旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティ能見台ブロードエア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークシティ能見台ブロードエア
  • 掲示板
kk [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

京急線 能見台駅から徒歩17分のマンションで、現在第一期販売中です。
全戸南向きで環境はよさそうです。これまで見てきた物件の中では良い方なのですが、唯一の問題が駅からの徒歩17分です。
坂もあり、なにか工夫をせざるを得ないと思いますが、価格も手ごろですし検討しています。
なにか能見台周辺でのアドバイスなどあれば、教えてください。

[スレ作成日時]2003-10-28 23:22:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ能見台ブロードエア

  1. 61 匿名さん

    すでに入居している者です。
    確かにまだ半分くらいしか入居していらっしゃらないようですね。
    2月末に引越をしてきた時に、両隣と上下階にあいさつに伺ったのですが、
    すでに表札はついていてもまだ入居していらっしゃらない方もおられました。
    お子さんの学校の関係などで春休みに入ってから、引越される予定なのでしょうね。

  2. 62 匿名さん

    能見台は素敵な環境の街ですが
    中国窃盗団に頻繁に狙われているそうですので
    戸締りをはじめ防犯に充分配慮気してお暮らしください。

    戸建だけでなく、(京急の)シティの低層階が狙われたことも
    あるとか。
    やたらあのマンションの低層階が中古で出ていると思ったら
    そういう事情もあったようですね。

    決してイヤミなどではなく老婆心から書き込ませていただきました。

  3. 63 匿名さん

    >60
    この物件は、販売当初3月入居予定だったのですが
    その前の年の12月に繰り上げられたという経緯があります。

    MR販売時、施工を担当する熊谷組という会社に
    飛島建設との合併話が持ち上がっており
    不安定要素があるため三井と熊谷組との間に取り決めた竣工予定日に
    3ヶ月の猶予期間をプラスしたものを
    竣工予定日として一般客に伝えていたようです。
    もちろん、こうした経緯はMRを訪れた一般客にもきちんと説明されており
    購入者は入居時期が前倒しになる可能性もあることも承諾の上で
    契約しているはずです。
    しかし実際には、工事は予定通りに進み、昨年12月入居となった次第です。

    住宅ローン控除等考慮すると年内入居が望ましいとは思いますが
    61さんのレスにもあるよう子供さんの学校・幼稚園の関係上
    やむなく3月末まで入居を待っている世帯も数あるでしょう。
    決して都心への通勤が便利ではない能見台という街をわざわざ選んだのは
    公園が多い、小中学校が近い、歩道が広い、夜間でも道が明るい、など
    子供を育てるのに適した環境というのが決め手となっている場合が多いのでは。
    つまり、この物件は入居者に占めるファミリー世帯の割合の高いマンションなのでしょう。

    売れ残り住戸は若干ありますが、どうかご心配なさらずに
    あとわずかの静かな環境を満喫してください。

  4. 64 匿名さん

    30歳台、夫婦二人で入居している者です。
    私は専業主婦のため、平日日中に近隣のイトーヨーカドー、京急ストアへ買い物に行きますが、
    70歳前後の老夫婦がお二人で買い物をしていたり、話をしながら散歩をされている風景をよく見かけます。
    このマンションにも定年退職を迎えて入居されたご夫婦も何組かいらっしゃるようです。
    能見台でゆっくりとした時間を送っていらっしゃるかたが多く、私達もその時間を得たくてここを選びました。

  5. 65 匿名さん

    現地、みてきました。
    ドアや床などちょっとした所が(でも重要なところですよね)気に入りました。
    天井高は決して高くはないですが、広がりを感じます。
    クローゼットも間取りも極端に狭くないので使いやすそう!との感想を持ちました。
    欲を言えば鍵の仕様がもう一歩というところでしょうか。
    前向きに購入検討しようかな〜と思います。

  6. 66 匿名さん

    今なら直接部屋を見れますよね?
    内装など仕上がりはどうでしょうか?

  7. 67 匿名さん

    ISIZで見たら販売戸数が41戸になってる。

  8. 68 匿名さん

    さきほど三井不動産のサイトをみたら、既に先着順受付となり、販売戸数37戸と
    なっていました。明らかに、春休みに入って入居率が急に高まっていますので、
    これくらいが実態では?

  9. 69 匿名さん

    結構残ってるのね、個人的にはなかなかいい物件だと思うけど

  10. 70 匿名さん

    車だと一戸建てを回り込んでいく形になるから、駅から遠く思えますが、マンション裏を通ると案外駅まで歩けてしまいますよ!

  11. 71 匿名さん

    70さんの言われるとおり、実は、徒歩だと能見台駅までは距離、傾斜とも大したことないんです。駅歩17分って
    随分控えめな(?)表示ですよね。営業担当者も「見に来てもらえばウチの良さはわかる」という自信があるみたい。
    興味がおありの方は、現地を訪ねてみては如何?

  12. 72 匿名さん

    リビングから見える能見堂緑地、八景島のサクラがきれいですね。
    週末はお弁当を持って花見にでかけてみようかな。

  13. 73 匿名さん

    11の角部屋19万で賃貸でてるね。
    その下も23万ででてるのが笑える。

  14. 74 匿名さん

    73さん
    うっそぉ、どこで情報みれますか?
    営業は、購入した人が賃貸に出している部屋があるとは言ってたけど…

  15. 75 匿名さん

    早速新古?もでてました。割とよい物件だと思うのだけど何で売れないのだろう?
    サニーサイドとビーコンにとられちゃったのかしら?

  16. 76 匿名さん

    私が思うこのマンションのよくない点。
     1.北側が横横に面している。
      静かで通風のよい能見台の高台にいながら暖かいときに窓を開けても気持ちよくない。
     2.南のリビング側にコスモのマンションがある。
      リビングから見て目に入る同じ高さのマンションがあると気持ちよくない。
     3.70〜80㎡が多くしかも価格が高い!
      立地条件からいって価格が高すぎ。三井は何を考えているのだろうか?
      いまの売れ残りを換算するとかなりの金額になりますね。
      普通の売主だと最悪、賃貸に出すと思うけど・・・

    私は建設中のころから苦戦すると思ってました。本当に不可解な物件です。

  17. 77 匿名さん

    確かに共用施設が少ない割に価格が高めかもしれませんね。
    1については交通量も多くないしさほど気にならないですね…
    シティ周辺のマンションは横横に面している物件が多いですよね。
    ディスポーザーがついてないのと天井高が特別高くないのは痛いですが、
    内装もいいし、80平米以上の部屋なら収納も広く使いやすそうで、
    なんと言っても魅力は二重サッシとスラブ厚ですね。
    前にも出ていましたが、思ったより歩いても駅が近いのとバス停2つを使えるのも魅力。
    85%程度、前向きに購入検討していますが
    売れ残りの処理が気になっており、が、売り主は賃貸に出さないと言っていたので、
    もうしばらく様子をみてみます。

  18. 78 匿名さん

    ビーコンは狭いのに高い。駅の近くの条件で1千万高くで、フィットネスジムで脂肪揺らす姿が丸見え。
    勘弁して欲しい。

    サニーサイドの高層階は略完売。目の前にマンションないし、玄関側は京急のマンションで
    さえぎる建物も、高速もない。若干低層階は売れ残っているが、1階は庭が無料なので
    完売。2階以上7階以下は価格がちゃんと眺望費が引いてあり親切価格。

    三井の物件もいい場所は直ぐにうれた。残りは間取りや目の前のマンションが見えちゃう事かな?
    上の階の眺望はすごくいい物件なだけに、そうでない物件の販売が苦戦するのはやむなし。

  19. 79 匿名さん

    手狭になったのでビーコンからの住み替えをしました。サニーも検討したんですが、様々な要素でパークシティを選びました。
    ビーコン地区も離れがたかったのですが、日当たりと我が家の予算ではスポーツクラブと視線が重なる部屋止まりなので選考外になりました。

  20. 80 匿名さん

    ここが駅徒歩圏の限界でしょうね。
    しかも地形的には横横渡ったあたりから急に南斜面になるので
    能見台でギリギリ徒歩圏&日照バッチリ&海眺望を狙うならほかはないでしょう。
    79サン消去法で選んだようですが結果的に大正解だと思いますよ。

    MR見てかなり気に入ったのに2世帯で住むことが突然決まり買えなかった私が言うのもなんですが…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸