りこりん
[更新日時] 2014-08-31 13:41:08
東武伊勢崎線、新越谷・南越谷徒歩10分(実際にはたぶん15分くらい)の場所にできる、540戸ほどの大規模マンションです。
設備は大規模ならではで良さそうなのですが、場所が少し気になります。
旧四号線から流通団地方面に入った西方地区なので、準工業地域なのです。
回りは、特に匂いなどだす工場はないのですが、車の往来が多く、特にトラックが気になります。
中庭を囲むように建てられるので、中のほうの上層階なら日当たりも、騒音も気にならないかもとは思いますが、小さな子供がいるので、排気ガスなど大丈夫か気になります。
その他、この地域、このマンションについて何かご存知の方いらっしゃったら御意見お願いします。
[スレ作成日時]2005-05-11 23:15:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデン・シンフォニー新越谷
-
102
匿名さん
越谷に限らず、供給過多という状況は変わりません。
悲惨なのは中古物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
>>101
当然、値下がりはあり得ます。
築3,4年の中古が買い得ですよ!
計算上は
新築価格×0.8(実質価格)×(0.95(5%の下落率))築年数の乗数
例えば築3年後の場合、新築価格を3000万としたら2057万です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
ひさしぶりにホームページを見てみたら、B・C・D・E棟が載っていましたね。
資料請求者のみ・第1期当初の段階ではA・D・F棟でしたが。
D・Fに比べて花の少なかったA棟が完売したとは思えないのですが・・・
棟の中では条件の良いF棟・D等もまだまだ残っているんですね。かなり心配になってきました・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>>103
シンフォニーのご近所の西方のマンション、75㎡くらいの3LDKで、2900万くらいで売りに出てました。
築3年以上はたっていると思いますが、それほどはまだ(今のところは)下落していない感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
まだ第一期なので、全棟は売りに出してないのかも?そんなことないのかな。
まだまだ売りだし開始したばかりだし、540戸あるんですから、即完売というわけにはいかないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>106さん
昨日68㎡の西方の「エフローレ新越谷」が2100万円でした。
こちらは平成10年築、9階、3LDK、徒歩11分です。これは広告の価格なので、現実の成約価格はこれより100万から数百万下でしょう。
70㎡前後の西方マンションは、シンフォニーの影響が大きいですね。
私が以前見た違う西方のマンションは平成築で売出し値1000万円台で後半した。
>107さん
まだ全棟は売り出していないですよ。最初売り出したのは、A・D・Fです。
営業さんの話だと、条件の良い棟から売り出していくとのことでした。
営業さん自身が棟の中で条件が良いと言っているのに、残っているのが心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
>109さん
エフローレ新越谷は、ダイエーの裏側の小さ目のマンションなので、たぶん名前が違いますね(知り合いが住んでるので)
西方のエフローレですよね。
A棟というのは、条件が良い棟なのでしょうか?
南側というだけで、道路に面してるし、目の前はスクラップ工場だし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
同感。 買うならF棟高層だったかなと。 既に出遅れた感強し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
匿名さん
>>110さん
マンション名の後ろにロイヤルガーデンが付く物件(エフローレ新越谷ロイヤルガーデン)は西方にあるみたいですよ!
また、駅徒歩4分築7年のグランプラーザも2100万で出ています。
本当に中古物件がお買い得みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>110さん・112さん
109ですが、マンション名は112さんのおっしゃるように後ろにロイヤルガーデンが付くようでした。
エフローレと付くマンションは越谷に多かったんですね。
我が家もA棟は候補外だったんですが、駅からの距離・日照は良いのかもしれないですね。
我が家は111さんと同じように個人的にはF棟が第1候補かと思いますが。
D棟は安価なのが魅力ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
そうですね。A棟はエントランスからすぐなので、駅からの距離としてはいいですね。
ただその分逆に、駐車場までが遠いですね。
大規模マンションならではの悩みですが(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
北越さん
私も伊勢崎線、越谷南越間で住宅を検討しています。
第一希望は現住居から一駅上った越谷駅。
(北越だと準急が停車しないので・・・)
越谷の藤沢建設、アンビシャス、大和ハウス、
新越のゼファー、もちろんベッキーも見ました。
新越は場所が気に入らない物件ばかりですね。
ゼファーは遠過ぎ、ベッキーはあの交通量は厳しいかなと・・・
アンビシャスさんは完売した様なので、
一応物件は藤沢建設とダイワハウスに絞ったのですが、
このあたりであまり見ない大規模ベッキーも捨てがたいのですよね〜
あー迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
>>115さん
一生住むつもりで、かつ現金で買うなら別ですが、今はマンションの買いどきではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
北越
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>117
郊外物件は、土地代負担率が低いから、土地代下がっても値下がりしない一方で、
(ここの路線価10万/m^2で、容積率200だろうから、実際には 1m^2 あたり5万;
よしんば半値に落ちても 2.5万/m^2 しか安くなる余地がない)
鉄とかはがんがん値上がり中。 これ以上金利も下がりようがないし、ここみたいな
都心から遠くの物件に限っていえば、 ”新築で”買う場合、2-3年とかいう短期的な
スパンで、”買い時”になるとは思えないです。
もっとも、中古の値下がりは今後加速してくるでしょうけども、"新築"マンションの
値段は、"中古"マンションの相場にはあまり極端には影響を受けないですから
(逆は無論ある) 都区内のように、値下げが必要な場合、少し狭くして
坪単価は保持できるように調整してくる可能性が高いのではないでしょうか。
そう思うと、これだけ大規模で、かつ広めのここに相当する物件が今後
どんどん値を下げながら供給されるというのは考えにくいかと思います。
もっともうちは、あまりに駅から遠いのと、ちょっと配棟計画に無理が
ありすぎるので、見送りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
>>118
越谷に限らず、工場の地方移転に伴う大規模な土地放出が続くと想定されます。
建築コストは現状が最低ラインでしょうから、都市部に近いところ(都心ではありません)の工場跡地等に現状より安価に供給されると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
↑
(誤)最低ラインでしょうから、
(正)最低ラインですが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
>>119
新築マンション価格は今後、供給過多による値崩れが発生すると思っています。
現状でも郊外物件の売れ残り(関連会社への売却を含む)は結構あると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
どうしても東京方向への通勤時間ベースで利便性は評価されるので、
ここほど通勤時間が長くなると、将来的な価格の落ち込みは厳しいでしょうね。
もっともかなり広めなので、90平米超とか買って一生住むんだと思えば、
あんまり値落ちを気にする必要もなるなるんでないかな。 何年か待てば似たよう
な物件がより安く提供されているかもしれないけれども、何年ってのは一生の長さに
比べて無視できないですよね。 また、1%とか利上げされると、ローン金利だけで
値下がりするであろう分が飛んでしまったりというリスクも含めて総合的に
判断すべきかと思います。 うちの判断は、待ちは得策とはいいがたいかな です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>>124さん
理想は駅徒歩10分以内、築7,8年程度、80平米超で、2000万以下の物件をキャッシュで購入するのが良いのかなと思っています。
ローンはやはりリスクが大きいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
確かにね。 中古は、手数料計算や、税金計算が違うので、その辺をよーく考えないと
いけないですね。 物件自身の価格査定が厳しくなるので、ローンもなかなか組みにくい
ですが、確かにキャッシュであれば問題ないですね。 この物件も4-5年すれば
半強には落ちていくでしょうから、竣工+5年とか待てるならいいわけですが、
今賃貸の人はその間も家賃を払い続けるわけです。 その分も考えると、案外割り得という
風にはならないのではないかな。 地方にいくほど、新築は安くなるけど、家賃はそんなに
落ちていかないですから、不動産投資は成り立ちやすくなるわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
127
匿名さん
ついでに、賃貸レベルと、新築のマンションの間では装備レベルがかなり違います。
その快適さが、ずっと5年とか享受できると思うと、計算上でとんとんなら今買って
しまったほうがよくはないですかねぇ... なんかデベの回し者みたいな口調に
なってきたが、まぁ私は車も新車で購入の人なので。(損得で考えたら、新しい目の
中古車を乗り継いだほうが得に決まっているわけですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>竣工+5年とか待てるならいいわけですが
おっしゃる通り、ここが問題ですね。
自分たちの人生設計をどうするかによるところが大きいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
そうそう。 あんまり経済状況とか気にしまくってもしょうがないですよ。
必要になったときが買い時!! 一方で、家賃がもったいないから買うとか、
ちょいど家賃の更新時期で、更新料がいやだから買うってのは衝動買いを加速するのみ。
ここは広いのを、安くで供給するというコンセプトが明快なので、家族のためなら
ちょっと通勤大変でも我慢できるとお父さんが割り切れる家だったら買ってハッピーに
なれるんでないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
125,128
奥さんの実家などが近くにあるが、同居する予定がない(実家と近居生活)方たちにとっては、買いなのではと個人的に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
>>130さん
うちは、もろその条件に当てはまるので、購入決定しました。
奥さんの実家が越谷、自分は地方出身でこれからどうなるかわからないし。
(親の面倒を見るとか、地方へ帰るとか、まあ何十年か先だとは思うけど)
会社は千代田線沿線なので、まあここならそんなに不便なく通えますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
125,128,130
前にも述べましたが、マンションを購入するならば徒歩10分以内が前提です。(そうゆう意味ではこの物件は合格だと思っています)
理由はもしも売却しなくてはならなくなった時、10分以上はなかなか買い手がつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
駅からこの物件までの道のり、斜めに入っていく裏道?があるので、そこを通れば少し短縮できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
りーまん@越谷
うちも131さんと似たような条件にあって、前向きに検討しています。かみさんの実家が近いということと、
日比谷線沿いに通勤しているということから、良いかなーと思って。
自分は多摩丘陵方面出身なので、山があって緑が沢山、という環境に未練もないことはないのですが、
準工業地域という立地もある程度割り切れれば、この値段にしてこの広さは魅力ですね。
ただ、今も越谷市民で旧4号(日光街道)に近い賃貸に住んでいるのですが、冬以外の週末は夜中の暴走族が
結構うるさいんですよ。うちの赤ん坊なんか寝てるとこを起こされちゃって大変です。
たぶんここは旧4号と産業道路の間くらいに位置しているので、族の通り道でなければ問題ないとは思いますが。
あと、だいぶ前の書き込みでここは元長谷工の資材置き場だったから土壌汚染もないだろう、という
のがあったと思いますが、MRで僕が聞いた話では土壌汚染少しあったけど改良したから大丈夫との説明でした。
どの程度の土壌汚染だったか聞きませんでしたけど、たぶん問題ないレベルなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
同じく越谷市民
今日、現地周辺をちょっと見て回りましたが、準工業地域ということで心配してましたが、思ったほど環境は悪くそうではありませんでした。
134さんのおっしゃる通り、マンションのまわりが緑豊かで静かということはありませんが、少しいけば川があったりで散歩できそうな場所があったりしますし、公園などもありますね。
小さいマンションならこの立地はちょっと・・・と思いますが、大きなマンションなので、マンションの中にいる分には、回りの環境はそんなに気にならない感じがしました。
うちも越谷市民なので、暴走族のことは知ってます。今住んでるすぐ裏道を族が通るので、今現在よりは悪くならないだろうと思ってます(笑)
うちの赤ん坊は、族が通っても爆睡ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
駅からマンションへの道のり、そんなに遠いですかね?
思ったより近いとか思っちゃいましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
137
匿名さん
実際に歩いてみたら、10分では着きませんでしたよ。 遠い..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
上の人が書いている、斜めに入る裏道通ったら、10分ジャストでした。
もちろん、駅出てから入り口前までね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
そんな裏道があるのか? よく見てなかった。 どういけばいいのかおしえてくれません?
実際に試してみるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
裏道というほどではないけど、ampmから斜めに入る道のことかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
ここ順調に売れているの? 最近はMRいっていないなぁ...
悪くないと思ったんだけど、遠すぎるっていうんでかみさんの許可でず...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
南越谷駅近で探すと、50戸前後の小規模マンションしかなかなか見つかりませんね。
徒歩10分程度で大型物件なら、ここはなかなか良いかな、個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
規模にこだわらなければ、10分以内で他にも建設中の物件がありますね。前にも出ていた南越谷1丁目の「ライオンズグローベル新越谷」・七左町の「レリアコート新越谷」、ダイワハウスもこれから作る計画があるとか。
ガーデンシンフォニー、立地環境さえ納得いけばかなり良いと思うんですが、環境ばかりはすぐには変わらないですしね・・・
徒歩10分+マンション内の徒歩+エレベーター(少ない)で実際は15分はかかる?のも悩みどころです。
自分が買うまでは売れないで欲しいが、自分が買ったらすぐ売れて欲しい。難しいところですね。
宣伝がどんどん派手になっていく気がするが、今どのくらい売れてるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
レリアコートのことは知りませんでした。ここも徒歩十分なんですね。
ここは小規模なので、マンション内の徒歩はあまり考えなくて良いですが。
ただ、駅から同じくらいの距離となると、きっとガーデンシンフォニーの方が価格的に安いとは思います。
他の所が3LDKの値段のところ、4LDKも手に入ると。
ガーデンシンフォニーの安くて広いのを取るか。
小規模でもう少し住環境の良い場所で、狭いのを取るか、難しいですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
りーまん@越谷
確かにコストパフォーマンスと住環境との天秤で悩みますね・・・。
申し込み済ませたけど、まだ若干迷ってます。
すでに契約済みのみなさんは、何が最終的な決め手になったんでしょう?
参考までに教えて頂けると有難いのですが・・・。
今回の募集も即日完売と言ってました。人気のF棟も全部花付いてましたね。
これから販売になるのはA棟はじめ条件のあまり良くないところが多いと思いますが、
完売できますかね?A棟は今のところ4分の1くらいが最初の募集で決まっているということ
なので、無用の心配かもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名さん
購入決定したものですが、決めては、広さと価格です。
もともと南越谷周辺でさがしていました。
予算的には、80㎡前後の3LDKで3000万〜3500万くらいで探していましたが、ここだとその値段で、4LDKの90㎡が手に入りました。
その分、当初の希望より駅から遠くなってしまいましたが、それでも歩けない距離ではないし、日頃運動不足なのでかえって歩くようになるぶん良いかな・・・と無理やり思いこもうとしています(笑)
うちは南向き限定で、少しでも騒音の少ないところを・・・というのでF棟にしましたが、日中家にあまりいない(共働きとか)家族なら、A棟など他の棟のもっと安いところでも検討対象なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
共稼ぎは、高くなった収入で時間を買うものです。かつあまり安い物件でないといけない必然性が
ありません。 広めの間取りで、真四角い部屋が確保されているのは気にいったのですが、
東京から非常に遠い新越谷から、かつ実質徒歩10を超えるってのはちょっと通勤時間だけで
論外ということで、MRに一回歩いていっただけであきらめました。 共稼ぎでA棟ってのは
あり得ないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>>148
夫婦どちらかが新越谷に実家があれば、充分あり得るのでは?
人それぞれの価値観に他人の価値観を押し付けるのはどうかと。。。
ちなみに私は都内に戸建てを持っている元越谷住民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>>149 ないない。 だってうちがそうだもの。
(片方の実家が新越谷ではないけど、越谷市内)
子供までいるDEWKSパターンで、2人とも都心方向勤務地で
買える通勤条件ではないですよ。 これだけは生活実感から
断言できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
149
>>150
なるほど、そうゆうパターンもあるのですね。
勤務地が大手町、東京あたりなら充分通勤圏かと思ってたのですが。。。
うちは家内の実家が都内ということもあり、近くに引っ越したのですが、越谷は充分な通勤圏(60分)
でした。
たしかに都内にこれだけ高層マンションが建つと60分という通勤時間は微妙ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)