旧関東新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EASTについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【流山おおたかの森】UPPER EASTについて
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

供給過剰と言われる中、順調な販売を誇るつくばエクスプレス沿線。
その中でも有数の乗降客がいる流山おおたかの森に駅近マンションができるそうです。
http://www.upper-east.jp

まだ販売戸数も完成時期も未定ですが人気路線の快速停車駅ということで注目も高いはず・・・
というわけでスレ立てました。
話題はまだ少ないですが少ないながらも情報とか交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-11-12 20:16:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【流山おおたかの森】UPPER EASTについて

  1. 422 匿名さん

    ↑”ここ”というのはフォレストレジデンスのことです。
    G棟のみのことではないのであしからず。

  2. 423 匿名さん

    ランキングにザフォレストレジデンス載っていました!!
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/

  3. 424 匿名さん

    423です。
    追伸、住宅情報ナビにMRのパノラマ写真と市長のインタビューの動画がありました。
    MRには何度も足を運んでいるのですが、、、やっぱり見入ってしまいますね☆
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00015...

  4. 425 匿名さん

    検討している者です。
    流山市の事を調べていましたら毎年花火大会があるようなのですが
    江戸川沿いのどのあたりで打ち上げるのでしょうか?
    知っている方がいらっしゃれば教えてください。
    又、マンションベランダから見える距離でしょうか?

  5. 426 匿名さん

    流山の花火は江戸川の河川敷で行われます。
    平和台駅か流山駅が最寄り駅になります。
    流山おおたかの森は流山市でも多少高台にあるので
    ブライトリーフのある程度の階からであれば
    ナイアガラ以外は見えると思います。

  6. 427 匿名さん

    426です。
    補足しておきますと打上げ会場はザ・フォレストレジデンスから
    南西に約3km離れたところです。
    B棟でもバルコニーに出ないと見るのは難しそうですね。
    花火という観点ならG棟の西の角住戸も狙い目かもしれません。
    地図で見るとつくばエクスプレスの高架線もあるので
    何階から上であれば見えるというのは何とも言えませんね・・・

    参考までに昨年の流山市の広報です。
    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/koho/050815.pdf

  7. 428 匿名さん

    南西ということは、F棟P棟の上の階の廊下側からが一番見えやすいかも、ですね。
    B棟の西側角部屋の方はバルコニーから見えそうですね!

  8. 429 匿名さん

    426さん
    425です。
    花火大会の情報ありがとうございました。
    購入検討の材料のひとつになりそうです。
    今年は8月19日にあるみたいので見に行ってみます。
    その頃には決めているんでしょうね・・・

  9. 430 匿名さん

    >428さん
    そうですね。
    F棟・P棟の廊下や階段の踊り場の方がよく見えるかもしれませんね。
    B棟西側角部屋の方は角度的にバッチリだと思います。

  10. 431 匿名さん

    428です。
    階段の踊り場でみんなで和やかに見れたら楽しそうですね♪
    (もちろん部屋から優雅に・・・が理想ですが・・・B棟角部屋羨ましいです!)
    ただし今年は・・・駅のホームが一番見やすいんでしょうか?!(笑)
    まだ何も建物ないですからね〜^^

  11. 432 匿名さん

    ロケーションの地図上に新設予定小学校・中学校とありますが、
    これについてご存知の方はいらっしゃいますか?
    現学区の小山小学校はH21年4月に移転するとのことですが、
    入居時はやはり現在の小山小学校に通学することになるのでしょうか?
    少人数の学校のため学童保育は他小学校と合同となており、
    かなり寂しい道を徒歩20分ほど子供だけで移動していると聞きました。
    フォレストレジデンスにより小山小学校児童数は増加するのですから
    校内に学童保育ができることを願ってしまいます。
    でも一番の希望は「校内に学童保育がある新設予定の小学校学校」の建設です。

  12. 433 匿名さん

    私も学童のことが気になり、市役所に問い合わせてみました。
    今後、流山市はそれぞれの小学校に学童保育施設を併設する方針で、
    新設小山小学校にも敷地内に学童施設が設けられる予定とのことでした。
    21年に出来るまでは現状のままでしょうか?つらいですね。
    ちなみに新設予定地は豊四季霊園の向こうと聞きましたが、まだ確定ではないようです。
    フォレスト予定地から駅を通ってゆっくり歩いたら約20分かかりました。
    未確定事項が多いので時々市役所に問い合わせしないとダメですね。

  13. 434 匿名さん

    >433さん
     432です。
     ありがとうございます。私も今後時々市役所に問い合わせ
     していきたいと思います。。

  14. 435 匿名さん

    昨日MRに行きました。相当人気があるようです。相談室は満員に近い雰囲気。
    マンション自体はよかった。間取り、構造、設備はまずまず(天井が2400は△だが)。
    六本木ヒルズの設計者というだけあってヒルズのレジデンシャルタワーのような外観をしている。
    駅前で周囲も公園や池もできるのでのどか。
    ただし、駅の開発はマンション周辺に限定される(駅から見て南西側のみ)。線路より北側は既存の民家が立ち並ぶ。また、マンションから少し離れた(南に500Mぐらいか)ところも既存の民家があり。開発地と既存民家のGapが激しい。だんなは通勤に便利なのでいいけど奥方は敷地より外は敷地とのGapが大きい(ただの田舎)ので地元の方・地縁のある方が移り住む以外の「移住者」は覚悟がいるなと思いました。
    敷地内の方とのコミュニケーションのみでは少し物足りないはずです。地域の方は結構、年齢層も高そうです。
    こればっかりは、「移住者」が積極的に解決するしかないことですが…。
    ちなみに我が家は、だんな賛成、妻が周辺環境がネックとなりました。
    あちこちで議論されている価格はB棟が免震構造になっているので割高感がありますが、もう一方は確かに高いですが、都心からの時間距離考えれば、仕方ないレベルだと思う。

    そんなに自然が残っていなかったのが残念。フォレストは言いすぎ。
    田舎でヒルズレジデンシャル気分が味わえる?

    432さんへ。なお、昨日の説明では小学校は小山小学校が指定で、新設云々は周辺人口が増加すれば、とのことで現時点での広告では削除していると言ってました。

    550戸ぐらいだと同級生は5人〜10人程度じゃないんでしょうか(今の公団賃貸のレベル感ですが)? ここは年齢層がばらばらとも言ってましたし。学校を増設ともなれば相当の開発が必要な気がします。

  15. 436 匿名さん

    ↑ 室内配管(PSの中の配管)が塩ビだったのも△。鋳鉄管を使ってほしかった(交換時期が20年以上違うはず)

  16. 437 匿名さん

    >>435さん
    よみごたえありました。
    おっしゃるとおり地域との関係が最重要。
    あと2年でどのぐらい開発が進むのか見所です。

    南東側はURが入札を始めていて、マンションが立ちそうな雰囲気です。
    北東側は現在工場がありますね。ここはどうなるのかが不透明。どうしても「駅裏」になってしまうかも。

    あと、天井はほとんどLD2500のはずですよ。

  17. 438 匿名さん

    私はむしろ、初台などの周辺のこじんまりした街並みがとても気に入りました。
    柏に近いのも便利です。
    フォレストレジデンスは、日照権の問題で周辺住民の反対に合うこともないというのが
    決め手の一つになりました。近隣にお住まいの方々ともうまくやっていけるといいなと
    思っています。以前ここに書き込みをして下さった「流山住民」の方も、流山市に愛着を
    持っていらして、温かい街という印象があります。
    おおたかの森には流山市役所の出張所ができるそうですね。図書館もできるといいのですが。

  18. 439 匿名さん

    435です。あれ?天井2400って説明受けたんですけど(フロントリーフ)。勘違いかな?
    北東、北西はTXの駅の上から見た感じでは(北西は少し車で回ったけど)、開発できるのかなあという感じでした。民家が結構ありました。少なくともパンフで青く区画整理されるには相当のお金と時間がかかるように思えてなりません(詳しい開発計画があれば別ですが)。
    ここのコミュニティに溶け込める(普通の方たちと思いますが)のなら特段問題ないと思います。
    建物は立派そうですから。自走式の駐車場といい、フロントからは雨にぬれないで部屋までいけそうな通路もあるし。奥様が納得すればだんなは交通至便だから納得すると思う。よい生活を!

  19. 440 匿名さん

    >435さん
    432です。
    最新情報と適切なアドバイスをありがとうございます。
    新設小学校は無いのであれば、子供の安全を確保する手段を
    我が家なりに検討していきたいと思います。

  20. 441 匿名さん

    「新設小学校予定地」に学校が建つのは、かなり先の話になりそうですね。
    この「予定地」がかなり高圧電線に近いことを心配していたので、
    小山小学校のままということでかえって安心致しました。
    (通学路の件は、変更の要望が多ければ変えることも可能ではないかと考えております。)
    新しい小山小学校は少し遠くなりますが、校舎が新しく綺麗になるのは嬉しいことですね。
    学童保育施設も併設予定ということで心強いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸