旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. 吉祥寺駅
  7. パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

南側に日本無線という会社があってベランダからの景色が気になるのだけど…



こちらは過去スレです。
パークハウス吉祥寺トリニファイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-20 21:31:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス吉祥寺トリニファイ口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    とにかく、明日、売主へ抗議します。

  2. 352 匿名さん

    特殊吸音材(フィブライト)は、断熱効果や、保温性・防湿性にも影響あるのでは?

  3. 353 匿名さん

    健さんのHPで売主は「チェックアイズでチェックしているから大丈夫です」みたいなこと言ってますけど。。。なんか、この買主さんの言うこともごもっともかなと。
    ていうか、「クオリティーインスペクター出て来い!!!!!」とどこかで見たフレーズだな。

  4. 354 匿名さん

    裁判すれば、法律的には勝てますよ。
    がんばってください。

  5. 355 匿名さん

    購入者皆がまとまる事が大切かと思います。
    地所も購入者の意思分散を図るために、確認会で個別に交渉しようと考えているのでしょう。
    本来であれば契約違反であり、購入者全員の前で真摯に説明すべきこと。
    速達郵便一枚で「印鑑を」と言う対応に、神経を逆撫でされました。
    当初仕様への作り直しを要求するのは当然ですし、
    それにより被る損害(引渡し遅延により住む所が無くなる場合の補償、遅延期間分のローン金利負担、etc..)及び迷惑料としての補償金を要求すべきでしょう。

  6. 356 匿名さん

    あぁ、健さんが大喜びしそうなネタができてしまった・・・
    この問題については集合住宅の音問題に専門で取り組んでいる人の、感情論ではない客観的な意見を聞いてみたい。

  7. 357 匿名さん

    内覧会の印象が良かっただけに非常に残念ですが。。。
    うちもすでに引越し準備を進めてしまっていて本当はすんなり
    引渡し受けたいところですが、目をつむるにはあまりに大きな
    問題なのでとりあえず今週末は捺印しないつもりです。

    引渡しを受けつつ、泣き寝入りしない良い方法がないか、弁護士と
    消費者センターに相談してみようと思います。

    それにしても、購入者用パンフレットで謳っていた仕様が無くなった
    のに一方的に了承してくれって有り得るのでしょうか?
    私はメーカー勤務ですが、少なくとも私の業界では考えられないの
    ですが・・・

  8. 358 匿名さん

    どうしましょう。
    LL45の遮音フローリングはあくまで軽量衝撃音対策。
    足音など重量衝撃音には効果が無い。
    二重床には空気の共振を軽減する吸音材が不可欠。

  9. 359 匿名さん

    重量衝撃音に関しては直床のほうが響かない場合もある、というのは最近よく言われているし、
    二重床の防音を過信してはいないけど、吸音材を入れた場合どんな音を吸収するのに効果があって、
    入れない工法でどうやったら同じ効果をもたせるのかしっかりと説明してくれるのだろうか。

  10. 360 匿名さん

    東京都でやっている相談に電話してみました。
    結果から言うと、こういう問題は、355さんの言うように、個別というよりは
    購入者全員でまとまった方がいいのでは……ということでした。
    取りあえず、昨日送られて来たA4 2枚の手紙からは、
    こうなった原因とか、いつ発覚したか、今後の対処……などは明記されていな
    かったので、売主の説明を受けた後でないと、こちらもどう対応したらいいか
    わからないというのが、現状ですよね。
    弁護士に相談するにも売主の意向がつかめないと……ということでした。

    自治会があるわけではないので、意見をまとめて……というのは難しいでしょうが、
    きっと明日の確認会では、各自で説明を受けるにせよ、今回の件が気になる方々は、
    こういったムードが強くなっているはず?!
    この機会に、お互い声をかけあった方がいいかもしれませんね。
    ということで、2日間に渡る確認会ですが、うちは明日にでも伺おうと思っています。

    357さん、何か情報がわかったら教えていただけませんか?

  11. 361 匿名さん

    口頭でいくら説明されてもOKは出しにくいですよね・・・
    「有るはずの吸音材を無くした」わけですから
    ・吸音材有り
    ・吸音材無し(代わりの対策あり?)
    のそれぞれについて定量的に比較・検証した報告文書をいただかないと
    納得できないのですが。

  12. 362 匿名さん

    今回の「記載ミス」ではなく「仕様変更」の理由を正式文書で提示すべきだと思います。
    また、吸音材の有無によって生じる遮音性の差異と、材料費、工事費の違いも提示
    した上で、今後の売主としての対応を教えてほしいと思います。
    もちろんお金で解決すればいいとは思いませんが、少なくとも
    「記載ミスでしたので了承して捺印してくだい」ではとても納得できません。
    誠意がなく不信感でいっぱいです。
    売主として個別対応ではなく、全員に対してきちんと説明すべきだと思います。
    管理組合が発足してないので、交渉も難しいかとも思いますが、少なくとも
    この掲示版で意見交換してる皆さんも意見は一致していますので、
    協力して頑張りましょう。
    とはいえ、引越の準備等々、準備万端だっただけに、これからどうなるのか???
    とても不安です。

  13. 363 匿名さん

    買主は、パンフレットを検討してその物件を買うのだから、
    パンフレットの方が間違っていると言われるのはおかしな話ですよね。
    それを言うなら、その間違ったパンフレットで売ったことの
    責任の方が重大なのでは?


  14. 364 匿名さん

    パンフレットのみならず、モデルルームの模型や、HPの構造説明等、
    全てにおいて吸音材をいれた構造であることを説明しています。
    明らかに契約違反です。
    明日、一体どのような説明をされるのか???
    違約金を支払っていただいての解約という手段もありますが、
    現実そんな選択はとてもできない状況にあります。
    いずれにしても納得できるまで捺印や引渡しを受けてはいけないと思っています。
    もし引渡しが延期になるとすると、7月の金利で融資を受けるはずであったものの
    金利上昇の責任や、家賃の補償など、どこまで応じてもらえるのでしょうか?

  15. 365 匿名さん

    まずは設計図書を見て、吸音材が入る仕様になっているか確認して、
    入れるはずの設計なのに入っていない場合ペラペラの用紙で納得は
    できないですね。

  16. 366 匿名さん

    設計図に入っていないという説明で納得するのは、NGです。というのは、
    うちは、内覧会の時、間取図(PLAN COLLECTION)と実物との変更箇所を見つけて
    直してもらったのですが、その時も、設計図を確認したら、実物と同じものだったということです。
    各部屋は、間取図をもとに設計図等を起こすらしいので、
    設計図自体がすでに間違って作られていたということです。
    基本的にパンフや模型図、HP等、公の広告で謳っていることが前提となるはずです。

  17. 367 匿名さん

    357です。
    まず消費者センターの不動産担当の方に相談した結果です。
    方法としては、
    1.減額交渉
    2.債務不履行により解約
    3.当初仕様どおり改修
    の3つ考えられるようです。
    ただ相談員の方のご意見ですが、完成した今となっては
    3は難しいのではないかと仰っていました。
    #私としては3が一番望ましいのですが・・・

    また一旦、承認・引渡しを受けてしまうと、これらの交渉すら
    極めて難しくなるので、今週末は売主の話を聞くだけにして
    絶対捺印してはダメです、とのことでした。

    あと「脅すようで申し訳ないのですが・・・」と前置きされた上で
    教えていただいたのですが、新築マンションの騒音による相談は
    非常に多いそうです。住み始めてから分かって解約を望まれる例
    が多いらしいのですがそうなってからではほとんど勝てないと。
    またマンションで音を気にされる方は多いので、資産価値にも確実
    に影響するようです。

    引渡しまでほとんど時間がないこの時期に難しい交渉事・決断を
    しなければならなくなってほんと憂鬱です。
    今日ゼロ金利解除になるようですが、引渡しが伸びて融資実行が
    遅れたら金利差は補償してもらえるのでしょうか、、、

  18. 368 匿名さん

    もう、頭がクラクラして、貧血〜になりそうです。

    明日の説明如何ですが、この欠陥部分に対してどこまで対処してもらえるか、
    どこで妥協点を見出すことになるかですね、実際は。
    ただ、知り合いの職人さんに聞いたのですが、
    自分たちが納得して捺印しても、下の階から、もしクレームが来てしまった時はどうするかです。
    反対に自分たちが何らかの処置をしてもらったとしても、上層階の人が現状でOKした場合、
    騒音に悩まされることになるのですから……。
    これは、皆さんとご相談させていただいた方がいいですよね。

  19. 369 匿名さん

    >反対に自分たちが何らかの処置をしてもらったとしても、上層階の人が現状でOKした場合

    おそらく処置してもらうとすれば全戸対応することになるのではないでしょうか。
    それだけに売主もそれより少ない金額での減額交渉に望んでくる可能性ありそうですね。
    ただ自分達が交渉に応じて引渡し受けても、納得できない方は解約されるでしょうし、
    残るにしても去るにしてもダメージは避けられないですね。。。

  20. 370 匿名さん

    音の問題だけに当初の仕様通り改修してくれない限り、おそらく住んでからも
    ずっと気になることだと思います。
    実際、吸音材の有無がさほど影響してなかったとしても、「無い」という状態で
    入居すれば、必ずそのことが原因と思っていまいます。
    お金での解決では納得できないことだと思うのですが、いざ解約、
    それも今更・・・と思うとその決断も正直辛いです。
    契約者の気持ちや立場を理解できるなら、昨日のような速達での連絡には
    誠意がありませんね。残念です。
    でも、引渡し前に発覚しただけ、不幸中の幸いとも考えられますので、
    納得できる解決策をいだだけることを願っています。

  21. 371 匿名さん

    マンション関係のコンサルタントに聞いてみました。
    その人の意見では、吸音材の有無で遮音性能に著しい差が生じるとは言えないのでは
    ないかとのことでした。もちろん有ればベターではありますが。
    なので、契約上、もしくは法の上から見ても”軽微な仕様変更”と判断される可能性の
    方が高いのではないかとのこと。(つまり、強硬な手段に出ると逆に買主が不利)
    また、専有部分なので基本的には個別対応になる可能性が強いとのことです。

    ちなみに吸音材は軽衝撃音対策とのことです。(重衝撃音にはあまり利かない)


    以上が第三者の意見ですが、私としては理性的な部分で納得しても感情的な部分で
    しこりがある感じです。
    さすがにあの手紙は不誠実と言いたくなります。
    設計図書も確認させてもらった上で、なぜこういったことになったのかを説明
    してもらうのがまず第一ステップでしょうか。

    370さんもおっしゃるとおり、もし実質性能差はほとんどなかったとしても音の問題が
    何か有った場合にこのことは必ず引っかかってくるでしょうね・・・

    こういう状況なので一層音には気を使って生活するのが重要かもしれませんね。
    (集合住宅なのでもともと音には気を使うつもりでいますが)

    とりあえず確認会でどう説明してくれるのか(ちゃんと説明するつもりではある
    ようなので)、まずはそれを聞いてからと思います。

    最終的には笑顔で入居したいものです・・・

  22. 372 匿名さん

    私は吸音材はコンクリート躯体の上に置かれるものなので共有部とばかり思っていました。
    専有部分て、床(フローリング)表面から内側なのではなかったでしたっけ?
    コンクリート躯体の内側という定義だとすると、その上に這ってる配管とかだけが共有部扱い?

  23. 373 371

    うーん、そういえばそうですね・・・専有部分だから、とは言っていなかったような気もします。(いい加減ですいません)
    ただ個別対応の可能性が強いというのは言っていました。

  24. 374 匿名さん

    私も不動産コンサルタントさん(元デベロッパーだった方)に相談してみました。
    共有部/専有部の区別ははっきり言われませんでしたが、全世帯に関わる問題
    なので、個別対応でなく、契約者全員を集めての説明を要求しても筋は通って
    いますと言われました。

    共有部か専有部かということについてですが、
    もし吸音材が「有った」と仮定したとき、それを各世帯が勝手に取り外したり違う
    素材のものに変えたりできるかと考えると、おそらくできない(管理組合の承認が
    必要)と思われますので、やはり共有部とみなされるのでは?
    そう考えると今回の件は共有設備として売主が取り付けると約束したものが
    取り付けられてなかった、と言えるのではないでしょうか。

  25. 375 匿名さん

    こういう場合減額してもらうとしたら
    いくらぐらいが妥当なんですかね。

  26. 376 匿名さん

    売買契約書2ページの第6条「標準仕様等」という項目があります。
    ②売買物件について法令、その他の事由により設計等の変更(但し、売主が軽微と判断した場合を除く)が
    行われた場合は、買主売主協議のうえ、売買代金を増減するものとします。
    今回のことが当てはまると思うのですが、ここで問題なのは、(但し、売主が軽微と判断した場合を除く)と
    いう部分だと思います。仮に今回の場合の変更を、売主が軽微と判断した場合は、買主として、何も要求できないのでしょうか?

  27. 377 匿名さん

    本件を”軽微”と考えますか??
    法は解釈の問題ですから、交渉で優位に立ちたいのであれば、
    弱気なことを考えるのは如何なものかと思います。

  28. 378 匿名さん

    パークハウス吉祥寺北町
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38654/res/272

  29. 379 匿名さん

    この問題は、吸音材の有無も大事なんだけど
    引渡しの二週間前に通知してくるってのも、大きな問題だよ。
    地所内でいつ発覚して、どれぐらい隠されていたのか。
    本当に最近まで気付かなかったなら
    地所と木内建設の関係って、なんていいかげんなんだろう。

  30. 380 匿名さん

    ほんとうです。今になってなぜ、という疑問が湧いてきます。
    しかも今日、明日という今週末に承認しろというのは、
    高い買物の割りには軽率な行動としか思えません。

  31. 381 匿名さん

    一応、三菱地所と住宅販売2社合同で説明会に立ち会うみたいですね。
    同じ時間帯の方はご一緒に説明を聞くことになりそうですが。
    今回の吸音材の件、素人なりにその効果を調べてみると、
    大きく分けて次のような2方向の意見に分かれるように思えました。
    どちらもあった方が良いには変わりないのですが、
    いったい本当のところはどちらなのでしょう。

    1.吸音材がなく、中が空洞だと太鼓のような共振が発生してしまい、
    音の伝わりを軽減させるためにも吸音材は必要不可欠。さらに保温、断熱効果もある。

    2.高い衝撃音の反響を和らげるには有るに超したことはないが、
    低い周波数の音には弱いため、思ったほどあまり効果が認められない。

    それによっても売主の軽微かどうか、こちらの対応も違いますし。
    皆さんは、どう判断されていますか?


  32. 382 匿名さん

    決して軽微な問題というわけじゃないけど、
    地所(もしくは住宅販売?)の対応のまずさが無用に騒ぎを大きくしてるよね。
    仮に実際の性能上の違いがあまりなかったとしても、
    ここまで来たら当初のパンフレットどおりにしてもらわないと収まらないように思います。

  33. 383 匿名さん

    私はこの件は、次の2点について売主に明確な回答を求めたいと考えています。
    1.「パンフレットの記載ミス」とあるがそれは本当か?
    2.吸音材が無いことで遮音性能にどのような影響があるか(影響がないか)?

    1.については、複数のパンフレットや物件ホームページなどに明記されていることから、
    「記載ミス」というのはウソではないかと考えています。おそらく施工ミスではないかと。
    あくまで記載ミスを主張するなら納得できる説明を求めます。
    少なくとも公な契約の場なのですから、ウソの文言は許すべきでないと思います。

    2.については、もし遮音性能に影響がないと主張するなら両者を比較した客観的なデータ
    の提示を求めます。
    仮に影響があるとするなら、売主としてどのような対応を示していただけるかを問います。

  34. 384 匿名さん

    まず今回の件はとても軽微と言えるものではないと考えています。
    軽微といいうならば、簡単に手直しできてしかるべきものでしょう。

    それに、そもそも購入決定時に、パンフレットをみて、吸音材があることを前提に購入しているのです。
    それなのに、建物が完成したら、単なる間違いのように言われてしまったのです。

    よくよく考えると、契約書の第6条にある設計の変更などではなく、明らかに売り主の過失です(間違いと認めているくらいですから)。

    私は第19条にある契約の解除、20条にある違約金(売買代金の2割)の方が適応されてしかるべきだと思います。

    地所や販売の方もこの掲示板をみているようですので(おそらく、ここを見て、吸音材がないことがばれたのを知ったのでしょう)、詳細は言いませんが、必要に応じて、マスコミや法的手段を取ることもやぶさかではありません。

    ・・・ぐらいの勢いで売り主の対応を求めたいと思っています。

    こんな みそ をつけられて、資産価値も下がってしまうのはやるせないです。

    しかも個別に潰そうとして、全住民へきちんと対応しようとしない態度も不愉快です。

  35. 385 匿名さん

    確認書の月日に●となっているのも気になりますよね。

  36. 386 匿名さん

    この事実を知っていたにもかかわらず、隠ぺいしていたとしか思えませんね。
    耐震強度等で騒がれる昨今、三菱地所というブランドを信用した部分も大きいだけに、
    遮音材の有無よりも、むしろ売主としての姿勢が許せません。
    明日どのような説明を受けるかわかりませんが、記載ミスなどと逃げずに、
    過失を認め今後は誠意ある対応をしてほしいと思います。

  37. 387 匿名さん

    健さん明日来ればいいのに。。。。。

  38. 388 匿名さん

    うちは土日が仕事のため、来週の平日が確認会です。
    地所のほうにメールで問い合わせたのですが、確認会のときに説明しますとしかありません。
    ぜひ皆さんと協力して対応していきたいと思います。
    契約者同士、話し合いの場をもつようでしたら教えてください。
    土日はこの掲示板に張り付いてみてます。
    よろしくお願いします。

  39. 389 匿名さん

    この板が存在することに深く感謝します。突然届いた通知に、はたしてどういうことなのか? 混乱して、不安になりましたが、皆さんの投稿を読んで、少し冷静になれました。少なくとも一人で抱え込むことは回避できたので…(家族にはまだ言い出せてませんけど)。で、冷静に考えて、これはやはり問題ですね。ホントに感謝なのは、この板を見てなかったら、自分も納得半ばながら、結局署名・捺印してたかもしれないってことです。でも納得できない人は多いんですね。このことが確認できただけでも凄く心強い。明日は印鑑を持参しません。でも、この板をチェックしてないような人は、当初の私のように個別に切り崩されてしまうのでないかしら? ここは374さんの言われるように、契約者全員を集めての説明を設定してもらいたいところですね。共通の問題、立場なので、どうにかみなさんと連携していく方途はないでしょうか? とにかく望むのはキチンとした解決です。

  40. 390 匿名さん

    地所も無用な騒動引き起こしちゃって。
    もうちょっとやり方考えれば納得した人もいただろうに。

  41. 391 匿名さん

    逆に一発逆転イメージアップの機会と捉えて、
    リソース大量投入でパンフレットの仕様通りに直してしまう。
    ぐらいの対応をとってほしいところだけど、
    減点法の査定に戦々恐々の地所の部長クラスにはそんな英断は下せないでしょうね。
    上からの指示にならえな組織なので、担当レベルではなくて、
    経営層に直接アプローチできるといいんだけど。

    経営層としては表向き体質改善に取り組んでいるようですしね。
    http://www.mec.co.jp/j/group/compliance/index.htm

  42. 392 匿名さん

    >>390
    確かに。客観的な性能としてそんなに違わない可能性もあるしね。
    でも、ここまで騒ぎになっちゃった今となっては、
    直してもらうか大幅値引きしてもらわないと。。。
    このまま引き渡されたら、性能上は一般のマンションと変わらなくても、
    世間からは吸音材入れ忘れマンションと呼ばれちゃいます。。。

  43. 393 匿名さん

    374です。
    土曜組の皆様はすでにお休みかと思いますが。。。
    389さん仰るようにこの件は、契約者同士の連携が必要かもしれませんね。
    私は日曜組ですが出来れば当日同じ時間帯の方々に声を掛けさせていただきたいと思っています。
    午後からの組ですが、人数が必要なようであれば朝一からの参加も考えています。
    また、もしメールでの情報交換をしてもよいとお考えの方がおられましたら、その旨こちらの板に
    レスくだされば、僭越ながら下記サイトのトリニファイの物件掲示板にまずはフリーメールアカウント
    を載せさせていただきたいと思っております。(一応、会員登録制なので)
    http://www.sumai-surfin.com/

    この板の使い途と趣旨がはずれておりましたら申し訳ございません。
    とにかく何とか納得が得られた上で入居したいです。

  44. 394 匿名さん

    値引きしてもらわないと気がすみません!
    でも、三菱地所はかなり強気に出てきそうな気がします・・・。
    こっちとしては、納得いきませんが。

  45. 395 匿名さん

    いろいろ言ってるみたいだけど、誰か地所には直接確認したの?

  46. 396 匿名さん

    値引きって。。。。
    全住戸?

    この値引きwarに参加してない人も?

  47. 397 匿名さん

    393さんの意見に基本的に賛同ですが、
    やはり一番なのは、仰る通り、同じ時間帯の人などで
    つとめて声をかけあったりする機会を作ることでしょうか。
    なんにせよ、空間を共有することを予定している者同士ですし。
    時間も迫っていますが、とりあえず地所さんがどういうことを
    考えているのかまずは説明を聞いてみたいとも思います。

  48. 398 匿名さん

    地所の肩を持つつもりは全くありませんが一つの情報として。

    トリニファイよりも高価で、相対的に仕様も高いと思われる
    都心、城南、城西のパークハウスの多くは吸音材なしのようですね。

    http://www.hongo-3.jp/equipment/index3.html
    http://www.akasaka6.com/equipment/index.html
    http://www.ph-centlier.com/structure.html
    http://www.fukasawa-6.jp/equipment/index2.html
    http://www.ph-sq.com/equipment/index2.html
    http://www.ph-kinuta2.com/eqipment.html
    http://www.sg-ph.com/equipment/index.html

  49. 399 匿名さん

    おはようございます。
    今日の午前参加組の者です。思わず早く目が覚めてしまいました。
    みなさんのおっしゃる通り、同じ時間帯同士は声を掛け合った方がいいと思うのですが、内覧会の時はロビーに入るや否や「こちらです、こちらです。」と、圧倒されるような人数で誘導された記憶が
    あります。今日も住民同士の接触は許さないとばかりにブロックしてきそうな気がするのですが・・。
    >398さんのおっしゃるように吸音材なしのパークハウスもありますよね。実際、遮音性は変わらないのかもしれませんが、「パンフレットの記載ミス」としてこの件を取り扱ったことが『買主を**に
    してるとしか思えない』のです。もっと他の方法があっただろうに・・・。
    日曜の方、終わったら情報いれときますね。

  50. 400 匿名さん

    おはようございます。しかし、どう考えてもこれは理不尽だなぁと
    朝からムカムカしてます。小さな子供がいる我が家も遮音性は大きな
    ポイントでしたから…。

    とにかくこの件に関してはこちらに非が
    あるわけでは無いので、できるだけ毅然として臨みたいと思います。

    建物の中で声をかけあうのはひょっとしたら難しいかもしれませんが、
    ちょっと外に出たところとか、バス停のあたりとか。
    いくらなんでも、そこまではブロックする権限はないでしょう。
    住民同士の情報交換は、ぜひはかりたいです。

    みなさん、音については試してみます?(そもそも可能でしょうか?)

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸