マンションなんでも質問「入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-01 15:43:39

先日オプションのカタログが送られてきたので中を見て見ると、
家電量販店よりもかなり高くて迷っています。

入居前に取り付けてもらうと綺麗に仕上げてくれるみたいですが
家電量販店で購入しても同じように取り付けをして貰えるでしょうか?

[スレ作成日時]2006-01-24 01:58:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?

  1. 1951 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのですねね。

  2. 1952 匿名さん

    貧乏人は、マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいですね。

    木造カンカンアパートに量販店のエアコンってピッタリです。

  3. 1953 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのですねね。

  4. 1954 匿名さん

    高くて型落ちで工事が雑だけど、オプションは楽ちんだから、ダメ人間が注文するんですよ。

  5. 1955 匿名さん

    貧乏人は、マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいですね。

    木造カンカンアパートに量販店のエアコンってピッタリです。

    高級分譲マンションが買えないと人間が卑屈になるようで気の毒です。

  6. 1956 匿名さん

    >>9 匿名さん

    オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいのですね。

  7. 1957 匿名さん

    入居前につけるには、まずマンションを契約する必要があります。

    契約者が高くてばかばかしいと思えば注文しないでよいのがオプションですね。

    量販店で注文するためには、オプションでないとだめですね。

  8. 1958 匿名さん

    >>2 匿名さん

    かしこい人はオプションなんか使わないですよね。

  9. 1959 匿名さん

    使っても使わなくても良いのがオプション。

    でも高級分譲マンションを契約しなければオプションとは無縁です。

    さいなら。

  10. 1960 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高くて 型落ち それがオプション

  11. 1961 匿名さん

    文句言わずにつけなさい(笑)

  12. 1962 匿名さん

    入居前=鍵の引き渡し前に工事を済ませたければ、オプションしかない。
    販売店に出向いたり、工事に立ち会たっりする必要がないので、それだけで十分得する。

  13. 1963 匿名さん

    >>24 匿名さん

    それがオプションというものです。残念ですが。

  14. 1964 匿名さん

    >>1962 匿名さん

    それがオプションというものです。富裕層にもお金のない人にも良いシステムです。

  15. 1965 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高いのに型落ち、それがオプション

  16. 1966 匿名さん

    文句たらたら言わないの、黙って全室オプでつけなさい

  17. 1967 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高いのに型落ち、その名は、オプション

  18. 1968 マンション検討中さん

    >>1967 匿名さん
    オプションでエアコンって、
    その住人カモられている事に
    気が付いていないマンション初心者
    ですね、室外機見ると
    大爆笑してしまいますね。


  19. 1969 匿名さん

    量販店でエアコンって、
    その購入者カモられている事に
    気が付いていないエアコン初心者
    ですね、室外機見ると能力劣っていて
    大爆笑してしまいますね。


    エアコンは量販店モデル と住宅設備用モデルがあるのはご存知でしょうか?

    https://ritto.net/2019/03/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A...

    エアコンは量販店モデル と住宅設備用モデルがあるのはご存知でしょうか?

    工務店・ハウスメーカー経由で取り寄せるエアコンが、一般的には「住宅設備用モデル」となります。

    反対に、家電量販店で売っているエアコンが「量販店モデル」となります。

    新築を建てる人の中には、価格の安さから量販店モデルを選ぶ方も多いです♪

    安さなら断然、量販店モデルです。

    しかし、家電量販店に売っている量販店モデルのエアコンは、あくまでも正規品の廉価版です。

    住宅設備用モデルと似たようなグレードや品番で比べても機能は大きく変わらないかと思います。

    違うのは、使用している基盤や部品( ;∀;)
    量販店モデルは、住宅設備用モデル(正規品)の部品を徹底的に安価なものにする事で価格を抑えています。

    そのため価格の安さと引き換えに、耐久性が劣ると言われているのが量販店モデルです。

    また量販店モデルは、故障した際に交換できる部品に限りがあるため、最悪、修理ができないという事態も生じやすいです。

    ということで価格で選ぶか?それとも耐久性で選ぶか?という選択になります。

    決して、「エアコンは工務店で付けてくださいね」と言いたいのではなく、

    最近お客様から「品番が少し違うのはなんでですか?」とお問い合わせいただく事が多いので書いてみました♪

    ・・・

  20. 1971 管理担当

    [NO.1970と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  21. 1972 匿名さん

    全てお任せじゃー

  22. 1973 匿名さん

    >>24 匿名さん

    残念ですが、それがオプションというものです。

  23. 1974 匿名さん

    何でもいいじゃん、、皆ドジドシ付けてね!

  24. 1975 匿名さん

    いやや

  25. 1976 匿名さん

    不動産屋が困るだろ

  26. 1977 職人さん

    なんでだろ~なんでだろ~
    オプションのエアコンと量販店の全く同じエアコン値段比べたら~
    10万以上ー!違うのなんでだろ~
    4台着けるから両方に見積もさせたらーー!・・・
    は、は、は、80万!!も違うのなんでだろ~なんでだろ~
    ななななんでだろ~


  27. 1978 匿名さん

    >>1973 匿名さん

    残念なオプション。

  28. 1979 匿名さん

    文句言わずオプションで付けなさい

  29. 1980 評判気になるさん

    エアコン室外機って何十年たっても格好良くならないよな。

  30. 1981 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプション屋の宣伝文句なんて信用できないですね。バカ高いし、型落ちだし。

  31. 1982 購入経験者さん

    >>1977 職人さん
    オプションが高額なのは、マンション購入と同時に欲しくなるような商品を付け加え
    優しく上手に推し進める事で、営業の成績になるのですよ。
    例えば6000万のマンション購入で、エアコン4台着けて150万くらいでも正直
    そのくらいならな、ってなりますよね心理的に。でも後々後悔するかと。
    当然のことながらノルマはきちんとありますので、知っている方は使い分けていますね。エアコンが一番高かった気がします。次いでカーテン、床ワックスなどですかね。

  32. 1983 匿名さん

    まあ人は色々。死人の形見のダイアモンドを質屋で買う人もいる。好き好きですよ。

  33. 1984 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプション屋の宣伝文句なんてまったく信用できないね。バカ高いし、型落ちだし。

  34. 1985 匿名さん

    そう言わんと、付けてや~

  35. 1986 匿名さん

    >>9 匿名さん

    それはそうですね。

  36. 1987 匿名さん

    お金ないの?つけなさいね

  37. 1988 匿名さん

    >>24 匿名さん

    バカ高いのに型落ち。それがオプション

  38. 1989 匿名さん

    文句言わずにすぐつける!

  39. 1990 匿名さん

    年取るとおまかせでラクチンだわ。
    オプションクーラ最高

  40. 1991 匿名さん

    これからの時代は選択肢が多いというのが普通になる。その時の考え方は大切である。

  41. 1992 匿名さん

    富裕層:時は金なり
    貧困層:時は暇なり

  42. 1993 匿名さん

    >>1976 匿名さん

    困ってるみたい。

  43. 1994 匿名さん

    >>1988 匿名さん
    >バカ高いのに型落ち。それがオプション

    量販店の型番なんて自由に設定でき、毎年変更しているのに、型番が違えば技術が大違いのように思うバカ。それが社会経験のないニート。

  44. 1995 匿名さん

    不動産屋老害が怒ってます

  45. 1996 匿名さん

    >>3 匿名さん

    オプション屋の宣伝文句なんて信用できないですね。マージン取られてバカ高いし、型落ち中国製。

  46. 1997 マンコミュファンさん

    >>1978 匿名さん

    残念ながら

  47. 1998 匿名さん

    安いものが良い人は量販店で付けても良いのがオプションの太っ腹なところ。貧乏人は相手にしていません。

    億ションに工事費込みで7万円の貧困層用格安部品寄集めの量販店モデルのエアコン、素晴らしい決断ですね。

    量販店モデルエアコン
    \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  48. 1999 匿名さん

    >>2 匿名さん

    量販店がいいですね!

  49. 2000 匿名さん

    文句言わず付けなよ、入居時にはぴかぴかのが付いてるよ。
    らくたーろう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸