匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区今井上町54番他(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸(A棟219戸、B棟153戸、C棟55戸、D棟42戸、E棟58戸、F棟73戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデンティアラ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん
>21さん
18です。なるほど。
確かに売り方の戦略を考えると良い方法ですね。
完売してくれなきゃ困るんで、是非頑張ってもらいたいです。
ただ、気になるのが場所が微妙な位置にある物件が売れ残らないのか?
個人的には心配かな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
武蔵小杉地区の物件の中でも魅力ありますよ。
もちろん、三井・リクコス・東京建物のタワー物件も良いですけど、
多少駅から離れた場所で、等々力緑地にもちかく、自然を感じながら
生活できると実感できるところです、、、この物件は。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
第1期購入者です。
この物件は、自然に囲まれた生活でファミリーにはいいところだと思い購入しました。
それと子供には交通量が激しく誘惑の多い駅前より私はいいと思いました、等々力緑地はすばらしいです。
川崎フロンターレのファンクラブに入ろうかと思っています。(笑)
第2期販売ですが半分以上すでに申し込みがされていてモデルルームと商談スペース
の賑わいを見ると残りも売り切れそうな感じがしましたので個人的にはあまり
心配していないです。
以前に話題になっておりました件確認出来たことがありますので記載します。
柱の件:重要事項で説明がありましたが、基礎杭が数センチずれて
いるところがあるそうです。通常数センチのずれはよく施工の都合で
起こるそうで、わざわざ再申請しないところもあるそうですが
ココのデベはかなり厳しく見ている事やこのご時世もあるので
再計算し申請が今年に通過しているそうです。強度は問題ないそうです。
耐震強度の件
以前にこれも話題になっていましたが私の購入した箇所は1.29(X軸、Y軸両方)でした。
国の耐震基準より29%の余力があるので安心しています。
柱の構造と施工状況
私の購入した箇所ですが、同じく柱の主筋の数を図面で確認したところ27本でした。
また丁度主筋の施工が今見れる階層でしたので外から数えたところ、バルコニー側の柱は
図面通りの本数で形も外から見たのでなんともですが図面通りのように見えたので
安心です。ちなみに主筋は23mmという事でした。
また、帯筋ですが、13mmで10cmピッチだそうですが、まだ工事がそこまで
進んでいなかったので私の階層はみれませんでしたが、以前に下の階層を工事していたときに
確認したところ構造図面と同じように作っていたので安心だと思います。
スラブ厚は床が260〜310mm(廊下側は傾斜を作るために一部厚くなっているそうです)
戸境壁は200mmでした。
コンクリートのかぶり厚と使用コンクリートは確認し忘れたのでまた今度モデルルームで確認したら
書き込みさせていただきます。
保育園の件
中原区役所に問合せしたところ、噂通りで待機児童は結構いるそうですが、場所と年度と年齢に
よっては欠員もあるそうで、タイミング次第といったところでしょう。こればかりは運ですので
今の不安はそこですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
今日、第2期狙いでMR行ってきました〜。
23さんのいうとおり、自然に囲まれたコスギライフはいいですね。
ちゃりんこサイコー!
自走式駐車場もいいし、イイトコドリの生活がイメージできて好感が持てました。
小杉にこんなに見晴らしがいいとこがあるなんて、びっくり!でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
24さん、参考になるご意見ありがとうございました。
第1期購入者です。
オプションの期限が迫ってきましたので
食洗機・IHを申し込むか後付けにするかを決めるために
今日はNationalCenterと量販店に行ってきました。
料金的な問題もありますが、電化製品の場合は1年でもすごく進化すると思い、
メリット・デメリットを把握しておきたかったからです。
色々なサイトも確認してみましたが、賛否両論ですね。
結果的にオプションで申し込むことになりそうです。
というのも手間がかかり把握することさえままなりませんでした。
参考にならなくてすみません。
今日気になったことは食洗機は既に新しい機種がでているように思います。
除菌ミストがついていて2倍の洗浄力があるように思います。
価格的には工事費が高くつきそうなので、オプションのほうが安いかもしれません。
締め切りまでもう少し調査してみるつもりです。
もし何か具体的にわかることがあれば
教えて下さい。
入居楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
我が家もオプションの件で、26さん同様悩んでおります。
フルオープンキッチンするか迷っております。
通常システムキッチンメーカーの製品価格設定は個別(レンジフード・吊戸棚・
キッチン台・天板・調理機器など)にわかれているはずですが、少しオプション
価格が高いなあと感じております。他のサイト見ますと、交渉次第では価格が
変わったとの意見もありますが・・・。せこい話ですみません。
あとはリビング拡張、食洗機(検討中)のオプション考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
>25さん
2期のMRの状況はいかがですが?
どのあたり(A〜F棟、低・中 高層階)の販売に集中しているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
1期購入者です。
今日MRに行きました。
人が多く、盛況でしたよ。
昼過ぎの時点で50位はいっていたようです。
等々力緑地に始めて足をのばしました。
想像以上にすばらしい場所で
ティアラを購入してよかったと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
24です。
実は我が家も建築オプション今悩んでいます。
食洗機についてはメーカからカタログ取り寄せたり(ナショナル)
取付業者相談したりしましたが、結局建築オプションにすることにしました。
26さんのおっしゃるように最新式ではありませんし、賛否両論ありますね。
我が家は最新ではないけどそれほどモデルとして古くないしまぁいいかなという
レベルで妥協しています。
それよりはティアラで使用しているシステムキッチンが、
ティアラオリジナルの物だそうなので、面材の取り寄せが果たしてできるかどうかが
不安だったことと、面材が取り寄せできたとしても、面材+本体+下部引き出し+取付工事
と加算すると、結局2〜3万円の違いしかないので万が一の故障などのときに、対応して
もらうのが楽かと思いましたので長い目で見たら得か・・・。
という結論に我が家は至りました。
今日は、食器棚をオプションにするか、あるいは家具屋で買うかの調査の為に、
IDC(お台場)に足を運んできました。
結論としては我が家はオプションの食器棚は高いし、引き出しでないので
使いにくいから家具屋で買うことにします。
IDCでは買えもしないアンティーク家具をみて目の保養になりました(笑)
これからも皆様是非よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
心配性な人
長谷工コーポレーションって、再建途中と聞いたのですが、大丈夫なのでしょうか?
ちゃんとしたものを作っているのでしょうか?
姉歯の件もあるので心配なのです。一生に1度の大買い物ですから。
いや、2期で購入を考えているものなのですが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
匿名さん
うーん。
一生に一度の大買い物で心配、というのは殆どの人が当てはまるかと。
>24さんは不安な点は営業や設計の方に確認してご契約されてます。
この物件に限らず皆さん不安な点は自身で色々お調べになられて、納得した上で
契約されてると思いますが。
掲示板上で>再建途中と聞いたのですが、と丸投げせずに、ご自身でお調べした方が
よろしいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>31
マンション購入初心者さんですかね。
私も半年前から真剣にマンション購入を考え始め、
このサイトにすぐにたどり着き、同じ質問をしました。
色々悪口はかかれていますが、話半分ってところでしょう。
でも、当たり外れも多いと思った方がいいかもしれません。
とにもかくにも、長谷工物件を購入検討対象にしているなら、このサイトで、いろいろなスレを眺めて、
自分の物差しを磨いて、長谷工物件を物件ごとに判断したほうがよいですよ。
ちなみに、僕の物差しでは、この物件はたぶん「当たり」で、2期で購入予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
心配性な人
31です。
すいません、初心者です。m(__)m というか書込みも初めてです。
とにかくとっかっかりが欲しくて、手探り状態なのです。
(一応、確認中ですが、長谷川について)
ところで、現場に行って聞いてみようと思いますが
工事現場に立ち入る事ってできるのですか?
24さんと32さんの記述から判断したのですが。
入れるなら確認しようかと・・・土日なら可能なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>35
立ち入ることはできないと思いますが、MRに行くと、2階から見えますよ。
(でも、最近は3Fぐらいまで建ってしまったから全体は見えないかも。。。)
あと、MRで構造に関する説明会や、説明図を掲示していますから、自分の目や耳で確認し、
だまそうとしているのか、真実を言っているか、ご自分で判断するといいでしょう。
「構造説明会」とかやるのは、とりあえず印象はいいですよね。
長谷工じゃない物件で、構造とかについては、紙切れ一枚しか配らない物件もありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
24です。
どうも24です。
工事現場には立ち入ることはできません。危険ですし。
工事の邪魔にもなるでしょう。万が一客に怪我でもさせたら一大事でしょうしね。
私は周りを何度歩いたり、モデルルームの2Fから双眼鏡でみたりしました。
(そんな人あんまりいないと営業担当は驚いていましたが真剣さが伝わって喜んでいました。)
ちなみにティアラは内覧の前に上棟会(足場が外れてエレベータが動いたらみたいです)
があるそうです。
私の場合MRで図面・構造の説明を受けたり営業担当に何度も聞いたりしました。
皆さん不安でしょうし、初めてのマンション購入の方も多数いらっしゃると思いますので
自分自身で納得しつつもまわりにも聞いていくしかないでしょう。
ちなみに私もマンション購入も不動産購入も初めてですし、この先の人生で一度しかないと
思います。(それほどゆとりも無いので・・・)
ですので色々と勉強し1つずつ不安を解消しています。
でも実際に住むまで不安は全て解消しないでしょうから遊ぶ時間を削って知識を高めています。
長谷工については色々いわれていますが、他の施工業者に比べて施工実績が圧倒的に多い
ようなので確率的に良し悪しもあるのではと思いますし、コスト削減をしている部分も
あるのでそれが目立つのでしょうね。
でも悪いマンションを作る業者ではないと思います。
だからこそ業界No1の施工実績なのではないでしょうか?
また36さんの言うように自信が無ければ
構造説明はしないと思います。
また長谷工は再建中という事ですが、売主は長谷工ではないので
ご心配される部分の瑕疵担保などの部分や保障は売主に責任が
りますので直接的関連性は無いのではないかと思いますけど
どちらかといえば重要なのは、売主のナイスの業績だと思うのですが
これって間違っているのかなぁ〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
24です。
書き込み忘れました・・・すいません。
というか私の勘違いもありました。
31さんの言われる部分ですが再建中の会社がいいものつくるのかなぁ〜という
のに対しての認識としては不安です。
でも前の書き込みのように施工実績で判断しています。
それとこんな話もあります。
前に営業の人が言っていたのですが、売主として現場のチェックは
厳しく何度も行いますが現場の人たちが一番緊張するのはお客様の目です。
来られる際はMRに直行ではなく何度も現場をのぞいてください。
お客様に見られているという意識が現場の緊張につながり重要ですから。
また、今このようなご時世ですので現場監督は毎日常駐しチェックしている
(他の物件は、常に監督はおらず掛け持ちしていることが多いそうです)ので
厳しくやっています。
とおっしゃっておりました。
それと私が現場の外から(というかフェンスの隙間から)のぞいていた際には、
たまたま監督の方が通りかかって契約者さまですか?と聞かれましたので
はいそうです。しっかり作ってくださいね。と話かけたところ、住まれる方が
安心してすばらしいマンションを作りありがとうと言っていただけるようがんばります。と
答えていただけました。
きっとこういった意識を持った監督がいるので大丈夫だとは思うのですが
やはり私たちの様な客の厳しい目がいいマンション作りにつながるんだと思います。
自分たちが住むマンションですので常に厳しい目でみて皆で協力していきたいと
思います。
私は現地まで車で1時間のところにいるのですが時間が許す限り完成まで
現場を厳しく見ていくつもりですが皆様の協力が大切ですので、
是非契約された方は皆で協力していけたらと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
長谷工は車で言うなれば、カローラみたいなもんだと思うといいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>39
あはは、いい表現ですね
安いところは素のカローラ
ちょっぴり高いところはカーナビ付きカローラ
ってとこ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
と・く・め・い♪
1年後金利がどうなってるのかを考えると怖いです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
購入者のみなさんの住宅ローンは決まりまりしたか?
現在、フラット35もしくは民間ローン(ナイス提携先ではないもの)にて検討しております。
一応住宅金融公庫(2月:3.28%、3月:?%)も押さえておこうかと考えております。
何かおすすめのローンあれば、教えてください。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
第一期の契約者です。契約者の皆様よろしくお願いいたします。
私もローンをいろいろ調べているのですが、新生銀行・ソニー銀行といったネット銀行の金利がかなり良いです。
この物件の場合、数が多いため提携銀行以外を使う場合はつなぎ融資(20万ぐらいでしょうか)のが必要になるとのことですが、
考慮しても保証料のいらないネット銀行は魅力的です。
また、私は東京スター銀行も検討しています。これはローン残高と普通預金残高の差額に対してだけ利子がかかるというもので、
金利自体はかなり高いですが、普通預金に一時的に現金をおける見込みのある方はかなりお得だと思います。
私は親の貯金を一時的に借りて、ローンの利子を減らそうかと考えています。
(普通預金なので、必要なときはいつでもおろして返すことができるので、親も安心かと)
東京スター銀行のデメリットは団体信用保険に別途入らなくてはいけないので、その分が返済にプラスされます。
ローンの1/3〜半分ぐらいを普通預金に確保できれば検討の余地ありかと。
あと、キャッシュのある方はこの銀行を利用して、利子を払わずに住宅ローン減税だけ受けるという使い方も
あるようです。
なんか、スター銀行のまわしもののようになってしまいました。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
100%ローンの我が家は、公庫では組めません、ほんとに1年後が怖いですね・・・おびえています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
提携ローン
は、どこ薦められましたか?
東京三菱、みずほ、横浜、中央三井 等 あるようですが
それらの差すらわかりません。
言われたままの銀行が最適なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>48さん
我が家も東京三菱、みずほ、横浜、中央三井 等と言われたのですが、具体的にはまだなにも聞いていません。
この週末にいろいろと相談しにいこうかと思うのですが、まだ相談しに行くには早いのでしょうかね(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
2期の登録が今週末までですね。
登録状況はどうなんでしょう?
先週末時点ではまだ残ってましたがかなりの方が
登録申し込みしそうな状況でしたが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>>49さん
わたしは、100%ローンだったのでりそな銀行を進められました。
個人的には、UFJと取引を行っているので、りそな+UFJで審査をして両方通りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
ナイスも他のデベのように、ローン説明会を開催すればいいのに・・・・・・
これだけ大規模物件なのだから・・・・・・検討で願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
>>53
確かにローン説明会の実施をして欲しいですね。
担当の営業さんにメールを送ってみますね。
要望が多ければ会社として対応するか検討されると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
通りすがり
>>48さん
>言われたままの銀行が最適なのでしょうか?
そのとおりです。ただし、デベ(=ナイス)にとって「最適」な銀行。
こと金銭に関しては、消費者側の足元を見てくるのが普通です。
デベの言うことを鵜呑みにせず、自分で勉強・取捨選択なさるべきです。
自分が購入した物件(他デベです)でもイロイロと勧めてくれましたが、
よくよく調べると短期固定モノだったりして金利上昇側面で耐えられるか
不安だったため(我が家の場合は…ですが)、そのローンはお断りしました。
ローン板の他スレでも、よく勉強させてもらったものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
契約者のみなさんは、どこからの転居になるのですか?
私(妻 計二人)は、東京都府中市からの転居になります。
今後とも宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
匿名さん
>>56さん
私は現在も武蔵小杉の賃貸マンションに住んでいます。
小杉の街が好きでガーデンティアラを契約しました。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
いろいろMRを見学しましたが、なにかティアラには
運命的な感じ覚え、契約しました。
契約者のの方々、これから契約しようとしている皆様、今後とも宜しく
お願いします。駅から少し離れれたガーデンライフをともにすごせれば、
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
本日2/11 2期登録締切日ですね。
MRの状況は、どんなものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
と・く・め・い♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
60さんは、1期で買った人でしたっけ?
売れ残ると困りますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
と・く・め・い♪
>>61さん
そーなんです、1期で買いました(^-^)V
61さんもですか?
売れ残らないでクレー(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>>54さん
その後の担当営業さんからの回答は何かありましたか?
来週MRへ行く予定ですので、担当営業さんに私も聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
本日抽選会場におりました。
売れ残り物件多数要検討です。
今後はタワー軍団との天秤にかける人が多いかも
しれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>64
2期販売戸数である90戸中、
(1期みたいにほぼ完売状態ではなく)、相当数売れ残ったということでしょうか?
だいたいでいいのですが、10とか20とか30とか、教えていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
売れ残りは20件弱という感じでした。
C、D、E棟の下層階(2〜4階ぐらい)が多数売れ残っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
>65さん
本日、抽選前時点での売れ残り(再登録募集住戸)は、90戸中18戸ありました。
主に3500〜5000万の物件が残っており、比較的人気のあった〜3500万の物件は、
2〜5倍の倍率で抽選になりました。抽選後の再登録で、いくらか減っている可能性のありますが・・・
ちなみに私はその2倍の抽選で、幸運にも当選し、ようやく契約にこぎつけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
一期購入者です。推薦オプション冊子に載っていない、洗濯機の上の棚や、キッチンカウンター下の収納棚とかは取り付けできないんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>>68 さん
次のオプション冊子が来る時には載っているんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
↑
購入者のみなさん〜、検討しているみなさん〜。
テイアラのHPが多少変更になりましたよ〜。
要チェックです!!!。サクラ舞ってます〜。
キレイきれい。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)