- 掲示板
ご意見をお聞かせ下さい
[スレ作成日時]2005-05-18 23:27:00
ご意見をお聞かせ下さい
[スレ作成日時]2005-05-18 23:27:00
>>21
なんか問題の本質を理解していないような。
2戸1でも共有廊下のエレベータでも、階数が同じであればエレベータの待ち時間は
変わらない。エレベータが定員いっぱいなら乗り過ごすこともあるが、そんなことは
共有廊下のエレベータでもほとんどない。
タワーではエレベータが多いほうが平均待ち時間は短くなるが、そもそもタワーで
2戸1は構造上ほとんどありえない。
百貨店やスーパーはマンションのエレベータと混み方が違うので、比較は無意味。
2戸1EVの特徴は
・両面バルコニーが可能
・中入り玄関の為、廊下が少なく有効面積が増える
・独立性の高さ
デメリット
・なかなかマンション住民と仲良くなれない
・逆にプライバシーはない
ではないでしょうか?
私は2戸1エレベーターのマンションは良いと思いますよ。
管理費とか修繕積立金が高いとかおっしゃっている人もいますが、そんなことはないと思いますし、もしそうだとしても両面バルコニーで採光も風通しも良くて価値はあると私は思います。
↑
「プライバシーはない」???
>22
昔は120戸でエレベーター2に住んでいたんだけど、混んでる時間は各階どまりになる。今2戸1に引っ越した実感を言うと、人が動く時間帯でも途中で止まる回数が少ない。当然分散するからそうなる。ストレートで昇降できるのと、途中2〜3回止まるという差は出る。乗れる乗れないの差は出ないな。
確かに2戸1と共有廊下のエレベータでも、トータルのエレベータ本数が同じなら待ち時間は一緒だろう。しかし120戸で2共有とと20戸で1共有なら途中階で止まる回数が違うから待ち時間と下まで行く所要時間は変わる。ただし、空いてる時間帯はどっちでも変わらないけどね。
>23
管理費、修繕積立金についてだけど、
管理費、修繕積立金名目で集めてるお金はうちも確かに高くない。
なぜかといえば、たとえば管理費で言うと、年間の管理会計全額のうち管理費名目で集めてるお金は全体の4割にも満たないのでは?。何せ駐車場使用料が大きいでしょ。
2戸1エレベーター、両面バルコニーにすると分譲価格が上がってしまう。価格が上がっても売れる地区でなければ建てない。
必然的に駐車場もお金が取れる場所だからではないですか?
↑それはキツイね
↑共用廊下のほうがどこの部屋の住人かは特定しにくいよね。
共有廊下だと同じフロアの人どおしは、何処の部屋かだいたい特定されるよね。
50〜60で1共有エレだと、何階の住人か1年も住んでればわかっちゃうような気がする。
マンションにはそもそもプライバシーがないのでは?
戸建も両隣はいつ帰ってきたか、わかる場合があるけど、二軒隣だと全然わからないな。
何時に帰ってくるか知られると何かまずい事でもあるの?
どの部屋に何時に人がかえってきたかって気にした事がないなぁ。
気にしてる人もいるんだな〜と不思議な気持ちです。
なんで気になるの?
両面バル最高です(うちは3戸1)。買うときはあまり意識しなかったけど、今思うと
北側の面格子の部屋があったら堂々と窓もあけられないだろうな、とか、薄暗い牢屋
みたいな部屋になるんだろうな、と考えるとゾッとします。
共用廊下だけどエレベータとの位置関係でほとんど家の前を人が通らないから窓もあけられるし、
牢屋と言う程薄暗くもないからゾッともせず問題ないですが(笑)
一般論で言えば、共有廊下の庇が邪魔するし、面格子もあるし、たまにスリガラスだったりするし。両面バルコニーよりは共有廊下のほうが暗くなるのは仕方ない。
中空廊下にすれば、人通りはあまり気にしなくて良さそうだけど、かえって暗くなっちゃうこともあるね。
35さんの言う、位置関係が2戸1エレの全戸にあてはまるメリットなんだけどね。北側窓の前に人は通りませんから。
郊外の丘陵の北端に建っているマンションに住んでます。
10階でありながら北側の景色は20階相当の立地なので、
北側バルコニーは必須。2戸1エレのメリットを享受してます。
管理費に占めるエレベータの維持費の割合は確かに大きいと
思うけど、うちもさほど気にしたことはありません。
(16さんの計算とだいたい同じ程度。
=低層階の人にとってはやっぱ損かな)
同じエレベータを使う住民同士の仲がよくマンション
を一つの村だとすると、エレベータ毎に一つの**を
形成しているような感じで住みやすさにつながって
いると感じてます。
→ 結果として、マンション全体の管理組合の活動
の活性化にもつながってます。
エレベータ毎に文化ができてきている感じで溶け込み
損ねると、暮らし難くなるかも・・・。
払った分、元を取ろうという考えかたは誰でもある。ただ視点が違うね。
エレベーターの待ち時間と維持費に着目して元が取れるか考える人もいれば、北側の眺望や風通し採光などの価値が十分維持費に合致すると思えば損だとは思わない。
これは人の考え方、資質の違いだね。
メインバルコニーが真南でなく東よりに振ってある場合は、北側バルコニーに乾ききらなかった洗濯物を午後から干せたりする。カミさんはこれが便利だと言ってる。こういうのは主婦の視線でないと気がつかないな。
共有廊下にエレベータのマンションに住んでますけど。
左隣の旦那さん、右隣のお子さん二人、2件隣のご夫婦と出勤通学時間が同じなので
ほぼ毎日エレベータは相乗りですよっていうか、出勤時間なんてそんなに違うものじゃ
ないからどうしたってエレベータを共用する世帯数は少ない方がいいですよ。
朝のエレベータは、なんとなく運行ダイヤができてる気分。
朝の1分は昼の30分に匹敵するほど重要。
エレベータに乗り遅れると、電車にも乗り遅れる危険が!
5Fの二戸一に住んでます。今までエレベータで通勤の際に誰かに
遭遇したことがありません!!! でも確かに管理費は高いですね。
積み立て込みで2万円です。金利上がるな〜といつも念じています。
二戸一で2万では安くないですか?近隣の二戸一は築10年で管理費だけで2万を優に越えています。