マンションなんでも質問「入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-01 15:43:39

先日オプションのカタログが送られてきたので中を見て見ると、
家電量販店よりもかなり高くて迷っています。

入居前に取り付けてもらうと綺麗に仕上げてくれるみたいですが
家電量販店で購入しても同じように取り付けをして貰えるでしょうか?

[スレ作成日時]2006-01-24 01:58:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入居前にオプションでエアコン取り付けましたか?

  1. 1101 マンション検討中さん

    エアコンのメーカー別シリーズ別、重さ一覧表

    https://ele-home.co.jp/tips/aircon-weight/

  2. 1102 マンション検討中さん

    基本的には2名以上で運ぶようにして下さい。
    もちろん個人差はありますが、室外機が20kgを超えたら一人で運ぶのは難しくなると思います。

    と書いてあります。

    量販店モデルだと、5kgとかがあるのかな?

  3. 1103 マンション検討中さん

    バカ力だけが売りの土木作業員ならば60Kgくらいまでいけるかも知れない。

    重いものを運ぶ時はダンボールの上に載せて滑らすと大体のものは、土木作業員でなくても動かせる。

    ただ床が傷だらけになる。気にしないのは、知恵が回り兼ねる大男の鈍感さんだけ。

  4. 1104 坪単価比較中さん

    大変な仕事です。
    引っ越し屋さん、介護職員なども腰痛持ちが多く、一種の職業病ですね。
    技術が進化して、彼らの負担が減ることを祈っています。

  5. 1105 匿名さん

    >>1104 坪単価比較中さん

    確かに。身体がでかいとか、力があるってのが自慢の時代は終わりましたよね。

    で、ロボットスーツとかが安くなれば良いよね。人間が賢ければ役に立つ。

    でも、それよりはロボットでしょう。ロボットは飯を食わないし、タバコも吸わないので清潔だし、迷惑行為もしない。

    まあそれでも、時代遅れになるとクビにはなるけれど。

  6. 1106 匿名さん

    >>68 58さん

    まぁそうだけど、彼らも生活が懸かっているのでね。応援してあげましょう。

  7. 1107 口コミ知りたいさん

    >>1106 匿名さん

    確かに、身体がでかいだけって奴は憎めないよね。することがすべて鈍くさい。

    でも、社会には生き残れないだろう。

    イラン人の方が賢くて仕事が丁寧。

  8. 1108 マンション掲示板さん

    >>1105 匿名さん

    力仕事はロボットの時代ですね。

    頭の悪い人間は不要。

    そのうち偏差値が低い人間は処分されるようなSFのような社会になったりして。

  9. 1109 匿名さん

    不動産屋みたいに

  10. 1110 匿名さん

    >>1109 匿名さん

    つまらん迷惑煽り投稿。

    新築マンションのオプションに不動産屋?

    大丈夫?

  11. 1111 匿名さん

    >>1101 マンション検討中さん

    未公開情報ですね。

  12. 1112 匿名さん

    今日も販促頑張りますか?

  13. 1113 匿名さん

    はい、全然売れてませんが 頑張ります!

  14. 1114 匿名ちゃん

    頑張ってちょ!

  15. 1115 匿名さん

    >>1102 マンション検討中さん

    わかりました。

  16. 1116 匿名さん

    >>44 匿名さん

    オプションはすごく割高なのにポイントがつかないのが残念ですね。

  17. 1117 匿名さん

    どうでもいいよ、そんな型落ちなんか

  18. 1118 匿名さん

    それを売ってこそ不動産屋

  19. 1119 匿名さん

    大手不動産会社って太っ腹ですね。

    クズみたいなエアコンをつけてぼったくるのも可能なのにオプションにするなんて。やはり契約者によっては、要求仕様が高いのでオプションにせざるを得ないってことでしょうか。

  20. 1120 匿名さん

    >>1107 口コミ知りたいさん

    イラン人の方が賢くて仕事が丁寧なんですね?

  21. 1121 匿名さん

    明日からも売れない毎日だなぁ

  22. 1122 口コミ知りたいさん

    >>1121 匿名さん 2023/01/12 01:08:52

    >明日からも

    日本時間だと既に今日だが、人の心配するより、自分の仕事があるかどうか心配した方が良い。炊き出し食って、手配師さがせ。

    ーーーーーーー

  23. 1123 マンション掲示板さん

    ずーっと仕事がないと、今日も明日もわからなくなるのでしょう。毎日が日曜ですからね。

  24. 1124 匿名さん

    >>255 匿名さん

    富裕層を騙る人がおおいみたいですね。

  25. 1125 評判気になるさん

    >>1124 匿名さん

    確かに。

    貧困層丸出しの人でしょうか。一人だけだと思います。

  26. 1126 評判気になるさん

    いずれにしろ、エアコンがオプションになっていることで、契約者には色々な選択肢があり、便益があるのみということのようです。

    オプションが高い古い悪いボッタクリだという方は、オプションは注文しなくても良いということを知らないか忘れているだけだと思います。

  27. 1127 匿名さん

    >>3 匿名さん

    そうなんですね!

    #オプションは高いだけですね

  28. 1128 口コミ知りたいさん

    >>1127 匿名さん

    オプションが高い古い悪いボッタクリだという方は、オプションは注文しなくても良いということを知らないか忘れているだけだと思います。

  29. 1129 匿名さん

    >>376 匿名さん

    全然売れないみたいですね。だって高いから。

  30. 1130 匿名さん

    >>1129 匿名さん

    面白い人ですね。オプションを販売するデベの心配をするって。

    マンション契約者ならば普通はご自分の心配をするはずなんですが、ひょっとしてピンボケの人?

    デベの立場に立って説明するとすれば、もしデベが注文がないのに、オプションにして、コストをかけるって良心的なことというか、あり得ないことだと思います。実際はそこそこ注文があり、コストを賄う十分な利益があるので、豪華なカタログを用意したり、展示会場を準備できるのは当然です。東大の経済学部を卒業してなくても理解できる簡単な経済原理ですね。

    なにせ、販売したい家具メーカーや家電メーカーを集めて、人も派遣してもらって陳列するだけでそこそこ注文がとれるので、在庫も持つこともないので、家具メーカーの店頭価格より割り引いても利益がでるようですね。

    規模の経済ってやつですね。

  31. 1131 匿名さん

    オプション会で注文する最大のデメリットは、とにかく価格が高いということ。

    価格が高くなる要因はの一つは仲介料が大きく上乗せされている事です。
    オプションを避けたものがよいものの代表が、エアコンです。

    エアコンをオプションで取り付けない方が良い理由は、ものすごく高くついてしまうから。
    家電量販店で同じグレードのエアコンを購入する方が数万円単位で安く済むでしょう。

  32. 1132 匿名さん

    >オプション会で注文する最大のデメリットは、とにかく価格が高いということ。

    確かに標準工事費込で7万円以下というのが量販店やテレビショッピングで販売されていますが、不思議に思いませんか?

    輸送設置に2人がかりできて、採算が合いますかね?本体価格はいくらなんでしょうか?

    よくスマホ売り場でモックという、スマホそっくりで、重量を合わせたものが展示されていますが、多分あれは盗難防止だけで、生産個数が少ないので、意外と本物より高かったりするでしょうね。かっぱ橋道具街の食品サンプルが結構高いのと同じです。

    では、どうすれば、7万円とかで総重量30Kgとか50Kgのエアコンが生産できるのでしょうね?



    エアコンは量販店モデル と住宅設備用モデルがあるのはご存知でしょうか?

    https://ritto.net/2019/03/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A...

    エアコンは量販店モデル と住宅設備用モデルがあるのはご存知でしょうか?

    工務店・ハウスメーカー経由で取り寄せるエアコンが、一般的には「住宅設備用モデル」となります。

    反対に、家電量販店で売っているエアコンが「量販店モデル」となります。

    新築を建てる人の中には、価格の安さから量販店モデルを選ぶ方も多いです♪

    安さなら断然、量販店モデルです。

    ・・・




    安いものが欲しければ量販店やテレビショッピングで買うことです。

    良心的な不動産会社はまったく反対しません。

    お好きなようにどうぞ。

    契約者にとって、オプションの良いところは、量販店やテレビショッピングで購入しても良いことです。

    オプションって良いシステムだと思います。

  33. 1133 匿名さん

    考えるきっかけにはなりますね。。

  34. 1134 匿名さん

    それはない

  35. 1135 匿名さん

    >>3 匿名さん

    量販店の工事は丁寧ですよ。

  36. 1136 eマンションさん

    >>1135 匿名さん

    量販店でしか買わないとそう思うかも。

  37. 1137 匿名さん

    >>12 匿名さん

    どちらかというとオプションの方が質の悪い業者がやってくる。事件も起きている。

  38. 1138 マンコミュファンさん

    >>1137 匿名さん

    どうしてわかるの?

    事件のソースよろしく。

    なければ誹謗中傷と言うことでスルーしましょうね。

    立ち会いもせずに。

  39. 1139 匿名さん

    >>9 匿名さん

    同感です。

  40. 1140 匿名さん

    >>1138 マンコミュファンさん

    結局ガセネタのようですね。

    そんなのばっかりなので、掲示板は注意しましょう。

    悪意のある投稿が半数以上です。

  41. 1141 匿名さん

    >>9 匿名さん

    デベが手数料一杯とるから高い。それに型落ちが多い。種類が少ない

  42. 1143 匿名さん

    >>82 匿名さん

    オプションでも安心できないよう

  43. 1144 買い替え検討中さん

    >>1143 匿名さん
    >>82 匿名さん
    >オプションでも安心できないよう

    別にオプションならばどうしようと自由なんだけれど、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3865/res/82/
    82 匿名さん
    私は、引渡し当日 外部業者(設備系工務店)に依頼してエアコン・
    ビルトイン機器類取り付けましたが、仕上げにはなんの問題もなかったよ。
    (化粧配管も含めて)











    ビルトインが後付ならばビルトインとは言わないが、大丈夫?魑魅魍魎の世界。だまされないようにね。


    ビルトインとは、収納や家具、機器などが建築段階からあらかじめ組み込まれていること。 造り付けやはめ込みなどとも呼ばれる。 これに対して、単に置くだけで設置されたものは据え置き型と呼ばれる。

    ビルトイン とは | SUUMO住宅用語大辞典
    https://suumo.jp/yougo/h/built-in/

  44. 1145 匿名さん

    >>421 職人さん

    やっぱり型落ちなんですね。

  45. 1146 買い替え検討中さん

    >>1145 匿名さん
    >やっぱり型落ちなんですね。

    そう思えば注文しなくて良いのがオプション。100%契約者に有利なシステムです。

  46. 1147 匿名さん

    >>62 匿名さん

    確認してみますね。

  47. 1148 買い替え検討中さん

    >>1147 匿名さん

    安いものには安いだけの理由があるってこと。

    無資格っても、電気工事士だから、普通は持っていそうなものだが。

    ソースが提示できなければガセネタでしょう。

    そういう意味ではデベのオプションは安心ですね。

  48. 1149 匿名さん

    >>10 匿名さん

    普通はそうしますよね。
    あたまの悪い人は、鍵を受け取ったら即入居だとしか思えないようですが。

  49. 1150 匿名さん

    高かろう悪かろう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸