匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
川口駅近のこのマンションを検討しています。
大規模再開発区域で、目の前にヨーカ堂のSC、大規模公園などあって便利
だと思うのですがどうでしょうか。
現在の川口駅前は今一つパッとしませんが、この再開発で変わりそうな感
もあるし期待を寄せているのですが、あまり地縁もないのでみなさんのご意見
や情報をいただければうれしいです。
また、同じように検討されている方がいらっしゃれば情報交換していきましょう。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-11-01 13:38:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リボンシティ レジデンス
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
センターの民度が80だとすると、プルミエは58くらいか・・。
-
470
ぱぱいや
民度というのは、この掲示板ではよく聞く単語ですが、一般的な
用語なのですか?
私は、プルミエとセンター散々まよって、結局センターにしました。
プルミエとセンターでは、バルコニーの向き、 ハイサッシ、床スラブ等の
違いがありますが、民度というのは気にしませんでした。
同じマンションなのですから、低く見られるということは無いと思うのですが・・・
陶芸や木工については、9月から最初の一年間ヌックコミュニケーションズという会社が主催するリボンクラブ(現COCOクラブ?)が
いろいろと運営アイディアやカルチャー教室等を企画してくれるようです。
その後、継続して契約するか、住人同士で盛り上げていくかは、住民の話し合いで決定
されていくのでしょう。
-
471
心配性
センターの方にそう言って頂いて少し安心しました。
公園デビューの時とかもいじめられ事はないですよね。
-
472
匿名さん
家族4人で最低何㎡必要ですか?
書斎とマルチルームと7畳以上の寝室とウオークインクローゼットとリビング20畳以上欲しいのですが。。
-
473
472
ここで聞く前にモデルルーム行って営業の方にご相談してください。
あなたのご要望に最適な部屋を紹介してくれます。
-
474
匿名さん
>>472
貴方の希望の間取りを実現すると100平米近くは必要になると思われます。
家族四人ならそれでも狭いくらいですが。
-
475
匿名さん
おしえてくれてありがとうございます。
でも、資金が全然足りないのであきらめます。
-
476
シトロン
民度という言葉を使っている人はおそらく同じ人が一人で使っているのだと思いますよ。
この言葉を使う人は、反応してもらうことを期待しているのでしょうから、無視するに限ります。
コメント100回に1度くらいの頻度で出てきますが、はあ・・・
-
-
477
匿名さん
-
478
シトロン
2月12日でした。失礼しました。抽選は午後7時からだそうです。
営業の人に聞いたら、「1月の3連休で首都圏で一番MRの訪問数が多かった。たぶん即日完売するのでご安心を」と言っていました。
私は200戸も無理だと思うのですが。(完売してほしいですけど)
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
-
481
センター
万損買う人って外貨預金とか考えないの?
万損買うほうが得なのか良く分かりません。
万損って10年もたてば半額でしょ。だって5年は過剰供給続くし、万損のグレードはこれからどんどん上がっていくのよ。
携帯で遠隔操作とか、生体認証、逆張り、省エネ、免震、可変ルームとか。。間口、間取りはワイドが主流になっていくだろうし。。
どおしてなのよ〜。
-
482
ピッピ
7年前にコスモの物件を購入した者です。
外国籍の者です。少し前に同じ外国籍の方が購入を悩んでいるのを読みました。
私も同じように悩んだ経験があったので、気になっていたのですが・・・
結果は子供のことを考えて購入しました。
川口は外国人には温かい街です。当時2歳だった娘は地元の学校に行くことを
望み今、母国との掛け橋になりたいと幼いながら考えているようです。
私もできれば、リボンに住み替えたいですが・・・・
-
483
匿名さん
鳩ヶ谷市にオートレース付近に大型マンションが3つくらいあるけど
3年前くらいに出来たんだけど
そこらへんのマンションもいいと思うけど。
-
484
匿名さん
つうかさ、わざわざ埼玉にマンション買わなくても...
都内に同じような条件、価格の沢山あるじゃん
駅から20分や30分あっても戸建の方がよくない?
どうせここも玄関でてからそれくらいかかるのに
あーあ、5年後には半額以下だよ、かわいそうに
-
485
りょうせな
初めまして。私はエアリー購入者です。
大分出来上がってきていますね。
一日も早区住みたい気持ちとその為にやらなければならないことの多さに毎日頭を悩ませています。
引越しもそうですが、家には来年2年保育で幼稚園を希望の息子がいるので幼稚園の選択に迷っています。リボンシティ購入者の一斉入居、その他川口市の周りには沢山のマンションが建設されているので競争率の高さの方が心配です。
今、リボンシティから一番近い文化幼稚園にするか、領家にあるあけぼの幼稚園にするかで迷っています。今日ようやく、あけぼの幼稚園の未収園児のオープンルームの予約が取れました。
リボンシティからあけぼの幼稚園は少々遠い気がするんですがどなたか通わせている方はいらしゃっいますか?
-
486
管理人
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)