マンションなんでも質問「エレベータがいつも1階にいる!変なエレベータについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. エレベータがいつも1階にいる!変なエレベータについて
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2023-01-06 06:53:26

エレベータが勝手に(誰かか設定変えて)1階に行きます。
そんなマンションに住んでいる方
不便と思いませんか?

[スレ作成日時]2007-10-04 12:40:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エレベータがいつも1階にいる!変なエレベータについて

  1. 262 匿名さん

    エレベータも高いところが怖いので、仕事がない時には下まで降りてきます。

  2. 263 匿名さん

    挨拶をしない偏屈老人はどこでも嫌われますね。

  3. 264 検討板ユーザーさん

    1階から乗る人の方が圧倒的に多いので
    普通じゃないですかね。
    1階から乗るときに40階に停止してたら文句言いそうですね。

  4. 265 匿名さん

    配達の人はすぐ同じ階から乗るので、普通はありえない。電気代の無駄。頭の悪い人が考えそうな愚かな設定。

    忘れ物をして最上階の自室に戻って、忘れ物をすぐ見つけてエレベーターは勝手に下に降りていたらどう思うかね。

    すぐ管理会社に文句を言うよ。

    最上階住民に逆らう管理会社はない。

  5. 266 匿名さん

    その気になれば制御プログラムは自分に都合のよいように書き換えることができます。しかしながら、仕様にするかを本気で考えると、難しいですよ。

  6. 267 匿名さん

    >>266 匿名さん

    その通りと思いますが、仕様で変更・設定できるようになっていると思います。

    沖縄では、台風時にはエレベーターは最上階にパーキングします。台風での建物の揺れや浸水を避けるためと思いますが、パーキングする階の設定、自動パーキングを開始する秒数くらいは、簡単に設定できるようになっているのではないでしょうかね。

  7. 268 匿名さん

    >>263 匿名さん

    そんなことはありません。コロナで挨拶をしないことが正義になったので、いまではハグやキスも禁止されています。つまり接触禁止なのです。

  8. 269 匿名さん

    私の場合、エレベーターを降りる際に、誰も呼び出している人がいなければ、いつも最上階の半分くらいの階に止めるようにしています。最後に止まっている階には人がいるのは当然のことですから、エレベーターを降りてそのままにしていると、怪しい連中が上がって来る可能性があるからですね。また半分の階であれば、平均的に誰もに公平になるからです。

    もちろん表札も出していません。アルコーブもありますが、ものは置かないようにしています。人がいる気配があると、悪いやつは何をするかわかりませんからね。拙宅の沖縄のマンションには、米軍関係者も多数住んでおり、一応の警戒を怠りません。

    沖縄では米軍関係者による飲酒運転などの事件は後を断ちません。幸いにも拙宅のマンションは家賃が高めなので、下級兵士は住んでいません。沖縄の場合、下級の海兵隊員が事件を起こすケースが多いですが、彼らに勝てる日本人はまずいないでしょう。ストレスが溜まると粗野な連中は平気で迷惑行為をするので怖いです。

    エレベーターというのは、かなり気を使った方が良いと思います。(沖縄のマンションのエレベーターは皆カメラ付きで1階のエレベーター脇にモニターがあり、中の様子が見られるようになっており、最初沖縄に家を探しに来た時には驚きました。迷惑行為防止には効果があるようです。)

  9. 270 マンション掲示板さん

    >>269 匿名さん

    普通は停止階でそのまま。それが一番省エネ。

    電車に乗るときも同じ。良く知っている行き先でもない限り、動き回らずに最寄りの入口で乗るのが、一番省エネ。

  10. 271 匿名さん

    エレベータがないのが一番省エネだが。
    普通は、待ち時間の合計を最小にする設計を目指すが、建物によってニーズが違うだろうね。

  11. 272 匿名さん

    >>271 匿名さん
    >普通は、待ち時間の合計を最小にする設計を目指す

    大きなビルで複数のエレベーターを制御する場合は、最近ならば乗降階、乗降人数、乗降時間や曜日、カレンダーをリアルタイムでデータベース化すれば、かなり賢い予測制御ができると思う。

    でも、マンションだと、呼ばれてもいないのに、止まった階から別の階に動かすことはまずないのではないかな。基本的には、誰かが降りた階はまた使うことが多い。

    地階に駐車場等がなければ、もちろん1階は一番利用が多いが、だからといって、上階からすぐ1階に下ろしていたら、日中に利用が多い配達の人は悲鳴をあげるよ。エレベーターが降りないようにブロックしないと仕事をやってられない。

  12. 273 デベにお勤めさん

    >>263 匿名さん

    そうでもないですよ。

    最近は挨拶しないのが普通です。

  13. 275 匿名さん

    >>272 匿名さん

    マンションでも3台群制御ならば、誰もしばらくつかわなければ、1台は1階か地下、もう一台は中央階、もう1台は最上階にパーキングさせると、最適化されるように思う。

    ICTの分野ではLANのOSのNetwareにエレベーターシーキングが取り入れられてから、普通にOSがサポートするようになった。

    https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20060627/241901/

    ハードディスクのヘッドは構造上一つだが、複数持たせるとさらなる高速化が計れるかも。

    エレベーターの制御ではこれなんか面白いけれどどうなんだろうか。

    https://www.mitsubishielectric.co.jp/elevator/technology/02.html

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸