- 掲示板
いよいよ明日モデルルームオープンですが、購入を考えてるんですが、どうでしょう?
[スレ作成日時]2004-07-09 15:18:00
いよいよ明日モデルルームオープンですが、購入を考えてるんですが、どうでしょう?
[スレ作成日時]2004-07-09 15:18:00
皆さんは、今月末に入居されるのでしょうか?
私は、ローン減税の件もありますが、来月末の入居にしました。
イーホームズの問題、長谷工の問題が残る中で、入居に踏み込めなかった事が本音です。
本日、内覧会の再確認を行なったのですが、未だ修正し切れておらず、
追加の修正もお願いしました。
共用廊下の天井部にも、ヒビが入っていることも見つけてしまいました。
最終納金日も近づいてきましたが、皆さんの率直なご意見をレスして下さい。
皆さんの考えは、今後の組合にも生かされると思いますので。
正直不安がないと言えばウソになりますが、予定通り22日に引渡しを受ける予定です。
昨日一度目の確認会でしたが、やはり全て直されておらず、引渡し当日に再確認予定です。
念のため引き渡し後も未補修箇所は責任を持って直す旨の誓約書を書いてもらうつもりです。
話は変わりますが、トランクルームはとても広くて気に入りました(今のマンションの倍以上の広さです)。
ただ、キッズルームやパーティールームの備品が何もなく、さくらに聞いても引渡し後に管理組合で用意
していただくとの返事でした。最低限ソファ、テーブル、イス位用意してもいいのでは、と思いました。
入居直前なのに、あまり盛り上がりませんね。皆さん忙しいのでしょうか?
あるいはご高齢の世帯が案外多いというのも原因なのでしょうか?
内覧会の再確認に行ってきましたが、やはり多数の
内覧会の再確認に行ってきましたが、やはり多数の未補修箇所があり、悲しい思いで帰ってきました。
(特にバルコニーのずさんな工事には驚くばかりです)
22日に再度確認に出向きますが、まず完全には直ってはいないと予想しますので、オリックス名で
「この内容は当社作業の基準には達していないため、いつまでに手直しする」旨の誓約書と、また、
できなかった場合のペナルティの記載もさせるつもりです。以上の件を満足しなければ残金は支払わない
つもりです。
あと、感じた事は、さくらの担当者の現状認識の甘さ。確認会ではかなりの未補修項目があるにもかかわらず
次回までには完全に直す様な事を言っていましたが、その次回にまだ未補修項目がある場合の対応を聞いた
ところ、明確な回答はなく、逆にこちらから未補修項目の誓約書の提案をしたしだいです。
はっきり言って、この多忙な時期に時間を費やし、当たり前の事ができていない事に憤りを感じます。
皆様はどうお考えですか?
内覧会の確認に行ってきました。
同じく1/3程、補修されていないところがありました。
オリックスと「キッチンと洗面台の両側の隙間を埋める」という
約束をしていましたが、三井住友建設さんに伝わっておらず直っていませんでした。
何故いつもこのような対応なのでしょうか?
引渡日に補修されていなければ誓約書を書いてもらいます。
また入居後、イーホームズの完了検査に代わる第三者機関での検査を、売主側負担で
やってもらいたいと考えているのですが、みなさんはどのようにお考えでしょうか?
皆さん来週の入居準備で忙しいかと思います。
488さん、さくらの担当者は、確かに現状認識が甘いですよね。
入居が近いというのに、皆さんの未補修箇所が多いことを、認識していない感じです。
引き渡してしまえば、何とかなると考えている様に思えてなりません。
489さんが指摘されている、「キッチンと洗面台の両側の隙間を埋める」件は、
私の部屋では、きちんとシーリングされていましたので、対応の甘さでしょうね。
さくらの人は当てにならず、こちらの指摘に対しても、黙っているばかり・・・
情けないですね〜。
完了検査の件を、さくらに尋ねたところ、
建物の完成4日以内に申請しなければならない。
横浜市と国土交通省にも、完了検査を第三者機関で検査出来ないか、と尋ねたと言ってましたが、
結果は、出来ないとの回答だったそうです。
従って、完了検査は、イーホームズの検査で終了とのことでした。
資産価値が下がることを懸念しています。
法に詳しい方、いらっしゃいませんか?
補修をしているかどうかは子供でも解ると思いますが、22日に再々再確認が必要になっているのは486さん
488さん489さんと同じです。チェック表見れば解ることでしょうに!毎回対応者が変わり人ごとみたいな対応
をされます。ふざけんな!と言いたい。入居後管理組合の決議で施工確認(非破壊検査)を行うことに1票入れます。当然販売側の費用でしょう。
確認会に行くたびに狭いエレベータで安っぽく思ったり、対応の悪さで腹が立つやら、このまま入居で良い
のか自問しながらも22日には鍵を受け取る方向で日が経っています。入居者の団結、それが重要なことに思
えます。最初が肝心!ですね。
気軽さと安全をマンションに求めた私の判断は良かったのか・・・。悩ましい限りです。
490さん、思うに、完了検査と瑕疵担保責任は別物です。完了検査が正しく行われていなければ正しく施工を
させることを要求できます。要するに完了検査を2度行うのではなく、完了検査(施工確認)が正しく行われ
ているかどうかをチェックすればいいと考えます。当然その前に構造設計が正しく行われているかどうかの再
確認の結果を見てからでしょうが。
法的にはすべての検査を2度行うことを必要としていません。今回構造設計を再確認しているのはあくまで
施工主が必要としたからで、売り主と買い主の信頼関係が成り立っているとしたら、今回の問題についてはそ
れで良し、ということになります。姉歯事件は構造設計の問題としてとらえられているからです。
あくまで法的にですが、完了検査を施工主が必要としない限り、もし行うとすれば入居者側のコストで行う
必要があります。その結果瑕疵が発見された場合は施主側の責任が発生します。
法は万人の上に平等です。その点から行けば施主側にさせることは出来ないと思われます。可能だとすれば
あくまで施主側の現状認識の中での誠意のレベルによるでしょう。入居寸前の現状では、未入居者の団結は不
可能に近く、やはり入居後の交渉にゆだねられる、と考えざるを得ないのかという感じではありますね。
オリックス40周年記念事業として存在しているこのマンションですから、我々はオリックスの1段上の
誠意とCSRのレベルを見せていただきたいと考える次第です。
内覧会、そして2度確認会に行っていますが、さくらREと三井住友建設の社員は居ますが、施主である
オリックス本体、売り主であるオリックスREの社員が居ないのはビジネス常識から考えても不自然と思わ
れますが、いかがでしょうか。いわゆる製品の評価・仕上がりのチェックをしているのですから・・・、そ
れも一品料理のような物ですからなおさらそう感じるのです。
489です。
490さんへ。
確かに「完了検査」は一度しかできませんが、完了検査に代わる検査
(例えばNPOや建築Gメン等の施工確認)を受ける事はできると思います。
但し、これは法的なものではありませんが。
信用できない検査機関での完了検査しか受けていないのですから、
それに代わる施工確認を売主側に責任持ってやらせるべきだと考えています。
489さんへ。
キッチンと台所のシーリングは両側とも床まで埋まっていましたか?
私も再々確認が必要な1人ですがあの工事のずさんさとさくらさんの対応には唖然とするばかりです。
すべてにきちっと対応してもらっていたら、今頃入居が待ち遠しい日々だったでしょうが、現実は
不安でいっぱいです。是非入居者で団結して未補修の誓約書の件、売主負担での施工確認の件など良い方向に
もっていきたいものですね。
私たちも495さんと全く同じ気持ちでいます。
今入っている賃貸の内装の方が全然綺麗な仕上げで、分譲でこれでは嫌気が差します。
未補修の誓約書の件と売主負担での施工確認の件について、同感の方は引渡時に
売主に対し強く要望しませんか。
496さんと全く同じようなレスをしようかと思っていました。
我が家も現在賃貸なのですが、内装のグレード的には質素なものの、仕上げは非常にきれいです。
22日に予定通り引渡しを受けることにしていますが、
万一未補修部分があれば、必ず対応してもらうよう、強い姿勢で臨みます。
また、売主負担での施工確認ですが、確かに完了検査を再度、ということは無理なのかもしれませんが、
第三者機関による「診断」という形でも良いので、売主負担で是非実施してもらって、
実質的な安全宣言を確保したいところです。
これだけ内装の仕上げが雑だと、建築そのものも疑いたくなるのも無理もなく、
三井住友建設だから安心と思えなくなってきました。
未補修の誓約書の件と売主負担での施工確認の件について、同感の方は引渡時に
売主に対し頑固として強い姿勢で臨みます。
色々事情はおありでしょうが、納得いかない限り引渡しは拒んだ方が良いかも知れません。
いくら念書を書いてもらったところで、法的な拘束力については疑問があります。
鍵を渡して残金が振り込まれてしまえば、デベはいくらでものらりくらりで逃げようがあります。
うちも内覧会後の再検査で未修理箇所が数箇所発見されました。
しかし、22日の鍵の引渡しには仕事上行けない事を伝えたら翌日着で宅配便で鍵を送ると言われました。
ですがこれでは、再々確認ができないまま引渡しとなってしまいますので、また考えねばなりません。
それから皆さんの言うように「売主負担での施工確認」には大賛成です。
確かに全てがクリアにならない限り引き渡しを保留した方がいいのだとは思います。
しかし、確認機関も混み合っているのが現状だとすると、現在行われている検査を1月末までに終える
ことで精一杯で、完了検査となると更に時間がかかると思われます。
そうなるとやはりそこまでは色々な意味で待てず、我が家も年内引き渡しを受けることにしました。
完了検査(もしくはそれに代わる検査)については、入居後皆さんで団結して進めていけたらと
思っています。
仕上げの雑さ加減、管理会社の頼りなさをこれまで不愉快に思っておりましたが、
皆様のレスをみてやはり同じ思いをされている方たちが多いのですね。私は再々確認後、
納得のいかない場合は、状況次第で引渡しを拒むつもりでおります。皆様強い姿勢でがんばりましょう!
<オリックスが第三者機関で「完了検査に代わる検査」をしない理由>
①オリックスが三井住友建設の工事を毎週チェックしに行ったから。
②ここのマンションでやると他のマンションでもやらなくてはいけなく
ならなくなるから。
だそうです。こんな理由では買う側は納得できません。無責任過ぎます。
「売る側であるオリックスのチェックではなく、信用のできる検査機関でのチェック
をして欲しい」と何度も何度もお願いしてきましたが、結局①②のような回答でした。
二度目の「完了検査」はできなくとも、第三者機関による「診断」はできるはずです。
売主側も「イーホームズだとやはり不安だから」「入居者から不満の声が上がるかも」
と考えたからこそ、横浜市や国土交通省にたずねたのだと思います。
そういった事を認識しながら、何もしないのはいかがなものでしょうか?
同じお考えをお持ちの方、入居後粘り強く交渉して行きましょう。
全額払い込みをしました、これで良かったのかしら。
新居に入居寸前で、新しいマンションライフへの楽しみを持っていたい時に、こういう気持ちになっていること
が残念でなりません。
オリックスよ、ほんの少しのコストで完了検査の確認をするだけで、120世帯が安心して気持ちよくあなたの
造ったマンションで生活できる、ということを本当に顧客の身になって考えているのでしょうか。
②ここのマンションでやると他のマンションでもやらなくてはいけなくならなくなるから。
全てではなく今判っている疑惑業者・機関に関係しているところだけで良いのです。おそらく今後の分譲に
関しては構造設計に関して特に顧客に安心を提供するコストは必須になるでしょうから、そのためにも今、
誠実に少しのコストを掛けることが将来に対する保険になるのです。
完了検査の再確認をやりましょう、オリックスよ。
このような状態ではサンクタスの名前が泣きますよ。
入居前に不安な気持ちで鬱々してます。どうにか完了検査の再確認をして欲しい!
入居者じゃないけど、オリックスの対応の仕方に対して、印象は悪くなったと思います。
今後オリックス物件を検討するのは考え直します。
このスレッドが立ち上がった時から、ずっと見つづけてきました。
そして、サンクタスの生活を楽しみにしてきました。年内にはいよいよ引っ越します。
構造のこと、長谷工のマンションのこと(ちなみに南側を購入しました)、内装のこと…、
皆さんの言う不安は同じように感じています。
でも、皆さんの顔はわからなくても、ここで1年以上も前から情報や想いのやりとりをしてきた方たちと
一緒に住めることを楽しみにしていて、嬉しくも思っています。
様々な意見を出して頂けているのも、住民の管理意識の高さの表れだと捉えています。
例え、問題があがっても、団結して、解決できる人達がたくさんいるように思えるし、
私は縁あって、選んだこのマンションと自分自身を信じていこうと思っています。
入居しても、この掲示板でのやり取りを続けて頂けると嬉しいです。
お互い楽しく生活していけるといいですね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
506さん、私も同感です。
色々問題があり、不安な気持ちがあったのは確かに事実です。
でも、実際に引渡しを受け、新生活に向け準備を進めていくにつれ
(明後日引越します)、なんだか気分が高揚しているのもまた事実です。
今後いくつか課題が出てくるでしょうが(というか既にあるかもしれませんが)、
これからは正真正銘私たちの財産です。
分譲主に気兼ねせず、「何が私たちにとって最善か?」を基準に改善を重ねていきましょう。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします。
このような書き込みを見てとても嬉しく思っています。
引渡しを目の前にしていろいろありましたが、やはり皆さんと一緒に
良い生活を築いていけたらいいなと思っています。
これからも宜しくお願いいたします。
はじめて書き込みます。この連休で引越し完了しましたが、住む前の不安さ等は生活を始めると
段々薄れてきます。確かに解決しなければいけない問題はありますが、そこは忘れずに。
実際に皆さんに廊下や玄関とかでお会いして挨拶したり、駐車場で譲り合ったりして
(結構錯綜するのですよ)交流していると、今まで以上に「サンクタス東戸塚」に対して愛着が
沸いてきました。今後共よろしくお願い致します。
23日に入居しました。もどかしさも抱えながらでしたが、今は前向きに考えていきたいと思っています。
オリンピックやCOCOSや夢庵や天勝にはお世話になっています。どんどん入居してきますが(1日14−5世帯)
エレベータも意外にスムーズに利用でき、開梱後の段ボールやゴミなどゴミ捨て場を利用でき助かっています。
今のところ、全く問題なく快適に生活が出来ていることで、509さんも書かれているように様々な問題への意識
が薄れかけてしまいますが、管理組合の早期団結を図り、現実にある問題にしっかりと対応しなければならない
と思います。
マンション内の色んなところで出会いがあります、大きな声でご挨拶させて頂こうと思っていますのでよろ
しくお願いします。
24日に入居しました。エアコンのホースがリビングの穴に入らないというアクシデントはありましたが、
他は大きな問題もなく、快適に過ごしています。今までよりリビングやお風呂が相当広くなり、また、
富士山がよく見えて感動しました。皆様これからもよろしくお願いいたします。
お返事をくださった皆様、本当にありがとうございます。
久しぶりにこの掲示板を見て泣けちゃいました。
マンション内でお会いする方々から驚くほどご挨拶されます。
そのたびに、温かく幸せな気持ちと、待望のサンクタスの住人になれたんだ
という誇らしげな気持ちで(笑)胸がいっぱいになります。皆様に感謝しています。
管理組合の活動にも一生懸命参加していきたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
入居が始まってこのコミュニティも落ち着いてきましたね。片づけでそれどころではないのでしょうか。
入居後の様子などいかがでしょうか。
本当に静かですね〜。
どのくらい入居済みなんでしょうか。
構造設計のOKが出たところで一安心!ですが、ゴミとか処分品、いつもすごい量ですよね。粗大ゴミ等の出し方注意が必要です。掲示板に注意書きありました。
出された方々は責任を持って処分して頂きたいところです。お子さんたちも元気すぎてウルサイです。もう少し監視してほしいところです。特にロビー付近周辺、階段の昇降、響きます。
これから長いお付合いですから最初が肝心。良い雰囲気、マナーでスタートしたいと思いますが、どうでしょう。
引越しもまだ当分終わりそうも無いようですが、お互いに注意しあいながら気分良く新生活を始めていきましょう!
516さんのおっしゃるとおり、構造設計のOKが出たのは一安心ですが、
「その構造設計通りに施工されているか」という事はまだ確認できていません。
色々なお考えの方がいらっしゃるとは思いますが、管理組合を通じて
売主に責任持ってやらせたいと私は考えています。
実際に入居してみると快適ではありますが、いくつか気になる事があります。
みなさんはどうでしょうか?
・換気扇の音が大きい。
・キッチンの天板部分が汚れやすい。
・ディスポーザーのせいなのか、洗い場に水がすぐ溜まり使いづらい。
・ベランダの物干竿掛の高さが低すぎて、洗濯物が下についてしまう。
・ガス警報器付いてない?・・・ガス開栓時、東京ガスに
「新築でガス警報器が付いていないのは珍しい」と言われました。
おー、いわれてみればガス警報機ついていないですね。
いきなりすいません。24時間換気のフィルターは
みなさんどちらで購入されるのですか?
サンクタス近隣に住む者です。
数日前にキャンセル住居のチラシが入ってきました。70平米台と80平米台の2戸でした。
この感じだと他にも未入居のお部屋がありそうな?
完売してないんですね。
それにしてもガス警報機がついていないマンションなんて大丈夫でしょうか??
それで検査が通るものでしょうか。。。
もしも何か生じたときは大声で知らせるしかしら。
ますます管理の体制&建物に不安が募るばかりです。
ここは何か問題ありなのでしょうか?買い物等には便利なのでいいなぁとは思っていたのですが。
大規模マンションが隣に出来てしまったらかなり条件が変わりますしね。
ガス警報器・・・普通は自分でつけるものだと思いますが。
賃貸マンションなんかだと大家さんが一括でつける場合が多いですが。
ガス会社の方も賃貸と勘違いされたのでしょうか。
今は「マイコンメーター」がついているので地震やガス漏れの時は
メーターの所でガスを遮断するようになっているのです。
それでも設置したい方は東京ガスでレンタルもしくは買取りでつけてくれますよ。
ガス会社さんが不思議がるくらいですからちょっと不安ですね。
しかも高いお金出して購入したのに各自お金出してレンタルするなんて....。
マイコンメーターと警報器は別の役割ではないのでしょうか。
インターフォンシステムに警報機能がついてるのではないでしょうか
管理人さんに確認した所、ガス警報器はついていないとの事でした。
全室入居済みなんですかね?
ようやく管理組合の結成と第一回に集会の日程案内がありました。当然役員選挙がありますが、初年度というか初めのうちは特に問題ないと思われ、立候補する方が多いのでしょうか。マンション初めてなのでどうしようか迷っています。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。