- 掲示板
201さん、202さん 早速のご回答、ありがとうございました。
>>194-201
PDFを良く読むと、「公庫融資付戸数」となってますので、1億円以上は対象外ですよ。
従って、2戸は億ションってことですね。(もっとたくさん億ションがあると思ってました。。。)
で、どうでしょう
ん... ”お高い”ですかねぇやっぱり。
前から気になっていたことがあります。どなたかご意見聞かせてください。パークコート・シリーズは、三井でもセカンドクラスのブランドだと聞いていますが、101戸の戸数と13階と言う規模の割りに、エレベーターが2基とは妥当なのでしょうか? ハイグレードを謳う他社ブランドは、2〜3戸(各階に付き)に一基という例が多いように記憶してます。本物件は、2基となると随分と過密ではないかと・・いかがなものでしょうか?
超高層でもない限り、100戸/2台というのは十分な数だと思いますが。
逆にプライバシー重視とかで、2戸で1台を分け合うような設計にすると、
24戸程度で、1台のEV維持費を負担しないといけなくなりますよね。
億ション中心の物件でもないので、それはちょっとやりすぎかなと思うのですが。
私も、2戸に1戸のエレベーターなんて、よほどの神経質な方でない限り
「やりすぎ」としか思えません。
今住んでいるマンションは100戸規模で2機のエレベータですが、全くストレスは
ありません。
同感です。
エレベータが多いと結局管理費が高くなります。
コストはそのような事にかけるより、もっと別の方にかけて欲しいものです。
同じく同感。
まぁもっとも、そのくらいの管理コストが気になるような人が手を出せる値段の
物件かといったら違う気もするけれども..,.. ま北向きの狭い1LDK とか
投資用にも変だし、一体誰に売るつもりなんだろうというのが不思議ですが。
反対運動は決着したのかな?
この物件は各階にゴミ収集場があるのでしょうか?
無ければ、エレベーターをもう1基設置してゴミ出しやペット専用のエレベーターが欲しいです。
三井不動産関係者さま、ご検討ください m(_ _)m
212さん 北向き1LDKは上京してくる大学生用に親が買ってあげるのだと思いますよ。
東大はもちろん、都内の大学に通うには十分な立地ですから。
あとは近隣の病院関係者のセカンドハウスかな?呼び出されても駆けつけられる距離ですね。
皆さん有難うございます。参考になりました。 特に213さんのご意見は、
問題提起として有難いと思いました。
猫の毛アレルギーの様な現実問題を含め、ペットが駄目な人々の権利に配慮した上での「ペット可」
と言う明確なコンセプトであって欲しいものです。(設備全体的な取り組みとしても)
通路に滝があったり、屋上にジャグジーを置いたり、そんなとんちんかんな共用設備にお金を掛ける
物件が多い中、目に見えない部分がしっかりしている物件こそ、本当に求めているものだと思うのです。
207さん ありがとうございます。ペットとゴミ出し専用ELVは、近隣のタワーマンションで採用しているものです。
その専用ELVは非常用電源で災害時にも動くようになっているようです。設置を検討していただきたいです>三井不動産さま
わたしも、この物件を検討していますが「見栄えだけの共用設備」がない事に評価をしています。
>>213 さん 212 です。
本来あまり大きく部屋サイズの異なる住戸の混在はマンションにとって好ましい
ことではないですよね。 都心タワーマンションとかを想像してみればすぐ判りますが。
正直ちょっとなぁというのが送られてきたパンフを見て思った印象だったんです。
ここ価格って、坪300万 超えちゃうのかな? 南向けじゃなくってもいいんですが。
そんな値段で買う人いるんですかね。
南向きでもないのに坪300万円なんて、**らしい気がしますけど。
ま、買う人がいるから、そんな値段が成立するんでしょうね。
購入を検討しています♪今の生活圏と変わらないので。
でも値段が高いのは十分承知です(笑)。
216さん 私も同感です。1LDKで売れ残ったら
近所の不動産屋が買って賃貸になってしまうのでしょうか…。
>>219 他社物件の価格や、立地からして、
南向きの 92m^2 とかで、9000万前後。
向きの悪い 90m^2 とかは 8000万下にしないとさばけないと思うけど。
南で300万ちょい超え。 南以外は300超ってことだけはないんじゃないかな。
1LDK のターゲットは確かになぞ。 たかが、4年ほどの学生生活のために、
何1000万も出して買ってあげるパパもそうはいないと思われ。 賃貸に
するには広すぎる... 誰を狙っているんだろう...
>1LDK のターゲットは確かになぞ。
2世帯住宅代わりに買う人とか?
もしお金持ちだったら、親の部屋と自分の部屋を同じマンション内に欲しいかも。
親と生活のリズムを合わせるは大変だし、狭い部屋なら手放すときのリスクも少ないと思われるので。
本郷真砂の値段では、そんなの夢のまた夢ですが。
確かペントハウス的な間取り以外は92m^2 前後まででなかったかな。それで1億強だと
坪単価360超だもの、それはさすがにないでしょう....
東大の教授なら、アルバイトすれば買えるんじゃないですか?
本を出したり、企業のアドバイザーをやったり、会社を立ち上げたり。
買えないのではなく、買わないだけんじゃないですかねぇー。
はいはい。そこまで。話題がズレすぎ。
私も購入する予定。よって、あまり関係ない話題は別にてお願いします。
>212
違います。コスト感覚に敏感なのでお金がたまるのです。
無駄な出費は一円でもしたくありません。
確かに1LDKは微妙ですな
売り手がつきにくいと思う
この周辺ってスーパーってあるかな
>>228
エレベータの管理費なんて、タワー用の超高速のものとかいわない限り月7万ほどに
過ぎませんよ。(無論初期コストはある)1台増やした上昇分90万を100戸で割ると、
月にしたら1000円の上昇にもならないけど... 1LDK とかは投資用に買われ賃貸とかで
どんな人が入ってくるのか分からないわけですから、動線分離できていないのは
(階で完全に分けるとか)不可でしょう。 1LDK の隣の部屋とか欲しいと思います?
これは是非やめて欲しかったな。 まぁ真北むきの80m^2 とか作っても
さばきにくかったてのはあるんでしょうけど、ちょっと安易過ぎて多分ここは見送りです。
>>229
東大病院勤めです。 単なる下っ端に過ぎませんが、せっせとアルバイトしないと
ここは買えませんね...
>225
以前もらった資料によれば、南向き上層階は1億超えだったような…。
計算したら坪単価は360万円を超えていました。
販売戸数が99戸と、HP掲載の101戸より少ないことが問題視されていますが、
HP掲載の戸数は「総戸数」でしょ。
「総戸数」といった場合には管理人室なんかも数えるのが普通ですよ。
色々なマンションのチラシをよく読んでごらんなさい。
みんなそのようにカウントしてあるはずですから。
総戸数×戸(うち管理人室×戸、ゲストルーム×戸)とかなってますよ。
だから1億越えが2戸というのはあり得ません。
230さん、大型スーパーは、坂を下って、春日方面に成城石井が。小石川方面にクィーンズイセタンが。
いづれにせよ徒歩5分以内に、大型は無い様です。でも本郷3丁目界隈は、昔からの個人商店もかなりあり
ますから、日々のお買い物には余り困らないと思います。
234
そうですか
やはり大型スーパーがないとなると少し不便ですね
230さん 生協の宅配でも良いかも知れません。
春日通り、御徒町の方に行けば松坂屋もあります。
東大内をナナメに行って、根津に出れば赤札堂や商店街がありますよ!
近くに住んでいますが、買い物に不自由は感じません。
DINKSなんで、夜遅くにスーパーってパターンが多くなると思うんだけど、
ちょっと遠くてもいいので、夜24時とかまでやっているとこないですかね..
(MRいったついでに調べろとか言われるかもしれんが... 確か夏休み中でしたっけ)
>>232 そらメンテナンス費用だけだよ。 実際には、EVの電気代ってのを忘れてはいけない。
あと、自動着床式のやつ(停電対策品)とかいいのつけると。これPCでいえば無停電電源
みたいなものなので、バッテリーの交換ってのがしょっちゅう発生するわけ。
こういうのトータルで考えると、無駄にEVつけることによるコスト押し上げは馬鹿にならないよ。
ま最多価格帯7100万とかのマンションだから、120-130戸になれば3台になったでしょうけど、
100戸では2台が妥当でしょうやっぱり。
238さん 湯島(何通りか忘れました。スミマセン)に「肉のハナマサ」24時間営業のお店があります。
根津(谷中方面)、言問通り沿いにも24時間スーパーがありますよ。(名前は失念)
>>233
>HP掲載の戸数は「総戸数」でしょ。
>「総戸数」といった場合には管理人室なんかも数えるのが普通ですよ。
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/sendai/shinchiku/A5701001/outline.html
>233
>以前もらった資料によれば、南向き上層階は1億超えだったような…。
>計算したら坪単価は360万円を超えていました。
>販売戸数が99戸と、HP掲載の101戸より少ないことが問題視されていますが、
>HP掲載の戸数は「総戸数」でしょ。
管理人室等を総戸数に含めないのでは・・・業者によるのかもしれないですが
http://www.mecyes.co.jp/cgi-bin/mgj_bkn_detail.cgi?bid=11173001
MR は現在準備中。9 月中旬からオープンだそうです。
楽しみですねぇ。
>240
千川通り沿いにも肉のハナマサがあります。
でも、どこも激しく遠いと思いますよ。
とても歩けないし、坂があるので自転車でもきついです。
この辺りは高台なので、ちょっと遠くに行こうと思うと坂だらけです。
私もさっき見てきましたが、まだ幟が立ってました。
他の地域のものに比べて上品なものでしたが、貼り紙や横断幕の口調は穏やかではありませんね。
外野から見ている限り、決着したようには見えません。
一方で、水道橋駅のところにモデルルームの案内看板ができていました。
どうなっているんでしょうね?
今の連中はお金目当てでしょうな。