- 掲示板
エレベータが勝手に(誰かか設定変えて)1階に行きます。
そんなマンションに住んでいる方
不便と思いませんか?
[スレ作成日時]2007-10-04 12:40:00
エレベータが勝手に(誰かか設定変えて)1階に行きます。
そんなマンションに住んでいる方
不便と思いませんか?
[スレ作成日時]2007-10-04 12:40:00
>即1階に降りる設定は、変だね!
じゃあ何分(秒)待機して帰るのがベスト?
の答えが出ない限り、すぐに1階へ行っても大差ない。
長くしても短くしても一長一短。
いっそのこと、「すぐ帰る」が一番分かりやすい。
うちのエレは、前の方が降りた階で待機ですが、
(なので、朝は大抵一階にいる)
帰宅して、マンション建物入り口のドアロックを解除すると、
一階までお迎えに来てくれます。
エレ前まで行ってボタンを押すより、
ちょっと早めに来てくれて、嬉しいです。
毎回すぐに1階に帰ってしまうと、
忘れ物をして自分の階に戻ったりした時に、もどかしいですね。
それと、毎回1階へ戻る設定をやめたら、
電気代が削減されたという話は、聞いたことがあります。
>いっそのこと、「すぐ帰る」が一番分かりやすい。
どう考えても42さんは壊れてるな
もしや、あなたは「すぐ帰る」設定にしてくれた人なの
すぐ設定戻してくださいな!迷惑している人たくさん!
低層階に住んでいる俺様感覚の人には困ります。
どれも本当に、住まいに詳しい人さん?(^^;;;;
わ、わざと変なこと言って盛り上げているんですよね?
大体において、あなたと同じ意見だと思っていたのだけど…
45はおもしろ過ぎます。
ていうか、自分とこのエレが一番賢い♪と思いましたわ。
44=46=48さん
44のエレが一番賢い
それは、賢い設定だと思います。
48さん?
では、すぐ1階に行ってしまうエレは賢い設定でしょうか?
はぁ…住まいに詳しい人さんは、
賢い人かもしれないけど、しつこいですぅ
早朝は、新聞を取りに行って部屋に戻ってくるという需要もかなり多いよ。
エレベータが常時1階待機なら高層階住人は新聞を止めたくなるな。
降りた階待機にすれば、たまたま別な人が新聞を取りに行った直後で
ラッキーという確率がかなり上がる。
また、放課後のエレベータ利用者の主役は子供たち。
他の階の友達の家に遊びに行く、塾・習い事に行く、・・・
1階待機は、時間も電気代も無駄。
>早朝は、新聞を取りに行って部屋に戻ってくるという需要もかなり多いよ。
それがその通りだとすれば、郵便受けに行ってる間に他の人が
カゴを呼んじゃったりとか、一足先に新聞をGETした人が
先に上へ行ってしまうという事だってある筈。
「降りた階待機」であれば、結局は1階でボタンを押さにゃならんわけだ。
そういう視点で便利を追求したってキリが無いと思うよ。
結局、「エレベータを利用するのは常に自分だけ」という前提で
モノを考えるからおかしくなるのさ。
>結局、「エレベータを利用するのは常に自分だけ」という前提で
>モノを考えるからおかしくなるのさ。
結論としては、余計な操作や設定は不要
停まった階で待機してりゃいいのさ
何より常時1階待機なんて40階住人に対して失礼だろう。
2階住人の利益を40階住人の不利益で実現しているだけなんだよ、
1階待機というのは。
2階しか買えなかった貧民が王様気分でいつでも待ち時間無しで
エレベータを利用できる、そういう設定にする必要がどうしてある。
>>56
40階に住戸があるマンションなら流石にエレベータも1基って事はないだろう。
複数あればそのうち1基は1階待機、ってのが合理的な判断。
ホントに1基しか無いなら利用階待機でも構わんだろうが、不便には変わりないだろうね。
王様気分云々は関係ナシ。いい加減そういう無意味な主張は止めなさい。
上の方でも騒いでた人かな?
>>56
40階を買った御大尽様が買い物から帰ってきたら
お隣さんが使ったばかりのカゴが40階に停まってて舌打ちする訳ですか。
ご苦労様なことで。
自己矛盾に気づいているからこそ苛立っているのかな。
帰るときに1分1秒を争う人なんかいないわな。
急ぐのは出かけるときなんだよ。
40階住人にとって、常時1階待機なんて、1階から40階までエレベータが
上ってくるまで必ず待ってね、というシステムじゃないか。
失礼なこと甚だしい。
>>59
>上ってくるまで必ず待ってね、というシステムじゃないか
それが「着階待機」とする事で解消されるという理屈が解らん。
失礼だの王様だのといったエゴイスティックな言葉を抜きにした説明が欲しいね。
それこそ誰かさんが言ってた「数値的」な説明が必要かも。
(実はなかなか難しい事なんだけど)
ご希望通り「着階待機」を採用すれば
2階の住人が使った後ならカゴは2階に停まってるだろうし
40階の住人が使った後なら20階に停まっている。
40階に住んでる人が次に乗る時には、結局待つ必要がある訳だ。
それでも「常に1階」という状態よりはマシだ、って程度の話なんだろうか。
それとも、上層階の価格にはエレに関する利便性も含まれているとか
そういう感覚なんだろうかね。
まぁ、上の方でも言われてるように40階まであるような物件なら
常用だけでも複数台、場合によっては非常用だって使える筈だから
そもそも「全基1階待機」なんて設定にはなってないハズだ。
全ての居住階に同じ利用環境を整えるなんて事は物理的に不可能。
低層階(あるいは高層階)を偏って重視するような設定を採用したって
誰の得にもなりゃしないし、本当に問題があるなら変える事はできる。
ある階層の住民が勝手に設定を変えた、なんて話も聞いた事がない。
『利用頻度の最も大きいフロアは接地階である』、という
厳然たる事実を重視した結果、1階待機という設定が多用されて
いるという事に過ぎない。
ここでムダに「一般論」を勝ち取ろうとしても意味ないんじゃないかと。
てか、一般論的にはやっぱり「接地階待機」が無難だもの。
失礼、誤記がありました。
誤:40階の住人が使った後なら20階に停まっている
正:20階の住人が使った後なら20階に停まっている