- 掲示板
ブリリアは売り切ったのか?
リクコスは売れ残りがひどいな。
リクコスの売れ残りは
何戸ですか?
条件のよい部屋があるなら検討したいです、、、
リクコスはあぶないよ。下記アドレス参考。
http://www.f4.dion.ne.jp/~cheekun/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47573/
清泉女子大の跡地の解体が進んでるようですが、その後はどうなるんでしょうか。温泉ができるといってもあの土地全部が使われるはずはないと思いますが
藤和はGWにモデルルームがオープンだそうです。間取りは発表になっているようですが。三菱地書は公園の隣でいい場所ですが、例の温泉の真正面にあたりますね。それが唯一微妙です。両方とも値段が安いことはないでしょう。
リクコスは既にリクルートから離れているのでは?それに支社ごとに販売しているようです。コスモスライフは管理会社ですよ。
フォルムの住人ですが、いろいろな問題がゼロ、というわけではありません。しかしこれはどこのマンションでも想定できる範囲であり、リクコスも施工のスルガも、とても良心的な対応をしてくださる会社で、住人としては安心しています。
値段は確かに高いです。たぶん値段では藤和のほうが安い。ただ、駅までは本当に近いですよ。坂はきついですが(苦笑)
新聞折込をみたところ、フォルムは4、5軒残っているようですね。家具がつくそうです。安くして売り切るようには思えないですねぇー、別の購入検討したことあるマンションもそうでしたけれど、ある程度やっても売れなかったら、賃貸に出したりすることはあるようです。
ご購入検討している方、一度も中のモデルルームを見てみたらどうですか?もちろん藤和も見て考えるといいかも。
ブリリアの住人様。作っている現場に入らせてみてもらいましたが、けして突貫には見えませんでした。頑丈に作ってあるので大丈夫でしょう。
清泉女子大の跡地に総合病院が出来るというのは本当ですか?
551さん。どこからの情報ですか?
スーパー銭湯に総合病院。
宮前平2丁目は、渋滞と排気ガスの街になってしまうのでしょうか…。
銭湯のブロイラーから黒いススも出るという噂で心配です。
総合病院ができたら個人的に便利です。
551
地元の主婦同士の話の中で聞いた、噂です。
ただ、「本当なのかなぁ?」というところで
話が終わったので、もし本当ならどなたか
ご存知の方がいるのでは・・と思いお尋ね致しました。
大学があって、テニスを楽しむ学生さんたちの姿が
木立ちの隙間から見える、良いところだったんですけどねえ。
宮前平2丁目の本命はやはりMMC跡地ですね。
地上5階・地下1階、総戸数60戸、完成平成19年10月末日
売主:三菱地所、施工:木内建設
地下駐車場完備、パークハウスシリーズ以上、販売は意図的に遅らせてると思われ。
お値段もそれなりに覚悟ですね(^^;)