匿名さん
[更新日時] 2023-07-01 15:43:39
先日オプションのカタログが送られてきたので中を見て見ると、
家電量販店よりもかなり高くて迷っています。
入居前に取り付けてもらうと綺麗に仕上げてくれるみたいですが
家電量販店で購入しても同じように取り付けをして貰えるでしょうか?
[スレ作成日時]2006-01-24 01:58:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?
-
1681
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1682
匿名さん
>>1583
>>1613
>>1619
エアコンの場合、大きく分けてルート別に以下3系統ある
・住宅設備用
・耐塩害仕様、耐重塩害仕様(カタログ掲載のオプション装備)
主に建設ルート向け、一部大手家電メーカーを除き系列店向け
日立や富士通などの一部モデルは量販店用カタログでも掲載する共通モデル
・量販店用
家電量販店や総合スーパーなど大型店向けの通常モデル
大抵長尺配管の最大長や最大高低差は住宅設備用に比べて劣るモデルが多い
一部には上述の共通モデルもある
・特定向け
・メーカー特約店(系列店)専用 ※パナソニック、日立、東芝の3社限定
・特定量販店・通販・引越業者専用
・仕切値対策上の訳あり取引先向け(主に地域店、卸業者、量販店、通販向け)
基本的に一部の特定業者向けに限定のため一般流通ではない
メーカー系列店向けの上位モデルは付加価値を付けたプレミア仕様
それ以外の特定向けでも一部装備を追加しているケースもあるが
商品として住宅設備用と比べれば見えない部分でコストカット
エアコンに限らず住設機器全般にはルート違いの同系姉妹品があって
大抵大型店向けの量販店用やホームセンター用の類は廉価版
主に建設業界向けの住宅設備用とは似て非なるまがい物だったりする
水道やガスの機器や器具にもあったりする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1683
匿名さん
オプションだとすぐに故障して、保証もないらしいよね。問題外だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1684
匿名さん
>>1642
それだけじゃないぞ!
末端業者が零細ってだけじゃなくて、素性の怪しい職人が多数紛れ込んでいること
量販の一次請けは大抵幹事社と呼ばれる仲介業者が介在しててピンハネされる
正規業者だと割には合わない単価だったりするから品質は二の次
正規の空調設備業者や電気工事業者で下積みしたことがないようなのが多い
そんな連中では二種免状あっても真面なエアコン工事や電気工事なんで出来っこない
まず許認可等の法令順守とかが怪しい
こと委託とかの名目で下請してるのは、電気工事業としてはモグリ(未登録業者)の可能性あり
大抵、電気工事業法に基づく実務経験とか無いようなのが多い
背景としてはモグリ業者(親方)の弟子入りして独り立ちの連鎖で増殖している
モグリ職人をスカウトする手配師みたいなのが暗躍してる
あと、電気工事業登録が都道府県知事登録や届出のみなのに
他県の営業所で職人を求人募集してるような業者は怪しいぞ
本来なら経産大臣登録や届出しないとダメだからね
技術や知識が乏しい
上述のようなモグリ業者やコンプラ低い悪徳業者だと、真面な技術や知識の習得は困難
資格も実務経験不要な下位資格しか取得していなかったりする
第二種電気工事士(+認定電気工事従事者)やRRCフロン類回収技術者とかでは初歩レベル
10年以上やっててこれじゃ進歩してない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1685
匿名さん
>>9 匿名さん
オプションはばかばかしいんですね。わかりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1686
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1687
匿名さん
入居前だとオプションしかないやん。
知ってますか?魅惑の「マンションオフ?ション会」について《エアコン工事を依頼!?》
エアコン屋のデラくん
2,708 回視聴 2021/11/26
こんにちは。株式会社 菜花空調です。
宮城・仙台市を中心にエアコン工事、ガス給湯器、ガスコンロ工事などに携わっております。
エアコン・ガス・水道等でお困りの際は弊社へお問い合わせください。
なかなか信頼できそうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
匿名さん
オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1689
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
販売関係者さん
オプションは、一流デベ物件の契約者の特権です。
マンション契約者以外は注文したくてもできません。
格安の量販店モデルが欲しければそれを選んでも、特権を行使しないだけで、誰も何も言いません。
でも、マンション契約者でなければ、量販店かテレビショッピングで購入・設置されたら良いですよ。リサイクルショップのでも誰も咎めません。
ただし鍵の引き渡し後にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1691
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1692
匿名さん
鍵の引き渡し前にエアコンをつけられるのは、デベが許可した業者だけです。
マンション購入をしたことのない人は大きな勘違いをしているようですので騙されないようにしましょうね。
それと量販店モデルとオプションのエアコンの住宅設備用モデルは型番が違います。何故かどうかググってみると良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
匿名さん
>>9 匿名さん
オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1694
検討板ユーザーさん
「マンションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね?」という人が「オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね?」と書くのは当然です。
マンションのオプションはマンション契約者のためのものです。
さいなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1695
匿名さん
>>1692
引渡し前はOPじゃないと無理なんだけど?
引渡し後であれば外部業者の空調や内装工事は可能だったりする
ふつう引き渡しから1~2週間後に引越するものだから
その間にしてもらうように前々から打ち合わせておくんだよ
そういうのは量販店だと不向きで夏場だとブッキングが困難
ちゃんとした自社施工の空調業者とかじゃないと無理
内覧会か引渡し直後に現調してもらうようになるね
その段階でスリーブなどの先行工事に不具合があると?
デべにクレーム付ける格好になる
即引越して入居なんて早とちりあるあるで適切なスケジュールじゃない
入居スケジュールが破綻しやすいし予期せぬトラブルに遭遇する恐れも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1696
匿名さん
>>1690
量販店用の店頭価格は格安とは言い難い
ネットショップだと同系の住設用と量販店用の価格差がほとんどないケースもあって
中には住設用の方が安かったりするケースもある
その辺の事情はネット上(掲示板、ブロク、SNS)では以前から言われてて
あえて量販店で量販店用エアコンを買って取付してもらうのはばかげている
標準工事の価格設定自体が安かったりするからあまり信用できない
ネットショップの工事も量販同様で怪しい業者が多い
マンションやハウスメーカーなどの
OP設定されているメーカーはコネのあるメーカーの製品だけだから
対象外のメーカー製だと取扱ないから元々外部へ依頼しないと無理だし
OPでは延長保証の設定自体がない場合も多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1697
評判気になるさん
>>1693
>オプションなんて高くてばかばかしいからやめた方がいいんですね?。
>>1696 匿名さん
>量販店用の店頭価格は格安とは言い難い
量販店は格安だからオプションで買うのは高くてばかばかしいからやめた方がいいということはないようですね。
情報を吟味しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1698
匿名さん
昔の人は偉い。
「安物買いの銭失い」にならないようにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1699
匿名さん
>>1697
店頭価格はOPよりも安いというだけで格安とは違う
こと上位機種ではOPも量販もネット価格との差の開きがあってバカバカしくなるほど
特に量販下請だと室内配管の断熱処理が雑で結露するケースが多い
大抵室内機接続配管との接続部付近の処理が雑で結露しやすい
日立製だと付属品の断熱シートを使ってないケースがほとんど
(時短で手抜き、作業が早い職人はそうする)
使用してても短く切断して残りをスリーブ開口部の隙間に詰めちゃったり
ドレン管も付属では足りないことが多いのに断熱ドレン管を持ち合わせて無かったりする
とにかく資材費ケチったり手抜きが多いから断熱以外も怪しい
OPの方も熟練職人は減りつつあって施工不良も
先行工事の施工不良を(見て見ぬふりで)見逃してエアコン付けちゃうのがいる
(室内機の下地、スリーブ開口部、隠蔽配管、室外機側のドレン配管・・・)
後々別業者に入替工事を依頼した時に発覚するケースが多い
特に上位機種では室内機が重いからアンカーボルト施工不可の物件だと落下の恐れあり
先行工事で下地ボードが適切に施工されていないケースが多々
合板があっても薄かったりちゃんと固定されてないのが多いので要注意!!
某物件ではある入居者が別業者に点検修理を依頼したことを発端に
後々管理組合とデべなどとの間で揉めたケースもある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1700
匿名さん
>>3 匿名さん
オプションの宣伝文句は眉唾ですね。インチキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)