旧関東新築分譲マンション掲示板「京急蒲田徒歩2分ル・サンク・アイリスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 京急蒲田徒歩2分ル・サンク・アイリスタワー
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

購入されたり検討中の方いらしゃいますか?
又は近隣にお住まいの方ご意見お待ちしております。

[スレ作成日時]2004-05-14 23:07:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急蒲田徒歩2分ル・サンク・アイリスタワー

  1. 21 匿名さん

    京急蒲田徒歩2分って 業者の方がたてたスレ?
    サクラ?

  2. 22 匿名さん

    >>21
    地元住民だけど、あそこはマジで駅から近いよ。京急線から見えるし!

  3. 23 匿名さん

    22、
    あそこはマジでドブ川沿いだよ!

  4. 24 匿名さん

    今日も葉書が届きました。売れないと大変なんだね〜

  5. 25 匿名さん

    うちもはがきが来た。
    これだけ来ると売れてるのか?と思ってしまう。。。

  6. 26 匿名さん

    今度、4期販売はじまるよ。

  7. 27 匿名さん

    ここの、ホテルライクの内廊下や駐車場の設備、キッチンの設備、
    部屋の間取り、眺望、立地、施工会社等、気に入り契約しました。
    確かに呑み川沿いですが、春にはサクラも咲くし、私的には気に入ってます。
    駅にも近いしね!
    完成が待ちどうしいです!!!

  8. 28 匿名さん

    川が臭います(毎日ではないけど)ので、我慢できる方はどうぞ。
    我慢できる範囲かどうかは、ご自分で確かめられることをお薦めします。

  9. 29 匿名さん

    またまたDM届きました。
    売れないマンションの営業って書き込みするのも大変だね〜
    何度書き込んでも売れないものはしょうがないよ。
    みんな分かってるんだから。

  10. 30 匿名さん

    川の臭いって上層階までくるのかしら?

  11. 31 匿名さん

    キャンセル物件がでてるみたいだね。今、5Fくらいまで建ってきた。
    でかいマンションになりそうだな

  12. 32 匿名さん

    蒲田界隈で一番目立つマンションになりそう。

  13. 33 匿名さん

    しょせんは蒲田。場末です。(好きな町だけど)
    地ぐらいってものがあるでしょ。

  14. 34 匿名さん

    ここのマンション購入者です。中傷的な意見が多く書かれてて残念です。


  15. 35 匿名さん

    蒲田住民です。この町大好きですよ。生活空間としては最高でしょうね。
    ル・サンクは、通勤時に毎日見ています。又、現在自宅の窓からはタワークレーンしか
    見えませんが、これから建物も見えてくるようになるでしょうね。

    通勤の際、駅の選択は迷うところでしょう。京急の方が近いですが、JRにする人も多いでしょうね。
    川の話題が出てきますが・・・。呑川のことですね。毎日通勤時に通りますが、臭いは分かりません。
    濁っていることは確かですが・・・。

    まあ、あまり気にしないことですね。住めば、きっと好きになりますよ。

  16. 36 匿名さん

    営業の人に「はっきり言って臭います」と言われたよ。

  17. 37 匿名さん

    普通、営業からは言わないでしょう(笑)
    あなたが営業に聞いたんですね。川は臭いますかって(笑)

  18. 38 匿名さん

    臭いはわからないってもしかして蓄膿症ですか。それならしょうがないけど
    夏は結構すごいです。今もですが。

  19. 39 匿名さん

    臭うなんて人それぞれだし、そういうのふまえて購入してる人もいるから、
    そんな書き込みしなくても、いいんじゃないの!
    ここは駅にも近いし、他にいいとこも多いじゃない。
    俺は客観的に見てル・サンクは、いいマンションだと思うよ。
    値段以外は!

  20. 40 匿名さん

    いるんですよね〜。何かにつけてケチつけてくる人・・・(笑)

  21. 41 匿名さん

    川の臭いなんて、そんなに気にならないですよ。蒲田住民ですけど。


  22. 42 36

    37さん、あなたマンション買うのに周辺のことを確認しないの?
    私は、この川がどんな川なのか知らなかったため確認しました。
    それに実際臭うのに「臭いません」なんて嘘ついたら大問題だよ。
    教えてくれた営業は若い男性だったよ。

  23. 43 匿名さん

    川の臭いなんかより、ここのマンションの話ししましょうyo!
    ホテルライクな内廊下なんていいじゃないですか。
    大田区にあるマンションでは、珍しいですよね〜。

  24. 44 通りすがり

    >41
    あの臭いが気にならない?
    確かに毎日ではないけど、雨が降って湿気の多い日なんて耐えれらない
    ですよ。蒲田住民じゃないからかな?慣れって恐ろしい...

    >43
    実際に体験しました?
    「川の臭いなんかより」なんて言ってられないほど臭うのですよ。
    この臭いがクリアできるかどうかは、ホテルライクな内廊下があるか
    ないかよりも大問題だと思いますよ。

  25. 45 匿名さん

    ここは内廊下マンションなんですか!いいですね。
    ホテルみたいに、エレベーターホールにもエアコンきいてるのかしら?

  26. 46 匿名さん

    >46
    たしか営業の方の話しによると各階エレベーターホールにビルトインエアコンが
    設置されるみたいですよ。

  27. 47 匿名さん

    内廊下にはジュ—タンひいてあるのかしら?

  28. 48 匿名さん

    モデルルームに絨毯ひいてありましたよ。茶色の上品な感じでした。
    たぶん、タイルカーペットでしょうね!

  29. 49 匿名さん

    近隣住民です。最近7Fくらいまで出来てきましたね。

  30. 50 匿名さん

    どなたか4LDKのH1タイプいくらくらいなのか教えてください

  31. 51 匿名さん

    5000千万ちょっと超えるくらいです。

  32. 52 冠ちゃん

    マンションのなかはいいけど、あのドブ川が臭いし、飲み屋街の近くで私はやだなー

  33. 53 匿名さん

    呑川臭い臭いって言われるけど、他にも川沿いにマンション建ってるし
    言われるほどでもないような気がする。
    それに川沿いの部屋が実は一番高い部屋3っつで、多分地主の人たちが多く住むとと思うよ。
    だって7000万くらいでしょ。それはちょっと???

  34. 54 匿名さん

    地権者の多すぎる物件は新参者購入者の立場弱いよね。
    賃貸も入るし・・・大丈夫なのココ。先行き危うい感じがするな。

  35. 55 匿名さん

    ここって町内会費強制でとられるんだよね。
    地権者強そ〜〜う!
    マンション牛耳るんじゃない??
    面倒なことは新参者に押し付けたりして・・。

  36. 56 匿名さん

    誰かいいこともレスつけて。
    悪いことばかりじゃないでしょ。

  37. 57 匿名さん

    いいこと・・・内装は確かにいい(モデルルームを見ると、だが)

  38. 58 匿名さん

    川の臭いなんて、あんまり気にならないんじゃないないの!まっ、人にもよりけどね!
    ル・サンクは、目立つから近隣じゃシンボル的な存在にはなるね。
    客観的に見て、あのあたりじゃ1,2を争うマンションじゃない。内装も中々いいみたいだし。
    内廊下マンションは大田区では初じゃん??

  39. 59 匿名さん

    購入者です。後すぐで完売ですね!駅前も再開発されるし、ホント楽しみだわ〜。

  40. 60 匿名さん

    だんだんできてきましたね。大きなマンションですね!

  41. 61 匿名さん

    蒲田では、たしかにナンバー1,2のグレードですね。
    バルコニーにスロップシンクがついてたら間違いなく1番なのにな〜。(個人的には)

  42. 62 匿名さん

    川が臭う&繁華街が多くうるさいから内廊下にしたということでしょうかね

    駅・官公庁(区役所)・商店街が近いのは便利以外の何者でもないでしょう
    繁華街が近いのは、飲み屋から5分以内に帰宅できるため
    お父さんも家族サービスできる時間が増えていいんじゃないですかな

  43. 63 匿名さん

    今年の12月に竣工です。

  44. 64 匿名さん

    いよいよ最終期の販売がはじまるようです。
    残り8戸?で年度内完売できるでしょうか。

  45. 65 匿名さん

    デンジャラス蒲田に大金を払う不思議な人が多いスレはここですか?
    何もわざわざ蒲田に投資しなくても。。。と一般人は思います。

  46. 66 匿名さん

    蒲田・鶴見は***モノの多い街といいますからな

  47. 67 匿名さん

    残り8戸なんですか?
    ぜひ、営業の方に頑張っていただいて年度内に完売してほしいですね。
    どんどん完成されてきたので入居が楽しみです。

  48. 68 匿名さん

    某サイトの住○情○ナ○で最終期8戸とあったので・・・
    オフィシャルサイトも今日見たら8戸になってますね。
    なんとか完売して欲しいです。

  49. 69 匿名さん

    こちらのマンション購入された方でオプション販売でなにか購入されたかたは
    いらっしゃいますか?
    私は造作家具を検討していますが、値段が高いのでなかなか決断できません・・

  50. 70 匿名さん

    うちは、どれも高いのであきらめました。。
    浴室TVがほしかったな〜

  51. 71 匿名さん

    今日、契約してきました。残り戸数は最終期の8戸とキャンセル数戸があるようです。
    年度内はちょっと厳しいかも知れませんが、入居までには完売できそうな感じですね。
    インテリアオプションはやはり高いのですか。
    5月の販売会が楽しみですが買えそうにないかな(苦笑)

  52. 72 匿名さん

    ご契約おめでとうございます。
    ぜひ、入居までに完売になるといいですね!

  53. 73 匿名さん

    あっ、ありがとうございます!

  54. 74 匿名さん

    オプションは高いですよ。カーテンなんてビックリする値段でした。

  55. 75 匿名さん

    そうですか、カーテンくらいはサイズに合わせて作ってもらおうと思ってましたが・・・

  56. 76 匿名さん

    カーテンはじめ家具・インテリア全般が一斉値下げする時期は1〜3月。
    12月入居予定とのことなので
    入居をなるべく年末ギリギリにして、あるいは
    来年のその時期までは手持ちのもの等で何とかしのいで
    年明け早々欲しいものをそろえるというのも手かと。

    残りモノ的なイメージがありそうですが
    今年某インテリア会社主催の販売会
    (電話予約し招待状を自宅発送してもらう形式のもの)
    へ行ったところ、けっこう品数豊富でしたよ。

  57. 77 匿名さん

    そういうものなんですか。
    でも入居後、値下げるするなんてズルイなぁ〜。
    相手は商売だし、上手いことやりますねぇ。

  58. 78 匿名さん

    オプション販売は高いですよね。
    欲しいオプションあるけど手が出ないんであきらめます。
    カーテンは蒲田のユザワヤにしようかな!

  59. 79 匿名さん

    今日見に行っていきたら、20階部分まで建ってました。

  60. 80 匿名さん

    オプションはホンマに便乗商売ですねぇ(笑)
    もう20階までできていますか、内覧会も結構早くなるかもしれませんね。
    ところで内覧会をどこかの業者に頼まれる方っているのでしょうか?

  61. 81 匿名さん

    私は内覧会には業者には頼まず自分たちで見る予定です。
    事前にチェックポイントを学習しときます。
    施工会社の竹中工務店は社内に完成後の建物をチェックする専門の部署があると
    聞いてますので、ある程度は信頼しても良いのでは、と私は思っています。
    ゼネコンの中でも比較的評判もよいので!
    しかし心配な方は業者と同行された方が良いかと思います。

  62. 82 匿名さん

    ご参考情報ありがとうございます。
    やはり竹中さんは信頼があるのですね。
    ここに決めたポイントに一つに施工が竹中さんだから・・・という方も多そうな感じですね。
    業者に頼もうかな、気が小さいし(笑)

  63. 83 匿名さん

    内覧会を内覧業者に頼むといくら位かかるんですかね?

  64. 84 匿名さん

    お願いする業者にもよりますが、5〜6万ってところじゃないでしょうか。

  65. 85 匿名さん

    内覧会は10月の予定ですね。私は明るい感じが気に入りスタイリッシュを選択しました。
    みなさんは何を選択しましたか?
    営業の方はスタイリッシュが一番多いんじゃないかと言っておりました。

  66. 86 匿名さん

    確かにスタイリッシュが一番多そうですね。
    部屋も広く感じるし、いろいろな家具とも合いそうだし。
    自分もスタイリッシュですが、既に色が決まっていたので選べなっかたです。(苦笑)

  67. 87 匿名さん

    86さん、それは残念でしたね。
    でも、スタイリッシュ、いいと思いますよ!明るく広く見えますし。
    私は広いタイプの部屋ではなかったのでスタイリッシュに決まりでした!


  68. 88 匿名さん

    87さん、ありがとうございます。
    自分も広い部屋ではないので、選んでいたとしてもスタイリッシュにしたと思います。

  69. 89 匿名さん

    ネットが、かぶされてるせいか外壁の色が暗いですよ。ここのマンション。
    チラシの色とずいぶん違うね。
    パークタワーと比べると貧相に見えるな!

  70. 90 匿名さん

    ↑まぁ、価格が違うから。

  71. 91 匿名さん

    蒲田でのパークタワーは別格ですからね。
    私はル・サンクで満足しています。
    まだ竣工はしていないけど・・・(笑)

  72. 92 久保田

    学校の日照を守ろう
    http://members.at.infoseek.co.jp/sibupren/

  73. 93 匿名さん


    ここに投稿してもしょうがないでしょ。

  74. 94 匿名さん

    3月の完売はちょっと無理だったようですね。
    でも残りは10戸きっているので12月に売れ残りは無いでしょう。
    駐車場設置率と申し込み比率とはほぼ同じのようで、
    私みたいに駐車場必須条件の人は、ちょっと安心できない心境です(苦笑)

  75. 95 匿名さん

    今日見てきたら屋上を建設してました。


  76. 96 匿名さん

    工事看板からは、外装と内装工事ってなってますね。
    屋上も外装ということで作業しているのでしょう。
    予定より早いのかな。

  77. 97 匿名さん

    どんどん出来てきましたね〜。
    予定より早く完成すると入居日も早まるのかしら!?

  78. 98 匿名さん

    どうなんでしょうね。折角買ったんだし少しでも早く入居できるといいですね。
    でもこれから梅雨とか台風とかありますからね。自然には勝てません(苦笑)

  79. 99 匿名さん

    おそらく入居日が早まることは無いんじゃないでしょうか。
    あんまり聞いた事はないですね。


  80. 100 匿名さん

    GW明けにインテリアオプション販売会があるようですね。
    昨年にも行われているようですが、結構混雑するのでしょうか。
    今回は2回目だし、少しは空いているかな。

  81. 101 匿名さん

    オプションがんがんつけますわ!!楽しみ!!!

  82. 102 匿名さん

    オプション、もう少し良心的な価格ならいいんですけどね〜(苦笑)

  83. 103 匿名さん

    確かにもうちょっとねぇ。。。
    今週末構造セミナーがあるようですが、
    行かれる方いらっしゃいますか?

  84. 104 匿名さん

    ご購入の方でフローリングにアクリルコートされていますか。
    やはり見た目もよく傷もつき難いのでしょうか。

  85. 105 匿名さん

    オプション、内覧業者などは他のマンションの掲示板で
    ちょうど竣工したぐらいのスレをみるととても参考になりますよ。

    だいたい同じようなことが質問されたりして回答もあります。

    もちろんココで質問されて情報交換されることは有意義でとても良いことだと
    思いますがプラスアルファとして他スレも参考程度に見ることをお奨めします。

  86. 106 匿名さん

    105さん、どうもありがとうございます。
    ちょっと他の掲示板を見てみます。

  87. 107 匿名さん

    公開空地でいろいろなイベント・・・とあります。
    どんな事をやるのか、知っている方いらっしゃいますか?

    http://homepage3.nifty.com/kentsu-weekly/kikaku1/page022.html

  88. 108 匿名さん

    う〜ん、何をするんでしょうね。町内会?お祭り?夜店・・・?
    130人の方が入られたんですね。入居者に何も案内が無かったのが残念。。。

  89. 109 匿名さん


    たしかに。。。
    去年、入居者の為に見学会をやる予定だったが中止になったと
    ハガキがきていたんですが!

  90. 110 匿名さん

    そんな予定もあったんですか・・・それすら知りませんでした。
    あの竹中さんが工事中に一般者を入れるなんて、余程の条件があったんでしょうか。
    「協力していただいた地元の皆さんに、できるだけ早く成果を見てもらいたい」を
    「購入していただいた皆さんに、できるだけ早く成果を見てもらいたい」と思ってくれないものかな。

  91. 111 匿名さん

    いやいや、地元民から固めるってのもなかなか賢い攻め口かもしれないよ

    スレッド立ち上げ当初は、結構アンチの書き込みが多かったじゃないか
    それ全てが地元民の仕業とは言わないが
    結構粘着な人もいたから、地元民が繰り返し反対レスしていた可能性も否めないし

  92. 112 匿名さん

    初めまして。
    ル・サンク契約者の一人です。
    このマンションについて、このようなコミュニティーサイトが
    開かれているなんんて本日まで知りませんでした。
    蒲田にはこれまで何の地縁もなかったのですが、何度か通った感じでは、
    とても楽しそうな街だと思います(各種ネット情報での蒲田の悪評判(?)も
    踏まえた上でのことですが…(^-^)/)。
    このようなサイトで入居までの間に色々と情報が得られればと思います。
    よろしくお願いします。

  93. 113 匿名さん

    104様へ
    私はこのようなサイトでフロアコーティングについて
    勉強??してます。「http://www.burnish-club.com/
    全くの無知だったので、結構為になっています。
    皆さん、同じような悩みを抱えていらしゃるのが
    よくわかりました。

  94. 114 匿名さん

    地元住民から固めるですか・・・
    でもこれは、以前からの約束事でしょうね。
    購入者への配慮に欠けているのは確かだと思います。

  95. 115 匿名さん

    良いところ、又住んでいる人のレスということで、アイリスタワーの近くに
    住んでいますが、とにかく便利な所、これにつきます。

    ①京急は最近快速が増え、品川、横浜もあっという間に着きます。また
     JRと東急を利用すれば何処に行くのも便利。
    ②近くにスーパーが3件あり、また自転車で行ける糀谷にはホームセンター2件
     と巨大なダイソーがあります。
    ③近くの区立ホールアプリコはヨーロッパのオペラから無料の発表会まで催しものが
     盛りたくさんあります。

    一方、呑み川の匂いの件は、よく浚渫作業をしているので匂ってくるのは年に数回程度で
    あまり気になりません。

  96. 116 匿名さん

    外観がほぼ完成されてきましたね。
    ただ、予想していたより外観の色が暗いですね。
    グレーですね。。。

  97. 117 匿名さん

    明日、インテリアオプション説明会
    (販売会でしたっけ?)に行ってきます。
    とっても高いので見るだけ聞くだけに
    なるんでしょうけど…
    久しぶりにマンション建設の進捗度を
    確認してきます。楽しみ(^-^)

  98. 118 匿名さん

    オプション会やっぱり高いですねー!
    ただ、玄関入り口の鏡は欲しいです。
    たしか6万円くらいでしたけど・・・
    あとバルコニーにタイル貼りたいです。でも金額が・・・


  99. 119 匿名さん

    オプションってどうして高いんでしょうね?
    市販の物の方が安いですよね。
    取付料金でしょうかね?
    取付家具は気が変わっても外せませんよね。
    大規模な模様替えにも対応可能な後付けが
    よろしくないですかね…安いし
    ローンも抱えなきゃいけないし頭が痛い…

  100. 120 匿名さん

    そうですよね。。。オプション我が家は諦めます(!。!)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸