旧関東新築分譲マンション掲示板「溝の口ガーデンプレミア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 溝の口ガーデンプレミア
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

溝の口ガーデンプレミア、もうすぐ契約します。
全体的に気に入ったのですが、近隣にできると言う30階建てくらいのマンションの影響がちょっと気になって・・・・・。
営業さんは日照的には問題ないというのですが、周辺環境的に決めてよかったのかななんてちょっと思います。
溝の口に地縁がぜんぜんないので。
他に購入された方とか、そのあたりに住んでいる方とかどう思いますか。

[スレ作成日時]2003-03-12 14:59:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

溝の口ガーデンプレミア

  1. 142 匿名さん

    規約にはありませんが、ベランダでの喫煙もやめてもらいたいです。
    掲示板に煙草が投げ込まれた家があるとはり出されていましたね。
    こういうのはもってのほかだし、自分の家は煙草の匂いがつかない
    かもしれないけど、隣には迷惑がかかっていると分かってほしいです。
    ベランダの壁1枚先は隣の家、煙が流れていると予想できないもん
    ですかね?

  2. 143 匿名

    142さん、タバコねー!
    言い出したら、きりのないことばかりですよー!
    私は、携帯灰皿派ですから、後始末はご迷惑かけません!
    タバコの規約?そんなことまで、余計なお世話です!

  3. 144 匿名さん

    >>143さん
    でもね、ベランダのタバコはホントに近隣の迷惑なのよ。
    我れ喫煙者でも嫌ですね、他人(タバコ)の煙りが我が住居に入ってくるのは。
    ベランダではなく、家の中で吸って頂きたいものです。
    これは言い出してもキリがあることですよ、集合住宅ですから。
    ちなみに、142さんではありませんので。

  4. 145 匿名さん

    >>143
    携帯灰皿使っていても煙はどうするの?
    煙を吐き出さず、全部吸い込んでくれるんでしたら文句は言いませんよ!

  5. 146 匿名さん

    これが考えないと面倒なのよね。
    >自分の家は煙草の匂いがつかないかもしれないけど
    それが目的でベランダ喫煙なら「室内で吸って!」で大して影響ないのだが
    家庭内で「子供に影響があるから」と追い出されてる場合は室内で吸うには換気扇下になるワケ。
    すると換気扇の排気ダクト内の油にタールとヤニが付着してしまうのだが
    これはそう簡単に掃除できないので延々蓄積され続けるのね。そこを通る空気のニオイと来たら!!
    まあそれが近隣に流れるわけだが。

  6. 147 匿名さん

    >>146
    だからって、ベランダで吸っていい理由にはならないでしょ?
    子供への影響が問題なら、禁煙をおすすめします。

    > これはそう簡単に掃除できないので延々蓄積され続けるのね。そこを通る空気のニオイと来たら!!
    喫煙者の吐く息も相当なものですよ。
    自覚しておいた方がいいかと。

    …と、話をそらしたいわけではないのですよね。
    換気扇の話にもっていくのはやめた方がよろしいですよ。

  7. 148 匿名さん

    143&愛煙家のみなさま
    タバコに関して。
    タバコから出てくる煙(副流煙)のほうが害が多きのをご存じでしょうか?
    タバコを吸っている人より吸っていない人の方が害を受けんですよ。
    自分のことばかりだけではなく、集合住宅なので他人のことを優先に考えてみては?
    携帯灰皿を持つのは当たり前なのでは?
    煙を出さない工夫や努力を考えてください。

  8. 149 146

    子供なんていないのだが…。
    非喫煙者なのだが…。
    以前の賃貸のダクトからの廃棄が軒並み油ヤニ臭かったのだが…。
    ベランダでのタバコなんて数分しか続かないのでそっちのほうがマシと思ったのだが…。

  9. 150 匿名さん

    >>149
    一度きり、以降まったくないのであれば数分でしょうね。
    その数分を毎日何度も繰り返されるのと
    排気ダクトからの匂いを毎日かがされるのに何か違いがあるの?

    ぜんぜんマシではなく、同レベルの被害だと思いますが。
    ダクトの迷惑は理解できるのに、煙草の被害はわかりませんか?

  10. 151 匿名さん

    あなたは、1日中ベランダで暮らしているのですか?

  11. 152 匿名さん

    あなたは、1日中排気ダクトの匂いかいでいるのですか?

  12. 153 142です

    今はベランダに出たときだけ我慢すればいいのかもしれませんが、
    これから窓をあける季節になってきます。それを思うと憂鬱でベランダ
    喫煙をやめていただきたいと書き込みました。
    あまり詳細を書くと特定されてしまいますが、お客様が何人かいらして
    ベランダで喫煙された日には、はっきりいって数分でも我慢できない
    レベルでした。自分の家族を思いやってのベランダ喫煙ならば、他人
    への配慮も忘れてほしくありません。

    自分もこういう書き込みをしていてナンですが、せっかくの新居です。
    不平・不満ばかりでなく、皆様の入居して良かった点も教えて下さい。
    私は予想していた以上に静かなことに嬉しく思っています。
    もちろん購入前や入居前に現地には何回か足を運んでましたが、実際
    は小学校も近いしもっとうるさいかも、と思っていましたが、静かですね。
    マンション内も小さいお子さんをおもちの家庭が多いと伺ってますが、
    お子さんの声が聞こえることも少ないです。
    メドウガーデンの芝がきれいに生え揃うのを心待ちにしています。

  13. 154 匿名

    この辺りは夜が本当に静かです。だから、かえって音がとてもよく
    聞こえます(笑)。

    私もマンション居住者として、タバコの副流煙の被害に悩んでます。
    もちろんご本人には言えません。短時間で終わる場合もありますが、
    少々風が吹いて部屋に入ってくると一瞬の間に部屋中に煙が回りま
    す。ですから、廊下側の窓を開け台所の換気扇を30分ほど最大にし
    ておきます。一方、風がない時は、窓ガラスのすぐ外側に長時間、
    停滞しているようでベランダに出る毎にかぐことになります。信じがた
    い話ですが、ベランダに出る毎に一日中かぐ日もあります。お正月
    休みはどういう因果か南側ベランダ、北側の玄関のどちらに出ても
    毎回匂いがしてました(トホホ)。そして所構わずポイ捨てを平気で
    する常習犯がいるんです。

    主な私鉄電車、千代田区は、全面禁止になっています。海外での
    例や、受動喫煙でガンになった人の話もある訳で、ほんとに迷惑
    しています・・(悲)

  14. 155 匿名さん

    昨日は風強かったですね。
    換気口を開けていたら部屋中砂だらけでした。
    先日風の強い日もそうでしたが、網戸が風で動きます。
    取り付け方を工夫して勝手に動かないようにできますか。
    あるいは、動かない小道具ご存知ですか。
    もちろん、動かしたいときはすぐに動かせるようにしておきたいのですが。

  15. 156 匿名さん

    たばこに関しては、吸う側、吸わない側それぞれ言い分があるので、どうどうめぐりですね。日本がたばこを売っている以上この決着は着きそうにないですね。どちらのいい分もわかるだけに、難しい問題です。個人の行動にまかせるしかありませんね。どちらも強制は出来ないですね。

  16. 157 匿名さん

    我が家はY新聞と契約しているのですが、今日Y新聞セールスと
    名乗る男性が「Aと販売店が隣同士ということもあり、協力している。
    Aを契約した方には次はYをお願いしてもらっているので、お宅も少し
    の期間でいいから次はAを契約してほしい」と、商品券をちらつかせて
    やってきました。納得できない話なので断りましたが、「どこのお宅も
    協力してもらってるのに!」とかなり不満げでした。
    Yの販売店に聞いたら、「それはうちじゃない。Aのセールスだ」との
    こと。セールスに名前を聞かなかった私が悪いんですが、本当はYと
    Aって協力してやってんじゃないの?と疑っています。
    うちとは逆にAを現在契約されている方、次はYをって来てませんか?
    Yは「現在ガーデンプレミア様には一切セールスを行かせてません!」って
    言うけど、本当??

    しかしいろんなセールスが来ますよね。
    以前書き込みのあった換気扇フード、他には「メーターボックスの清掃
    方法を順番にご説明してます」だの「給湯器の水抜きのご説明を」だの
    これって全部セールスですよね?

  17. 158 匿名さん

    157さん。説明と言いながら正にセールスです。訪問販売仲間で横の繋がりがあるらしく、あそこのお宅はすぐ玄関を開けるなど情報が回ると聞いたことがあります。玄関のレンズから見て、怪しいと思ったら居留守を使うようにしてます。一度聞くと、どんどん別のセールスがやって来ます。気をつけましょう!

  18. 159 匿名さん

    >>156
    個々のマンション固有の話題と一般的な話題を区別しない使い方に問題ありと思いますね。
    たばこに関しては使い分けをしないで発言する人が多いので参ります。
    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=100&q=site%3Awww.e-ma...

  19. 160 匿名

    Yさんは、組合で正式に近くの販売店にお願いしても、全然聞く耳を持って
    ません。ロビーエントランスで営業がまた(!)いるので、「辞めてください」
    と言ったら恐い目に会いました。管理人さんの就業時刻外に来るんです。
    Yさんの話になるとすごい出来事が枚挙がありません。

    その時は110番しました。警察の人が地域によってはAが・・と
    言ってました。

    あと新築マンション狙いの、さまざまなセールスは次々と来ます。
    うまい話に住居内に入れると大変なことになります。
    気をつけましょう!

  20. 161 匿名さん

    159さん。そんなわけのわからないこと言われてもわかりません。マンションではそう言うこともあり得ると予想して買っているのでは?たばこは吸いませんが、100%自分の思い通りには行きません。色々な人がいるのですから。そんなに嫌なら1戸建てに住むと言う方法もあったのでは?問題ありなのはどちらでしょうか?相手を非難する発言はとても気分が悪いです。

  21. 162 匿名さん

    >>161
    すると喫煙者は「溝の口ガーデンプレミア」特有の問題なのですね?

    >そんなに嫌なら1戸建てに住むと言う方法もあったのでは?
    1戸建てに住もうが団地や長屋に住もうが
    『このサイト内に同様の一般的な情報が散らばること』を
    避ける方法はないのでは?
    それとも、居住環境に応じて表示内容が変わる魔法のサイトだという電波的主張でしょうか?

    >問題ありなのはどちらでしょうか?相手を非難する発言はとても気分が悪いです。
    このように非難された書き手は気分がいいと思いますか?

    よく読んで理解してから延髄反射しないで書きましょうというアドヴァイス。

  22. 163 匿名さん

    162さんの言ってることは、さっぱりわからないです。どうもお互い気分を害してると言う事はわかりました。たばこに関して一意見を書いただけなのですが、問題になってるお宅で解決した方がよさそうです。よけいなことを書いたみたいです。もう発言は控えます。あしからず。

  23. 164 匿名さん

    掲示板でのコミュニケーションに読解力が必要なのは確かです。

  24. 165 匿名さん

    そうですね。説得力もね。終了

  25. 166 匿名さん

    ではここから「溝の口ガーデンプレミア」特有の問題として
    リンク先を見ない、見ても理解できない人を説得する方法について
    討論しましょう

  26. 167 匿名さん

    あまりにもびっくりしたので書いてしまいました。162さんはもうす
    こし読書されることをお薦めします。意味の取り違えが激しすぎま
    す。発言が意味をなしていませんよ。

  27. 168 匿名さん

    167さんに同感です!162さんは、このサイトはなんのためにあるとお考えですか?水掛論で何が生まれるのでしょうか?いいかげんにして下さい!!!

  28. 169 匿名さん

    161さんが159さんの発言の意味を取り違えていると思います。
    「たばこの問題は、「ガーデンプレミア」だけの問題ではないから、個別の話題として取り扱うのはどうでしょうか?」と言っているのだと思います。
    たとえば、セキュリティと新聞配達の問題とか、専用のスレッドがありますよね。
    個々のマンションの問題としてではなく、専用のスレッド等を作れば他のマンションの解決方とか、
    どうしているなど意見を聞けるということではないでしょうか?

  29. 170 157

    158さん、やはりああいうのは「説明」と言いながらセールスですよね。
    インターホンで断っていますが、後で「本当に説明だったらまずかったかな?」と
    思うこともあって。引越が落ち着いて、常に入口がオートロックになれば少しは
    減ってくるといいですね。

    160さん、この辺りの新聞セールスが特によくないというのは別の掲示板で見た
    こともあったのですが、やはり相当気をつけなくてはなりませんね。警察ざたに
    までなるとは、恐ろしいです。

  30. 171 匿名さん

    170さん、「本当に説明だったら・・・」正にそう思わせる言い方が手のようです。くれぐれも気を付けましょう。160さん、大変な目に会いましたね。そういう人には、かかわらないようにした方がよさそうですね。

  31. 172 匿名

    「管理人はつらいよ」という、マンションの色々な人間模様が描かれた
    HPです。
       
       http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/9264/

    ご参考までにどうぞ。

  32. 173 匿名

    142さんのカキコはここを見ている人達へ慈しみが欠けていると思います。
    やってる事は自己中心的でベランダでタバコを吸っている人と大して変わらないと思います。
    そんなに嫌な思いをしているなら直接本人言った方がいいと思います。
    ここに書き込むレベルの問題ではありません。
    自分で解決してください!

  33. 174 匿名さん

    喫煙マナーは守りましょう。
    煙りの行き先を気にして喫煙を考えるのもマナーだそうです。
    (首都圏電車内広告を参照されたし。)
    一般的な話しですが。

  34. 175 匿名さん

    確かに喫煙にしても、他のことにしても、集団生活をする上ではマナーは大切です。しかし、142さんの相手がこのサイトを見てるとは限りませんし、ここへ書き込んでも解決には結びつきにくいということです。言い難いのはわかります。気づいて配慮してくれると助かりますね。

  35. 176 匿名

    142です。
    しばらくの間に大変なことになっていますね!
    規約は守れない人がいるから、出来るものでしょ!
    規約で決めてくださいな!
    もうここには、こないと思いますから・・・

  36. 177 匿名

    匿名だと思いのたけをぶちまけて書いてしまいがちです・・
    それと読む方から見ると、相手の顔、ニュアンスが全然伝わらないので
    とてもきつく聞こえます。

    だんなさんから「愛しているよ」とメールがくると仰天すると言った奥さんが
    いました。目の前で言ってもらうと全然平気ですね。

    142さんもお会いすると、やさしい普通の奥様ですよ、きっと。(当たり前!)

    規約はあっても、守らない人がいるのが問題なんです・・・
    ほとんどの人は読んでませんしね(笑)

  37. 178 匿名さん

    私にはきつい書き方とは思えなかったよ。
    いつもうまく書けないなあと思いながら私も書いてるし、
    短い文だから不細工な表現になったりするのはお互い様かなと。
    何か変なときは「こんな感じ?」って聞きなおしてあげればいいじゃん。
    暖かい目で見てやってください。
    あまり怒られると敷居が高くなってしまいます。
    ただの煽りや誹謗中傷はだめだけど、表現の仕方ではなく、
    書かれている内容を話していくわけにはいかんかな。
    ここに書き込むのはよっぽど困っていたりせっぱつまってるのかもよ。
    どうしてもこれは嫌ーーー!!って意見にはこんなのもあるんだって
    知ることもできるしさ。
    色々教えてもらったり、ときには励ましてもらったりする
    せっかくの場所なんだから142さんもまたおいでよ。ね。

  38. 179 匿名さん

    引越しの養生がとれてエントランスきれいになったなあと
    思っていたら、出前の返却桶がおいてあります。
    見た目も悪いし、外なのでカラスが来たりしないでしょうか。
    自分もデリバリー好きなので、何かいい返却方法ないでしょうか。

  39. 180 142

    176さん、ちょっとびっくりしています!!
    142のスレを書いたのは私ですが、176は私ではありません。
    何故他人になりすますのですか?煽りですか?
    喫煙の件はいろんな意見が聞けて勉強になりました。
    私が書き込むことで更にややこしくなるのも申し訳ないので、
    しばらくロム専門にしようかと思っていましたが、他人が自分に
    なりすまして書き込まれるのには黙っていられません。

  40. 181 匿名さん

    >>179
    「出前の器って・・・ 」スレッドもどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40266/

  41. 182 179です

    181さんありがとう。
    なるほど、取りに来てって電話すればいいんですね。
    こんな簡単なこと思いつきませんでした。ありがとう。
    (これで寿司出前できる!)

  42. 183 匿名さん

    昨日から火災報知機の誤作動で何回かドキッとしてます。
    うちだけでしょうか・・・・?
    とりあえず明日対応してもらえるように管理会社のほうへ連絡したのですが、夜中にも鳴ったので今日は寝るのが憂鬱です。

  43. 184 匿名

    誤作動は簡単に止める方法があるはずです。
    警備会社(エレベータの遠隔操作の会社)も教えてくれるかも?
    警備会社の電話番号、知ってますよね・・

  44. 185 匿名

    火災報知機は自分の居室で止めるんですよね。
    エレベータの非常ベルの止め方とごっちゃになりました。
    ごめんなさい。

  45. 186 新入居者

    このマンションの不動産会社はどうなんでしょう?
    購入後のフォロー(何を期待しているかにも依りますが)は
    この程度なのでしょうか?
    購入前も説明なしの書類を納期のみ記載で送付されましたし、
    特に私は皆さんより遅れて購入し、様々な説明会に出ておりませんので、
    入居後部屋に分厚い各種マニュアルだけ置かれていても・・・。

  46. 187 匿名さん

    KSPの朝のバス定期についてご存知の方
    購入方法教えて下さい。

  47. 188 匿名さん

    187さん
    KSPの朝のバス定期ですが、KSPビル内に勤務の方のみが買えます。それ以外の方は購入できません。
    (KSPバスは、本来KSPを利用する方のためのバスです)参考までに、路線バスは、川崎市バスで、ここからだと、高津中学校入り口が一番近いかな。
    川崎市バスで検索すると、HPで時刻表も見れます。

  48. 189 KSP勤務者

    KSPバスは、元々KSP内テナント企業が出資してできた
    (現在も定期と言う出資を継続しています。)路線のため、KSP
    勤務者・関係者が乗車できないことがないよう、特に、朝は定期券必須
    になっています。
    ここ数年、昼間も明らかにKSP利用者ではない方の乗車で、込み合っており、
    そのうちテナント企業から苦情が入って、終日定期が必要になるのでは?
    と懸念しています。

  49. 190 匿名さん

    KSP勤務者さんへ
    >ここ数年、昼間も明らかにKSP利用者ではない方の乗車で、込み合っており、
    以前から近所に住む者ですが
    私が聞いたとき(7年前)は、
    「午前中は定期をもったKSP勤務者でないと乗れないが
     他の時間なら、定期なしの人もいいですよ」
    とうかがいました。<定期もっている人に乗り場で確認
    KSPテナント企業の方のご好意だと思って雨の日など利用していたのですが。
    上記記述より、もし規定が変更/勘違いされているのであれば
    乗り場での告知などしていただければ幸いです。
    おそらく近所のKSP勤務者でない利用者は
    今でも「午前中以外は使ってかまわない」と思っているでしょうし。

  50. 191 KSP勤務かつ入居者

    KSP来訪の説明のところには
    「直通シャトルバス利用の場合:
    駅前バスターミナル「9番乗り場」より「かながわサイエンスパーク行き」
    バスをご利用下さい。(所要時間約5分)
    このバスは平日の午前10までは会員専用バスとして運行されるため、
    ご乗車には乗車証が必要になります。
    ただし、KSP内の企業にご来訪の方は、運転手にご訪問先の企業名を
    告げていただければご乗車できます。(KSPまでは徒歩約10分) 」
    としか書いてありません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸