旧関東新築分譲マンション掲示板「パークコート本郷真砂 はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークコート本郷真砂 はどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

文京区って苦戦している地域もありますが、本郷あたりはどうなのでしょう。
価格も高そうだし…。

[スレ作成日時]2005-02-08 08:51:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート本郷真砂 はどうですか?

  1. 2 匿名さん

    資料頼んでもこないな、ここ

    某掘り出しもの(笑)と違って崖の上だから苦戦はしないと思われ
    でも反対運動が既にすごいようだけど大丈夫?

  2. 3 気になる組

    反対運動がおきているのですか?知らなかった。
    年末の何もない看板もない状態の時には気が付きませんでしたが。
    地形はでこぼこだった気がします。
    真砂図書館から行くと、すぐ階段ですよね。
    どのような配置になるのか気になります。

  3. 4 匿名さん

    13Fで地下扱いになるところは駐車場、崖に近接するから崖の下から見上げると60m以上だそうだよ
    近所のアーバンビューもちょっと離れた堀坂も反対運動すごいから反対運動ってそんなものなのかも

  4. 5 匿名さん

    反対運動が起きているとは知りませんでした。
    予定通り販売されるのでしょうか。
    この辺りの住民は力を持っているので、長引くと予定が延期になるというような
    ことを聞いたことがあります。
    価格や間取りはどんな感じなのでしょうか。

  5. 6 匿名さん

    あらあら別のスレを立てちゃった人がいたのね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39639/

  6. 7 匿名さん

    前スレはマンション名も決まってなかったことですし、新しくしてしまってもよいのでは?

  7. 8 匿名さん

    近所の商店で聞いたんですけど
    町会ぐるみで反対運動してるそうですよ。

  8. 9 匿名さん

    昨日現地を見てきましたが、確かにあれで13階建てはさすがに反対が出るかも。でも、ノボリは無かったよ。
    北と南では高低差が10メートル以上ありそうですね。

    真砂図書館の2階、3階の閲覧室から敷地が一望出来ました。

  9. 10 匿名さん

    都のあっせん調停から訴訟に移るという情報あり

  10. 11 匿名さん

    >10
    もう少し詳しく教えていただけませんか?
    訴訟に移るということは、現在のスケジュールが大幅に遅れるということなのでしょうか。
    野村のプラウド本郷なんかでも、以前に近隣の反対がすごく、販売が1年以上遅れてました。
    長引かなければよいのですが…。

  11. 12 匿名さん

    10ではないですが。
    けさ8時ごろ、春日通り沿いでプラカードを持った4、5人の人が、工事関係者と小競り合いしてました。

  12. 13 匿名さん

    ここ数日工事をやってないようですね。単に作業の谷間なのかもしれませんが・・・

  13. 14 匿名さん

    校区の学校の状況について

    校区は本郷小学校になるようですね。
    児童数減少のため(?)、数年前に統合によってできた学校のようですが、
    同校のHPを見ると、いわゆる学級崩壊があるようなことが書いてありました。
    「落ち着きを欠いた学級」なんて、オブラートに包んだ表現をしていますが、
    端的に言うと、学級崩壊なのでしょう。

    http://www.tcn-catv.ne.jp/~hongou-ps/hongouframepage.htm
    「本郷だより」平成17年2月号

    保護者に示しているところは、隠すよりはいいとは思うのですが、
    新たに子どもを通わせるとなると不安に思います。
    実際に見てみるのが一番なのでしょうが、地域住民でもないのに、
    見学させてくれ(それも「悪い」クラスを)と言っても無理でしょうね。

    どなたか、正確な状況をご存知のかた、いらっしゃいましたら、
    教えていただけませんか。
    (「どこにでもあるよ」といった一般論ではなくて、
    この学校の具体的な情報が分かれば、うれしいです。)

  14. 15 匿名さん

    12です。きょうも午前8時ごろプラカードの人たちと工事関係者が小競りあっていました。
    私は出勤時間がまちまちなので気づかなかっただけなのかもしれませんが、
    もしかして毎日この時刻にもめてるのかもしれません。
    それと確かに今は何も工事の作業はしていないようです。
    基礎工事段階にはよくある話なのでしょうか。

  15. 16 匿名さん

    >14
    本郷小学校は文京区内でも人気のある小学校だと思いますよ。
    文京区ですと、窪町と誠之が良い小学校として評判ですが、勉強に力を入れすぎて
    いじめや仲間はずれみたいなものがあると聞いたことがあります。
    本郷小学校は合併してできたので1学年に何クラスかありますし、できたばかりなので
    設備もきれいで、近隣から越境しようという人もいるそうです。
    そういう状況なので、もしかすると窪町・誠之化してしまっているのかもしれませんが…。

  16. 17 14です

    >16
    情報ありがとうございます。
    少しほっとしました。
    窪町、誠之は有名ですが、そんな悪い面もあるんですね。
    本郷は、各学年2クラスないしギリギリ3クラスのようですね。
    本郷周辺になると、かなり昔っぽい雰囲気もあると思うのですが、
    地域のご家庭はいわゆる教育熱心な方が多いんでしょうか?

  17. 18 匿名さん

    きょう目の前の炭団坂を散歩しておりますと、建設反対の会ののぼりがあちこちに立っていました。
    「住民と(樋口)一葉を泣かすな三井不動産」というセリフでした。ややおとなしめですが。
    不確かな情報で恐縮ですが、住民側が建築審査会かどこかに不服申し立てとやらをしたそうです。
    うろ覚えなので、もし正確な内容を知ってる方がいれば補足ください。また、間違ってるなら訂正ください。
    工事は中断している様子。この先どうなるのでしょうか。

  18. 19 匿名さん

    幟が立っていない反対の方が事態が深刻という話を聞いたことがあります。

  19. 20 匿名さん

    盛り上がりませんね。
    反対運動はその後どうなりましたでしょうか。

  20. 21 匿名さん

    反対運動なお続行中のようです。もう一ヶ月以上も工事をしていない様子。

  21. 22 匿名さん

    モデルールームが建設されています。もうすぐ販売開始の様子。

  22. 23 匿名さん

    モデルルームってどこに作られているのでしょうか?敷地内ってことですかね?

    そういえば、14階建てですが、届け出上は13階。地下マンションということは
    ちょっと気にかかってます。値段が折り合えば、欲しいんですが、やはりモデル
    ルームができてからですね。

  23. 24 匿名さん

    >23
    春日通りを西へ進め!!

  24. 25 23

    >24

    Thanks!

  25. 26 匿名さん

    工事が再開されている様子。反対運動も沈静化か!

  26. 27 気になる組

    反対運動があると、分譲価格に影響があるのでしょうか?
    ともあれ、工事が再開して良かったです。
    23さん 地下マンションと言うか、地下に駐車場や駐輪場。
        もしくはディスポーザー用の生ゴミ処理機や
        ゴミ置き場を作るのでは?

  27. 28 23

    真砂図書館の3階から見下ろすとわかるのですが、敷地が3つの高さに分かれてます。
    北側がもちろん一番低いところ。階段の途中の自治会(?)の平屋の高さ(ここが
    玄関の高さになる?)、そして真砂図書館の高さです。

    図面を見ると真砂図書館側を削ってしまい、そこにできるロビーや1F住戸は、図書館
    から見ると地下一階ではないかと勝手に推測しております。なので、地下マンションと
    勝手に呼んでしまいました。

    今日届いたこんにちはには玄関のCGがどーんと出てましたが、かなり心動かされてます。

  28. 29 匿名さん

    文京区民はどんなマンションでもとりあえず反対するのなw

  29. 30 匿名さん

    地上14階地下1階建で、エントランス&ロビーは2階になるとのことです。
    地下は駐車場等になるみたい。1階は実質地下住戸か?

  30. 31 気になる組

    エントランス下の住居って存在するものなんでしょうかね?
    共用施設(会議室等)になることを願っています(笑)。

  31. 32 匿名さん

    地上13階地下2階 地下(菊坂)から60mの高い建物になるようです。 エントランスは1階で地下の部分は住宅と駐車場みたいです。
    現在は北側は非常に見晴らし良く、東西南側はいずれ同じようなマンションが建設されるのでしょうか?

  32. 33 匿名さん

    春日通り沿いで、パトカーが2台、ダンプが1台止まっていて、住民と工事関係者がもめているようでした。
    まだまだ、反対運動が続いているようですね。

  33. 34 匿名さん

    建設自体にもめてるのか、工事関係者の近隣住民の配慮にもめているのか。
    パトカーを出動させるのは、どうですかね。心配です。

  34. 35 匿名さん

    建設自体に、反対しているみたいですね。それからパトカーを呼んだのは建設側のようです(聞いた話によると)

  35. 36 匿名さん

    町会が組織的に反対しているのではなく、一部の住民が反対している様子。
    お金目当てのパフォーマンスの様子。

  36. 37 匿名です。

    私は、文京区に住みたいと思って物件を探しています。
    宣伝されているので、「パークコート本郷真砂」を見に行きました。
    行って驚いたのは、まだ全然工事が始まっていないこと、周囲の住民の強い反対にあっていることでした。(周囲には反対の幟が立っていた。)
    聞けば、裁判沙汰にもなっているとのこと。そんな建つかどうかもまだはっきりしないマンションなんて、大丈夫なのでしょうか?
    また、仮に建ったとしても、ここにこれからずっと住む者にとって、周りの住民にこれだけ反対されている中、一生怨まれながら住み続けるのは耐えられません。
    どうなんでしょうか?

  37. 38 匿名さん

    結構建てるときに周辺から反対されるマンションは多いです。
    文京区民はどんなマンションでもとりあえず反対するみたい。
    マンションができてしまえばいつの間にか反対運動は
    消滅してしまってます。
    マンションの住民が危害を加えられたという話は聞いたことがないです。
    あまり気にしないほうがいいでしょう。

  38. 39 匿名さん

    私も、「パークコート本郷真砂」を見に行きました。
    反対している(反対の幟が立ってる)のは、北側の崖しただけでした。
    一部の人達が反対しているのはよくあることなので、
    そんなに大きな反対運動ではないと思いました。
    はやく販売が始まることを期待しています。
    値段が折り合えば、欲しいんです。

  39. 40 匿名さん

    5月下旬販売開始の情報あり!!

  40. 41 匿名さん

    どうも36、38、39は関係者っぽいのだが、、、
    特に36は削除依頼を出すより、反対住民に言って訴えてもらったほうがおもしろいかも。
    ドメイン名から丸分かりになったりして。

  41. 42 匿名さん

    文京区民はどんなマンションでもとりあえず反対する」とかいうけど、
    白山通り、千川通り、春日通り、不忍通り沿いでは滅多に聞かんね、反対運動。
    つまり落ち着いた住宅地で大きい物件を立てようとすると反対運動が起きるわけだが、
    これは何も文京区に限ったことではないだろう。

  42. 43 匿名さん

    学校の課題でこのマンションの隣の図書館を設計してみようってのがあって見に行きました。
    マンション作っている会社なんか入りたい会社なんですが、はっきり言ってちょっとがっかりしました。
    反対運動おきるの無理ないですね。
    私の学力だと入るの大変そうなんですが、こういう仕事するのかと思うと・・・orz
    学校からでなくマン喫からの書き込みですみません。
    来年のこと考えるとかなりやばい書き込みかもしれないもので・・・

  43. 44 匿名さん

    見てきました、現場。どなたかのコメントを参考に図書館3階から全体も見てきました。
    一葉旧居跡にも足を延ばし、下からも見上げてきました。この場所に13階建てが建つと
    言われて困惑する皆さんの気持ちもわかるような気がしました。反対するといっても、
    例えば、階高をさげろ、という要求がかかげてあり、何が何でも反対ということではない
    ようです。もう少し街並みと住民との調和に配慮した設計にならないのでしょうか。
    因みにわたしは関係者でも、地域住民でもありません。

  44. 45 匿名さん

    それにしても、HPの更新はないし、MRのオープンもずるずる先送り。
    (もっとも、HPの物件概要の「情報更新日」だけは律儀に更新されてます。
     内容は何も更新されてないのに、かえって不快。)
    そして、それらについては、HP上も、資料請求をした人にも全く説明・連絡なし。
    地元対策にかかりっきりで、顧客のことを考えている暇はないってことでしょうか?

  45. 46 匿名さん

    45さん 資料請求した人にもMRオープン先送りの連絡はないのですね。
        書面でも良いと思うので、ひとこと連絡して欲しいですね。
    確かに、そこの場所で13階建てはどうかと思います。
    でも地形に特徴があるので、難しいですね。
    真砂図書館前の階段って、結構急な傾斜ですよね。
    建設によって、緩やかな階段を設置して欲しいなと思います。

  46. 47 匿名さん

    46さん
    あの階段は「炭団坂(たどんざか)」という江戸時代からの由緒ある坂なので、
    マンション建設なんかで傾斜を緩やかにしたら、それこそ都や区と三井不動産
    全面戦争になりかねませんよ。文学者の知事なら坂をとるかも・・・
    (そもそも、三井もさすがにそんな真似はしないでしょ)

    炭団坂の由来はネットで検索でもしてください。
    (本郷に住みたいと言う人でこの坂を知らない人がいるとは思えないが)

  47. 48 45

    45です。

    >46さん
    説明・連絡がないのは、たぶん、デベはこのような問題
    (地元反対による工事の遅れ。場合によっては計画見直し)がある
    ということを顧客に知られたくないためだろうと思います。
    この掲示板をはじめ、ネットによる情報流通がこれだけ発展
    している時代なのに、頬被りをしておけば分からずにすむと
    思っているのでしょうね。
    実際、IT文盲の相手にはそれで通るのでしょうが、
    こうやっていろいろ情報収集に努めている者に
    とっては不信感を増すだけです。

  48. 49 匿名さん

    23さんの話によると、敷地が三段階になっているということですが、、つまり、真砂図書館の北側とマンション
    の南側は陸続きではなく小さな崖のようになっているということなんでしょうか?

  49. 50 23

    >49 あくまで図書館から眺めたときの元々の土地の形状が三段階になっていた
    のでそう書きましたが、図書館側の高いところを削ってしまうんだろうと推測し
    てます。(マンションレベルと駐車場レベルの二段になるかと)
    なので、すみません、私の勝手な推測ですが >陸続きではなく小さな崖 にな
    ると思ってます。

    しかし、一ヶ月延びましたね。モデルルームの茶室プランって、イマイチ。。。

  50. 51 49

    23サン、どうもです。

    このあいだ菊坂付近を探索しましたが、あの住宅とマンションのスケールとでは確かにどうかなと思いました。
    真砂に限らずこのままマンションが建ち続けたら東京の街並みはどうなっていくんだろう?

  51. 52 匿名さん

    >50
    実際のイメージがわかないように、わかないように(=誤解させるように)
    とモデルルーム作って、
    しかも、その費用は購入者に付け回すんですよね。
    ああ、やだやだ

  52. 53 気になる組

    51さん 同感です。本郷通りを一歩入ると、どこか懐かしい町並みが広がりますよね。
        東京も箱形の建物(マンション)だけになってしまうのでしょうか。
    反対派住民との話し合いは、うまくいっているのでしょうか?
    誠実な対応を望みます。

  53. 54 23

    確かにパークコートは街並みの景観に合わせるデザインをコンセプトにしてますが、東建が入っているのでちょっと微妙かも。周りから疎まれるようなマンションにはなって欲しくないですね。

    ところで、HPがやっと新しくなりましたね。部屋の中はいい感じですが、実際のBasic Planがどうなのか全然わかんない。。。6月オープンの葉書も来たので行ってみようと思います。

  54. 55 冷めた

    パークコート市ヶ谷仲之町を逃してしまったので、この物件には
    期待をしていたのですが、パークコートなのに 10 階を越える中層建築、
    地元の反対、度重なる MR オープンの延期など、私はこの物件に冷めてしまいました..。

  55. 56 匿名さん

    私も市谷仲之町を逃したクチです。三井には頑張ってほしい…。

  56. 57 匿名さん

    7000万位だとどんな部屋が買えるの?

  57. 58 冷めた

    57 さん。
    噂では、市谷仲之町より高めの設定になるとか。
    建物全体から受けるグレード感では、市谷仲之町の物件の方がどう考えても
    高いのですが..。もし本当ならこの物件は完全に視野圏外になりますね。個人的には。

  58. 59 匿名さん

    >>57さん
    7000万だと暗くて陽のあたらない、狭い部屋が買えます。

  59. 60 匿名さん

    また、ここしばらく工事してないですね。なぜ

  60. 61 匿名さん

    7000万で暗くて陽のあたらない、狭い部屋だと売れないと気が付いたからでは?

  61. 62 1013

    工事が進んでいないことが拍車をかけているのですが、
    ネガティブな意見やが多くて残念です。
    真剣に購入を検討している方々の意見交換の場にしたいですね。
    それにしても、情報がすくないですぞ > 三井関係者の方々

  62. 63 23

    モデルルームはすでに出来ていて、商談エリアなどが完成する6月初旬から販売開始の予定だそうです。(電話して聞きました)

    推測ですが、地元との協議(?)がまとまらないので設計変更などで遅れているんでしょうね。パンフレットや価格表などもまだ準備出来ていないとのことでした。

    >57
    80Cの低層階、75Aの上の方だったような気がします。(資料についていたアンケートに記載あり。)

  63. 64 1013

    > 63 さん
    あそこは、西側だと 5F 以上、欲を言えば 6F 以上あれば日照は大丈夫ですね。
    北側は直接の日照ありませんが、開けているので暗くなさそうです。

    色々とりただされているようですが、炭団坂もしっかり残されていますし、
    東側に既に同じ程度の高さのマンションもあるので、景観云々は今更という気がしています。
    ここには期待しているので、三井さんには地元の方々との早期解決を図って、計画を進めて頂きたい
    ものです。

  64. 65 匿名さん

    >>64さん
    東側は公団であの高さの倍の高さになるんだが…

  65. 66 匿名さん

    事前案内会延期のハガキがきましたね。

  66. 67 23

    とうとう三井のこんにちはにも掲載されなくなりました。。。

    あーあ、って感じですね。

  67. 68 匿名さん

    近隣の反対を甘く見ていたんですかねぇ

  68. 69 気になる組

    文京区のHPより
    文京区中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例」が
    平成17年7月1日から施行されるようです。
    なにか関係があるのでしょうか?
    この施行によって、近隣住民との話し合い(?)がまとまって
    工事が進めば良いですね。

  69. 70 23

    >69
    情報ありがとうございます。色々調べてみましたら、この条例は昨年11月の区議会で可決されたようなので、そもそも三井は知っていたと思います。

    なので、遅れているのはこの条例の影響ではないと思います。(住人説明会に施工主が必ず出ること、とか、工事の掲示を30日前→60日前に早めるなど、近隣住人への説明徹底がこの条例の趣旨のようです。)

  70. 71 匿名

    ホームページの物件概要が更新されてます。販売時期は7月上旬で、モデルルームは今夏公開、と。
    「今夏」というのがひっかりますね。早く公開してほしいものです。

  71. 72 匿名さん

    文京区には坂や崖が多く、建築計画にある階数に比べて崖の下から見た階数が高くなって反対運動が起きるようです。清水建設は近くで反対運動に遭っているのでこうなることを予想していたのではないでしょうか。
    区役所2階で区議会の議事録や資料の閲覧ができます。文京区でどの建築計画がもめているかよくわかります。区の担当者も住民の動きを知っているはずなので、もう少し早い段階で行政指導しておいてもらわないと。購入者にとっても迷惑な話です。

    崖を工事しているようですが、菊坂の井戸の水に影響でたりしないのでしょうか。開発許可が気になります。横須賀市では崖に建つマンション工事の取消しがされています。
    http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/nagekomi/200503/n100000312.html

  72. 73 匿名さん

    今度は2007年3月竣工予定になってますね。

  73. 74 匿名さん
  74. 75 購入希望者の独り言

    行政はもう少し積極的な調停のガイドラインを策定し、実施すべき。許認可権を持つだけでなく、建築を認可した責任も持つべき。

    住人も正当な主張なのか、感情的な嫌がらせなのか、はたまたごね得をねらっているのか、紙一重にしか見えません。

    20年以上前に住んでいた賃借人(私)から見ると、現在の坂の下の密集した汚い(失礼)建物は町の景観を損ねているとしか言わざるを得ない。
    私がいた頃は、もっと趣のある古い一戸建てが多かった。。。草木は切られ、敷地ぎりぎりに建つ4階、5階建ての密集した建物には戦前からある菊水坂などの通りの雰囲気も一変したと感じてます。

  75. 76 匿名さん
  76. 77 匿名さん

    >>75さん
    坂の下の20年間だと、マンション3つ、ビル2つだけだよ。それも菊坂に面したところ。
    下道だと1ヶ所だけだな。ほとんど風景が変わってないよ。
    晩菊で検索してみると面白いですよ。古い映画のシーンの写真が出てくるから現在と比較出来る。
    司馬遼太郎の街道をゆくを読んでも良い。東京の中でこれだけ風景が変わっていない場所は珍しいのがわかる。
    坂の上側が大きく変化している。
    菊水坂でなく菊坂ね。菊坂についてはあそこを近隣商業地域とした行政がいけないんだけどね。
    このマンションも近隣商業地域にまたがっているから高い建物を建てられる。
    そしてさらに風景は…。なんたって「坂の上の雲」が消えちゃうんだから。

  77. 78 匿名さん

    確かに昔から地元に住んでいる人にとってはマンション建設により風景が変わってしまうのは
    耐え難いことかもしれません。ただ、私のような新参者からすると、東京のような過密都市を
    住みやすい町に変えていくには、ある程度高層化していくしかないと感じます。
    そういった考えの者からすると、高層住宅を毛嫌いする方々の主張は、「自分さえ良ければいい」と
    いう我が儘に思えてしまいます。
    都心の地価の高さや利便性は、後からその場所にやってきた人たちによって形作られたということに
    思いを致してほしいものです。

  78. 79 匿名さん

    78さんは、地元住民の立場にいたら間違いなく正反対の意見を言うタイプですね。
    はたから見てると、78さんも「自分さえ良ければいい」人のように思えます。

    地元住民、移住希望者(もしくはデベ?)、どちらの言い分も一理あるからこそ、
    調整に時間がかかってしまうのでしょう・・・残念ですが。
    私もこの物件に興味があったのですが、販売延期の連続に耐えられず、ほかの
    物件を購入することに決めました。

  79. 80 気になる組

    反対中に強行に販売を始めても、MRに来た方に悪い印象を与えかねないと思うので
    やむなく販売延期を繰り返しているのだとお察しします。(←プラス思考で考えると)
    近隣住民とも和解して、晴れ晴れとした状況で「販売します。お待たせしました!」という
    キャッチフレーズが付くことを期待しております♪

  80. 81 匿名

    78さんへ 私も東京という所で新しい街づくりを行って場合に、高層化にしてゆくという意見も最もであると思います。
    この場合には、条件が出てくる例えば日照・周囲の街並みにとけ込むか・風害はどうか・周囲の道路の整備などいろいろあります。
    そのような条件をいかにクリアーしているかが問題ではないでしょうか? パークコート本郷真砂はそのような条件に当てはまらないマンションでは?
    78さんは実際に本郷真砂へ行かれましたか?あの場所で高さ60メートルのマンションの建設に反対することが、住民のエゴと果たして言えるのでしょうか?現場を見た私にはとても周囲の住民が無理な事を言っているとは思えませんでした。

  81. 82 匿名

    私も東京という所で新しい街づくりを行って場合に、高層化にしてゆくという意見も最もであると思います。
    この場合には、条件が出てくる例えば日照・周囲の街並みにとけ込むか・風害はどうか・周囲の道路の整備などいろいろあります。
    そのような条件をいかにクリアーしているかが問題ではないでしょうか? パークコート本郷真砂はそのような条件に当てはまらないマンションでは?
    78さんは実際に本郷真砂へ行かれましたか?あの場所で高さ60メートルのマンションの建設に反対することが、住民のエゴと果たして言えるのでしょうか?現場を見た私にはとても周囲の住民が無理な事を言っているとは思えませんでした。

  82. 83 匿名さん

    60メートルって、ほんとですか?

  83. 84 匿名さん

    >81, 82
    では、春日通り沿いにある14階建てのマンションは敷地ぎちぎちに建てているよう
    に見えますが、

    >日照・周囲の街並みにとけ込むか・風害はどうか・周囲の道路の整備

    についてどれもすべて考慮されて建てているとお考えでしょうか?

    ブランドを気にする企業が下手に出ているのをいいことに、エゴ丸出し、一葉まで
    担ぎ出しているのには失笑を禁じ得ません。

  84. 85 匿名さん

    84さんの意見に賛成!!

  85. 86 匿名さん

    >>84さんへ
    私は81でも82でもないんですが、近隣住民です。
    春日通り沿いの14階建ては建坪率80の容積率600の場所です。
    パークコートは60の300の場所です。一部80の400の場所があるけど駐車場の一部だけw建物部分はすべて60の300です。
    春日通りは三菱地所が建てたけど、いろいろとやはり反対運動がありました。
    敷地について言うと、三菱地所の方は裏側の駐車場の部分が60の300の地域でその場所は建てなかった。
    空けてあるのです。よく調べないで感情だけで書き込むのはいかがかと思います。
    80の600と60の300を一緒に語るべきではないでしょう。
    もうすぐ四万六千日お暑い盛りでございます。
    冷静になるために下町散歩をしながら、本郷文学散歩などいかがでしょうか。
    夕涼みにはもってこいの場所です。
    そうそう>>83さんへ あの場所は炭団坂北側下側から60メートルですね。>>82さんの書き方だとちょっと
    誤解を与えるかな。こういう書き込みって一人歩きをするから正確に記す必要がありますね。

  86. 87 83

    >86さんへ
    ありがとうございます。

    数日以内に現地付近にいく用事があるので、現地を見てみます。

  87. 88 匿名さん

    86です。ちょっと訂正wいかがかと思います→いかがなものかと思います。
    と直します。自分で正確に記すべきと書きながら、日本語おかしかった。すまんです。
    追記 建坪率80%容積率600%は商業地域 建坪率60%容積率300%は一種住宅地域です。
    >>82さんの書き込みはおおむね正しいと私は思います。

  88. 89 78です

    >>79さんへ
    >はたから見てると、78さんも「自分さえ良ければいい」人のように思えます
    手厳しいですね。
    敢えて否定はしませんが、誤解があるといけないので申し上げます。
    マンション建設によって日照を奪われてしまう方が反対することまで私は「わがまま」
    と言っているわけではありません。恐らく同じ立場になれば私も反対します。
    でも、「景観を損ねる」とか「街並みを壊す」といった理由での反対意見には、首を
    かしげざるを得ないのです。
    >>81さんへ
    私は現地に行っています。確かに圧迫感はありますね。「真下」に住んでおられる方
    の気持ちは理解できます。

  89. 90 86

    >>89さんへ
    東京都の場合、都心に日照権なんてものはどうでも良いというのが現在の都の考えです。
    そのかわり景観条例など景観や街並みについて意見を採り入れるという姿勢です。
    日照だけでは行政も業者も動かないのです。
    だからどこのマンションの反対運動でも日照だけでなく、景観の問題を出しているのですよ。
    なんか不思議ですよね。
    景観の問題だとマンションに住む人にとっても重要な問題になるという認識に立つためそうなるのです。

  90. 91 81

    先程、初めて書き込みをしてみましたが、間違えて82でもダブッテ書き込みしてしまいました。すみません。また60メートルの高さの件についても周囲のポスターに書いてあったのでそのまま書き込んでしまいました。どなたかが書いていたようにデータは正確に書くように注意いたします。ちなみに建設予定地の北側にある菊坂下の道路からでした。

  91. 92 匿名さん

    通りすがりの者ですが

    建築敷地の最も低い点(北側道路に接するところ)から見ると
    60メートルといっているのでは

    斜面地建築物にありがちなことです

  92. 93 匿名さん

    都心ですから、がまんしなきゃね。

  93. 94 匿名さん

    >>86さんへ

    >よく調べないで感情だけで書き込むのはいかがかと思います

    別に調べなくても三井や東建が建坪率や容積率を上回るマンションを建てるわけ無いじゃないですか。法令遵守しているのに「感情」的になっているのは近隣住人ではないかと。
    そうでなければパークコートはその容積率を上回っているとでも?購入検討者?お詳しそうですからこのマンションの建坪率や容積率を教えてもらえますか?

  94. 95 匿名さん

    >>93さん
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50kesido/home/kekikaku/shamenti/shament...
    都心はまだ規制がないのかもしれないですが‥
    北側の崖下の人が,がまんできないというのも,わかるような気がします。

  95. 96 気になる組

    文京区は意外と坂が多い(坂で有名?)ので、設計するのに大変だと思います。
    この物件ではありませんが、1階部分を高く広くして駐車場・駐輪場を大きく取り
    実際、坂の上と2階を同じ高さにしたりと工夫されて(苦肉の策?)設計されることが多いです。

  96. 97 匿名さん

    >>94さんへ
    不毛な論争はしたくないのですが…仕方ないですね。
    一応>>86の中ですべて答えたつもりだったのですが、まだわかっていないようなので追記します。
    あなたが>>84で書いた
    >では、春日通り沿いにある14階建てのマンションは敷地ぎちぎちに建てているよう
    >に見えますが、
    については>>86の回答でよいと言うことですね。調べていないことはご自分で認めたようですし。

    どうも94さんは日照・周囲の街並みにとけ込むか・風害はどうか・周囲の道路の整備についてどれもすべて考慮されて
    建てている=法令遵守と考えているようです。
    それであっていますか?はぐらかされると困るので確認しておきます。
    この場合の法令というのは最低限度守らなくてはならないものです。最低限度です。ここ強調します。
    さてこの最低限度守らなくてはならない法律もさまざまな抜け穴があります。

  97. 98 匿名さん

    続き
    なぜ建坪率80%容積率600%の土地と建坪率60%容積率300%にたつ建物が14階と13階(ホームページでは14階)
    という同じような建物が建てられるのかと言うのもそうです。
    これは調べてみると面白いのですが長くなるので省きますね。ヒントはすでに書いておきました。
    違う観点の法律から一つだけ抜け穴をお教えします。
    法定日影をご存じでしょうか?たとえばこの土地のような一種住宅地ですと敷地から10メートル離れた場所で
    平均地盤から4メートル高さの場所に冬至時3時間以上影を落としてはなりません。
    これは法律で決まっている最低基準です。この法律は平均地盤となっているところがみそです。
    この4メートルってのは家の2階の高さを想定しその場所には日が当たるのが妥当だという根拠から
    作られた法律です。
    この法律は通常地盤面が同じ所を想定して作られているのですが、そうでなくても適用されます。
    がけのない平らな土地であっても、崖の場所でもこの法律は同じなのです。

  98. 99 匿名さん

    続き
    実に不公平な法律ですよね。平均地盤面ですから平均だから良いあろうと思うと、そうでもないのです。
    崖上に立つ建物は実に有利になる法律です。
    崖下の住んでいる人の家の4メートル高さの所がマンションの敷地から10メートル離れているとします。
    実際にはその家の4メートル高さの場所は4時間日照がなくなってもこの法律のおかげでマンション側の
    平均地盤からの計算になるため3時間以内と計算されてしまいます。
    これが法令尊守というものです。
    さてこの他にも様々最低基準の法律の抜け穴は存在し、なんとかそれをすり抜けて設計することとなります。
    今回のマンションですと不思議なことなんですが、このマンションより高い建物は周囲には法律上絶対に
    建たないことになるのです。法律の不思議なところです。なぜそうなるかは暇な人は調べてください。
    私は法律自体がおかしいと思っています。なんか書いていてむなしくなってしまったw sageにしよ。

  99. 100 匿名さん

    >>95-99
    崖の下が北側のため影響が大きいのでしょうか。
    三井の設計ですか?

  100. 101 匿名さん

    >>99さん

    非常に勉強になります。(あまり理解できていませんが)

    私の意見ですが、
    >実に不公平な法律
    といのは、どうかなと思います。
    その土地によって、特性が違うのは当たり前のような気がするのです。
    私の考えは、間違っていますか。

  101. 102 匿名さん

    99さんでありませんが。

    建築基準法は最低限度守らなくてはならないルールを定めたもので、
    土地の特性に合った指導は文京区がしないといけない。

    行政の対応が遅れているということではないでしょうか。

    >>95さんの例のように、条例で地域に合った規制をすれば
    もめ事も少なくできるようです。

  102. 103 101

    >102さん

    すみません、わかりにくくて。

    土地によって、
    「日当たりも違うのは当たり前ではないか?」
    「高さに違いが出るは当たり前のことではないか?」
    と、いうつもりで書き込みました。
    これらの差異を「不公平」と呼ぶのは違うのではないか、ということです。

  103. 104 匿名さん

    97ってさ、自分で不毛と言いつつ、全く自己矛盾の繰り返しでない?

    自分は調べてるぞっといいつつも、突っ込まれるとはぐらかしの連続でないかい?
    じゃあ、抜け穴があるというならそれは自分で行政なり立法府に言えばいいことで
    ここでぐだぐだつまらんことを言っても仕方ないのでは?

    一つ質問。景観がどうのと言うなら、73以降の疑問にすぱっと答えてみたら?

    まあ、無理だと思うけど。。。。

  104. 105 匿名さん
  105. 106 匿名さん

    つかさ、新宿の本社に乗り込んでクレームするなど感情的な
    騒ぎを起こしている時点で、反対派は墓穴を掘っていると
    思われ。

    いずれにしろ、104を見ても行政の放漫・怠慢が根本にある
    と思うが。

    区役所って何やってんだろね???

  106. 107 匿名さん

    106さんの言ってる新宿の本社っていったいなに?聞いたことないけど。間違った情報じゃないかな。
    新宿にこのマンションの関係する本社ないけど。

  107. 108 匿名さん

    >>102
    区の対応といえば植物園の横の住不の一件もあったしねえ。

  108. 109 匿名さん

    こういう物件に対して地域環境保護のため「反対」というのは、耳障りもいいですし、格好いいですよね。
    このような反対運動がある度に、反対派の人たちで投資組合かなんかつくって、土地を買ってしまえばいいのにって思うのですが、いかがでしょうか。
    できないんだったら、反対しないのよ。

  109. 110 匿名さん

    >>109
    ま、だから反対反対とだけ言ってるんだろう。
    そろそろ反対意見の人はすれ違いだから、別に立ててそっちでやってね。

    それにしても三井は何やってんだろうね〜。マチクタビレマシタワ。

  110. 111 匿名さん

    わたしは、もう少し反対派の人たちと話し合いたいですね。

    ここの方たちは、感情的にならずに意見をいう方たちのようですから。

  111. 112 匿名さん

    荒らしはスルーで。
    ここはマンション購入者のための掲示板ということお忘れ無く。

    >>111 弁護士同士が話し合っているようですから、ここは任せた方が…と思いますがどうでしょうか?
    また、建ぺい率は36.4%。多分、ここら一帯ではピカイチの低率でしょう。容積率は366%とちょっと太っちょですが(藁

  112. 113 111

    >112さん

    そうですね。お節介はやめておきます。
    けっこう頻繁に反対運動が起こるので、この際、反対派の意見をじっくり聞いておこうと思ったものですから。

  113. 114 匿名さん

    あくまで一般論ですが
    反対派が盛り上がるとコスト高で購入価格に影響します。
    ここの場合、既に反対行動その他で工事が休止になった期間があるようですので
    工期延長=人件費増加=建機レンタル料増加
    さらに、反対派と団体、また個人で切り崩し的に和解しても
    相手は弁護士がついてるようですし、賠償なしの和解とはいかないでしょう。
    最悪の場合、階数がカットされるようなことがあると、さらに一戸あたりの価格はアップします。

  114. 115 匿名さん

    マンション購入者にとって、もめ事の理由も知っておきたいですが。

    >弁護士同士が話し合っている
    これは有名な話ですか。情報源は?

  115. 116 匿名さん

    >115
    通常、訴訟では弁護士同士が話し合うのが普通なのでは?

  116. 117 匿名さん

    10月竣工が翌年3月になった為、

     概算で50億円のプロジェクトとして、銀行借入金の金利負担 → 1.25億円(年利6%で計算)の増加
     平成19年入居のため、住宅ローン控除額の減少 → 限度額3,000万円が2,500万円に減少、最大55万円の控除減
     弁護士費用、和解費用の増大 → 数千万円???(100万円×数十戸+弁護士費用数百万円)

    ざっと見て、約2億円弱の損失はすべて購入者に降りかかるため、一戸あたり200万円の負担増!

    近所の皆さん、住むことになった暁にはお手柔らかにお願いしますね。これ以上は勘弁だな。

  117. 118 待ってたのに

    とても魅力を感じて、待って待っていたのですが・・・本当に、購入価格に上乗せしてしまうという事であれば、もうこの物件は止めます。諦めるしかありません。係争費用を価格に乗せるのは、常識なんですか?

  118. 119 匿名さん

    >118
    >係争費用を価格に乗せるのは、常識なんですか?

    そんなことないと思いますが、どうなんでしょうね。

    一般的に、ものの値段というのは、売り手と買い手、双方の合意できまります。
    いくら経費がかかっても、買い手がつかないような値段はつけられません。

    ただ、これだけあっちでもこっちでも反対運動が起こると、
    マンション全体の価格に影響を与えているんでしょうね。
    どこの会社も反対運動対策には相当のお金をかけているんでしょうから。

  119. 120 匿名さん

    >購入価格に上乗せしてしまうという事であれば、もうこの物件は止めます。

    全レスを表示して 44あたりから読み直しました。

    現場にも行きましたが、住民は建設そのものを反対しているのではないし
    少し早い段階で設計で配慮していれば、余計な経費がかからなかったということはないのでしょうか。

    >>100
    設計は清水建設です。

  120. 121 匿名さん

    >少し早い段階で設計で配慮していれば、余計な経費がかからなかったということはないのでしょうか。

    どうでしょうね? 設計変更による損失もありますからね。
    また、かけひきとして、あまり早い段階で大きな譲歩はできないでしょう。

  121. 122 気になる組

    117さん 約2億円弱の損失…とありますが、派手な宣伝をしてない(今のところ)のが救いですね。
    某所、島付きマンションを宣伝中のS○APの出演料が2億との事ですから…。

  122. 123 匿名さん

    >122
    多大なギャラに比べれば、たいしたことはないと思いますよ。でも三井さん
    がプロジェクト毎に採算をきっちり見ているようだと、買い手の負担は確実
    に増えるんだろうな。>対策費

    一般経費で社内処理するなら、購入者が負担するようなことは無いかな。
    (と、期待してみる)

    パークコートはこっそり売り出し、こっそり完売(三田綱町、御殿山など)
    でリーズナブルだと思ってたんですけどね〜。
    (最近苦戦が多いですねw)

  123. 124 匿名さん

    >123
    市谷仲之町も苦戦しているみたいですしね。
    このところの三井さん、あまりいい土地を地上げできないみたいですね。
    三菱地所野村不動産に押されている感じがします。

  124. 125 匿名さん

    >119
    >一般的に、ものの値段というのは、売り手と買い手、双方の合意できまります。
    >いくら経費がかかっても、買い手がつかないような値段はつけられません。

    もはやミニバブルの都心マンション価格にはそんな一般論は成り立たないと思いますが。
    そもそも売り手によって価格が左右された例ってあるの?
    (技術革新や企業間競争による値引きはのぞく)

  125. 126 インサイダー

    >117さんへ
    横レスです。ふふふ。年利6%ねえ・・・・。いつの時代のはなし?????
    ゼネコンはデヴェと握った金、よっぽどのことがない限り増額要求はできない。
    プラン変更の手間とかコスト増をデヴェが認めるのは稀。特に三井クラスの
    大手はね。文京区なんだから相応の補償費はプロジェクト収支で計上されて
    いますって。また、補償費みたいな実弾以外の訴訟に伴う費用は、プロジェクト
    収支にはつかん。「販売価格」については三井はじめどの大手デヴェも土地買収時
    の想定再販価格で売るのが基本。マンション価格はマーケットが決めるものだから
    近隣対策費が多少上がったからそれをエンドに転嫁、というような議論はふつう
    ありえんのですよ。ましてココのここの総事業費を考えれば千万単位はゴミ。
    購入希望者は、当初予定価格で買えますよ。安心なされ。

  126. 127 匿名さん

    >>126

    安心しました!


    と、つられてみる。。。

  127. 128 匿名さん

    つーか、資本を投資した事業は14%はリターンが無いとだめでしょ。株式
    投資の基本。

    そもそも担保も元本保証もないんだし。だとしたら、投資のリターンが6%
    なんてその会社はだめですよ。住宅ローンや定期預金の金利感覚=庶民感覚
    で物を言ってない? >126

    まあ、千万単位はゴミってのも、50億と仮定したら5%未満は統計上も誤差
    ですわな。常識的に。

    で、何が言いたいかというと、皆さん心配せずに案内を待っててください。

  128. 129 匿名さん

    ROEが6%割ってる会社なんぞごろごろあるがね。
    ROE≒エクイティコスト≒株式投資の期待収益率なわけで、あまり強いことはいえたもんじゃなくないかい?>128

  129. 130 インサイダー

    >128
    いやいや。よく読んでくだされ。
    ギンコー借り入れの金利(資本コスト)が6%、と発言していた方
    がいたので6%はないでしょうと言ったのです。一部上場企業で
    そんなに高い金利(資本コスト)ありえないって。
    14%のリターンというのはよくわからんが、それはいわゆる粗利益?
    経費差引後利益か?どこの企業でも社内の管理費とかをそこから
    引いてるから一概には言えないですが・・・・・。
    個別のPJ収支を基に「株式投資の基本」とか言うのは死ぬほど
    恥ずかしいので言わないほうがいいよ。バカ丸出しなので。
    >129
    ここはバカの**か?
    ROEと株式投資の期待収益率が何でリンクすんねん・・・・・
    三井不の株を今買ったらROE並の利回りあるってこと????
    馬鹿も休み休み言ってくれよ・・・・

  130. 131 インサイダー

    128の発言に一応付言すると、
    マンション事業の原価率というのは基本的に80%です。販売価格の。
    原価というのは土地取得費・建築工事費そして気になる近隣
    対策費や設計費もここに含まれる。これは企業会計上のはなしだから
    どの会社も一緒ね。ここに更に経費として販売手数料(販売会社に支払う
    手数料、一般に売りねの3%)とか広告宣伝費(一般に売値の2.5−4%)
    とか会社の管理費とかがのってきて最終のPJ収支は、、、ってなるんだけど

    そういう意味でいけば14%のリターンというのは「経費差し引き後利益」
    レベルかな。金利は考えてないけど。>128そういうことでいいですか????

  131. 132 匿名さん

    すみません、自分はファイナンスの授業を受けたいわけではなく、
    この物件についての詳細を知りたいだけなのですが…。

  132. 133 匿名さん

    132さんと同意!!
    何か情報をお持ちの方、お願いします。

  133. 134 がんばれインサイダー

    確かに、私には理解できないレスが続きましたが、≫127はなかなか説得力のある意見だったのでは?

    それに、掲示板ですから、いろんな意見があったほうが好ましいのでは?
    自分に関係ない情報は、スルーすればいいわけだし。
    最初に株式とかREOとか言い出したのは、インサイダーさんではありませんし。

    インサイダーさん以外に向けた発言だったらごめんなさい。

  134. 135 匿名さん

    物件に関しては、いろいろな意見が聞けるのはいいですね。
    でも、126くらいから、ずれているのでは?

    興味のある方は別スレでどうぞ。

  135. 136 匿名さん

    インサイダーさんのご意見、勉強になってます。

    >文京区なんだから相応の補償費はプロジェクト収支で計上されていますって。
    他区に比べて近隣住民に配慮するための費用が多いのですね。

    それとこの物件、近隣住民への対策に誤算があったりしませんか?

  136. 137 匿名さん

    インサイダーさんのご意見、勉強になってます。

    >ゼネコンはデヴェと握った金、よっぽどのことがない限り増額要求はできない。
    ということは、なんかあったらその分ゼネコンに手を抜かれるということですね

  137. 138 匿名さん

    自作自演もほどほどにしないとシラケちゃいますよ。
    ここは個別の物件について情報を出し合うところですので、
    講義をしたいなら自分で別スレッドをたててください。
    社会人なら空気を読もう(あ、もしかして学生君?)

  138. 139 匿名さん

    そうですよ。
    ファイナンスの基礎も知らないのがインサイダーとか僭称して大見得きってるような発言は何の役にも立ちませんもん。
    インサイダーと僭称するならちゃんとインサイダー情報出してほしい。

  139. 140 匿名さん

    インサイダーさんは購入検討に役立つ情報をくださっているのでは・・・

    >マンション事業の原価率というのは基本的に80%です。販売価格の。原価というのは土地取得費・建築工事費そして気になる近隣
    対策費や設計費もここに含まれる。

    これ知りませんでした。

    この物件についての情報は、実際に見に行くほうがよくわかると思うのですが。
    北側が低い急傾斜地で、近隣との交渉に時間がかかっているようです。

  140. 141 匿名さん

    ま、我々には何も本当のところはわからないわけだし、インサイダー
    さんの意見だと近隣対策で販売価格が暴騰するわけでもなさそうなので、
    ここはじっと9月を待ちましょう。

  141. 142 匿名さん

    値段がわかったところで、素人には判断つきませんしね。
    結局、自分で高いと思ったら、買いません。

  142. 143 匿名さん

    そうそう。待ちましょう。
    販売計画が延び延びになったお陰で(?)千石三丁目と比較できる訳ですし。

    もっとも、本郷真砂と千石三丁目ではクラスが違いすぎるか。
    三菱さん。比較できるくらいにしてくれ。頼むよ。

  143. 144 匿名さん
  144. 145 空気が読めないインサイダー

    三井不の株主なんで・・・・。株については脱線すまん。

    うーーーーんインサイダー情報出せって?
    坪単価を比較すると
    三井本郷>野村千石>>三菱千石

    ってカンジかな。物件のグレード感は度外視で単価だけの比較ね。

    近隣のことえらく気にしてるようですが三井本郷に限らず
    文京区はどこでもモメてホームページが立ち上がるのが普通。
    最近の傾向からすると旗がたたないほうが珍しい??????
    あと文京区の場合はそういうマンション近隣紛争に票集めでクビを
    つっこみたたがる議員がいたり&区役所が異常に弱腰だったりで
    開発はやりづらいとこですね。そういった意味でデヴェもある程度の
    反対は「想定の範囲内」ですよ。

  145. 146 空気が読めないインサイダー

    そうそうインサイダー情報と言えば
    ご存知の通り土地のミニバブルが過熱してるのが
    都心3区+渋谷文京新宿。
    しのばず通り沿いや本郷通り沿いの商業地域立地
    の中高層物件を不動産ファンド系がとんでもない価格で
    落としていて分譲前提のデヴェが土地仕入れをできていない。
    財閥系や東京建物・野村の会報誌とってるひとならおわかりでしょうが
    なーーんか郊外の物件ばっか・・・・というかんじ。
    決して買い煽りではないですが短期中期的には都心物件は先高感はある。

  146. 147 空気が読めないインサイダー

    >143
    そうですねえ・・・・本郷と千石では地位が違いすぎ。
    三菱も野村も「文京区の高級住宅街」でマーケティングしてくる
    だろうけど、冷静にみれば文京の辺境、巣鴨のイメージに
    ひっぱられる。千石プライスは三井のステーションアリーナや
    三菱の本駒込くらいが適正だと思うけど今度の三菱野村物件は
    それよりも高いだろうね。

  147. 148 匿名さん

    >145
    野村の千石ってどの辺ですか?

  148. 149 匿名さん

    >148
    野村の駒込の間違えでしょ。
    お願いしますよ、インサイダーさん。
    ぷぷ。

  149. 150 匿名さん

    対抗馬の番町はかなり高かったそうですね。

    って、文京とは格が違うか。

  150. 151 いんさいだ

    >148
    千石1丁目だよ
    もう工事はじまってる。
    ここはMR用地さがすの大変だから・・・・
    どこで売るんだろね?
    >150
    ん?番町?
    三菱のやつのことかい

  151. 152 いんさいだ

    >149
    そういえば三井真砂を検討するひとは
    野村駒込も比較検討するのかな?
    野村駒込はJR社宅跡地
    JR社宅といえばあれっ
    三井真砂のそばにもでーーーーーかいのあるよね
    地図みてみんさい
    さあこれはどうなるのでしょう?????

  152. 153 匿名さん

    ありますね。これも、マンションになるんでしょうか。
    ここも、なかなか便利そうな場所ですね。
    さすが、もと国鉄ですね。
    上野公園の裏にある弥生会館も、JRの持ち物ですね。

  153. 154 匿名さん

    > 152

    > そういえば三井真砂を検討するひとは
    > 野村駒込も比較検討するのかな?

    しないでしょう。値段だけは同じクラスもありますが、
    プラウド駒込は、あれは巣鴨ですよ。豊島区
    しかも、周囲はラブホ、スーパー、飲み屋、JR の線路、打ちっぱなしゴルフ場。
    環境悪すぎ。値段もピンきりですから、様々な階層の人達がごっちゃごちゃ。

    私は真砂を本気で考えていますが、全く比較の対象外ですね。
    パークコート市ヶ谷、市ヶ谷逢坂は比較対象でしたが。

    > 三井真砂のそばにもでーーーーーかいのあるよね

    そうそう。これ、気になりますよね。

  154. 155 匿名さん

    >151
    千石の物件、敷地は広いんですかぁ?
    低層だといいんだけど。
    地震怖いからね。

  155. 156 気になる組

    プラウド駒込も検討しました(笑)。しかし!やはり豊島区巣鴨。
    154さんが指摘している周辺環境を含め、住み慣れた文京区のみで検討することにしました♪
    真砂近くのJR社宅も水面下で動いていると思いますよ(←個人的な予測ですが)

  156. 157 匿名さん

    素朴な疑問ですが、プラウド駒込は住所も最寄り駅も駒込なのにどうして巣鴨と言われるんでしょう?
    スーパーが近い(というほどでもないけど)というのは欠点なんですか?
    プラウドはすでに躯体が完成し、かなりの戸数の販売が終わっています。
    そういう意味でも、本郷真砂と比較される方は少ないでしょうね。
    野村の千石一丁目は、具体的にどの辺りですか?

  157. 158 匿名さん
  158. 159 匿名さん

    ごめんなさい。千石の情報かと思って期待したのですが、158さんの意図がよくわかりませんでした。

  159. 160 匿名さん

    住所を見なさい、ってことではないですか?

  160. 161 いんさいだ

    >153
    Dが落としたやつね。えらい高値掴みってはなしだけど・・・
    転売もできないし自分で売る?あそこでDの高額・・・うーんだよね
    >155
    くるまで前を通りかかった。白山通りには面してない。
    三菱より駅近だけど環境は三菱のが上かな
    ちょっと甲乙つけがたい・・・
    野村はここは茗荷谷や駒込よりは高く出してくるよ

  161. 162 いんさいだ

    よく
    わからんのだが・・・・・
    みなさん文京区の適正価格上限坪単価っていくらくらいなんだろう・・・・?

  162. 163 匿名さん

    この前まで売っていた、パークハウスが参考になるんじゃありませんか。
    バカ売れでもなく、売れ残りが出たわけでもなく。

    確か、60㎡で8階か9階の部屋が4850万円だった。
    向きは覚えてません(南だったけ?)。坪267万円くらい。

  163. 164 匿名さん

    パークハウス本駒込はちょっと仕様が・・・。ブリリア六義園なんかリーズナブルだった
    と思います。向き・階数でピンきりでしたが、280〜290万円くらいの部屋だったら
    いいな。

  164. 165 163

    本郷3丁目?のほうです。
    ま、こちらも仕様はそれほどよい感じではありませんが、私は十分です。
    間取りはいまいちでしたが、これも私にも十分かなって思ってました。
    貧乏育ちなもので。

  165. 166 匿名さん

    > みなさん文京区の適正価格上限坪単価っていくらくらいなんだろう・・・・?

    真砂は 300 万乗るかどうかってトコでしょう。
    ちょっと高いですよね。

    千石はパークハウス本駒込よりちょっと高めらしいですが、それでも 300 には行かない
    らいしいですが。

  166. 167 匿名さん

    やはり、それくらいいきますか。
    それくらいでも、十分売れそうですね。

    私は、やめておきます。たぶん。
    同じ本郷でも、もっと庶民的な仕様のマンションにします。

  167. 168 いんさいだ

    三井真砂は300万超えですね。
    2年前なら文京区300超えは考えられない
    野村の真砂も270くらいだったかな?
    今は相場が底上げされてしまっているので通りに面していない閑静な
    立地ならそういう値段でないとデベの採算があわないのでしょう
    というか今はその「通り沿い」の立地ですら不動産ファンドの
    キャッチボールで値段がどんどん釣り上がっているから
    今後は通り沿いなら240−250の相場が続く保証はできませんが・・・
    ファンド系は賃貸利回りレート○%きますからね・・・
    めんどくさいモデルルームもチラシ広告もうたなくていいからその分
    土地代にのせられる
    まっとうなデヴェには苦しい時代

  168. 169 いんさいだ

    実際、バブル期さながらの
    地上げのような土地取引が横行している
    国立でもめたデヴェ
    しゃちょうが捕まっちゃったデヴェ
    あたりはもちうろん
    財閥系でもそうなんだから何をかいわんや
    ただエンドユーザーが払えるカネが無限にアップするわけ
    じゃないんだからいつかははじけそうなもんだけどなあ
    いつか来た道か

  169. 170 匿名さん

    >ただエンドユーザーが払えるカネが無限にアップするわけ
    じゃないんだから

    当たり前のことなんですけど、みんな忘れちゃうんですよね。
    エンドユーザーも含めて。自分だけはババを引かないように気をつけないと。

  170. 171 匿名さん

    >161
    D京が買ったって本当ですか?

  171. 172 匿名さん

    >>145-148>>161
    いんさいださん、↓のあたりですね?
    http://www.mapion.co.jp/html/AddressList/13/13105/9/1/index-20.html
    開発許可の標識があったような・・・規模はあまり大きくないみたいですが、必要なのですか?

  172. 173 いんさいだ

    >172
    開発許可の標識ですか???いらんでしょ開発許可なんか。
    わしは気付かなかったけど。
    廃道とかあるかもしらんがもう工事やってるんだし関係ないんでないの
    >171
    ダイア建設
    ダイナシティヤク漬けマンソン
    大穴ダイナセルとかいろいろあるぞ

  173. 174 匿名さん

    >161
    本郷のJR社宅、まだ人が住んでますが。

  174. 175 匿名さん

    JR 社宅跡にそれなりのモノができたとしたら、三井の本郷真砂とどっちが
    ランドマークになるんでしょうか?パークコート本郷真砂を主眼に考えてきましたが、
    これは考えを改めないといけないかも。

  175. 176 匿名さん

    唐突ですが、こちらの物件と住友の目白物件と比較された方はいませんか?
    ここを待ってたんですが待ちくたびれ目白で手をうとうかと。。

  176. 177 匿名さん

    >175
    JR社宅跡地が売却されたなんてガセネタでしょ

  177. 178 匿名さん

    そうなの?

  178. 179 匿名さん

    >176
    豊島区文京区を私は比較できません。

  179. 180 匿名さん

    >177
    そうなんですか?この話木になったので色々探しているんですが、雲を掴むような感じで。
    真砂付近に別のマンションの計画はないって事ですか?

  180. 181 匿名さん

    菊坂下に新日鉄のマンション計画があるけど、あそこはランドマークにはならんでしょ。

  181. 182 匿名さん

    >177 本郷1丁目プロジェクト 住友不動産の物件

    週末に本郷三丁目からラクーア方面に行く途中にMRを発見!MRの外観は完成していましたよ。
    MRオープンの開始日をご存じの方いらっしゃいますか?

  182. 183 匿名さん

    間違えました(スミマセン)

    >180 本郷1丁目プロジェクト 住友不動産の物件

  183. 184 匿名さん

    (仮称)本郷一丁目計画 住友不動産 公庫融資付戸数 37
    http://www.honten.jyukou.go.jp/tokyo/news/yubun_list.html

  184. 185 匿名さん

    本郷1丁目プロジェクトは電話して聞いたら、完成住戸内にMR作るので11月頃オープンと聞きました
    が・・・。今日、葉書が来てましたが、全く建物の概要すら分からない意味のないものでした。
    グレードは高いかも知れないけど、小さいし、ランドマークというほどになりますかね?

  185. 186 匿名さん

    > 185
    同感です。
    白山通りに近い住友の物件とこちらでは建物周辺の雰囲気を含め
    別物でしょう。対象外とまではいいませんが、格は段違いですね。

  186. 187 182

    MRは本物件、パークコート本郷真砂のものです。
    正面に大きな看板?垂れ幕?で「パークコート本郷真砂」と書いてありました!
    正式オープンはいつなのでしょうか?

    本郷一丁目プロジェクトは、180さんの「真砂付近に別のマンション計画は?」の質問にお答えしたものです。
    ランドーマークの話は、175さんのJR跡地の話ですので、こちらには当てはまりませんよ♪

  187. 188 匿名さん

    >正式オープンはいつなのでしょうか?
    >>44-45 あたりのレスから読み直してみてはいかがですか

  188. 189 匿名さん

    正式オープンは9月です。(会員登録すると、案内してもらえると思います。)

    調停が完了してからでないと、動き出せないそうです。>三井不動産販売

  189. 190 182

    189さん ありがとうございます。
    HPの物件概要に「今夏販売予定」と書かれていたので、
    具体的な日程が決まったのかなと思って書き込みしました。
    無事に調停が完了すると良いですね。

  190. 191 匿名さん

    >184
    http://www.honten.jyukou.go.jp/tokyo/news/yubun_list.html
    丸の内線後楽園  (仮称)春日2丁目計画  プロパスト  62
    丸の内線後楽園  (仮称)本郷一丁目計画  住友不動産  37
    丸の内線本郷三丁目  パークコート本郷真砂  三井不動産  99
    丸の内線本郷三丁目  パークハウス本郷三丁目  三菱地所  26
    丸の内線茗荷谷  プラウド文京春日  野村不動産  26
    南北線後楽園  小石川二丁目マンション  NIPPOコーポレーション  119
    南北線本駒込  (仮称)ナビウス文京向丘新築工事  旭化成ホームズ  64
    有楽町線江戸川橋  小日向1丁目プロジェクト  東京建物  17
    三田線千石  小石川ガーデンヒルズ  住友不動産  208

  191. 192 匿名さん

    >191
    丸の内線後楽園  (仮称)春日2丁目計画  プロパスト  62       ← 1棟売りのため供給なし
    丸の内線後楽園  (仮称)本郷一丁目計画  住友不動産  37       ← 今秋販売予定 完成後販売
    丸の内線本郷三丁目  パークコート本郷真砂  三井不動産  99      ← 近隣との交渉難航 今秋販売可能?
    丸の内線本郷三丁目  パークハウス本郷三丁目  三菱地所  26      ← 販売終了 1〜2LDK
    丸の内線茗荷谷  プラウド文京春日  野村不動産  26          ← 残1戸(100㎡超 値引きある?)
    南北線後楽園  小石川二丁目マンション  NIPPOコーポレーション  119  ← 堀坂 みずほ銀行社宅跡地 近隣との交渉難航
    南北線本駒込  (仮称)ナビウス文京向丘新築工事  旭化成ホームズ  64 ← アトラスヒルズ文京白山 残僅か(先着順)
    有楽町線江戸川橋  小日向1丁目プロジェクト  東京建物  17      ← ブリリア小日向1丁目 販売終了
    三田線千石  小石川ガーデンヒルズ  住友不動産  208         ← 近隣の反対のため頓挫

  192. 193 匿名さん

    案内来ましたね。
    9/M からモデルルームオープンとか。
    新しい間取りも記載されていました。東向きでなければ結構いいのに..。

    早い所、付近住民と調停して前進して頂きたい。
    崖下住民が崖上から見下ろされるのは仕方なかろうに。

  193. 194 匿名さん

    >丸の内線本郷三丁目  パークコート本郷真砂  三井不動産  99      ← 近隣との交渉難航 今秋販売可能?
    2戸減っているのは、近隣への配慮でしょうか?

    >崖下住民が崖上から見下ろされるのは仕方なかろうに。
    崖下が北側だと、日照被害もあるのでしょう。

  194. 195 匿名さん

    >193
    うちには来ないなぁ

  195. 196 匿名さん

    諦めましょう。

  196. 197 匿名さん

    > 2戸減っているのは、近隣への配慮でしょうか?

    階数は 13F となっていましたから当初の予定通りなのでは?

  197. 198 匿名さん

    >191の戸数
    住宅金融公庫の公表が間違っているとも思えないですが・・・

  198. 199 匿名さん

    >>197-198 当初から,総戸数 101戸で販売できないとの考慮があったのでは?
    もしそうなら,早い段階で,減らした戸数を近隣住民に示せばよかったのに

  199. 200 匿名さん

    営業の方に聞けば良いのですが、ここにて失礼します。
    この物件の敷地は何の跡地ですか?
    ご回答お願いいたします。

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸