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸