- 掲示板
カリモクのソファを検討しているのですが
ショールームで見た価格が結構高いです。
ネットで探しも定価表示しかしていないのでわからないのですが
安く買えるところって無いのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-12-11 22:56:00
カリモクのソファを検討しているのですが
ショールームで見た価格が結構高いです。
ネットで探しも定価表示しかしていないのでわからないのですが
安く買えるところって無いのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-12-11 22:56:00
数年前にカリモクの店舗で、端数だけ切り落としで購入しましたが、DやH百貨店のインテリア館では、百貨店のクレジットカードを使えば、年に2回15%オフで購入できるそうです。
ニトリのソファは買って3年、合成の皮ははげてきてボロボロ、毎日少しずつはげるので、床がいつもゴミがある感じです。かなりヘタリもあって、座り心地も悪くなった。
カリモクのソファーは、値段が4倍ですが、12年くらい持つのでしょうか? 5年でダメになるならニトリのほうがコスパ良いということにならないかな
1年前にカリモクソファ購入しました。
ショールームでソメヤ家具さんに案内していただきましたが、タバコ臭い担当者であまり良い印象はなかったです。
見積額も、1割にも満たない割引率だったので、地元の家具屋(カリモクマイスターのいる店)で購入しました。
ソファの使用感は大満足です。
>>49 通りがかりさん
48です。私の担当の方は(店長さん?)って名刺にありましたけどとっても笑顔の素敵な方でしたよ〜(笑)
全然タバコ臭いとかは無かったですし、割引も1割なんて事は無かったですよ。
同時に家にあるシラカワの椅子のキャスター交換の相談をしたら、取り寄せてくれた上に店長さん自ら小平の我が家まで交換のに来てくれました。
茨城から来てるのに出張費も貰ってくれないので、お土産たくさん渡しときました。
カリモクマイスターで思いだしましたが、ソメヤ家具さんはなんでもカリモクマイスターのコンテストというのがあって、それでずっと全国1位だと店長さんは仰ってましたよ。
それとググると判るのですが、ソメヤ家具さんて茨城のソメヤさんの他にも東京とか千葉にも別なソメヤ家具さんがあって、同様にカリモクショールームでフェアをやってるみたいです。49さんはそっちに当たっちゃったんじゃないですか〜?(私の勝手な推測ですけど)
新築分譲マンションの某オプション会に行ってきましたが、家具の引取や割引など含めて条件があまりよくないので、ネットで調べて不要な家具も購入した家具と同数無料で引取りしてくれる販売店を探しました。
新横浜のソメヤ家具さんです。
担当してくれた方は、建築士、インテリアコーディネーターのライセンスを持っている方で、家具だけではなくインテリア全般のご相談も出来、家具の配置などもアドバイスしてもらえました。
なにより、オプション会よりお得にお買い物できたのが良かったです。
スレのタイトルが興味深かったのでクリックしてみました。
カリモクのソファー、購入して10年くらいになりますが全くへたりは感じません。
手入れは特にしていませんが、革の傷んだ感じはなく表面は綺麗です(ちなみに色はアイボリーです)。
ソファ側面についている天然木のT型をしたパネルに少し反りが出て、接着材等で対応したのですが再発したためお願いしたら購入後10年近く経つにも関わらずわざわざ引き取り、配送まで含め無料で修理をしてくれました。パネルは新たに作ってくれたようです。
私も店の人から勧められたときは高いなと思いましたが、実際に長持ちのようですしメンテナンスの対応も素晴らしかったのでまた次回も使いたいと思いました。
以上個人的な経験と感想ですが迷っているかたの参考になれば幸いです。
新居にカリモクソファー買いました。
家具屋さん経由だと割引あります。
カリモクの展示場で選んで、家具屋さんに品番を見せて買いました。
気に入ったソファーが見つからず探し回って決めたカリモクは最高でした。
見た目以上に座り心地が素晴らしいんです。
ちなみに、配送に来た方が
大きなソファーは、搬入出来なくて返品になることが多いと言ってました。
マンションは特に大変みたいですよ。
買うときに確認した方が良いです。
新横浜のショールームに行ったが、酷い対応だね。
中山家具。
忙しいのか、スーツも着ないセーターと汚い毛玉のついたスカートで、ぶっきらぼうで話す。
老眼鏡頭に乗せるなよ。
接客態度改めろ
[一部テキストを削除しました。管理担当]
ソファ購入しました。
3人掛けとスツールを2つ購入。
ソファの片側に大きなシワ?跡があります。
反対側にはトゲが刺さってました。
スツールの1つにも針を刺したくらいの傷があります。
お客様相談センターに電話したら自然の革なので仕方がないんです!で終わり。
トゲとか自然じゃないでしょ?
頑張らないと直してもらえません。
買うのやめた方が良いよ。
私は買っちゃったんで、頑張るしかないですが。シクシク。
あと1回座ったら背もたれの革がよれよれしました。
やっぱり展示品とはだいぶ品質が違いますね、残念です。
ソファとザファースト購入しました。
しかし、調査不足でちょっと悔やんでます。
ショールーム販売で購入したのですが、税込みでの割引率は10数%程度でした。それに対して、カード払いに対する軽減税率が適用されるとのことですので、5%還元ということになります。つまり、20%引きなんてとてもとてもということになります。ましてや25%だなんてとんでもない!このスレを見てから買い物に行くべきでした・・
とせっかく良い買い物をしたと思っていたのに見なきゃ良かったとがっかりしております。
うちはビンテージ趣味なのでカリモク60ロビーチェア3シーターです。10年使ってますがかなり丈夫でヘタリません。
FLYMEeで扱うデザイナーズ家具もおすすめ。https://flymee.jp/
ニトリもいいですよね。
新築のタイミングで布張りのソファーにお世話になりましました。
汚れが目立たない縦縞エンジだったのですが、品が良く気にいってました。
最後は布生地が擦り切れて同じものもなく、修理を諦めました。
子供も大きくなったことだしと、かねてから欲しかったカリモクの革張りのソファーを昨年買いました。
新築時に買ったカリモクのダイニングセットの出来がよく、この機会にソファーもと思ったもので。
ダイニングチェアでは味わえない、柔らかすぎず硬すぎない座り心地の良いクッションと、いつまでも触れていたくなるような、滑らかであたたか味のある肘掛けと革の座面。
大大々満足です。
長いおつきあいになりそうです。