旧関東新築分譲マンション掲示板「京急蒲田徒歩2分ル・サンク・アイリスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 京急蒲田徒歩2分ル・サンク・アイリスタワー
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

購入されたり検討中の方いらしゃいますか?
又は近隣にお住まいの方ご意見お待ちしております。

[スレ作成日時]2004-05-14 23:07:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急蒲田徒歩2分ル・サンク・アイリスタワー

  1. 381 匿名さん

    はたして、ここで何人くらいの方が音になやんでいるのでしょうか?

  2. 382 匿名さん

  3. 383 匿名さん

    >382さん、見れません。

  4. 384 匿名さん

    メールボックスの掲示板に騒音の注意が書かれていますね。
    準備委員会で、意見が出たのでしょうか。

  5. 385 匿名さん

    そりゃでるでしょう?これだけうるさいんだから。

  6. 386 匿名さん

    ウチはそれほどお隣の生活音は聞こえないのですが、
    やはりご年配の方のお宅ほど音は出ないように思います。
    小さなお子様や若い方のお住まいでは賑やかになるのは
    当たり前というかやむを得ないように思いますが…
    ただし、各住戸とも部屋の作りが違うと思いますが、
    押入の奥のベニヤ板の裏あたりはなにやら薄そうな気がします。
    お隣がご入居直後、ウチの方まで穴が開けらるのではと
    疑うほどの工事音がしました(今は何もなし)。
    シンと静まりかえったマンションよりも、多少の
    音くらいが聞こえた方が、人の住むマンションとしては
    活気があっていいのではないでしょうか?
    あんまり静かすぎるのもちょっと不気味な感じがします。
    何らかの縁でご一緒に生活することになった運命共同体ですから、
    お互いに多少の気配りをしつつ生活していくことが、
    長くおつきあいしていくコツなんでしょうね。
    まだ入居開始から3ヶ月少々ですし、やっと新居にも馴れ、
    これからがお互いに理解をし始める段階だと思います。
    皆さんよろしく。

  7. 387 匿名

    そうかなあ。騒々しいのを期待して購入された方にはいいのかもしれませんが、もう少し静かな環境を”期待”していたものにとっては大きな問題ではないでしょうか?私にとっては今まで住んでいたマンションよりも明らかに生活音が大きく聞こえるということであり、これは周りの方の音が気になるだけでなく、自らが回りに迷惑をかけていないかというストレスにもつながっているわけです。386さんが言われている気配りに関しては同感です。

  8. 388 匿名

    >379 今日は3人のホームレスが公園で日向ぼっこ。。。。

  9. 389 匿名さん

    >387
    ちなみに何階にお住まいでしょうか?

  10. 390 匿名

    最上階ではないことは確かです。387

  11. 391 匿名さん

    >387
    生活音が大きく聞こえるとは、足音や話し声でしょうか?

  12. 392 匿名

    足音、ステレオ or TVなどオーディオの音でしょうか。前のマンションとは比べ物にならないくらい大きいと思いますよ。

  13. 393 匿名さん

    >386さん
    良い事言ったっ!!

  14. 394 匿名さん

    >393さん
    同感!!!

  15. 395 匿名さん

    ところで皆様
    確定申告はしましたか?
    私は先日、蒲田税務署に行って申告してきました。

  16. 396 匿名さん

    しました、しました!
    こちらは、税務署は近いわ、区役所も近いわ、
    改めて立地条件の良さを実感しております。

  17. 397 匿名さん

    それは、よかったですね。
    たしかに立地良いですよねー!
    我が家の食材はライフにて購入していますが、
    みなさんは何処のスーパーに買い物いきますか?
    京急蒲田付近はス−パーはライフしかないのでしょうか?

  18. 398 匿名さん

    一つ先の雑色駅にOKストアがあります。安いですよ

  19. 399 匿名さん

    JR側もいいですよ。マルエツとかパリオとか。

  20. 400 匿名さん

    そうですか!ありがとうございます。
    雑色のOKは行ったことがないので今度行って見ようと思います。

  21. 401 匿名さん

    ドラックストアは梅屋敷のサンドラック、ツルハ、マツキヨ。競っているので安いですよ。
    サンドラックのポイントアップ時期が狙い目。
    全般的にOKは一番のお勧め。新鮮で安い。常にセール価格ですよ。
    電化製品は環八沿いのサトウムセンで4/2まで閉店セールを実施しているので在庫があれば
    お買い得品をGETできるかも。

  22. 402 匿名さん

    OK行って来ました!
    超安いです!『おいしい牛乳』130円『Ca低脂肪牛乳』が100円と、ライフと比べても驚きの低価
    格!
    あと、お酒関係はこの辺りでは一番安いのではないでしょうか…。
    洗剤等も安いですねー。

  23. 403 匿名さん

    やや田舎風なところから引越てきたせいか、
    蒲田も東京価格なのかなと思ってしまう今日この頃…
    ライフは鮮度、価格ともに手を出す気が起きず、
    かと言って、パリオの刺身を毎日買うわけにも行かず…
    悩みの毎日。
    安くて種類の多い魚屋さんをご存じありませんか?

  24. 404 匿名さん

    糀谷商店街ってご存知ですか?
    自転車であちらまで行ける余裕があれば、行ってみると良いかもしれません。商店街の終わりに破格
    に安く、鮮度の良い魚屋さんがあります。新聞をとっているとたまにセールのちらしが入ります。

  25. 405 匿名さん

    >402さん気に入って頂けてよかったです。
    OKは雑色が本店なんですよ。外国並みに袋は持っていかなければなりませんが。
    その分品は安いです。あとOK側ではなく反対の商店街にマルシェ田中という
    個人スーパーがありそこの鮮魚類と肉類は気に入っていました。(過去形というのは引っ越してしま
    ったので・・・でも行かれない距離ではないので今でもいける時は行きます。)
    雑色も焼き鳥屋さんとか個人のお肉屋さんとかまだ健在です。
    蒲田近辺は本当に買い物は便利で良いですよ。
    それに坂が無いのでどこまででも行けちゃいますしね。

  26. 406 匿名さん

    訂正です。
    それに坂が無いのでどこまででも自転車で行けちゃいますしね。

  27. 407 匿名さん

    >405さん
    402です。色々と役立つ情報ありがとうございます。また、よろしくお願い致します。
    確かにこの辺はながーい坂が無いですね。
    OK気に入ってしまい、すっかりライフから足が遠のきました。
    オリンピックで生鮮品も扱ってくれたら近くて良いのに…。

  28. 408 匿名さん

    北海道スレで賑わっているようだが・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45624/res/16-45

  29. 409 匿名さん

    明日、皆さんは行かれますか?

  30. 410 匿名さん

    明日は仕事がある為、出席することが出来ません。

  31. 411 匿名さん

    私もです。
    また、10日ほど前に言って来ましたね。理事たちに理解がある事を願います。
    今後、ずっとそうなのでしょうか。

  32. 412 匿名さん

    そうですね。ひと月前でないと会社に迷惑がかかる事になります。
    この調子じゃ、一生参加は無理の様です…。

  33. 413 匿名ちゃん

    騒音の話の途中参加者ですが、我が家はわりと上層階、南東側ですが、異常とも思えるほど外の騒音が気になります。張り紙にあったような生活音はほとんど気になりません。たまに上の方(もしかしたら下かも知れない足音がしますが)の音は聞こえますが、さすがと思えるぐらい静かだと思っています。
    外の雑音は、上層階にいくほど響くのでは?と友人は言いますが、ホントでしょうか?
    たとえば、部屋奥のキッチンの換気口から駅のアナウンスが聞こえて来たり、窓をピチっと閉めても音が漏れてきます。朝6時前から夜中過ぎまで鳴り響く駅のベルのお陰で、寝不足状態です。皆様のお宅はどうでしょうか?・・・・長くなってすみません。

  34. 414 匿名さん

    きょう昼間、自転車置き場でのことなのですが。。。
    私が自転車置き場で買い物袋を整理していると、両手に大きな袋を持った男性がドアを開けて入ってきて、
    「1●階の●●さんのところに行きたいんだけど、どうやっていけばいいですか?」
    と聞かれました。
    私は「ここからは行けません。表にインターホンがあるのでそちらから尋ねてください」
    といいました。男性が外に出るのを確認してから、私は中に入ったのですが、正直ちょっと怖かったです。
    何故に、自転車置き場の出入り口がわかって、インターホンの場所がわからなかったのか?とか、(私はメールボックスにも行ったりしたので自転車置き場には随分前に入っていました。)もしこのまま何も言わずに私の後ろからマンションの中に入ってこられたら、良い人ならともかく川崎の事件のこともあるし変な人だったらこのマンション、内廊下だしとても怖い!!って思いました。(今回の方は、階数も訪問先のお名前も言われていたので大丈夫だとは思いますが、やはり万が一のことがありますし・・)
    自転車置き場は小さい子供さんも利用しますし、このマンションの死角となるのではないかと、ちょっと先走りすぎかも知れませんがついこの時期なので心配したしだいです。

    >413さま
    うちも外の騒音かなり聞こえます。
    ただ、寝不足状態・・・ということは寝室まで聞こえるということでしょうか?
    リビングでは結構聞こえますが、寝室はそこまで大きい音は聞こえないです。
    今日みたいな日は風の音がかなりしました。
    うちは中層階なので、やはり階高によるのかもしれませんね。

  35. 415 匿名さん

    自転車かなり減りましたね(^o^)!!

  36. 416 匿名さん

    換気扇付近から聞こえる外音(特に駅からの)の話は、総会でも出ました。約3割の
    総会出席世帯のうちの半分以上はかなりご高齢の方々。よってこの書き込みのことも
    おそらくご存じなく、ちょっと的外れで場違いなご意見が多かったのもご愛嬌でしょうか。
    ただ、防犯カメラの件や、管理費の詳細(高額な保守点検費用)など、有意義な話もあり
    今後は早目の総会日程通達と、若い世帯の参加が強く望まれます。

  37. 417 匿名さん

    すみませんm(__)m
    総会出席するはずだったのに、起きたら12時過ぎていました(汗)
    もう、お昼だっつぅ〜の!!←自分でツッコム

  38. 418 匿名さん

    我が家も車の騒音に悩まされております。
    便利な立地なので、多少の音はしょうがないのかもしれません。
    高層階なのか、風の音がかなり強く聞こえます。
    換気の蓋を閉めると隙間風の音がぴゅ−ぴゅ−、鳴り寝ていられません。

  39. 419 匿名さん

    確かに南東側だと駅からの音がかなり聞こえるんでしょうね。西側でもわずかですが聞こえるくらいですから。

  40. 420 匿名さん

    やはり総会では高齢者が目立ちましたか…。
    私も是非、出席したかったのですが急な為出席出来ませんでした。
    >416さん
    参考になりました。ありがとうございました。

    先日、管理人さん(男性)に、高飛車に怒鳴って文句を言うおばちゃん発見!こういう人が理事なのかと思うとやりきれません。

  41. 421 匿名さん

    高飛車に怒鳴るなんて、嫌ですね。
    根本的に何か勘違いしている方なのでしょうか。

  42. 422 匿名さん

    そうですよ!管理人さんは結構にこにこしているのだから、何か苦情があっても、言い方は考えなくてはなりなせん。
    管理人さんはあくまで管理人。不手際があったとしても、やり過ぎです。
    使用人ではないのですから。

  43. 423 匿名さん

    再び音の件ですが、私がここ2ヶ月ほど住んで思うに
    洗面所のところが響くように思います。
    お風呂を出て足拭きでトントンと足をたたく音とかは
    寝室のベッドで寝ていても聞こえます。
    自分でフローリングのところと音を比べてみても下へ響く気がします。

  44. 424 匿名さん

    今日みたいな風の強い日は、換気口からの風の音がかなり大きくて、とても怖いです。キッチンにいても、洗面所にいても、トイレにいてもゴォーゴォーと鳴り響きなんとかして欲しいものです。

  45. 425 匿名さん

    各居室にある換気口の口を全開にしていませんか?(3段階に調節できるものです)
    今日みたいな日は閉めるかぐらいのほうがいいかもです。
    それでもゴォーゴォーというのなら玄関にある24時間換気の元を切ってみるとかすると
    少しは違う気もしますが、いかがでしょうか?

  46. 426 匿名さん

    >425さん
    なるほど!!!
    参考になりました。ありがとうございます!
    お陰様でだいぶ違います。今まで損してましたねっ。

  47. 427 匿名さん

    24時間換気の元は切っては駄目ですぞ!!

  48. 428 匿名さん

    切ってしまいました!
    24時間換気は切るとどんな弊害が発生するのでしょうか。

  49. 429 匿名さん

    騒音の元は全て24時間換気が原因だと思います。
    これはシックハウス対策で一昨年から建築基準法で新築には義務付けられてます。
    難点は騒音を遮れないこと。
    (私は12月の鍵引渡しの際、竹中さんに文句を言いました。)
    せめてダクトに消音対策をして欲しかったです。
    >428さん
    切ると部屋が結露・発カビし易くなります。
    また、便所とお風呂の換気扇も意味が無くなるはずです。
    窓横の吸気口を全て塞ぐと、換気が悪いのは当然として、
    塞いだ状態で台所の換気扇を使うと、扉やサッシが空け辛くなることがあります。

  50. 430 匿名さん

    428です。
    >429さん
    なるほど!そういう弊害があるのですね。カビが出来たら大変!すぐスイッチいれました。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸