旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド調布柴崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 柴崎
  6. 柴崎駅
  7. プラウド調布柴崎
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

京王線から甲州街道挟んで徒歩8分。
けっこう良さそうな外観ですがどうでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウド調布柴崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-01 22:07:00

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド調布柴崎口コミ掲示板・評判

  1. 263 匿名さん 2006/04/18 13:27:00

    今週の読売ウィークリー、見ましたか?
    プラウド調布柴崎が東京市部、埼玉・100戸未満の部門で総合評価1位になっていましたね。
    特に将来性が高得点!
    この手の記事は最近よく見ますが、購入者としてやっぱり嬉しかったです(^。^)v

  2. 264 匿名さん 2006/04/18 16:14:00

    将来性とは、柴崎地域周辺のこと? どのあたりがいいんでしょうか。
    いや、近隣のMS住人なんですが、上がってくれるなら、なんでもいいかな。

  3. 265 匿名さん 2006/04/19 00:01:00

    >>263
    柴崎住んでましたけど、鵜呑みにしないほうが。

  4. 266 256 2006/04/19 15:21:00

    >257さん
    返信ありがとうございます。
    私達も悩みましたが土日に無償セレクトも出してきました。
    皆さんそれぞれ色々な考え方があって参考になりました。
    ありがとうございました。

    >263さん
    さっそく今日読売ウィークリー読みました。
    確かにあの採点方法は不透明でほんとかなと思ってしまう点数ではありましたが、
    でもこういうランキングに上位で載るのはこのご時世うれしいものですね。
    でもまぁ、雑誌の評価より、住んでから住民に評価の高いマンションになればいいなと
    思いました。

  5. 267 匿名さん 2006/04/20 08:55:00

    ↑ああいったランキングって当てになりません。
    買った人はここが一番良いと評価しているし、
    決めなかった人は評価できないものがあったのでしょうから
    その家庭個々のニーズによって分かれてくるものだと
    思いますね。

  6. 268 匿名さん 2006/04/20 13:24:00

    >↑ああいったランキングって当てになりません。
    そりゃそうです。
    そういったことは検討している住民も購入者も雑誌を鵜呑みにしている人はいないと思いますよ。
    ただ、こういう記事が出るのは素直に喜びたい感情分からないんですかね。

    >買った人はここが一番良いと評価しているし、
    それはそうですよ。(っていうかそうなればいいんですけどね)
    高い買い物ですもの。
    でも住民でもなんでもない他人がこうやってランキングの上位に書いてくれると、
    半信半疑でも嬉しいものですよ。

  7. 269 匿名さん 2006/04/21 03:37:00

    明日明後日とオプション申し込みですね。あれこれと楽しみながらまだ考えています。
    第2期登録受付開始予告の広告が朝刊に入っていました。
    最終15戸なので第1期に申し込みをして良かったと思っています。
    柴崎駅周辺は確かに栄えているとは言えませんが、国領、つつじヶ丘は徒歩でも15〜18分、
    調布、仙川にも車ですぐの距離なので日々の買い物に不便さは感じません。
    柴崎駅までフラットの道で徒歩8分で会社帰り疲れたり遅くなってもつつじヶ丘からタクシーに乗れば1メーターか2メーターで着く距離です。。
    ウォーキングするなら野川、神代寺植物園と我が家には魅力のある物件なので決めました。
    268さんのおっしゃる通り読売ウィークリーのようなランキングを鵜呑みにする人はいないと思います。どこに重点を置くかでそれぞれ求める物件が違ってくると思います。
    私は調布市に長く住んでいますが柴崎はそんなに悪くない環境だと思っています。

  8. 270 匿名さん 2006/04/21 13:50:00

    「その地域の行政の評価」や「周辺環境の魅力度」などの項目が重要視されれば
    また違った評価になってくるのでしょうね。

  9. 271 匿名さん 2006/04/22 07:38:00

    (265さんや267さんのご意見を拝見して思ったこと)

    例えば、購入申込みをするかどうかが決定していない段階であれば、
    ネガティブな情報も含めて客観的な意見などを交換し合うことは
    意味があることだと思います。
    購入検討者にとって、とても有益です。

    ですが、第一期の抽選も契約会も終わった今のタイミングで
    「柴崎住んでましたけど、鵜呑みにしないほうが。」とか
    「↑ああいったランキングって当てになりません。」とか、
    そんな情報が一体何になるんでしょうか。
    購入者の気分に水を差すだけではありませんか?

    これから契約を破棄したり、突発的なアクシデントに見舞われない限り、
    購入者(私も含む)はこのマンションに暮らすことが決定しています。
    ・・・であるとすれば、これからはできるだけポジティブで建設的な情報が
    書き込まれる掲示板であってほしいなぁ、と思うんです。
    個人的な希望として。

    別に「こういう情報しか書き込まないで」的なことを言う気はないんですよ。
    でも、できるだけ「今がどういうタイミングであるか」や
    「主にどういった人がここを見るのか」への配慮はお願いしたいです。
    そうでないと、せっかくのご意見が「単なる誹謗中傷」や
    「妬み」に受け取られかねません。

    ついでに細かいことを言いますと、
    265さんは「柴崎に住んでいた」ことはあっても。
    「プラウド調布柴崎を所有して住んでいた」ことはないわけですよね。
    そういう意味でも263さんの情報に対するレスポンスとして、
    あまり的を射ていないと思います。

    私自身はこの物件を総合的に良い物件だと判断しましたし、
    これからもますます好きになっていきたいと思っています。
    なので、ちょっとムキになっちゃいました(笑)
    長文、すいませーん・・・

  10. 272 匿名さん 2006/04/22 07:47:00

    >>271
    265さんのコメントは、冷静かつ真っ当な発言で特に問題ないと思いますよ。
    マスコミに書いてある情報なんて信用できないというのは基本ですが、
    我が事になるとついつい忘れてしまったりしますので、、、

    全戸完売するまでは、検討中の方がいらっしゃいますので、
    ポジティブな意見もネガティブな意見もあった方がいいと思いますよ。

    個人的には、入居してから後悔するよりメリットもデメリットも納得
    して購入したいです。
    100%完璧な物件なんて、この価格帯では望むべくもないのですから。

  11. 273 匿名さん 2006/04/22 07:54:00

    ああいうランキングに果たしてどれだけの意味があるのかという疑問は
    確かにありますよね。
    建物の構造・仕様などに点数配分を多くすればそういうところが優れた
    物件が上位に来るのでしょうし・・。
    でも、建物だけ良くても周辺環境やその地域の行政などが良くなければ
    満足の行く暮らしは出来ないのではないかと思います。
    ランキングを鵜呑みにするのではなく購入者自身がその物件を客観的に
    判断する必要があると思いますね。

  12. 274 匿名さん 2006/04/22 08:02:00

    調布市の行政や柴崎の寂れ具合や甲州街道近くや
    工場近隣というのを納得して購入したものです。
    この価格でプラウドに住めるというのが最大のメリットですので、
    他の部分では妥協も仕方ないと思っています。

    マスコミにああいう形で載ったというのは、
    将来の資産価値を維持する上で歓迎だけど、
    購入者自身が舞い上がる話ではないですね。

  13. 275 匿名さん 2006/04/22 08:06:00

    >272さん
    『読売ウィークリー』の記事をご覧になってますか?

    あれは「柴崎という街」だけを評価したものではありませんよ。
    『プラウド調布柴崎』という個別の物件に特化して評価を行った記事です。
    (非常に大雑把ですけど・・・)

    その評価の是非を「柴崎住んでましたけど」だけで論じられますか?
    それが「冷静かつ真っ当な発言」というのは、どうなんでしょう。

  14. 276 匿名さん 2006/04/22 08:11:00

    >>275
    物件の「将来性」って何に一番依存してるのか考えてみよう。

  15. 277 匿名さん 2006/04/22 08:34:00

    >>276
    周辺環境って言いたいんだろ?
    だけど、だったら例えばサーパスでも他のマンションでもいいんじゃね?
    なんでわざわざこの物件が載ってんだ?

  16. 278 匿名さん 2006/04/22 09:16:00

    サーパスを載せないでプラウドを載せた理由はこの記事を書いた筆者のみぞ知るですね。
    それより第一期購入者の皆さんで今日オプション申し込みに行かれた方も
    たくさんいるのではないですか?
    我が家も行ってきました。
    物によっては高額になってしまうので予算と相談しながら決めました。
    後日インテリアオプション会も控えていますものね。
    インテリアオプション会まで家具やカーテンetcいろんなお店を見て回ろうと思っています。
    第二期販売の部屋にもさっそくバラが結構着いていました。
    MRも見学者が何組もいましたよ。この勢いだとまた即日完売になりそうですね。
    やはり購入者としてはいつまでも完売しないでいるよりは「即日完売!」はうれしいものです。

  17. 279 匿名さん 2006/04/22 14:08:00

    うちも今日、オプション申込みをしてしまいました。
    壁補強を悩んだ結果、やめて、ピクチャーレールのみにしました。
    つぎは、インテリアオプション会ですね。しばらく間があきそうなので、
    よかったです。たてつづけにイベントがあったので、ちょっと疲れました。
    まぁうれしい疲れですが。。。

  18. 280 匿名さん 2006/04/22 16:27:00

    >>276
    私は読売ウィークリーを買ったので、いま手許にありますが、
    「将来性」については「分譲時の割安感」「希少性」「永住性」「周辺の開発」の
    4項目で採点し、合計して算出しているようです。
    (その評価が妥当かどうかは、もちろん評価の分かれるところですが、)
    いずれにせよ立地や周辺環境ばかりが評価基準になっているわけではありませんよ。
    知ったかぶるのはカッコ悪いんじゃないかって、考えてみよう。


  19. 281 匿名さん 2006/04/22 21:52:00

    私も読売ウィークリーを買いましたが、ひとつの情報雑誌として読みました。
    あまり気にしてません。この記事を読んで感じ方は人それぞれあって良いと思います。
    279さん、オプションの申し込みお疲れ様でした。本当に疲れますよね。
    私もMRを初めて見からの約2ヶ月間本当にあわただしく忙しかったです。
    278さんこれからいろいろお店を回られるようですが何か良い情報があったら教えてください。
    インテリアオプション会で購入すると入居までに取り付けてくれるので便利だけど
    価格が高いと良く聞くので私も7月まで家具屋さんなどに足を運ぼうと考えています。
    それに食洗機は悩みます。オプション会で頼むとやっぱり高いですね。
    前にも書き込みがあったのでネットで調べるともう少し安いですね。
    これから貯金通帳をひろげ悩みます。これも楽しい悩みです。
    でも本音としてはもうちょっと貯金しておけば良かった〜と思うこの頃です。

  20. 282 匿名さん 2006/04/25 14:01:00

    購入の検討をしている者です。
    本物件は、敷地が都市計画道路にかかっているということはないのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド調布柴崎]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    デュオヒルズ御器所

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    プラウド調布柴崎

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    10戸/総戸数 146戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

    4998万円~6738万円

    2LDK・3LDK

    63.64m2~77.44m2

    総戸数 50戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    [PR] 愛知県の物件

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸