旧関東新築分譲マンション掲示板「メロディハイム桶川ルフラン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. メロディハイム桶川ルフラン
  • 掲示板
あまつれ [更新日時] 2018-07-28 03:49:47

メロディハイム桶川ルフラン(以下、メロ桶)購入された方、いませんか?

私の場合、ほとんど衝動買いだったため、今、不安だらけ。
購入した皆さん(または、購入を断念した方)、メロ桶のいいトコ・わるいトコ、
語りましょう。

[スレ作成日時]2004-04-26 22:50:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メロディハイム桶川ルフラン

  1. 106 あまつれ 2004/11/12 01:27:00

    >あさひさん
    レス、ありがとうございます。
    頑張っていろいろ探してみようと思います。

  2. 107 不安 2004/11/12 05:47:00

    昨晩、夜に桶メロ前を通ったら、4,5階の一部の部屋で電気がついたいました。
    内装工事で業者さんが頑張っているのだろうと思いながら、
    遅くまでじゃまくさいなんて思っていないか怖くなり
    どうか、手抜きしないでくださいとお祈りもしておきました。
    自分の部屋はまだのかな〜〜〜?
    でも、今、正に工事中の現場ってみたいですよね〜〜
    自分でヘルメット持って行っても見れないのかな〜〜〜
    現場に行って監督さんに手抜きするなよ!って言いたい!!
    さくら事務所でインスペクションするからなって言っておきたい!
    不備、欠陥無しに引き渡されるか
    不安です・・・・・

  3. 108 匿名さん 2004/11/12 06:10:00

    >>107あんたみたいな貧乏人はすぐ解約してください。
    他の人に迷惑です

  4. 109 匿名さん 2004/11/12 08:56:00
  5. 110 あまつれ 2004/11/13 14:45:00

    >不安さん
    たしかに気になりますよね〜。ちゃんとやってくれてるのかなって。
    欠陥マンションやら手抜き工事やらといった話って、よく聞きますものね。

    ただ、たとえば素人の自分が工事中の現場を見ても何が良くて何が悪い
    か分からないだろうし。もし一生懸命やってくれていたとしたら、仕事の
    邪魔しちゃ迷惑だろうし(もし自分が監督だったらそう思う・・・)。

    でも、竣工後の内覧会では厳しくチェックするつもりです!不具合が
    あればカツンガツン言いますよ〜。内覧会後も(ズイブン先か・・・)
    情報交換しましょうね。

  6. 111 匿名さん 2004/11/22 01:11:00

    あげ

  7. 112 あさひ 2004/11/29 03:54:00

    こんにちわ!!
    マンションの覆いが取れてバルコニー側が見渡せるようになりました。
    良かったら、見学しに行ってみてください。
    サン○レイドルもいつの間にか完成していました。
    他2棟のマンションも販売が始まり、来年は、桶川市民が増えそうな感じですね!!

  8. 113 あまつれ 2004/11/29 09:35:00

    >あさひさん
    おぉ、そうですか。見栄えはどうですか?
    予想通り?それとも・・・・。

  9. 114 質問です 2004/11/29 10:23:00

    今度のOP会に行ってみようと思っています。
    特に気になるのははないのですが、
    窓のフィルムってどうなんでしょうか?
    リビングの窓が大きく西側を向いてるので心配しています。
    友人が買った所が西日が凄くカーテンないと辛いと言っていたから
    ウチもかも?と考えると…
    効果ってあるんですかねー
    どなたか知っている方教えてください!

  10. 115 不安 2004/11/30 09:10:00

    私も見ました!
    駐車場の鉄筋も上がってましたよ!!
    でも、バルコニーですが
    思ったより部屋内が見えますね。
    角度により見えないですが、ちょっと遠目ですと、ほぼ見えます。
    ラティスフェンスか何かを考えた方がいいかもですね!
    まあ、階数にもよるでしょが・・・・
    どうしようかな〜〜??
    でも、あれって部屋内から見るとどうなのかな〜〜??
    下が見えて怖いかも?
    MRに再度行って確認してきて見ます。

  11. 116 つちのこ 2004/12/01 04:11:00

    窓のフィルムですが、会社で可視光線をカットするものを使用していますが、
    それでもカーテンが無いと結構まぶしいですよ。
    でも、フィルムを貼らないでいた時代に比べると、冷房の効きがものすごくいいです。
    個人的には、冬は暖かいほうがいいので無いほうがいいような気がします。
    あと、フローリングが日焼けするのを防ぐ意味でも、効果的かもしれませんね。
    OP会はいろいろ興味を引くものありますよ。
    でも、バルコニーのあの値段はなんなんだろう・・・・・・・・・・・・

    >不安さん
    バルコニーのフェンスって、上からの光が入るようになっていたような気がします。
    なので、下は見えないのかもしれません。
    記憶違いだったらすみません。

    シートはずれた姿、見ましたよ。
    屋上にパラボラアンテナが立ってましたね。
    なんとか、中に入る方法ないでしょうかねぇ。
    内装が出来上がる前に、写真とっておきたいのですが・・・
    新規客を装って内覧してこようかしら。

    遠くから見ても、近くから見ても、迫力あります。
    マルエツ井戸木店の横の道路から見た姿、結構いいですよ。
    街の景観としてはプラスに感じます。

  12. 117 あまつれ 2004/12/03 08:09:00

    私も現場付近をふらついてみました!

    バルコニーのフェンスの件ですが、建物から少し(30mくらい?)離れて
    見ると、結構中まで見えるような気が・・・・。上の方の階でも。
    もちろん、建物のすぐそばまで来て見上げるかたちならば見えませんけどね。

    いずれにしろ、西日対策&目隠しとしてバルコニー側の窓には何らかの
    対策が必要かと。カーテン?フィルム?何がいいのでしょうねぇ。
    なにか具体的に対策を考えている方、ご教授お願いします。

  13. 118 あさひ 2004/12/08 04:00:00

    我が家も窓にフィルムを考えてましたが、清掃面でスクイジーが使えない(傷つけるおそれがあるため)のと、値段が高額なため諦めました。
    当初窓にはダブルシェードの取り付けを考えてましたが、これまた窓が大きいため、結局のところカーテンになりそうです。
    カーテンでも10万超えますからね・・・窓が大きいと出費も大きい!!
    と言うところでしょうか・・・
    現在はフロアーコーティングと水廻りのコーティングについてリサーチ中です。

  14. 119 あお 2004/12/08 06:12:00

    色々と閲覧していて見つけました。

    メロディハイム、8月に契約した者です。
    皆様よろしくお願いします。

    先日の大宮ソニックOP会に行ってきましたが、市価と比べて高いなぁ…と。
    その場で値段聞いておいて 翌日 最近鴻巣に出来たビバホームにて確認。

    バルコニータイル30cm四方(10角タイルが9枚)のもので、1シート\800程。
    OP会のものと比べれば半額以下になります。

    ガスコンロがOP会に置いてあったものと全く同じもので7万円程(取付け工賃別)

    抗菌・防カビコートも調べてみました。
    OP会の時のセールス兄さんがしきりに「手入れは怠らないでくださいね」と
    繰り返し言っていたのが気になりましたので。
    防カビに関しては\1000前後でスプレー式から塗るものまで様々な商品がありました。
    結局 まめな手入れが必要ならば、こういった市販品でも良いのかなぁ…と。

    床コーティングの方は 商品を見つけられませんでした。
    特に床だと壁以上に手入れが必要な気がするのですが、そのあたりはどうなのかな?

  15. 120 つちのこ 2004/12/15 03:22:00

    あおさん、はじめまして。
    こちらこそ、よろしくお願いします。

    床コーティングですが、OP会の説明だと一般的な製品より硬度が高いので
    傷かつきにくいと言っておりました。
    そこにメリットを感じで、施工をお願いしてみました。
    でも、テーブルとかを引きずったりしたら、はげる可能性もあるそうです。
    たしか、5年くらいは持つとか言っていたような気がします。

    バルコニータイルは、中国製・木製でよければセキチューで
    398円だったかな?で見かけたような気がします。
    30cm×30cmだったと思います。
    さすがに、塩ビそのものですごすのは気が引けますので、
    何か敷こうと思っていますので、情報がありましたらよろしくお願いします。

  16. 121 さくら 2005/01/05 14:03:00

     ご無沙汰しています。

     今日、現場に行って来ました。

     工事が休みだったので可能な限り近づいて中を見てみました。
    一階の部屋はクロスやフローリングが貼ってあり、結構できあがっているように見えました。
    窓の障子は五階くらいまでは見えたので、実際はもっと上の階まではまっているかもしれません。

     駐車場はラインが引かれ、番号も振られていて、こちらもほぼ完成といった感じでした。
    各駐車スペースはちょっと狭そうな感じがしましたが、全戸分確保するには仕方ないかなと
    思います。

     二月下旬竣工とのことですが、もっと早くできて引っ越せるとといいなと思います!

     クリスマスとお正月にも広告が入っていましたが、まだそんなに売れずに残っているのでしょうか?
    入居前に完売して欲しいですが・・・

  17. 122 ゆたか 2005/01/08 03:35:00

    初めて、です。
    私の購入したのは、和室が中にあり、ドレーンのホースを廃刊できないらしく
    、エアコンをつけられないらしいです。
    私のようなタイプを購入した方は、エアコンはどうするつもりでしょうか?
    ないか、うまい方法は、ないものでしょうか?本当に、エアコンはつけられないのだろうか?

  18. 123 ゆたか 2005/01/08 03:36:00

    ドレーンのホースを廃刊できないらしく⇒配管の誤りです。

  19. 124 匿名さん 2005/01/12 03:45:00

    それってM・M'タイプとかの中和室のことですよね。
    最近のマンションではめずらしくエアコンつけられないらしいですよ。
    ちなみに、近所のサンクレイドルやエイジオは最初からエアコンがつくように
    設計されているのでエアコンは問題なくつくそうです。

  20. 125 匿名 2005/01/13 00:43:00

    実は私もそのタイプ!
    でも、LDKプラス和室で20畳以上クラスのエアコンでよいのでは?
    開けっ放しにすれば問題無しと考えてます。冬はコタツも良し!!
    ゆたかさん、なんとかなりますよ!!

  21. 126 不安 2005/01/13 02:14:00

    皆さんご無沙汰です。
    いよいよですね!!
    来ました1/29説明会と2/17内覧会の案内が!!そして3/19引渡し!!
    さくら事務所にも依頼済み。
    家具、家電製品も下見済み。(しかしお金がかかりすぎ!やばい!)
    後は、お金をどの銀行から借りるかといつ引っ越すかだ!
    皆さんは準備OKですか??銀行決めました?
    今までは不安ばかりだったが、
    今は期待と喜びが不安を上回りわくわくしています。

  22. 127 匿名さん 2005/01/13 02:51:00

    リボンシティと同じように微妙なネーミングですね

  23. 128 あまつれ 2005/01/14 08:00:00

    ご無沙汰です!
    説明会&内覧会の案内、来ましたね〜。
    ほんといよいよという時期になってきました。

    しかし、内覧会を土日に設定しないあたり、いかがなものかという感じが・・・。
    まぁ、要望しだいで対応してもらえるみたいですけど。
    さて、ウチも内覧会同行業者頼まなきゃ。やはりさくらかな・・・。

  24. 129 教えてください 2005/01/18 16:38:00

    内覧会の際に同行業者を頼む場合、販売会社(K大)にその旨を伝えた方が良いのでしょうか?

  25. 130 あさひ 2005/01/20 02:08:00

    昨日マンションの前通ったら、建物の8割位に明かりが灯ってて、
    とても明るく入居したらこんな感じなんだろうなぁとイメージがわきました。
    照明は、白色、肌色色どんなのにしようかと考えながら、マンションの周りを
    ぐるりと廻ってみると、エントランス側の囲いがとれて見渡せるようになってました。
    意外といい感じでした。
    お暇があったら見学しに行って来て下さい。

  26. 131 あまつれ 2005/01/20 03:11:00

    >>129
    どうなんでしょうね。私は伝えていません。
    同行業者の方から伝えておいてくれと言われたら伝えるつもりですが。

    >>あさひさん
    そうですか。私も見に行ってみます。情報ありがとうございました。

  27. 132 内覧会の際に・・・ 2005/01/20 16:50:00

    業者を同行する旨を伝えてしまうと、直前まで窓を全開にして換気をされてしまうこともあるようなので、
    気を付けたほうが良いみたいですよ!
    ホルムアルデヒド等出ないと良いですねー。

  28. 133 匿名さん 2005/01/25 04:29:00

    しかし、まだ売れ残ってるのか??
    人気ないのかな〜〜〜

  29. 134 匿名さん 2005/01/25 04:54:00

    133さんへ
    チラシでは、6戸となってるけど実際何戸残ってるんでしょうね?
    どんな人が入居するのか説明会がたのしみです!!

  30. 135 匿名さん 2005/01/26 00:52:00

    販売担当のK大は、今まで手がけた物件はすべて完売させたそうです。
    (去年の3月に聞いた話です。ホントかどうかもアヤシイけど。)

    たまにMRに問い合わせをしたり出向いたりすると、言っちゃ悪いけど
    サエない営業マンが多い気が・・・。たまたま?

    第1期販売当初は気の利いた営業マンが多かったようだが、彼らは
    現在他の物件に行ってしまっているみたいっす。

    最後までガンバレよ、K大!!!

  31. 136 匿名さん 2005/01/26 02:52:00

    先々週に聞いたときは30戸くらい残っていると営業の方が言ってましたよ

  32. 137 あまつれ 2005/01/27 01:14:00

    まだ30戸も残ってるのか・・・・。

  33. 138 あまつれ 2005/01/29 11:13:00

    いや〜、本日入居説明会行って来ました。
    100組近くは参加していたような・・・。
    ということは、すでに契約した人はほとんど参加していたってこと?

    ところでみなさん、駐車場は希望通りのところをゲットできました?
    ウチは希望とはかけ離れたところでした・・・(ToT)/~~~。

  34. 139 つちのこ 2005/01/29 12:51:00

    あまつれさん、おひさしぶりです。
    12時40分頃に行ったら、すでに28番でした・・・みなさん、早いんですね。

    駐車場の場所ですが、まぁ希望どおりでした。
    とはいっても、1階ならばどこでも良かったので、2分の1の確率でしたが(笑
    わたしは、1階の真中らへんです。どうせなら、入り口付近が良かったかも?
    空いている場所があったり、当事者間での話し合いで変更とかって出来ないものでしょうかね??

    いやぁ。。。こうして集まってみると、いよいよ入居なんですねぇ。
    鍵の受け渡し日なんて、もう2ヶ月無いんですよ。
    その前に内覧会もあって、この2ヶ月間はあっという間でしょうね。
    入居前にご挨拶でもしておければなと思ってますが、ご都合はいかがでしょうか?

  35. 140 あまつれ 2005/01/31 00:31:00

    つちのこさん、こんにちは。

    いや〜、会場でつちのこさんを探したのですが見つかりませんでした・・・。
    実は随分前にPCがクラッシュして、以前につちのこさんからいただいた
    メールが消えてしまったんです。すみません・・・。

    よろしければもう一度メールいただけませんか?(今回ココに貼ったのは
    捨てアドレスです。一度ココにいただければ、本来のアドレスから返信
    します。前回SPAMの嵐だったので・・・)
    それで連絡取り合って一度会いましょう!

  36. 141 匿名さん 2005/02/03 07:00:00

    あげときます

  37. 142 あまつれ 2005/02/05 06:49:00

    こんにちは。

    みなさん、引越業者は決めました?
    ウチはこれから数社から見積もりをとって決めようと思っています。
    クロ○○ヤ○トに電話したら、「3月末はもうお受けできません」だって。
    マジ?!もしかしてもう手遅れ?

  38. 143 さくら 2005/02/07 11:09:00

    こんばんは。

    引越の見積を数社からとりました。幹事会社はこれからですが、
    時期が時期だけに高いですね。しかも「幹事会社にお願いしては?」
    と言われるし・・・繁忙期のためにすぐに見積に来てもらえなかったりして、
    業者選びはなかなか難航しています。早く決めないとトラックが埋まって
    、希望日に引っ越せないのではと不安になります。

    みなさんはもう業者を決めましたか?

  39. 144 行き遅れ 2005/02/08 13:17:00

    もう完売しましたか?
    私は昨年10・11月にMR&現地見学にいった者です。
    書き込みはすべてご契約済みの方のようですが、
    うちは結局、住宅購入の初期段階に戻り、高い買い物だしナーと
    思い悩み、契約には至りませんでした。
    しかし、実家も近いことから、こんな時期ではありますが、まだ残ってるのかなあー
    なんて気になったりもしています。
    よかったら、状況、入居を間近に控えて思うこと、など、あったらカキコくださいませ。

  40. 145 あまつれ 2005/02/08 13:52:00

    行き遅れさん、こんばんは。

    >もう完売しましたか?
    していないと思います。どのタイプの部屋が残っているのかは分かりませんが。
    ぜひ仲間入りしてくださいよ。(って、俺はK大の回し者か。)

    入居説明会の会場で見渡した限り、結構ご年配の方も多かったような・・・。
    そういう意味で「ちょっと落ち着いた雰囲気のマンション」になるかも?

    先日、ここの常連(?)の「つちのこ」さんと実際にお会いしました。
    (つちのこさん、その節はどうも。今度はこちらにご馳走させてくださいね)
    たいへん感じの良い方でした。(あまり詳細語るとバレバレになりますのでこのくらいで・・・)

    私は3月末入居を目指して引越し業者選定中。しかし、3末とはいえ、結構言えば値段下がりますね。

    また、同時にカーテン、照明など最低限必要なものを選ぼうとしているところです。これが難題。カミさんと
    なかなか意見が合わないもんで。

    今、仕事もちょっと忙しいものでドタバタ気味。入居時点では、閑散とした部屋になりそうでコワイ。

    皆様はいかがですか?


  41. 146 行き遅れ 2005/02/08 14:03:00

    あつまれさん、早々の回答ありがとうございました。
    購入を迷っていたので、営業マンの勧誘電話がわずらわしく、年末は居留守などをしてまで
    逃げ回ってしまいました。その後、きっと脈なしと、思われたのでしょう、めっきり
    電話がこなくなったので、すっかり完売と思っています。もし、また情報ありましたら、教えて下さい。

  42. 147 行き遅れ 2005/02/08 14:04:00

    ・・・ごめんなさい・・・あまつれさん、なのに、あつまれさんと書いてしまった。

  43. 148 匿名さん 2005/02/09 03:03:00

    行き遅れさん、全く大丈夫です。まだまだありますよ!!
    K大の営業に聞いた話しだと、今日現在で8方割埋まっているとの事です。
    と、言う事は約30戸も残っていると言う事・・・・・
    その他、ローン不成立の白紙解除もこれからなのでまだ出るかも??
    結構間取りも選べるんじゃないですか??MRにいきましょう!!
    人気無いねの言葉にその営業は「完成前完売はほぼありえない」だそうです。
    そんなもんなんですかね??
    まあまあ、そんなこんなであと2ヶ月!買うものいっぱい!夢いっぱい!
    そうそう、さくら事務所に頼んだって言ったら、そのほうが良いって!!
    だんだん増えてきたらしい!そういうの!!

    ということで、宝くじ買いにいってきます!!

  44. 149 行き遅れ 2005/02/09 09:42:00

    >>148 匿名さん様
         報告ありがとうございます。
         どうなるかわかりませんが、
         みなさんのお話をこの場で伺いつつ、
         もうちょっと悩んでみようかなと思います。

  45. 150 つちのこ 2005/02/10 03:10:00

    あまつれさん、先日は貴重なお時間ありがとうございました。
    入居者の方と直接お話が出来てよかったです。
    部屋が近いのにびっくり。うちの騒音きっと響くよぉ(笑

    いよいよ来週内覧会ですねぇ。
    モデルルームと同じタイプの方も異なるタイプの方も、
    初めて自分の家を見ることが出来るんですねぇ。
    あぁ・・・はやく来週にならないかなぁ・・・

    引越しですが、うちはFリスさんに内装を頼んでいますので、
    鍵の引渡し後に少し時間がかかりそうです。
    詳細スケジュールを聞いていないのでよくわかりませんが、4月以降になるものかと。
    4月前半は自分たちで荷物を搬入して、
    4月後半に業者さんたのんで大物を運べればなぁと思ってます。

    来週木曜日にばったり誰かに会うかもしれませんねぇ。
    楽しみにしておりますぅ。

    メロディーが楽しくルフランするハイムになるといいなぁ。

  46. 151 あつまれ 2005/02/10 07:43:00

    >>147 行き遅れさん
    「あつまれ」か・・・。うん、そのほうがイイ!これから私は「あつまれ」を名乗ります。
    よろしく。

    >>つちのこさん
    そう、部屋近いんですよね〜。部屋の中から呼べば聞こえるかな?
    内覧会、楽しみでもあり、不安もあり。キレイに仕上がっているといいけど。

    そういえば、引越し業者決めました。3末でも平日であればかなり安くしてくれますよ。
    (業者にもよると思いますが・・・。)ウチは“引越王”の「○通」にしました。

    それではまた。

  47. 152 ぽっぽ 2005/02/11 12:50:00

    大変!引渡し日が変更になったといま連絡がありました!!


  48. 153 匿名さん 2005/02/11 14:21:00

    うちにも営業さんから連絡ありました・・・この時期に変更??
    営業さんいわく、「アー○さんが勝手に決めたことだから」って。
    入居説明で引渡し日を言ってましたけどね。
    書類にも書いてあるし・・・
    K大が気づかないってありですかね〜?
    もう当初の引渡し日直後に引越しの予約したんですけど・・・

  49. 154 ぽっぽ 2005/02/12 02:06:00

    うちには「法務局の手続きが間に合わなくて・・・」と言っていましたよ。

  50. 155 あつまれ 2005/02/12 03:36:00

    えっ?ウチには連絡きてないけど?
    引渡し日いつになったんですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸