- 掲示板
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38735/
前スレが450を超えていたので新しく立てました。
とても有意義なスレになったので、♪つけてみました〜
今後もよろしくお願いします!
[スレ作成日時]2005-04-06 11:53:00
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38735/
前スレが450を超えていたので新しく立てました。
とても有意義なスレになったので、♪つけてみました〜
今後もよろしくお願いします!
[スレ作成日時]2005-04-06 11:53:00
花火きれいに見えるといいですね。みんな屋上に上がったらすごい人数になりますね。
遅れましたが登記簿謄本の件、返事ありがとうございました。
うちにもようやく来ました。
自転車
自転車で国道6号→言問橋→浅草→上野→秋葉原 このコースでアキバまで35分でした。
この季節自転車いいですね〜。東向島から右折して隅田川沿いを抜けるコースも ◎ !
なんでもアブラ虫大発生とかで目に虫が。。サングラス必携かな。
あ。花火(葛飾)は柴又まで電車で行き土手ビールです(現場)今年は行けるかどうか、、、。
ご無沙汰してしまって申し訳ないです。
そろそろオフ会を開催いたしますか?
実は私のほうが6月になれば落ち着くと思っていたのに、意外にばたばたしておりまして
最悪、日程等を確定させておいて当日不参加になってしまうかもしれないのですが、
言い出したことですのでまとめさせていただこうと思います。
6月〜7月初旬ぐらいで、開催しませんか?
開催日は金曜、土曜、日曜のどれかの夜ってことでいいですかね?
6月17,18,19,24,25,26
7月1,2,3,8,9,10
ぐらいの中で都合のいい日を教えてください。
といっても、これやって、全員がそろう日がなかったらどうしましょう・・・
というのが一番の問題になりますけど。
オフ会やりましょう!
私は仕事柄(編集記者)取材で出ているときもありますが
前もって日にちが分かればできるだけ日程調整します。
できれば7月の第1・2週の週末なら調整しやすいです。
いや〜楽しみやな〜
お久しぶりです。
オフ会のお話も出ているみたいですね。
私は6月中であれば、土日の夜に参加が可能だと思います。
7月については、現時点で仕事の状況がつかめていないため、参加できるか不明です。
事前準備等、なにもお手伝いできませんがオフ会開催を心待ちにしています。
みなさん、こんばんは。
花火情報いろいろとありがとうございます。
花火大好きなので、これからが、とても楽しみです。
やっと、今週火曜に、最終的な引越しを実施し、正式に八広の
住民になります。引渡しから考えると約3ヶ月。
長かったような、短かったような・・・。
これから、よろしくお願いします。
>こっさくさん
オフ会の取りまとめありがとうございます。
我が家も早めに状況をお知らせしたいと思います。
>ウルフさん
今日、ひさびさにお会いできて、よかったです。
引き続きよろしくお願いします。
昨日は久々にお会いできましたね、ふくろうさん!
お部屋のかたずけ、これから大変だと思いますががんばってください!
近々メアドをメモってポストに入れておきます。
気軽にご近所付き合いできるようになるといいですね。
オフ会ではさらに多くのご近所さんと会えるのを楽しみにしています。
今のところ。。。
ウルフさん:7月週末希望
神威さん:6月土日可、7月は未定
ふくろうさん:引っ越したばかりなので落ち着いたら参加日を連絡
ってことですね。
6月はもう期間が少ないし、最悪私と神威さん二人になってしまうので(笑)7月にしましょう。
7月のすべての金、土、日について参加可能の日をお知らせください。
そして、みなさんの協力をいただけないと、どんどん先送りになってしまうこともご了承ください。
というか、現在ここを見ていて、参加候補になりうる方ってどれくらいいるんですかね?
せめてそれぐらいでも把握したいのですが。。。
スジコさん、アロワナさん、ケンシロウさん、土着民さん、ぴくみんさん、ぽんたさん
リンクの妻さん、ワリオの妻さんは今でもここを覗かれてますか?
参加者が返事をいただけている3人だけということなら、
私を含めた4人ともがそろう日以外は考えられませんね。
ではでは
あまり書き込みもしていないのに、私などが参加してもよろしいのでしょうか?
でも、いろんな方と知り合いになれるなら是非参加したいですね。
ちなみにこちらはいつでもいいのですが、家族ですと一歳のチビを含めた3人になるのですが、
私一人のほうがいいのか、チビも連れていっていいのか・・・どうでしょうか?
場所と日時は皆さんにお任せします。
ぜひご家族で♪
と私は思いますが、他の方はいかがでしょうか。
子供さんもいらっしゃるのであればお店の方もそれにあわせられるようにしていきます。
>>土着民さん
書き込み量なんてぜんぜん関係ないですよ!
みなさんで楽しくやりましょう!
わたしは日にちが決まれば全力でスケジュールあけます!
これまでの状況だと7月の2日か9日の土曜日あたりですかね?
私は日曜日でもかまいません。
とりあえず日にちを決めてしまった方がよろしいでしょう。
>>ふくろうさん
ちかくメアド書いたメモをポストに入れておきます。
おはようございます。
まだ、段ボールの中で生活をしております。
今週も片付け作業に邁進しております。
>こさっくさん
連絡が遅れてすいません。
オフ会の件ですが、
6月26日(日)いつでも、
7月2日(土)は夕方から、
3日(日)であれば、18時以降から
10日(日)はいつでもという状況です。
お子さんも参加されるということなので、
昼の方がいいのでしょうかね?
>ウルフさん
私の方もアドレス、ポストに入れておきます。
ところで、風呂場に、洗濯ものをひっかけるポールがかかって
いるかと思いますが、あれってみなさんのところは、ちゃんと
洗濯物乾せる状態ですか?
家のは、やけに壁よりにくっついているので、乾しづらくて
たまりません。
>ふくろうさん
風呂場の乾燥ですが、壁際のポール架けはポールをしまう所で、
実際に使う時は手前のポール架けに移して使うのが正規です。多分2つあるはずですよ。
この説明で分かるかな?
みなさん こんばんは。
>こさっくさん
オフ会の件ですが、うちみたいな新参もんでも良いのですか?
もし、よろしければ参加させてもらいます(時間が合えば)。
日曜日の昼間ですと、子供等も参加ですがよろしいでしょうか。
みなさん、こんばんは。
>土着民さん
ポールの件、ありがとうございます。
壁際はしまう所だったんですね。
前に賃貸で住んでいたマンションでは、
両方使って乾していたもので・・・。
オフ会の件ですが、うちの子供は実家に預けます。色々気を使ってくださり
ありがとうございました。ということで、場所は本当にどこでもいいですよ。
(子供をお持ちの方はどうぞ連れてきてください)
ただ管理組合の総会が、不確かですが7月の日曜日にあるらしいです。
今のところ第二が候補みたいですよ。場所は曳船文化センター。
(明日日時 発表らしいです)
その日でしたら皆さん揃うのではないかと・・・
もちろんおまかせですから違う日でもいいです。
土着民さんの意見に賛成!
管理組合の総会があるのでしたら、その前の時間にということで
皆さん気軽に集まれるのでは?
7月の日曜日!?
何でそんな直前の発表なんでしょう?
参加しないといけないものなんですかね?
って、都合があるから不参加もありでしょうけど・・・
>アロワナさん
新参者?関係ないじゃないですか!!
これから一緒にJパークに住んでいく仲間ですよ♪
掲示板なんて付属みたいなもんなんです!!
重要なのはジェイパークのみんな、さらにご近所のかたがたと仲良くやっていくこと!!
ですよね?>みなさん
>土着民さん、ウルフさん
それでは、第一候補を総会の日にしましょう!
その日が集まりが悪いようなら、別の日ってことで。
ということで、総会の日時発表を待ちます。
すみません、変更がありました。
総会ですが、第四の24日になりそうです。
予定では第二だったんですが、会場の都合で7月24日に決まりそうです。
場所は曳船文化センター、時間は午前10時頃です。
オフ会はどうしましょうか?
またまたお任せします。
皆さんに合わせます。
げ。。。24日。しかも午前10時ってでられそうにないなぁ〜。
私は夕方移行なら可です。
とりあえず総会が終わった後に近くのロイヤルホストで居残り補習(?)
ということでよろしいのではないでしょうか?
改めて集まるのも大変そうですし。
こさっくさんも間に合うといいのですが。
今回はたくさんの人と話すきっかけができそうなので楽しみだ〜
じゃぁ〜最初は軽い感じでそうしますか。
そして、顔合わせて仲良くなったら後日改めてお酒の場でも♪
参加者募集します。
私は、、、極力参加で(笑)
かるーく行きましょう!
こさっくさんのメアドは私の携帯にメモリーしましたので、
後日迷惑でなければメールします。
もちろん仮名+実名+部屋番号明記で。
7月24日休みでしたぁ。
総会&オフ会?参加できそうです。
ロイヤルホストでもいいですし、エントランスホールの
コミュニティスペースでお話しするっていうのもありかなって思いました。
・・あそこはお茶とか持ち込んでいいのかな。
(片付ければOK??)
せっかくあるスペースだから、有効活用しなくちゃなって思った次第です♪
エントランス快適ですよねぇ〜。涼しくて!エアコンつけてるんですね。
って管理費から??別にほとんど使われてないんだからエアコンなんかつけなくていいのに・・・
>ウルフさん
メールいつでもOKです。
連絡くれれば、携帯メアドと携帯番号、実名、部屋番号をお知らせします。
他の方もメールくだされば、お返事します。
必ずここで使ってる名前を添えてくださいね。
ついてない場合はレスは期待しないでください。
お久しぶりです。
忘れられてるかも・・・
私もオフ会参加したいなぁ〜とは思ってたのですが、
用事が出来てしまい無理そうです(;_;)
総会は参加します。
>>こさっくさん
了解しました。
ご近所メルトモ、増えてます(笑
>>ミナミさん
そうですか、残念です。
ま、堅苦しいことは一切無し、いつきてもいつ帰っても自由な集まりになるでしょうから
ちらっとご紹介がてら寄っていただければ幸いですぅ〜
夜の南棟、こわいどぇす・・・
廊下の照明いつなおるんやろか?
上層階だから西・東棟の方もエレベーター使うときはちょっとへんだと思いますよね?
なんだか夜の校舎みたい(笑
>>こさっくさん
メールのお返事ありがとうございます。
今度の集まり楽しみにしています♪
エントランスが常に快適で涼しいのは、来客(配達とかの人も含め)の人達に
良い印象を与えるためだと聞いたことがあります。本当かは不明ですけど。
個人的には、終電とかで仕事から帰ってきたときに気持ちが良いエントランスだと
嬉しくなります。
エントランスほど、エレベーターが快適(涼しく)ではないので残念ですけど。
そういえば、9階〜11階の照明、いつの間にか直ってましたね。
説明の張り紙もちゃんとしてあって、管理会社の印象UPです。
あとこの前、東側の目の前に立つ1DKマンションの工事現場前をバイクでちょっと
通ったときに「完売御礼」の垂れ幕がありました。
ちょっと調べたところ、4月に販売開始なので3ヶ月で完売らしいです。
早いですね〜。
以前、1階部分がお店になるのでは?という噂もありましたが
http://www.mseast.co.jp/index.shtml
ここの一番下にある写真を目を凝らしてみたところ、半分が駐車場で
もう半分がエントランスみたいなので、お店は望み薄といったところでしょうか。
連続書き込み、すみません。
東側目の前のマンションですが、上記HPを見てみたところ、完売は完売でも
「分譲」ではなく「一棟売り」でした。
なので、オーナーさんが決定したという意味合いかもしれません。
・・いくらだったのか、気になっちゃいますね。
あと、間取りとかも。
皆さん、こんばんは
オフ会の連絡は、どのようにしたら良いのですか?
時間が合えば、参加させてもらいます。
>>神威さん
東側のマンション上から見ると、躯体工事中だから想定ですが。
ワンルームで、フロワー4世帯ぐらいです。
皆さん、こんばんは
オフ会の連絡は、どのようにしたら良いのですか?
時間が合えば、参加させてもらいます。
>>神威さん
東側のマンション上から見ると、躯体工事中だから想定ですが。
ワンルームで、フロワー4世帯ぐらいです。
すいません
2回送信してしまいました
携帯でここに書き込みできるようになったので
出張先の山形県酒田から書きこんでいます。
オフ会で集まる際の連絡ですが、とにかく気楽な集まりですので、
総会が終わったら集まる場所に任意で集まり、ロイヤルホストのような店の場合はカウンターにジェイパーク八広の席を伝えておく。
または総会が終わったら任意でエントランスに集合でよろしいのでは?
とりあえず総会後にどこへ集合するかを決めましょう。
いまのところ名前が挙がっているのはロイヤルホストとエントランスですが…
雑貨やで買ってきたプチトマト栽培セットをベランダのエアコン室外機の上に置いて
今日芽が出ていてちょっと嬉しい気持ちの神威です。
なんとなく、早起きしたので・・・読み流してくださいw
>>アロワナさん
オフ会ですが、今回の幹事はこさっくさんがやってくださるので
まずは、書き込み番号106を参照してこさっくさんへ、
メールを送信してみてはいかがでしょうか?
こさっくさんのお名前と連絡先を教えていただけると思うので
当日は、総会終了後に特定の場所かこさっくさんに連絡をとる形で
集合することになると思います。
と、いうことで、こさっくさん取りまとめよろしくお願いします〜。
(丸投げですみません)
はいはい。よろしくお願いします。
メールいただければ、多少遅れても必ず返事はいたしますので、連絡ください。
<106書き込み参照。
また、返事を受け取った方は、お手数ですが、神威さんのように
ここに書いてもいいですし、直レスでもいいので、連絡をください。
ちゃんととどいているか、誰かがなりすましてるんじゃないかなど
いろいろ心配なんで(笑)
しばらく、連絡がないようなら、もう一度こちらから連絡させていただきますね。
それから、総会なのですが、まことに勝手ながら参加できるかどうかが確定できないでいます。
最悪、幹事を誰かにお願いしたいのですが、ウルフさんか神威さんお願いできませんか?
参加できなくても、連絡口役は勤めますので、よろしくお願いいたします。
というか、参加できるように調整中です。
どもです。
>>こさっくさん
そういえば、いただいたメールに返信してませんでした。
というか、送信箱に入った状態で送信してませんでした。
幹事の件、了解です。
当日参加できる可能性が高いので、もしもの場合はやりますよー。
もともと言いだしっぺですしね、オフ会の。
こんな若造でよければやらせてもらいます。
今回も携帯電話からの書き込み、
前回の山形県酒田市から今度は広島にきています。
こさっくさん、幹事の件は私も了解しました。
こさっくさんが幹事役を引き受けてくださっていたことを知らずに書き込みしていたので
内容がちぐはぐになっていたかと思います。
大変失礼しました。
私と神威さん、そしてこさっくさんで連絡とりあって楽しいオフ会にしましょう!
先日パソコン買ったので早速つないでみたのですが、
ど〜やら配線がマルチコンセントまできていない可能性大…
手伝っていただいた神威さんにもご迷惑かけてしまいました。
こんにちは。いよいよ夏らしくなってきましたね。
総会ですが、曳船文化センターではなかったですね。
ユートリアですと、近くにはデニーズ?
場所はどこになるのでしょうか?決まりましたらお知らせください。
そういえば先週の日曜日、ゴミ捨て場の前に駐車したばか者がいて、大変な騒ぎでしたね。
違法駐車に関しても組合で対処方法を決めなければなりませんね。
>土着民さん
ときどきいますね、ゴミ捨て場の前、洗車スペース、身体障害者用への駐車。
管理人さんが外からの来客駐車は知らせてもらえれば対応しますという張り紙してあったね。
この出来事がきっかけなんでしょうね。
話変わって質問です。
ほかの、マンションスレでけっこう話題になっている保育園・幼稚園・・・
八広周辺はどうなんでしょう?
ウチはまだまだこれからですが、実際にお子さんが通っている方からのお話が聞けたら幸いです。
>ウルフさん
家は保育園に通わせています。実は上の子が通っていた園が今年の三月で閉園してしまい
四月から転園したのですが、それがまた大変な騒動でした。区の対応は最悪だったし、
今も子供は新しい保育園に慣れないしで親もくたくたです。
保育園の入園は大きくなるほど難しいですね。押上からこっちはここ数年0才の
入園はほぼ希望どおりみたいです。延長保育を希望されるなら私立です。公立ではひきふね
保育園ですがここはひきふねの駅前という好条件なため倍率たかいです。公立・私立とも
費用は前年の収入によりなので同じです。準備するものは各保育園により違うので
その費用が違ってきますけど。幼稚園に関してはあまりよくわかりませんが墨田区は
遅れているのでまだ幼稚園の延長保育をやっていないようです。
24日の件ですが、総会が終わった後、
ユートリアの入り口付近に集合という形でよろしいでしょうか。
もっといい場所があったら教えてください。
会場付近の情報がわからないので、会の場所は、集合してから決めましょう。
(土着民さんが詳しそうなので、いい場所が会ったら案内お願いいたします。
上記書き込みのデニーズでもOKだと思います。)
>アロワナさん
レスありがとうございます。
転園手続き大変だったようですね・・・
それにしても、
>押上からこっちはここ数年0才の入園はほぼ希望どおりみたいです。
には驚きました。
普通は子供が小さければ小さいほど空きがなくて大変だろうと思っていたので。
おかげでとても参考になりました。
とはいっても、はやいとこ子ども作らなければ話になりませんけどね(笑
24日直前の書き込みとなってしまい恐縮ですが
オフ会の幹事であるこさっくさんがお昼の総会参加がむずかしそうということで
私が代理で連絡先兼、幹事もどきとなりました。
できるだけ多くの方とお会いしたいかなと思っていますので
「時間に余裕ができた」「やっぱり参加してみたい!」っていう人が
いましたら、メール頂ければ対応いたします。
(ここで使っているお名前と本名を明記してくださいね。)
メールを頂きましたら、私の名前・連絡先(携帯&携帯メール)をお教えします。
現在のところ、総会後集まったらデニーズで食事しながら歓談かなといったところです。
また、今回は参加できないけれども次回は参加したい!っていうひとでも
とりあえず顔合わせ(食事には行かない)だけでもどうでしょうか。
次につながりますし♪
と、いうことでよろしくお願いします。
こんばんは、ふくろうです。仕事がバタバタしていたので
なかなか見れず、ひさびさに見たきた状況です。
神威さん>連絡先兼、幹事もどき引き受けていただき
ありがとうございます。
自分は、今のところ参加予定ですので、
よろしくお願いします。
当日、デニーズでもいいかと思いますが、丁度総会が終わるのが
昼時かと思うので、結構込むことが予想されますね。
ユートリアの1階にカフェレストラン
(43名入れるとHPには書いてあります。)があるので、
まずはそこから攻めていくのがいいかもしれませんね。
HPには営業時間が書かれていなかったので、日曜は営業
していないかもしれませんが。
時間があれば調査してみます。
当日よろしくお願いします。
神威さん、快く引き受けてくださってありがとうございます。
本当に直前のお願いになってしまって申し訳ありません。
当日、何とか顔ぐらいは出せるようにがんばりますのでよろしくお願いいたします。
出張続きであまり役に立たないで申し訳ないです。
区の方に聞いてみたところ、カフェレストランは日曜日も営業し、
夜7時くらいまでやっているそうです。
神威さん、そして集まる皆さん、総会後にこのカフェレストラン集合ということでどうでしょう?
それほど多くの人がいるとは思えないし、総会の資料を持っているでしょうから
そんな方々を見つけたらお互い声を掛け合うという気楽な集まりでよろしいのではないでしょうか。
また、駐輪場もかなりの台数を止めることができるとのことなので
自転車で行くのはOKみたいです。
どこかで止めるところがないのでは?ということを聞いたような気がしたので
ついでに聞いてみました。
了解です。それでは、終わったらC/Rに行きます。
私の携帯番号はこさっくさんと神威さんに伝えていますので
連絡はとれると思いますので当日お会いしましょう。
いよいよ今日ですね!
どんな総会になるのかな?
みなさんと会えるのを楽しみにしています。
こんばんは。
今日の地震すごかったみたいですね。
我が家は丁度、新四ツ木橋を車で渡っているところで、
すごく車が揺れたのですが、強い横風のせいかと思って
いたのですが・・・。
エレベータはまだ停まっていますね。
料理をしようと思ったらガスも止まっている状態。
今元栓のボタンを押しました。
マンションの地震対策はしっかりできていそうですね。
明日よろしくお願いします。寝坊しないようにしないと。
こんばんは。
地震にはビックリしました。
うちは30分くらい帰宅するのが遅かったら電車が止まってしまうところでした。
また、ふくろうさんと同じくガスが止まってしまい
あせって説明書を探して何とか復旧できました。
ただ、冷蔵庫になにもなかったため、階段で必死こいて買出しに出かけました。
行きはよいよい帰りは・・ヒィヒィでした。運動不足です。
明日ですが、私はジーパンに紫色っぽいシャツを着ていきます。
前回と同様に赤い携帯をいじってると思います。
今回は手に総会の資料を持っていますのですぐわかりますね。
ユートリア内のカフェレストランを今日下見してきましたけど
大人数でお話しするにはちょっと難しいかも・・という印象でした。
4人席中心でしたので。まぁ、当日は何とでもなるかなぁ〜っと思ってます。
念のため、万が一?混んでいるときのことを考えて
近くのロイヤルホストとサイゼリアの電話番号を控えて行きます。
ここの存在を知らない総会参加者の方々がお店に行くことも考えられますし。
それでは、明日はよろしくお願いします。