旧関東新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル相模原淵野辺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. サンクレイドル相模原淵野辺
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

サンクレイドル相模原渕野辺ってどうなんでしょうか?
駅から徒歩16分とチラシには書いてありますが、
本当のところどうなんでしょうか?
住環境とかも知りたいのですが、
近隣にお住まいの方情報お願いします。

[スレ作成日時]2004-04-23 10:34:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル相模原淵野辺

  1. 401 匿名さん

    自分が小学生ぐらいの時祖母の家の2階で走り回ってたら、おばに「うるさい」って怒鳴られた。身内でも怒るんだから、まして他人のガキの音だとなおさら怒りもでかい。
    エントランスの掲示板とかエレベーター前に注意文章ってどこに頼めばいいんだろう?

  2. 402 匿名さん

    やっぱり、フシミのモリヤさんではどうでしょうか。
    管理会社のサンクレイドル淵野辺担当者です。

  3. 403 匿名さん

    ききめありそうならポスターやっちゃいましょうか。
    どうでしょう。

  4. 404 匿名さん

    どうでしょう、、、ってここで決めることじゃないですよね?

  5. 405 匿名さん

    伏見のホームページを見ましたが、問い合わせメールできるみたいです。
    メールで騒音の件について送るのと管理人室に要望として
    注意文書の掲示をお願いするのはどっちがいいでしょうか?
    他にもこの問題で悩んでる人はいるはずです。
    直接注意されるよりも、掲示で注意をうながした方が、
    気をつけようという気分になるものではないでしょうか?
    私の上の住民はここ見ているのか最近前と比べるとあまり
    子供の走り回る音とか床をドンドンする衝撃音が減ってきました。

  6. 406 匿名さん

    両方やったらいいんじゃないですか?
    フシミに言うと管理人にいきますけど。

    うちは1年点検の個所が17くらいなんですけど
    みなさんはどのくらいですか??

  7. 407 匿名さん

    17箇所ですか?結構ありますねえ。
    うちは1箇所だけでした。。

  8. 408 匿名

    うちはひとつもありませんでしたよ?

  9. 409 匿名さん

    うちは壁紙の浮きと隙間を3カ所。
    掲示板への張り紙つて、個人でやっては
    いけないのかしら。

  10. 410 匿名さん

    みなさん、すくないんですねぇ、訂正個所。
    うちも15ありました。
    壁紙の浮き、はがれ、扉のゆがみ、
    テラスのヒビ、浄水器の不具合、などなど・・・
    内覧業者を頼んだのですが
    その時に1年点検でチェックするべき場所
    みたいなのを教えてもらっていました。

  11. 411 匿名さん

    ここでは上階の騒音について意見がありますが、
    斜め上階の音が結構響きます。
    上階からそんなに音しないのに、
    リビングの一番端の天井から音漏れしていて、
    初めは上階だとずっと思っていたら、
    上階の人とたまたまエレベーターで乗り合わせたので
    さりげなくその話をすると上階の隣が結構うるさい
    みたいで、なるべく家にいないようにしていると
    いうのを聞きびっくりしました。
    私は働いてないので家にいる時間が長いのです。
    ただ上階の音にしてはいつも同じ場所から響いてるのは
    変だなと思ってましたけど。
    時間帯もだいたい一緒でその時間帯は上階の人は家に
    いないようなので、掲示板を各家庭に配布して
    上下左右に対して音に気をつけるよう書いてもらいたいです。
    中には斜め上階の音を真上からだと勘違いしてる人も
    いるかもしれませんけど。

  12. 412 匿名さん

    駐車場の鍵なんですけど、
    なんか器具を使って、押しっぱなしにしなくてもいいような
    のを持ってる方を数人見たんですけど、
    私も欲しいのですが・・・
    どこで売ってるどういう名称の器具か
    教えてください、お願い致します。

  13. 413 匿名さん

    こんばんわ。早速ですが、鍵の器具というのはクリップです。私も住人に教えてもらい下段なので
    とても助かっています。100均などで売っていてクリップ部分が黒のものです。
    ちょっと説明しづらいですが定規を差し込んでいる人もいました。

  14. 414 匿名さん

    >>412-413
    駐車場のボタンは、事故防止のためにあえて「手で押し続ける」仕様になっているんですよ。
    子供などが誤って転落した時に、器具を使っていたらすぐに停止できないでしょう?
    そこのところをよく考えて下さいね。

  15. 415 匿名さん

    私も教えていただいたクリップを使っていますが
    もちろん、周囲には気をつけています。
    ていうか、だいたい他に人がいないし、
    スイッチのそばにいつでもいるようにしているので、
    何かあってもすぐに停止できる状態です。
    以前中途半端に車を入れたのに気づかずに機械を
    下ろしてしまい、ナンバープレートが地面に当たって
    しまいましたが、物音で気づいてすぐに止めることが
    できました。
    その場を離れないことが大切ですね。
    上段の方、楽そうでいいなあと思いますが、
    やっぱり車の汚れなど、気になりますか?

  16. 416 匿名さん

    伏見は神奈川営業所の人に代わったみたいですよ。どんな人かは知らないですが。

  17. 417 匿名さん

    以前に騒音とかではなく、家の不具合部分を相談しに伏見に電話したのですが、あまり頼りになりませんでしたよ。騒音ならやはり理事長に相談して一度どういう音が気になるかアンケートとって具体的に掲示板にのせてそれでも改善されない場合は、うるさい時間に理事長とか他の役員にも音を確認
    してもらって該当の家に何人かで話しに行く等。管理会社は騒音とかは個人差といって頼りにならなそうなので、ここはやはり住んでる人で解決を!

  18. 418 匿名さん

    理事の役員だと騒音に困ってれば親身になってくれるけど、逆に騒音だしてる側ならどうだろう?

  19. 419 匿名さん

    役員の中に子連れ世帯がいると対応が
    「子供だから多少うるさくても許容の範囲」ですまされたら...


  20. 420 匿名さん

    それはコワイ。
    子供いても静かな家庭もあるんだけどなぁ・・・

    ちなみに駐車場、クリップだったんですね。
    助かります。
    違反なのも、危険なのもわかってるのですが
    小さい子供を抱っこして、
    買い物の荷物降ろしてて
    雨が降ってたりすると 本当に大変だったので。
    最近、チョイチョイ下の方に
    「うるさくないですか??」って言ってるんですが
    大丈夫ですよ と言ってくれるのでホッとしています。
    防音マット敷いたりいろいろしてるので。
    上がうるさいのも嫌ですけど
    自分が騒音を出すのも嫌ですよね。

  21. 421 匿名さん

    420さんがうちの上だったらよかったのに〜
    まさかこんなに足音ってうるさいもんだと
    前住んでた家では騒音とか関係なかったので
    引越しの挨拶の時につい「うるさくないですか?」と
    聞かれて最初は「うちはあんまり音とか気にしないので
    気にしないで下さい」と言ってしまったばっかりに
    今さら「うるさい!」とはいえず、うちの上も
    まさか下に音が響いてるとは知らずに思いっきり
    子供を夜9時過ぎても走らせてます。
    だから注意文とか管理組合から張って貰えば
    少しは気をつけようと思ってくれるか
    期待してるんですけど。

  22. 422 匿名さん

    朝、子どもたちがエントランスに集まりますが、
    4月から人数が減っていて、ああ、中学生になった子が
    いるんだなあと思って。
    来年また増えていたりすると、一年生になったんだぁ
    と思うのでしょうね。
    子どもたちがいるということは基本的にはいいことです。
    上階がやかましくなければ、ね。

  23. 423 匿名さん

    最近、来客用駐車場に黒のボクシーが
    ずっととまっています。
    ほぼ毎日のようにとまっているのですが
    来客用の札を掲示していません。
    ここを見ている方だったら
    対処願います。
    あと、毎日毎日、敷地内にとめている
    黄色いキューブ。
    両方とも管理組合に相談しますが
    本当に迷惑です。

  24. 424 匿名さん

    >>415、422
    あなた方のように危険を認識している方ばかりではないようです。
    私がここ数日で見かけた「器具」を使っている方々、3名ほどですが、
    全て操作中は目を離していました。
    運転席に乗ったまま操作して、動いている機械には顔すら向けない方が2名。
    もう1名は「自動運転」させている間にトランクを開けて荷物の出し入れ。
    確かに周囲には人はいなかったので、転落事故などが起きる状況ではありませんでしたが…

    でもいくらその場は危険でなかったとしても、遠くから見ていて真似する人が出てきます。
    「ラクできるから」というだけで飛びついて、
    何の考えもなしに漫然と機械を操作する人が増えたらどうなりますか?

    駐車場の前は通学路にもなっていますし、すぐ近くに幼稚園もあります。
    子供は機械が動くのを見るのが大好きです。
    このマンションの子供達は慣れているし、躾もされているでしょうけれど、
    外部のお子さんたちが近づいてきて覗き込むことだってあるんですよ。

  25. 425 匿名さん

    それもわかるんですけどね、
    ウチは赤ちゃんがいて、
    主人も休みが無いので私と
    赤ちゃんと二人で買い物に行くんですけど
    ずっとボタン押しつづけるために
    そこにいるのも結構厳しい。
    トランクからの物の出し入れしちゃいますよ。
    わかってるんですけど・・・

  26. 426 匿名さん

    あ・・・私も。
    わかってはいるけど、
    ボタンにクリップして
    トランクから物の出し入れしてます・・・

  27. 427 匿名さん

    >>423
    警告を無視した場合はレッカー移動するとか厳しくしたらどうでしょう。
    中には車庫代わりにちゃっかり敷地内に車止めて駐車代を浮かしてる車を
    夜とか同じ車種みますよ

  28. 428 匿名さん

    黒のボクシーは、その後きちんと表示をしています。
    黄色のキューブは相変わらず・・・

    でも何よりも許せないのが 水色っぽいマーチ。
    なくなれ というナンバーです。
    これは連日のように敷地に泊めていますが
    前の工場に住み込み(?)している方の車です。
    若い男性と女性、子供がいつも乗っているのですが
    親ならしっかりしてほしいです!!

  29. 429 匿名さん

    住民の車でないなら、なおさらレッカー移動してもらうべきです。

  30. 430 匿名さん

    ( -ω-)y─┛~~~~~

  31. 431 匿名さん

    今日もとまってた。昨日もとまってた。
    そのマーチ。

  32. 432 匿名さん

    !!!!!!
    前の工場のオッサンが ウチの来客用駐車場に
    車をとめて、家に帰りました。
    トヨタのプラ○ツ。
    はぁ、、、タイミングがあったら注意したかったけど
    遠かったので出来ませんでした。
    どうしたらいいの〜!!!!!!!

  33. 433 匿名さん

    マーチ見なくなりましたね。

  34. 434 匿名さん

    マーチ、夜とか見ますよ。

    トヨタのプ○ッツじゃない車が
    来客用に止めて、
    前の工場に入って行くのを見ます。
    どうしましょうね。

  35. 435 匿名さん

    「関係者以外とめたら罰金」みたいなのをはって、
    それでもだめなら
    管理人さんか、伏見の人に
    工場の責任者に言ってもらうのはどうでしょうかね

  36. 436 匿名さん

    ここって、マンションが建つ前は
    何があったのか、知ってる方、いらっしゃいますか?

  37. 437 匿名さん

    会社があったみたいですよ。近所の方が言ってました!

  38. 438 匿名さん

    そうですか・・・
    庭の土の中から あまりにも色んな物が出るので
    なんだろう と不思議に思っていました。
    クギとかビニールシートとかプラスチック成型不良品とか、
    チェーンとか、鉄の棒とか・・orz

  39. 439 匿名さん

    昔は、大きな工場がありましたよ。
    何の工場だか忘れましたが。
    マンションと前の戸建の部分に。

  40. 440 匿名さん

    こんな感じ?
    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E...,139.398624&spn=0.001942,0.004056

  41. 441 匿名さん

    ん・・・?
    地図のどこらへんかよくわかりませんでした。

  42. 442 匿名さん

    地図右上にあるマップ←→サテライトを切り替えてれば、
    そのうちどこだか分かってくると思います。
    色んな工場があったみたいですね。

  43. 443 匿名さん

    なるほど、わかりました。
    ありがとうございました。
    たくさんのプラスチック成型が
    庭の土から出てくる理由に納得しました。

  44. 444 匿名さん

    以前ここで話題になっていた
    移動販売の餃子、買いました!!!
    お店の名前は 林林餃子(リンリンギョウザ)。
    肉餃子、野菜餃子、キムチ餃子、ゴボウ餃子 カレー餃子の5種類。
    美味しいです〜♪
    ニンニクがガツンと効いてますが、
    ニンニク抜きもOKだそうです。

  45. 445 匿名さん

    マンションのエレベーター、最近調子おかしくないですか?

  46. 446 匿名さん

    庭の土って掘っていいんだっけ?

  47. 447 匿名さん

    エレベーター、シンドラ○社のものだったりして!??
    他より安いそうですし。

  48. 448 匿名さん

    極力階段を使うようにしてますが、エレベーターに乗って動かないことがしょっちゅうあります。

  49. 449 匿名さん

    あんまり匿名だからって適当なこと言わない方がいいですよ

  50. 450 匿名さん

    動かない事なんて一度もないッスけど・・??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸