川口ってブナン?
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
はじめまして。川口で購入を考えている者です。
現在複数のマンションが販売されてますが、
さらに増えそうな感じですね、
興味のある方いましたら、意見や情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2004-12-19 12:23:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市川口1-700 |
交通 |
JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルタワー川口コラージュってどうですか?
-
452
匿名さん
>448さん
ご安心を。まだ間に合います。
先週、オーベルから手紙が来ました。
南側の低層階(3F−15F)ですと、
3F:3830万(Hタイプ、76・72平米)、4160万(Gタイプ、87.96)、3740万(Fタイプ、75.40)
4F:4510万(Iタイプ南西角部屋、89・37)
7F:3820万(Fタイプ、75.40)
14F:4560万(Gタイプ、87.96)
です。東、西、北を合わせると、全部で42戸が売りだし中のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
452
というわけで、3FのHタイプなら南向きで坪167万です。ぎりぎりセーフ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
3階、ここの低階層、窓からの景色は四面楚歌状態。
しっかりと考えて決断すべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
3階、ここの低階層、窓からの景色は四面楚歌状態。
しっかりと考えて決断すべし。
景色に興味がない、タワーだけど3階ということに納得してね。
それと、3階なのに免震。本来3階ならば、免震は必要がない。
だけど、メンテナンス費用は高層階の人と同じ。
不満を持たない人向け。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
駐車場なのですが、こちらの物件は駅近ということもあり結構台数が少ないですよね。
購入者の皆様、車はどうされるのでしょう。また、外で借りた場合の相場をご存知で
したらご教示下さいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
営業さんに駐車場高いですねと聞いたら、これを機会に車を売って入居される方が多いと言っていました。
東側は、狭い道挟んで向かいのオーベルさんとお見合い、北側のキュポラや賃貸部分で10F以下はかなりくるしいのは。
騒音妥協して線路側の西がベストな選択だと思います。
20階以上も3500〜4000万で結構残っていますので買い時だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
パリス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
>458
それ、言い訳。
小学生にでも低層での免震の意味の無さは分かるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
>460
言い訳って何??
意味の無さを小学生にでも分かるように詳しく教えてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
451
南も空いてるんだ。170きってるのか!この立地迷う・・・。
何で低層にこだわるかというと高所恐怖症なんです・・。
10Fなんてとてもとても。
でも駐車場ないのね、それはネックだね。外だと2万くらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
パリス
462さん
単純に階単位での被害額を見るなら、462さんの言う通りかもしれませんね。
しかし、被害を受ける壁・柱・梁・窓などは全体共用部分です。
どの階が壊れたとしても、結局はみんなで集めた修繕積立金から修繕費が支払われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
パリス
駐車場容量は平置き120台分なので、3〜4世帯に1台の割り当てですね。
うちはチャリ家族なので車は使わないんですけど、駐車場の競争率って高いんでしょうか?
どなたかデベから聞いた方いらっしゃいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
テロにあったNYのビルよろしく上が崩れてきてしまったら、
下も一連托生だもの。 下層だと意味がないってことはないんでは。
もっとも、ここあまりに駐車場設置率悪すぎる。仕事柄必須なので
パスしました。 直近に空きのある駐車場が安くであるようなら
別だけどそうも思えないし。 少なくとも中古の購入情報には、
必ず駐車場空きの有り無しが表示されますから、資産価値に大きく
跳ね返ってくると思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
地震の被害の少ない免震、壊れにくいSI。
駐車場駅前2万では無理。3.5万。
管理費・修繕積立金込みで結構な額。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
駅と反対方向へ歩けば一気に安くなるようです。
ここは25,000円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
>>455
誤った見解をお持ちですね。
>3階なのに免震。本来3階ならば、免震は必要がない。
>だけど、メンテナンス費用は高層階の人と同じ。
誰かも書いてたけど、3階なら免震の必要がないって事はないですね。
必要の有無はともかく、地震時の揺れの軽減の効果は同様に得られます。
で、メンテナンス費用って具体的にいくら掛かるか知ってます?
実際は点検費のみで殆ど掛かりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
免振マンションってのは歴史がないですから、実際に超長期のメンテ費用が
どれだけかかるかは、誰がどういおうとやってみないとわからないという
点だけはリスク要因として認識しておく必要はあると思うけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
壊れないまでも、大きめの地震がきたら、ジャッキアップして、総とっかえの
必要のある場合があるというのは聞いたことがありますけれども。
そうなったら、億単位の費用ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>>472
>>471
地震時の被害では、免震装置の方が耐震構造の建物が受ける被害額よりも
大幅に安く補修できると言うのが最近の福岡や新潟での地震からも明らか
になっています。
しかも震度6クラスでは免震装置の補修は生じないようです。
地震のリスクを考えるなら、免震>耐震ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
悲しいが、473は恐らくオーベルの購入者。
473のように懸命にオーベルを擁護し、懸命に他のマンションを悪く言っている。
リボンシティの「【購入者限定】リボンシティレジデンス第2章」でけちをつけている。
以前から誰かが他のマンションの掲示板への『あらし』がいるのが気になっていたけど、オーベル購入者だとはね。
地に落ちたというか、ここの住民にはそんな奴がいる。
両掲示板での書き込み時間がほぼ一致しているのでそう判断できる。
過去にも同様の傾向を感じていました。
同じ川口市民でしょう。少しは考え直そうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
>>472
億単位の金がかかっても住めるなら全く問題ないと思うのですが。
1世帯で負担するわけでも無いのに。
住め無くなったマンションの住宅ローンだけ払い続ける方が悲しいでしょう。
そういう発想はないのですか?
>>474
なぜオーベルの購入者だと悲しいのでしょうか?
朝早くからオーベルに関心の無いあなたがオーベルのスレ見てる方が
よっぽど悲しいような気がしますよ。
誰に聞いても「免震>耐震」でしょう。それに伴うメンテナンス負担も当然でしょう。
リスクを考えてもオーベルだし、場所で選んでもオーベルでしょう。
冷静に考えてみればあなたもそう思うでしょ。
免震信者は耐震を擁護するスレには黙っていられないものなのだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
>>474
473です。別に悲しくはありませんが(笑)オーベル購入者です。
>懸命にオーベルを擁護し、懸命に他のマンションを悪く言っている。
>リボンシティの「【購入者限定】リボンシティレジデンス第2章」でけちをつけている。
そんなつもりは一切ありません。どこを読むとそう捉えられてしまうのでしょうか?
購入するときには営業さんからの話だけでなく色々と勉強しましたよ。当然免震構造に関する事も。
ヨソの営業の方も、免震のメンテナンスを指摘する(仕事上やむをえないと思いますが)のですが、
調べてみると耐震構造の場合の補修費の方が高くつくといのが、建築の専門家の中では一般的な見解
の様です。
自分が買っただけに売れ行きがどうか等気になるもんで、掲示板もたまに見るのですが、随分ヒドイ
なあと(苦笑)。なんでそんなにオーベルを目の敵にするのかわかりませんが、誤った情報で変な評価
をされてしまうのは嫌なので、正しいと思われる情報を書き込んだまでです。
ちなみに、他のマンションの掲示板はもう見てませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
477
パリス
オーベルはやや反時計回りに向かって立地しているので、
北向き住戸にも結構陽が入るようです。
購入者スレで出ていたWEBカメラを見てみると、
この時間帯(夕方)は北向き住戸にも陽が入っているのが確認できますよ。(^−^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>474
客観的に見て474ほど哀れな人間はいないね…
読んでて悲しくなるわ…
自分がどれほど惨めな人間か、自分で気付いて…
…
どーでもいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
川口工業高等学校卒
オーベルだかドーベルだかしらんけど、捕らえ方間違っているのは
473=476=478(?)の方なんじゃないの?
>なぜオーベルの購入者だと悲しいのでしょうか?
>なんでそんなにオーベルを目の敵にするのかわかりませんが、
ここでオーベル購入者を指すのは、あなた一人ですから。目の敵にしているのもね。
>自分がどれほど惨めな人間か、自分で気付いて…
こんなところで身にならないことをやっているあんたがな。
>どーでもいけど
アラシがよく使う言葉だな。どーでもいいんなら書き込むなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
本物の川口工業高等学校卒
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
33階の特別な部屋が2つ残っていますな。
よくよく見ると、ダブルオートロックでセキュリティも万全で
リビング以外の部屋にも床暖房が入っていて、天井埋め込みのエアコンが
全ての部屋に付いている。
扉やフローリングも特別仕様で、天井も高くハイサッシを入れている。
100㎡くらいあって6500万円くらい。駐車場の優先権利もついて、
これって、実はお買い得?
なんで売れないんだろう?うちは買えないけど・・・。
他の高い部屋はみんな売れたみたいだね。キャンセルされたのかな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
>>482
100m^2 に6500万も払うなら、The Tokyo Towers とか東京都内の
タワマンの角部屋だって買えてしまうからですよ。 向き気にしないで
よければ、たしか後200万も出すと、120m^2/40階くらい買えた気がする。
無論地縁の関係で川口でないといけない人ってのはある程度は
いるでしょうけど、そういう人に掃けてしまったら、後はなかなか購入者が
でてこないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
>>483
2階と33階ではまったく違うでしょう。
というか、あと7000万円近く出して2階で120㎡の部屋買う人のイメージがまったくつかない。
たとえ、都内のタワーでも。
オーベルは広告が足りないんじゃないの?
5月から広告が入ってこないよ。看板だけでうれてるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さんさん
どうして免震の話になるとあれるのですかね?
一般的に免震。制震、耐震と3種類ありますが、
免震は建物外部の免震装置で地震エネルギーを軽減し、柱,梁や壁などの構造体に与える影響極力抑えるものです。
制震は構造体内に設置した制震装置で地震エネルギーを軽減し、
柱,梁や壁などの構造体に与える影響極力抑えるものです。
耐震は建物の構造体そのもので地震エネルギーを受け止めるものです。
地震によって構造体に与える影響は、耐震>制震>免震になります。
震度6強クラスの地震になると、耐震構造では、倒壊しないまでも構造体に大きな被害が出ます。
免震では、その影響は限定的です。
制震は、まだ普及例が少なく、実際の例はあまりないのではないでしょうか。
もちろん免震は万能ではなく、欠点もありますが(免震装置の交換費用、地盤が軟弱な場合長周期の揺れが起きる等)
通常の耐震構造よりは間違いなく優れています。
などと論理的な書き込みをすると「オーベル信者」って言いがかりをつけられるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
>>485
科学的根拠や設計の思想を直視&理解できない人が多い様に感じますね。
ところで、長周期振動に関しては多少気になるのですが、
免震装置の減衰能力で対応ができると考えて良いのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
487
匿名さん
>などと論理的な書き込みをすると
........
ゴルゴならずとも黙り込むよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
どこが論理的なのか?
>>485
「震度6強クラスの地震になると、耐震構造では、倒壊しないまでも構造体に大きな被害が出ます。
免震では、その影響は限定的です。」
どんなデータから?
本当に耐震では震度6以上は大きな被害が出るの?今、耐震の建物に住んでいるんだけど。
それに震度6を超えるような大地震は、直下型が多いように思います。
直下型では免震の意味がどのようにあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>>488
地震時の被害は福岡の地震でも明らかですね。
耐震構造が全て倒壊するわけではないけど、築浅のマンションでも外壁などに大きな被害が出ました。
「損傷すれど倒壊せず」で、設計通りの結果とも言われています。
ちなみに免震構造では、新潟・福岡とも構造に被害が出た例は報告されていません。
室内の家具の転倒なども皆無だった様です。
直下型地震は免震構造の効果を限定するものではありませんよ。
現に福岡の地震も直下型ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
>>484
私の考えている部屋は、〜40階なんですけども? どこから2階とか思ったのかな?
タワーマンションの特に角部屋は、柱や、廊下にスペース食われるので、120m^2くらい
あってやっと普通のマンションの100m^2ちょい上くらいの感じですよ。 家族がうちみたいに
4人くらいいたら、快適に暮らせる最低限だと思いますけれども。 景色がいいとか、
駅からの利便性とかがいくらよくても、80m^2以下とか狭かったらちょっと息苦しい。
(私が仕事持ち帰りが多くて、6畳部屋一つくらい家にないと仕事にならないというのもありますが)
最近までオーベルタワーで残っている部屋は、3307で、これ確か角住戸でもなければ、
西向きで、6460万だったと記憶しています(記憶だけで買いてすいませんが)川口という
場所でここに 6500万とか出すなら、あと200万ほどだして、The Tokyo Towers の北角120m^2
で45階とかのほうが、少なくともお買い得感はあると思いますが。 ちなみに私は、
南向きとかタワーマンションの向きへのこだわりは全くありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
西側を検討しているものです。MRで2重サッシを体験しまずほとんど音はしないのかなと思いつつ、高い買い物だけに心配です。実際のところどうなのでしょうか?2重サッシ線路際にすんでいるかたがいたら教えてください。ちなみにフロアーは中〜高層階を考えています、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
2重サッシだから遮音性に優れているというものではないですよ。本来的な目的は、
結露防止にあるわけですから。 ずばり遮音等級が T2/T3 のどちらかであれば
おのおの 30/35dB の遮音性能が期待できます。
私は今駅直近のマンションに賃貸で住んでいます。斜め左側が複々線の線路で
1-2分に一回電車の通過があります。〜20階なので、電車からの直線距離で50-60m
でしょうか。 2重ではないですが、エアタイトなサッシでT2等級のものが
入っていますが、確かにざっと締めた後でさらにぎゅっと奥まで締めてサッシ間の
隙間がないようにしてやって、かつ上にある空気取りの穴までちゃんと締めてしまうと
電車の音は”あまり”気にならなくなります。 ただこれは慣れの問題もあって、
確かに入居当初は結構煩いなぁとか思っていた記憶があります。 参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
>>492
ペアガラス(複層ガラス)と勘違いしていた。ここHPで見ると本当の2重サッシなんですね。
じゃあきっとT4 ですね。 高層ならほぼ問題なしですね。 ここ、こういう細かいところまで
よく考えて作ってありますよね。 ボイドでない30cmスラブとか。
上に書いてある...妻の反対で、結局他(ミューズシティ)を買うはめになった旦那のほうでした。
未だ未練たらたら (^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
さっそくのご返事ありがとうございます。T4?かはよくわかりませんが、すごいうるさい電車音がするラジカセを2重サッシで
囲うとほぼ音がしなくなりました(MRにて)。やっぱり問題なさそうですかね。貴重なご意見ありがとうございました。
ミューズシティって?ファーストタワーのことですか?何かすごい高倍率だったみたいで、とても良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
ミューズシティは、完売されたようですね。
我が家はいまだに、ここの物件悩み中です・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
494です。お悩み中のかた、一緒ですね。僕は利便性(駅までの距離)と静かさが反比例するのは
この価格帯の物件ならしかたないと思うのですが、どちらをとるかで非常に悩んでいます。
実際に部屋をみれて決められたらと思うのですが、ここはさすがにいい物件だけあって少なくとも
秋頃には売れてしまいそうですね。悩むなー、、、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
497
匿名さん
493です。 大した人気でもなくて家は無抽選でしたよ。
SIでもないしで、設計者の思い入れがひしひしと伝わってくるという感じでは
ないんですよね。 億ションレベルを除いて、ここほど造りがしっかりしている
ところは、MRを20ほど見て回った中ではなかったですねぇ... まぁ、家ってのは
女の買い物であんまり男がしゃしゃりでるもんでもないかなと思って喧嘩に
なる前に引きました... 残念。
495/496さんが良い住居を見つけられますように。 そうとおからずこっちも完売だと
思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
パリス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
【個人情報に関わる内容が投稿されていましたので削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
管理人
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)