初代スレ「ガーデンティアラ武蔵小杉」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
こちらは過去スレです。
ガーデンティアラ武蔵小杉の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-01-14 01:43:00
初代スレ「ガーデンティアラ武蔵小杉」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
[スレ作成日時]2006-01-14 01:43:00
制震/免震構造はものすごくコストがアップします。
ちなみに集合住宅でコストダウンの最たるものがペアガラス取りやめ。
先日多摩区のマンションでの転落事故(事件?)で気になったのですが、MRの模型と頂いた図面で見る限りは上層階同様に1階廊下の柵の高さが胸の高さ程なので、子供でもここを簡単に乗り越えて進入されそうですね。
A棟の南半分とB,C棟は、この柵そのものが無いのですね。まあこの部分は他に柵に相当する物があり、柵の無い分開放感があって良いとは思いますが。どの場所からでも一度進入されたらマンション中何処にでも行ける訳で・・・みなさんどう思いますか?今度MRに行った時にでも聞いてみようと思いますがね。一期購入者です。
HPの表示が、昨日まで四期だったのに、今日から最終期になりましたね。
みなさん、コンロはどうしましたか?
うちは、ガラストップコンロと、ぴぴっとコンロで悩んでいます。
うちは、IHにしました。
IHだと、電力を増やす前提ですか?
ガラストップのぴぴっとコンロが欲しいのですが、推奨オプションにありませんよね。
推奨オプション以外の物って、自分で後付けするしかないんでしょうか?
>288
やっぱり考えることは同じですねー。
私も全くそう思います。
オプションのガラストップコンロは、本当にガラストップ以外に魅力なし。
ぴぴっとコンロは、「タイマー」「油温調節」「沸騰自動消火」「消し忘れ防止」
「両面焼きグリル」とか、魅力的機能がいっぱい。
いやいや、失礼。
オプションのPalomaのガラストップコンロにも
「タイマー」「油温指定」「沸騰後自動消火」の機能がありますね。
しかし、東京ガスのHPを見ると、
ピピッとコンロで、ここの選択対象になっていない型で、
ガラストップタイプもありますね。
基本機能は上記のとおり、Palomaにもありますが、
こまごました機能は、ピピッとコンロのほうがあるかな?
あとで入れ替えるかな。。。
うちは、コンロは標準でいきました。数年使えばぼろぼろになるしそのとき最新式の物に
変えるつもりで。。。と言う考えです。
実は予算が厳しいという話もありますけどね。笑
うちも同じこと考え始めました。
標準装備のコンロの型番ってどこかに書いてありますか?
標準装備のコンロには、チャイルドロックがありますね。
オプションの「ガラストップ」や「ピピッとコンロ」には、ないですね。
標準装備もそれなりに質を上げた特注仕様ということでしょうか。
今日もMRなかなか盛況だったです。
最終期が100戸+α きっと売り切りですね!!
294さん
私も気になっていました。結構いいですよね。
第3期購入者です。うちも「ピピッとコンロ」にしようと思い、近くの東京ガスに行ってパンフをもらってきました。確かにガラストップの「ピピッとコンロ」もありました。だからもし入居後、自分で東京ガスさんを呼んで、うめこんでもらえばできると思うのですが。そこが私も知りたいのです。きちんとサイズが合致してきれいに入るのでしょうか?傷着くこともなく?それができるかわからないので、うちは妥協して最初にオプションでステンレストップの「ピピッと」をつけようかとしています。それになぜかそれのほうがパンフの定価よりは安いのです。おわかりになる方いらっしゃいますか?
オプションが、メーカーの標準小売価格より安いのは、提携とかそういった理由が
あるでしょうね。
デベのナイスは、住宅資材・設備機器などの商社部門もあり、
メーカーとの直取引をしています。
なので、悲しいかな??オプション機器が安いとは思いません。
ちなみに1期購入者です。
ナイスのHPにある他物件をみたときに、
水道の形状がみんな同じですよね。
すみません、早速のレスありがとうございました。参考になりました。それで、私の書き方が悪かったのですが、知りたいのは、価格の件よりも、「後付けでもきれいにピタッと傷もつかずにはまるのか?」です。おわかりになる方、いらっしゃいますか?体験とかでも結構です。もとからついてるものと、オプションなどの特別なものの規格が合致しているのでしょうか?なんか、パンフをみると、上部ガラス面(ステンレス面)の面積が広いような感じがします。
(でも、直接東京ガスさんに聞いたほうがいいかもしれませんね…)
たぶん、ですが、本体の幅(側面から見える幅)は60cmみたいです。
そして、パンフ上の60cmタイプと75cmタイプは
本体部分はどちらも60cmで上部のガラス面が
60cmタイプと75cmタイプに別れているようです。
当然、上部が60cmのタイプと、75cmのタイプとでは、
本体側の3つのコンロの位置が異なります。
この事実は、
実は今日東京ガスのショールームに行って
自分の目で確かめてきた結果です。
で、この物件のオプションのピピッとコンロは「PA-」で始まる型番ですが、
これはPaloma製という意味だそうです。
同じく「ガラストップコンロ」もPaloma製ですよね。
論法としてはイマイチですが、
これらの情報から、「本体幅60cm」というのは共通の規格
(少なくともデファクトスタンダード)のように思いました。