りこりん
[更新日時] 2014-08-31 13:41:08
東武伊勢崎線、新越谷・南越谷徒歩10分(実際にはたぶん15分くらい)の場所にできる、540戸ほどの大規模マンションです。
設備は大規模ならではで良さそうなのですが、場所が少し気になります。
旧四号線から流通団地方面に入った西方地区なので、準工業地域なのです。
回りは、特に匂いなどだす工場はないのですが、車の往来が多く、特にトラックが気になります。
中庭を囲むように建てられるので、中のほうの上層階なら日当たりも、騒音も気にならないかもとは思いますが、小さな子供がいるので、排気ガスなど大丈夫か気になります。
その他、この地域、このマンションについて何かご存知の方いらっしゃったら御意見お願いします。
[スレ作成日時]2005-05-11 23:15:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデン・シンフォニー新越谷
-
181
?????z?J
言われてみれば、ここみたいな「日」の字型ってあまりないですかね・・・。
日当たりは大体想像できるからいいんだけど、こういう造りの場合、風通しってどうなんでしょう?
素人的考えでは、専門の設計者が設計してるんだからそういうシミュレーションもしてると思ってるんだけど。
良くは知らないけど、幕張ベイタウンも写真で見る限り窮屈そうな「ロ」の字型の棟が一杯並んでますよね?
住み心地はどうなんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
プライバシー的に覗かれる感じが竣工してしまうとばればれになるので、青田売りでないと決して
さばけませんよね。 風通し以前に、壁でぐるっと囲まれるので、中庭で発した音の反響が
問題になりやすいのですが、こればっかりは実際に入居してみないとわからないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
この価格ですから多くは望みませんが.... そんなに文句あるなら、単に他を買えば
よいだけのような気もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
購入をずっと迷っていましたが。
・音の反響
・日当たり
・日の字型によるプライバシー面
・共有施設の不自由さ(住民しか入らない温泉は逆に気をつかう。中途半端なジム、3基しかないエレベータ)
・売れ残りによる資産価値低下・・・
・周辺環境
価格は大変魅力的だったが、完成前の青田買いにはあまりにもリスクが高いということで、購入をやめました。
どうしても欲しければ、これだけの規模であれば、希望通りにはいかないにしてもそのうち中古物件も出てくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
音の反響って、そんなにうるさいものなのでしょうか?
道路に面したマンションの、車の騒音よりはマシですよね?
風通しや日当たり、下層階は厳しいかもしれませんよね。
上層階なら大丈夫でしょうか?5〜6階以上とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
この物件、分譲開始の時は価格、広さ、規模などの優位性から即完売になるのではと思っていたのですが、実のところはどうなのでしょうか?
最近、駅前での広報活動の活発化、アパート等へのチラシ投函の多さから判断すると苦戦しているのでしょうか?
この物件が苦戦するということは、新越谷にも2005年問題が起きているということなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
マンション2005年問題については
「売れ残っている物件の多くは7000万円〜8000万円台といった中途半端な価格帯です。
中心となる4000万円台は売れ行きが好調ですし、
新築一戸建てとの競合が激しい郊外エリアでは2000万円台のマンションが人気を呼んでいます。
一方で都心部を中心に億ションの供給も活発で、よく売れているようです」
とかマンション市場のサイトに書いてありました。
まぁポンポン売れるもんでもないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>>186 ここ苦戦はしていないと思いますよ。 500戸オーバーの規模ですから
1日で完売とはいきませんが、かなり順調な売れ行きだと思います。 物件価格の
1割が広告宣伝費というのは別に珍しいことではないですから、この規模なら
10-20億を充てることができますから、真に不人気である場合には、golden hour に2週間
くらいにわたってTV-CMを打つことすらあります。 (直近ではステージオがやっていましたね)
こうなれば、不人気の証拠といえると思いますが、ちらし投函くらいでは心配には及びません。
100m^2でも4000万下という価格にはやはり魅力がありますが、単に配棟計画の問題だけで
なくて、ここの施工会社の低価格物件に特徴的な構造等の問題ってのがありますが、
(悪口になるので個別には書きませんが、私ではないですが、デベ評判板でここの施工会社の
評判のところをご覧ください;非常に典型的に安くあげるためにいくつかの問題となる
設計をおこなっていますね)それを正しく知った上で、とにかく広いのが安く欲しいという
人にはよいのではないでしょうか。
この物件そのものの中古価格がどうなるかは分かりませんが、ここが非常に新築で安くで
販売されるために、直近のマンションの中古価格は既にかなりの影響を受けています
(下がってきている) これからの人口減時代には、郊外・駅とおいところから人が抜けて
都心に移動してゆく流れですから、20年後とかの資産価値(売却を意識して)を気にされるの
であれば避けたほうがよいかとは思います。 一方、一生かけて住みつぶすのであると思うひとには
広めの住戸が多く、純分に永住に耐える広さもありますし”買い”ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
苦戦していると言えば、ゼファーの方が気になります。
ガーデンシンフォニーのモデルルーム前で、人が立ってでかでかと看板をかかげていますよね。
違反ではないとおもいますが、どうどうと他のモデルルームの前まで行って、案内の看板を掲げるというのは、いかにも売れてません・・・という印象を受けたので(私は)、ちょっといただけないなあと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
186
>>187
売れ残っている物件の多くは7000万円〜8000万円台といった中途半端な価格帯です。中心となる4000万円台は売れ行きが好調ですという具体例が見当たらないのですが。。。
>>188
わかりやすい説明、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
186
>>187
7000万円〜8000万円代でしたら、団地は買わないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>185さん
音は8階やそれ以上でも響きます。
階はあまり関係ないと、ガーデンシンフォニーの販売者の女性が話していました。
低層階は子供の声が響きますかとモデルルームで聞いたとき、
他のマンションで高層階であったのに、外で会話する1階の人の話し声が聞こえることがあったと話していました。
国道沿いのマンションで大型車が通る時窓を開けた状態よりも、囲まれた棟での音の反響は大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
ジムの使い方などを説明するとハガキが届きました(購入者です)
インテリアオプション会もあるし、入居までにいろいろあるんですね。
楽しみではありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
>国道沿いのマンションで大型車が通る時窓を開けた状態よりも、囲まれた棟での音の反響は大きいです。
それはちょっと言い過ぎでは・・・
ここ、道路に面してるA棟だけ二重サッシになってます。他の棟は二重サッシじゃないはず。
確かあの道路は国道ではなかったと思いますが。
それよりも大きい音がするってことは、他の棟の窓も全部二重サッシにしてもらわないといけないですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
>194さん
192です。音の反響はA棟のことではなく、販売者の女性が話していた他のマンションのことです。
長谷工施工ですから、二重サッシも最低限です。
それに中庭側を二重にしてしまえば、音の反響を認めたことになり、中庭のイメージダウンになります。
しかし、囲まれた棟での子供の声など一時的なdB〈音の大きさ〉は車両通行時の音よりはるかに大きいようです。
以前東京都のマンションの中庭騒音問題がここでもとりあげられていましたが、ご覧になりましたか?
囲まれた配棟のマンションに行かれたことはありますか?(ロの字型など)
ガーデンシンフォニーに限らず同種の他のマンションを見学されましたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>囲まれた棟での子供の声など一時的なdB〈音の大きさ〉は車両通行時の音よりはるかに大きいようです。
本当ですか、そうなると、A棟の方が二重サッシの分、静だってことになりますね・・・
そんなにうるさいものなのですか!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
今日前を通りましたが、4階部分までたちあがってきました。
この規模のマンションは、この辺りにはあまりないので、出来あがればかなり目立ちそうですね!
周辺環境が良い方向に変わってくれれば良いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
日本人はやっぱりお風呂好きですね。近くのスーパー銭湯も流行ってるし・・・
気が向いた時にスパに入れるなんて最高だと思います。サウナもハマりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
アモ朱雀
購入を検討していますが通勤時(7〜8時)の電車の混み具合が気になります。
東武伊勢崎線にて新越谷〜銀座間になりますが混み具合はどの程度か
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
身動きできないくらいのすし詰め状態が続くなら購入を見送ろうかなと思っています。
もしかしら途中駅で空いて座れるようなことがあれば嬉しいのですが・・・
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
一生の決定事項ですから、こればっかりは実際に乗って経験されるしかないのでは
ないでしょうか。 あくまで私の意見ですが、特に準急の冬の混雑(特に
西新井近辺)は凄いものがあります。基本北千住まではでる人が殆どですので
途中から座るというのは期待できませんが、地下鉄へは北千住が始発駅になるので
1-2本見送る覚悟があれば、必ず座ることは可能です。 今は夏なので着膨れ
ラッシュがありません。 実際に見てみられて、これよりは冬は大変だナと
思って考えられればよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)