東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町[旧称:(仮称)TOKYOミライ大規模環境創造型プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町[旧称:(仮称)TOKYOミライ大規模環境創造型プロジェクト]
匿名さん [更新日時] 2015-01-18 23:25:08

シティタワー金町について情報が欲しいです。
ランドマークになりそうな感じですね。
どうでしょうか。

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2014.7.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワー金町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-09 16:33:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 201 物件比較中さん

    電車の音、私も気になっています。

    レジデンスのサッシはT1〜4の何番でしょう?
    また、換気ボックスが空いてるときに漏れてくる音が気になりそうです。

  2. 202 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  3. 203 物件比較中さん

    えー
    本当ですか?

    両マンション比較中なので、昼間だけでなく、夜も見に行きましたけど、団地の声なんて聞こえませんでしたよ。
    車の量も少なかったし。
    時間帯によるのかな?

  4. 204 周辺住民さん

    >>202さん
    すみふとオーベルは目と鼻の先で同じ道路の延長線上なので、道路が騒がしいか否かは同じかと。団地からさすがに常に「ごめんなさーい」との声が聞こえることはないでしょう。。むしろ、もしそうなら児童相談所にTELですね(^^;;

    鉄道の音が窓を開けていたら聞こえるのは確実ですし、問題は換気ボックスが音を遮れるのかに尽きるのかなと。タワー棟の高層の場合は影響が少なそうですが。
    何れにしても線路沿いなので窓やドアを開けていたら音がするのは避けては通れないと思います。

  5. 205 周辺住民さん

    電車音はKSCのあたりを歩いててもそれなりに聞こえますよ。
    204さんの言うとおり、しょうがないと思います。

  6. 206 匿名さん

    タワー棟なら線路から距離もあるし、騒音というほどのものにはならないのでは?
    レジデンスだけの話だったならばすみませんが。

  7. 207 物件比較中さん


    わが家はスミフレジデンス棟とオーベルで迷っているうちに、オーベルの気になっていた部屋が契約済になってしまいました。

    レジデンス棟は何度か建築中の現場に足を運びましたが、常磐線の騒音がかなり気になり南側のベランダが線路の方をむいていますから、ベランダの窓を開放して生活することを考えると申し込みを躊躇しています。

  8. 208 周辺住民さん

    >>207さん
    予算的にも異なってくるかと思いますが、その辺はいかがお考えなのでしょう??レジデンスの価格帯は未詳ですが、少なくともオーベルよりは高いものかと。
    私もオーベルを候補に考えていたので、少し気になりまして。

  9. 209 匿名さん

    ここはスカイティアラと同じ結果になると思う。
    周辺相場に離れすぎ・・・
    再開発って響くかな?駅直接じゃないし投資でここを買うのが考えにくいし。

  10. 210 周辺住民さん

    >>209さん
    同じ結果とは?詳しく教えて下さい。

  11. 211 物件比較中さん

    騒音はオーベルのが少ないと思います、夜実際行った感想です。

    常磐線は朝早くから夜中1時過ぎまで動いてるので、気になるかと思います。

    オーベルもまだ南西なら選択肢ありますよね。

  12. 212 周辺住民さん

    建設地前に、葛飾区がバス停を作っていますね。コミュニティバスが通るようになるのでしょうか。

  13. 213 購入検討中さん

    オーベルにはバス停が出来ると言ってましたが、ここの営業に聞いた時にはコミュニティーバスの事は何も言ってませんでしたよ。
    頼りない営業だったので知らないのかもしれませんが。

  14. 214 匿名さん

    個人的に電車の走行音は嫌いではありませんが、生活に支障が出るほどだと困りますよね。
    たとえば窓を開けているとテレビの音が聞こえなくなるとか・・。
    音は上に上がります。今住んでいるところは12階ですが、夜は虫の鳴き声が手の届きそうなくらい近くに
    聞こえますよ。

  15. 215 周辺住民さん

    レジデンス南側は線路近くてうるさいですよ、特に通過する快速。
    タワーは超便利な駅近や都心のみに建つものだと思ってましたからビックリです。

    かなり安く売るんでしょうか・・・
    沢山売れ残ってゴーストタワーになりませんように。。。

  16. 216 周辺住民さん

    >>200
    プラウド住みですが、窓開けて寝るは道路AND鉄道の騒音があり、面しているリビングは無理です。人によるかもしれませんが。反対側の部屋なら可能。ただし、二重窓で、閉めておけば台風が来ても全く聞こえないから、問題なし。開けてもいい空気は入ってはこない。田舎育ちなんで東京の空気に慣れず、窓はしめっぱなしです。

  17. 217 周辺住民さん

    >>216
    追記
    新しいマンションはちゃんとした通気システムがありますよ

  18. 218 匿名さん

    レジデンス棟は線路横、低層と周辺マンションと比較しやすいので割高感を感じやすいですが、
    タワーは比較物件が少ないので、一概に高いとは言い難いですね。上手い価格設定だなと感じました。

  19. 219 匿名さん

    常磐線はロングレールを使っているのですが、それでもうるさいのでしょうか?また、隣のプラウドの北側の棟は窓を開けて生活できるくらい静かですか?北側の棟は窓が2重でないようです。

  20. 220 周辺住民さん

    レジデンス棟、タワー棟それぞれの販売時期はいつごろになるかご存知の方いますか?

  21. 221 周辺住民さん

    私もプラウド(線路側南向き)住人ですが
    普通に生活するには窓を開けてもそれほど騒音とは感じません。
    電車が通ってるな、くらいは思いますが・・・。
    ただ、ドラマなどを見るときは電車の通過音でセリフが消されてしまうので
    窓を閉めて見るようにしています。
    >>216さんの言う道路の音は全く聞こえませんね。部屋の位置や階数にもよるのだと思います。
    ベランダ側の窓を開けても問題なく寝られますよ。

  22. 222 匿名さん

    なるほど…周辺にお住まいの方々、ありがとうございます。
    音はやはりしないわけではなく、階や向きによって大きく条件が異なってきそうですね。
    少なくとも窓を閉めておけば大丈夫とのことですし
    換気システムがあるから窓を閉めていても空気が悪くなるという事もないという事なので
    普通に大丈夫そうなのかな?という印象は受けました。

  23. 223 匿名さん

    金町駅の西口ができる話は本当ですか?

  24. 224 匿名さん

    >223

    92と93にかいてありますよー。

  25. 225 買い換え検討中

    商業棟に入るお店は未だ
    決まらないのでしょうか?

    道端の看板に
    大型スーパー併設の下に
    小さな文字で(予定)とあるのが
    気になります。

  26. 226 周辺住民さん

    >>225さん
    2016年6月頃開業予定だそうです。
    ちなみに、以前から話題のバス停ですがマンション前に出来るそうです。通勤時は非常に混雑しそうですね。

  27. 227 買い換え検討中

    226さん

    ありがとうございます。
    開業時期は決まっていても
    お店自体は未だ決まっていないと
    いうことでしょうか?

  28. 228 周辺住民さん

    >227さん
    お店は決まっているようですが、まだ公表できないとのことでした。

  29. 229 周辺住民さん

    この辺にまだない大手としては、サミットとかライフとかでしょうか?イオン系列はなんとかくない気がします。

  30. 230 買い換え検討中

    228さん

    そうでしたか。
    ありがとうございます。

    公表すれば、更なる集客が
    見込めるのに…と思うのは
    素人考えでしょうか。

    個人的には
    成城石井が来てほしいです。

  31. 231 周辺住民さん

    バス停、作ってますね。
    金町駅なら、健康な人は歩いた方が早いと思うんですけど、
    どういった路線になるか分かる方いますか?

  32. 232 ご近所さん

    ライフは水元にあるからなさそう
    サミットはありそうですね
    サミットは住友商事系のスーパーですからね
    同じ住友系ということで
    イオンもこのへんにはないから可能性はあるんじゃないでしょうか

  33. 233 物件比較中さん

    発表できないものが、隣接って、なんか不安ですよね。

    あと、土日祝日の渋滞なども不安です。

  34. 234 匿名さん

    サミットはありえますね。東急ストア移転・・・はないですかね。
    ちなみに南口のマルエツは現在イオン系です。

  35. 235 匿名さん

    そこそこ大きなスーパーができたら21時~22時位まではやるでしょうから
    まわりが賑やかになりますね。

  36. 236 物件比較中さん

    ウーン
    悩みどころですね。
    実質的に15分かけて家に帰って、利便性は良いのかも知れないけど、電車だけでなく、さらに周辺が騒がしくなるのはさけたいですね。
    何時ぐらいまで商業棟は、営業するんだろう。

  37. 237 購入検討中さん

    どうですか、人気はありそうなのかな?
    駅からの距離を考えると悩む。

  38. 238 購入検討中さん

    レジデンスの竣工が1ヶ月倒れたので、親からの援助に税金がかかるようになるんでしょうか。

    確か3/15迄の入居なら上限1000万の親や祖父母からの譲渡は非課税だったと思ったのですが。

  39. 239 匿名さん

    食洗機はオプションでしょうか?あと魚焼きグリルは水なし両面焼きですか?

  40. 240 購入検討中さん

    資産価値はどうですかね?

  41. 241 購入検討中さん

    >>238
    一ヶ月倒れってどうしてですか、ご存知の方いらっしゃいますか。

  42. 242 買い換え検討中

    240さん

    どうでしょうかね。
    目の前が公園とはいえ
    駅から遠いですし
    タワマンとしてはイマイチでは?

  43. 243 申込予定さん

    241さん

    当初は入居が2月下旬からだったと思うのですが。
    違っていたら申し訳ありません。

  44. 244 匿名さん

    レジデンス棟の2階は電車見えますか?
    緑が多くて逆に見えなくなりそうですが、、

  45. 245 検討中の奥さま

    244さん

    レジデンス棟2階ですと
    見えるのは電車というよりは線路の壁
    だと思いますよ。

    緑も入居時にどれだけの高さの物を
    植えるかにもよると思います。
    最初から大きな木を植えてくれると
    目隠しにはなりますよね。

  46. 246 検討中の奥さま

    レジデンス棟を買うなら、オーベルの方が立地がいいですよね。ゆとりも。
    仕様の違いが気になりますが、共用設備って、必要ですか?管理費が高くなるだけで、そんなに使用頻度は低い気がします。

  47. 247 購入検討中さん

    >>246
    わたしも同じ考えです

  48. 248 匿名さん

    私は前後大きな緑に囲まれた環境に魅力を感じます。
    オーベルは道路と団地に挟まれていて、ここのレジデンスとは違うと思います。
    オーベルの植栽ってここより少ないし、道路までも近いと感じますが、いかがでしょうか?

  49. 249 検討中の奥さま

    >>248さん
    目の前線路ですよね?

  50. 250 物件比較中さん


    常磐線スーパーひたちを週一で利用しているのですが、レジデンス棟は、電車から部屋の中が見えそうなくらい、線路からは、近いですよ。植栽でカバーできても、気候の良い時季に、窓を開けて過ごしたい時には、せっかくの 南側の開放感が音のせいで、半減してしまうように思います。タワー棟ならその問題はないかと思いますが。
    タワー棟のできるのを、電車から楽しみに、みています。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

4180万円~5400万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円~6998万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK~4LDK

72.51m2~80.76m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

8298万円

3LDK

70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~65.69m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

2798万円

1LDK

35.7m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸