- 掲示板
私の聞いた話では、京王電鉄は仙川駅を急行もしくは特急まで停車する駅
にしようという計画が何度となく出てきたものの、その都度、地元住民(商店会)
が猛烈な反対運動を起こし立ち消えになってきた歴史があるようです。
これは、仮に急行や特急の止まる駅となった場合、大資本がどんどん入ってきて
大手百貨店が出店してきたり、(小規模店舗が立ち並んだ道)が再開発されてしまう
リスクがあるからです。昔からの住民の力が強いエリアということですね。
快速を停車させるのがギリギリの妥協点だったようです。
仙川はプチ吉祥寺みたいで好きです。
さて、何科でも構わないのですが、お勧めの街医者はありますか?
仙川駅を急行が停まる停まらないは別としても、
朝夕の通学・通勤時は改札がかなり混んで大変なので、
改札の出口を裏にもつくるとか、ほかにも出入り口をつくるとかしてほしいですね。
423さん
私もその情報ほしいです。
すぐ近所に至誠会第二病院があるので安心ですが、
大きな病院なのでちょっと風邪気味などのとき、
気軽にいける病院があれば知っておきたいなと思っていたところです。
どなたか教えてください。
仙川駅に行く途中の道の工事ですが,
なかなか終わりませんね.
前に見たときは,「3月末まで」と書いてあったのに,
つい最近見たときは「5月末まで」と延期されてました.
ちょっとイライラです.
がんばれ,工事現場のおじさんたち〜!
あそこの道がとおるとスッキリしそうなので楽しみにしています.
お店とかもできるといいですね.
病院ですが,産婦人科は仙川駅付近のよこすかレディースクリニックがおすすめです.
先生がとてもやさしく信頼できます.
私は歯医者さんをさがしてますが,どこかいいところありますか?
あと,仙川駅前&商店街に食事をするところがたくさんありますが,
おすすめのお店があれば教えてください.
私のおすすめは,駅前の2F(3F?)のワッフル屋さんです.
軽い食事もできますが,ケーキや紅茶などゆっくり楽しめます.
いいですね〜。
ご近所情報の交換。
私のおすすめのお店をご紹介します。
①まや徳(お好み焼き屋)
男子大学生が大勢いるのをよく見かけます。
店内に駒澤大学野球部の写真がそこの学生さんでしょうか。
広島風のお好み焼きが絶品です。
常連さんばかりなのかなぁと入りにくかったのですが、
店員さんもきさくでとてもよさそうな方でしたよ。
②バリルバリー(店名は違っているかもしれません)
まや徳さんの斜め向かいのケーキ屋さんです。
仙川駅前のおちゃれなケーキ屋さんも結構いいですが、
こちらのケーキ屋さんもおすすめです。
甘いものがあまり得意ではない私もここのケーキは
ぺロッと食べられちゃいます。
ショートケーキが特に甘さ控えめでとっても美味しかったです。
店員さんも個性的な方で一度行ってみる価値ありのお店です。
③栄寿司総本店
ちょっと歩いていくには遠いかもしれませんが、
とっても美味しいお寿司屋さんです。
住所:世田谷区祖師谷6-33-15
駐車場も駐輪場もあるので安心です。
並が800円程度からだったと思います。
西友の裏通りにあるLA LA PASTA美味しいですよ!店長さんも笑顔がステキです。
その隣の蓮花亭(お好み焼ともんじゃ焼き)も絶品です。
こんな感じの掲示板なら見るの気持ち良いですね。
今まで見るだけだったのですが、参加します。
大きな銭湯(スーパー銭湯?)ありますが、行かれた方いますか?
どんな感じでしょうか?
引っ越してきてから年末・年始といつも夜になると
すっごい渋滞で、いつも満員なんだなぁと
ながめてるだけでした。
最近、ちょっと車の列が減ってきたような。。
もしよさそうなところなら行ってみたいです。
中も人多いですか?
銭湯は主人が行ってみたら消毒の匂いがすると言っていました。。。でもよく車が並んでいるし、他にきっと良い所があるのでしょう。新しいから脱衣所や風呂がキレイとか。軽食なんかもできるみたいですよ。
ぽるしぇ!
431さん、何の事ですか?
こないだ西棟の5階で自転車に乗ってる子供を見た。
なんか駐車場の話とかでもめてたけど
どの意見にしてもここに書いてる人は
まだ話し合いの余地がある人なんだろーね。
426さん、
私もまや徳さん大好きです!スペシャルお好み焼きにトッピングはチーズ、おもち、そばはダブルで! 二人でお腹いっぱいに! おかみさん、いつも元気くれます♪ いつも混んでますが、お持ち帰りもできるので入れない時は持ち帰りにしています。 ご主人はイケメンなので、勝手に元俳優さんと思っています。
仙川とても気に入ってます。このマンションの環境も。
先日会社を辞めて以来、平日の天気の良い日は仙川と成城
の探索をしてます。けっこう楽しいです。
一息つくときは、カルディコーヒーのテラス席でお茶してます。
私のお勧めはBistoro de Herb(某有名建築家のマンションの内の店舗)です。
ちょっと優雅な気分になれます。
病院は皮膚科なら商店街の川端皮膚科クリニックが良かったです。
先生はフランクな感じで安心できます。
マンションだとなかなか住民の人とお知り合いになれませんね。
マンション内ですら全然人とすれ違わないですし。
子供がいれば違うのかも知れませんが。
ちょっとこ一時間お茶でも・・・って一緒に行けるお知り合いがいつかできればなと思います。
今度まや徳さん行ってみます。実は気になってたんですが、常連さんっぽい
人ばかりで入りずらい感じだったのですが。。
436さん
お仕事辞めるなんて勿体無い。
余計なお世話なんですけど、何で辞めちゃったんですか?
私なんて、復帰したいのに。
皆さん、教えて!
1、自転車のステッカーは、いつ、何処で、どの様に手に入れたのですか?
2、玄関の白い床、どういう風にお掃除を?
3、ガスレンジは?
駐車場について最抽選をしなくてもいい方法を思いつきました。
それは今屋根がついていないところにも屋根をつければいいのです!
だけどつけたい人だけが自費で…ということにすれば誰も文句言わないでしょう。
それもいやでそれでも屋根がほしい人は、今屋根つきの場所にいる人と交換してもらう
しかありません。
「サロン・ドゥ・シェフ・タケエ」の桜ロールケーキがとても美味しかったです。
水曜定休ですよ。
駐車場再抽選派も反対派も一部の人間だけの
言葉じりを聞いてののしりあうのはやめれば?
ちなみにオレは屋上だけど再抽選って発想はなかったな。
さすがに今年の雪はまいったが。。。
まあ再抽選してくれるって言うならありがたいけどねー
そしたら自転車再抽選とかもやんのかなぁ?