旧関東新築分譲マンション掲示板「クレッセントグランコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. クレッセントグランコート
  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

川崎市宮前区潮見台のクレッセントグランコートの購入を検討しています。この物件を契約された方、または検討した方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか。私は神奈川県外に現在住んでおりますので、周辺環境にはあまり詳しくありません。

[スレ作成日時]2004-07-19 05:43:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセントグランコート

  1. 2 匿名さん

    私も購入を検討しました。
    周りの環境は良いと思いますよ。ただここは川崎と横浜
    の市堺で横浜市と比べると町並みが結構違いますが。
    目と鼻の先に東教授がすんでますよ。(結構周りに有名人が多い)

    ただ駅から遠い(たまプラ)、バスが少ない、目の前が尻手
    黒川道路ってところから私は見送り他の物件に決めました。
    価格で言えばお買い得物件だと思います。

  2. 3 近隣住人

    確かに有名人は結構いますね。王禅寺には巨人の選手が
    結構住んでるみたいですしね。ただ02さんの言うとおり
    ちょっと駅から遠いのがネックですね。バスも1時間に1〜2本
    位しかないみたいですしね。私もすぐ近くの賃貸にすんでおり
    現在検討中です。環境は良いと思いますよ。
    尻手黒川もここは交通量は少ないですしね。あとプールがすぐ
    そばにありますよ。

  3. 4 匿名希望

    バスは確かに少ないみたいですね。でも休みの日は殆ど車ででかけますし、夜間シャトルワゴンも運行するみたいですから、まあガマンできるかなと。 尻手黒川道路ってイメージよくないんでしょうか?
    他の物件に決められたと言うことですが、「ルネたまぷらーざ」でしょうか?
    東教授って「白い・・・」のですか? 他に有名人ってだれがいるんでしょうかね? そういうのって結構ポイントですね。

  4. 5 匿名さん

    東教授(前の水戸黄門様)は本当クレセントのすぐそばですよ。他の有名人は
    プロレスラーとかJリーガーとか本当沢山いますよ。

    >「ルネたまぷらーざ」でしょうか?

    ではありません。目の前に住んでいたため当然一番候補だった
    のですが価格が高く、又、総○地○がイマイチ評判よくなかった
    のでやめました。ただルネの立地は最高だと思います。駅以外は
    全て(病院、スーパー、など)そろってますしね。

    尻手黒川は川崎駅に近づくほどイメージがよくありませんがクレッセント
    のあたりは全く雰囲気が違いますから大丈夫ですよ。クレッセンの前で
    ちょうど一車線になるのでとばす車もいませんしね。

  5. 6 匿名さん

    あざみ野行きは朝7時台なら5本ぐらいあったような気がします。
    食品館あおば、ドラッグストアーHACまで徒歩15分ぐらいだと思います。
    病院もいろんな科がこの周辺にあります。公園や運動広場も近くにあります。
    犬を散歩するにも空き地などが沢山あるので犬にもいい環境かと思います。
    他に知りたい事があったら教えてください。

  6. 7 匿名希望

    匿名さん、近隣住人さん、いろいろ情報ありがとうございます。
    本当に美しが丘は好環境で、ルネたまプラーザが高いのも納得です!それに比べると潮見台はかなり見劣りしますが、治安や子育て環境はどうなんでしょうか?学区の稗原小や菅生中の校風やレベルは?
    また、小学校は徒歩通学と聞きましたが、かなり距離があるように思われます。実際はバス通学になるのでしょうか?

  7. 8 若名さん
  8. 9 匿名さん

    やっとこさ、クレッセントグランコートも登場しましたね。
    私は昨年中に契約しました。たまプラーザ近辺でいくつか見に行きましたが、
    ここに決めました。一番の決め手は価格ですが、何度か周辺を調査して納得して
    買いました。まず、バスが通勤時間帯でも13分で運行できるかどうか心配でしたが、
    美しが丘西一丁目のバス停から駅まではほとんど住宅街を走るため渋滞が無く
    時間帯による差は無いようです。駅からは12分で到着しました。
    学校の校風やレベルはよくわかりませんが、近所のコンビニ「アイマート」
    (現在はam/pmになっているみたいです)のかたに聞いてみましたが、まあ良いみたいですよ
    9月2日に内覧会があります。状況は報告したいと思います。
    しかし、心配なのは売れ残って賃貸なんかの部屋ができたら、いやですよね。
    HPをみると販売最終期になって2ヶ月ぐらい20戸のままですから、本当のところはいったい
    どれぐらい売れ残ってるのでしょうかね・・・・
    是非ご契約者のかたも、投稿してください!!!

  9. 10 匿名さん

    別のデベのMRを見に行ったとき、「この物件は、近くに鉄塔があるので安い。」
    と言ったことを聞きましたが、このスレには一度もそう言った記述はありませんね。
    購入された方で鉄塔が気になる、と言う方はいらっしゃいますか?
    この辺りでマンション購入を考えており、リリーベル宮前平と悩んでいたりします。
    また、売主のモリモトといい、施工会社の五洋建設は大丈夫な会社でしょうか?

  10. 11 ぷー子

    モリモトの営業はしつこい
    何度も電話がかかってくるし
    おまけにモデルにいくと怒鳴り声が・・・
    怖い・・・

  11. 12 匿名さん

    >10

    そんな気にするほど近くには鉄塔はないと思いますが?
    価格が安いのは単に交通の便が悪いからだと思いますよ。

  12. 13 匿名さん

    10の人は現地にも行かずにマンションを買おうとしてるのか?

  13. 14 10

    >>12&13
    レス有り難うございます。
    鉄塔はそこまで近くにあるわけではないのですね。安心しました。
    もちろん、現地は行き検討するつもりです。>13

    ただ、都心に住んでおり、主人との休みがなかなか合わず、まだ行けていないのが現状です。
    近辺は走ったこともあるんですけどね。緑が多く、気持ちよく感じたのを思いだして、
    ここの物件が気になり始めたわけです。
    ところで、尻手黒川道路や、浄水場通りは朝夕混む通りですか?
    知っている方いらっしゃれば教えて下さい。
    また、モリモトで買い換えされた方もいれば、対応がどんなだったか教えて下さい。

  14. 15 01、04、07の匿名希望

    1カ月振りに覗いてみたら、こんなにレスが増えててビックリ!
    09匿名さん、大変遅くなりましたがレス有難うございます。
    私も先日ようやく契約し、お仲間入りする事になりました。
    9月2日の内覧会もプロの方を頼んだほうが良いのか検討中です。
    10月の入居まで忙しくなりますが、今後とも宜しくお願い致します。

    10、14の方も検討中なんですね〜。
    聖マリアンナ医科大近くの物件の様ですが、こちらは残念ながら見に行っていません。
    取りあえずは、クレッセントのMRとほぼ完成の現地を見に行かれた方が良いですよ。
    鉄塔はありましたがそんな近くでは無いです。それより目立つのは、ゴミ処理場の煙突かと・・・(でも温水プールがあるので嬉しいか)
    尻手黒川道路の交通量は確かに多いようですが、マンション前は03、05さんの言われる様に1車線になるのでそんなに飛ばす車はない様です。
    ただ、南側の低層階は確かに気になるかも知れませんねー。
    また、南側はこのマンションの前に小さなマンションが2棟と建売住宅が7棟建っているので、その後ろになる部屋は眺望が悪いかも知れません。
    この建売は完成してますが、かなり売れ残っているようですよ。

    私もいろいろ他の物件と迷いましたが、最終的に価格と、たまプラ、新百合、2駅が利用できる点で決めました。
    道1本渡れば、美しが丘の綺麗な住宅地でそちらの環境も気に入ってますし。(出来ればそちらに住みたかった〜)

    デベの評判は良くないですが、今のところ営業の方も親切でしたし問題ありません。今後は不明?
    施工会社も海洋工事専門ですが、武蔵新城駅前の大規模マンションも現在建設中の様で大丈夫かと思われます。
    10、14さん、都心から何度も下見に通うのは大変だと思いますが、頑張ってくださいね〜♪

  15. 16 09

    >10
    清水台の交差点近辺は確かに混みますが(特に右折時)、まあ私は許容範囲ですね。
    モリモトの対応が心配とのことですが、私は大丈夫でした。担当者個人の資質によると思いますよ。
    ただ、物件を検討するときはどこの販売会社でも営業マンに頼らずに自分で情報を集め、
    責任を持って判断していかないとだめだっていう、実感はありました。すみません、漠然とした意見で。
    この物件には、モリモト内の凄腕/強面の営業マンを配置していないような気がしますよ。
    (どちらかというとみんな優しそう。)
    それよりもまず、現地に行ってほとんど完成の物件を見た方がよいですね。住宅情報やHPのパース図には描かれていない前面の建物を
    みると、イメージ図とのギャップに二の足を踏むかも???

    01さん、決めちゃったんですね(?)。おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。

  16. 17 10&14

    >>15&16さんへ
    レスをご丁寧に有り難うございます。とりあえずは、現地で自分の目で確認してみないと・・・ですね。
    色々参考になりました。有り難うございました。
    残っているお部屋はいくつぐらいでしょうね?気にいる間取りがあれば良いなぁ。

  17. 18 匿名さん

    今週は内覧会です。ご近所の皆さんよろしくお願いします。

  18. 19 EZ TV

    いよいよ、木曜ですな〜。
    あと、何件売れ残っているのか?
    ゴーストマンションにならなきゃいいんだけれど・・・・

  19. 20 匿名さん

    内覧会に行ってきました。
    色々と不具合箇所もありましたが五洋建設の担当者の
    対応も良く無事に終わりました。
    インテリアオプションの間を覗いてみましたが定価から10%引きでした。
    カーテンなどは家具が入り終わってから考えます。

  20. 21 匿名さん

    20の方、内覧会お疲れ様でした。私も内覧会に行ってきましたが、
    思ったより、きれいな仕上がりになっており、対応も親切丁寧で満足でした。
    しかし、気になったことがあります。
    リビングで窓を締め切ると、音が反響しているように感じましたが、どうでしたか?
    家具とか何も置いていないためだとよいのですが、クロスの下にすぐコンクリートが
    あってそのため反響しているとしたら、と考えると不安になってしまいました。
    それと、床ですが歩くと、ところどころミシッミシッときしむ音がしており、
    さらに年月が経つと、もっとひどくなるのでは?と心配になりました。
    弾力性のあるフローリングですが、昔からある硬い仕上げの床
    に比べるとやはりきしむのですかね?
    こういう弾力性のあるフローリングに住んでおられる方意見ください。

  21. 22 >21

    私も弾力性のあるフローリングのマンションに住んでいます。
    21さんと同じようにミシッミシッとなります。
    最初はすごく気になったのですが二重床だししょうがないのかなって
    今は思っています。
    ただ今度6ヶ月点検ですので再度言ってみようと考えています。
    21さんもとにかく気になるところは何でも言ってみたほうがよい
    と思いますよ。一生の買い物なんですから。

  22. 23 匿名さん

    私も内覧会に行ってきました。特に大きな問題もありませんでした。
    リビングでは床のミシッミシッ音はしていませんでした。
    話によるとここは床暖房が入っている為、多少作りが違うようです。
    他の箇所でミシッミシッと音がするので直してもらうことにしました。
    21の方も言ってみたほうがいいすよ。今日も内覧会をやっているそうなので
    連絡してみては。。。
    >リビングで窓を締め切ると、音が反響しているように感じましたが、どうでしたか?
    それは気付きませんでした。再内覧会で確認します。確かに尻手黒川の音は
    気になりました。

  23. 24 購入見送り者

    >>22
    あれ?こちらのモデルルームへ行ったとき、担当の方からここは二重床ではないと伺いましたが。
    そしてさらに、「だから歩いたときの感触が、多少フカフカするんです。」と説明受けました。

  24. 25 EZ TV

    私も内覧会の報告させていただきます。
    みなさんと同じで、特に大きな問題は見つかりませんでした。
    床のキシミは1箇所指摘で、確かに二重天井、二重床ではありませんが、
    二重床のマンションに住んでいる知人も床のキシミを直してもらったと言って
    いるのでそれとは関係ないようです。
    22さんも6カ月点検でお願いした方が良いかも知れませんね。
    また、リビングでの音の反響は確かに気になりましたね〜。
    窓を閉め切ったら、エコーの様に反響してました。
    やはり天井高と張りの多さが目立つので、家具やカーテンを入れて
    どの程度改善されるのか、不安が残ります。
    五洋の方の立会い後に気付いたので、再内覧会に質問するつもりです。
    後は、外廊下のライトウェルが少々気になったかなー。
    吹き抜けなので仕方ありませんが、上下階の窓が結構見えるので驚き
    ました。
    それから、駐車場の真ん中にある坂は、かなりきついですよね。
    坂向こうの駐車は、結構歩くことになる。
    バルコニーに関しては、奥行きもあり、高台でかなり遠くまで見渡せ、
    気持ちの良い眺めでした。

    最後になりましたが、内覧会は100件ちょっと入っているそうです。
    みなさん、先日はご迷惑お掛けしました。
    今後とも宜しくお願い致します。

  25. 26 21

    22〜25さん、ご意見ありがとうございます。
    床のきしみは再内覧会のときに、ちょっと追求してみたいと思います。
    反響音に関しては、引越しして生活をはじめてみるまでお預けにしたい
    と思います。不安になっててもしょうがないことですからね。
    みなさん、床のコーティングって申し込まれましたか?
    私は価格的にも高いので、考えていなかったのですが、やっておいた方が
    いいんですかね?先日の内覧会後に帰ろうと外に出たところでアウムさんとは
    違う業者に声をかけられて、フロアコーティングを安くやらせていただきますって
    言うので、価格を出してもらったところ半額以下でびっくりしました。
    その業者はモリモトから外でのみ営業の許可をいただいていると言ってました。
    いま、迷っているところです。

  26. 27 匿名さん

    皆様、内覧会ご苦労様でした。
    私の場合、床のきしみは特に無かったし、デベの方の対応もまあまあでした。
    音の反響は気づきませんでしたので、再内覧会のときチェックしてみたいと思います。
    しかし、気になった点が1点ありました。
    天気があまり良くなかったせいもあるかも知れませんが、外廊下が異様に暗かった気がしました。
    あれは何とかならないものでしょうかね。
    どこかの古い団地の様な感じがしました。


  27. 28 匿名さん

    皆さんは引越し業者はどこを使いますか?
    やはり幹事会社がサカイなのでそちらにお願いしたほうが言いのでしょうか?

  28. 29 匿名さん

    我が家は、サカイさんにお願いしました。
    数社程、見積もりを取りましたが、サカイさんは値段が良心的でしたよ。
    幹事会社はどこか、各引越し業社に聞かれましたが、高いところは
    それでも高かったです。

  29. 30 21

    フロアコーティングは下記にたくさんの情報がありました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15381/
    フロアコーティングはやめることにします。

  30. 31 21

    引越し会社はサカイにしました。他の引越し会社の人が言ってましたが、
    1件あたりの搬入時間が2時間で区切られていて時間内に終わらなかった
    場合には後回しにされるのは本当のことだそうです。ただし、同一会社が
    前後に並んでいるケースなど、お互い協力して手伝いするなどするそうです。
    あまりマイナーな引越しやさんだと、孤立してそんな期待はできないかと・・・
    でも、物量が少なかったり、比較的すいている日程ならどこの引越し会社でも
    良いと思います。
    私は一番安いところにしようとした結果でサカイになりましたが・・・
    (営業担当者のノリがコマーシャルのように軽くてちょっと不安・・・)
    ちなみにダッ○さんでは、見積にきてもらうだけで「おそうじキット」を
    くれました。

  31. 32 21

    すみません、ダッ○さんは契約すると、もれなくキティグッズがもらえるようです。
    見積にきてもらっただけで「お掃除キット」をくれたのはア○さんの間違いでした。

  32. 33 匿名さん

    今日は再内覧会でした。
    前回、見つけた箇所は補修されていたのですがまた数箇所の不具合が
    目に付いたので再度補修をお願いしました。

  33. 34 匿名さん

    うちも再々内覧会予定です。なんでも気になったところは、妥協しないで言わなきゃね。
    五洋建設さんはお疲れになっている様子でした。でも、一生懸命やってくれてますよね。
    ところでエレベーターが小さくないですか。引っ越し大変そう・・・・・

  34. 35 匿名さん

    9月30日に鍵の引渡しが終わりました。再々内覧会があったので現地に
    行ったら既に引越しをしている家庭がありビックリ。
    来週当たりが引越しのピークになるのでしょうか?

  35. 36 匿名さん

    どーも。それは私かもしれません。とても快適にすごしております。今度の3連休はエレベーターが
    乗れないかも、と覚悟しております。 シャトルワゴンにも乗りました。8分ほどで到着します。
    それでは、ご入居お待ちしております。

  36. 37 匿名さん

    はじめまして!これからお世話になります。
    皆さんは近隣の方へのご挨拶はどうされましたか?
    ご挨拶だけですか?やはりご挨拶の品物も用意されましたか?

  37. 38 匿名さん

    こちらこそ、お世話になります。みんなで仲良くしましょうね。
    うちは一応用意しました。でもまだご挨拶に行ってないです。
    今日で3割ぐらいしか入居されていないので・・・・
    今度の日曜日か体育の日ぐらいに行こうかな〜〜と。

  38. 39 匿名さん

    早速ご返答ありがとうございまいした!
    今週の三連休に引越しされる方が多いみたいですが、台風が心配ですね。
    我が家も今週あたりにご挨拶に伺おうと思います。

  39. 40 買おうかな?

    まだ残ってるのかな。

  40. 41 住んでる人

    フローリングの色がチョコレート色なんですが、みなさんお掃除は
    どのようにしていますか?
    うちには乳幼児が2人いるんですけど、食べこぼしやよだれ、ごみを
    出すことが多くて、どうしても汚れが目立ってしまいます。
    チョコレート色だけに、ほこりも目立ちますしね^^;
    イイお掃除の仕方がありましたら、アドバイスくださ〜い。

  41. 42 カワサキのタミ

    先日現地のモデルルームを見に行ったものです。はじめまして。
    価格も安いし広さも申し分なかったので迷ってます。私自身車はペーパーなので
    みなさんどちらでお買い物されてるのか気になりました。
    あと、見に行った際にAVルームを見たかったのですが入居者の方が中で
    カラオケをされてるとの事だったので見れなかったのが残念。。。皆さん良く利用
    されますか?実際何か生活で困ることってありますでしょうか?
    失礼な質問ばかりですいません。どなたか教えてください。。。
    PS屋上はいつでも上がれるのでしょうか?

  42. 43 匿名さん

    安かったので検討しましたがダイオキシン問題が気になったのでやめました。王禅寺の処理施設は古くてかなりの濃度が出てるし・・

  43. 44 匿名さん

    まだ残っているのでしょうか?

  44. 45 匿名さん

    年明けポストにチラシ入ってましたよ。車1台プレゼントと書いてありました。

  45. 46 匿名さん

    どこの部屋を契約された方が 車もらえたのかしら??

  46. 47 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸